タグ

ブックマーク / grapee.jp (211)

  • ゲームをする飼い主 猫の静かなる不満に「吹き出した」「怒りの凝視だ」

    性格や個体差にもよりますが、犬やはほかの動物と比べて感情豊かな生き物です。 機嫌がいい時には、舌を出したり、リラックスした表情を浮かべます。反対に、気に入らないことがあると、悲しげな表情や怒った表情を見せることもあるでしょう。 飼い主がゲームをしていると…? スコティッシュフォールドのしらたまくんと暮らす、飼い主(@wataneko_tsuki)さん。 ある日、飼い主さんは、家でゲームをしていました。すると、なにやら視線を感じたそうです。 ふと視線のほうに目をやると…。 めっちゃやきもちを焼いている…! しらたまくんは、ゲームばかりして構ってくれない飼い主さんに、無言の圧力を掛けていたのです。 「僕に構ってよ」といわんばかりの嫉妬の眼差しを向けられたら、ゲームをする手を止めるしかないですね! 投稿には「怒りの凝視で笑った」「『構えよ』って声が聞こえてくる」「眉間にシワを寄せていて、分かり

    ゲームをする飼い主 猫の静かなる不満に「吹き出した」「怒りの凝視だ」
    neco22b
    neco22b 2024/07/04
  • キュウリに強い苦みを感じたら食べないで 各自治体が注意呼びかけ

    キュウリやカボチャ、ズッキーニ、メロンといった、身近なウリ科の野菜や果物。 スーパーマーケットなどで気軽に購入できるため、よくべる人は多いでしょう。 そんなウリ科の野菜に、ある危険が潜んでいることをご存知でしょうか。 キュウリやカボチャ、強い苦味があったらべないで ウリ科の植物…特に『観賞用』として出回っているものには、苦味成分の『ククルビタシン類』が含まれています。 これを多量に摂取すると、腹痛や下痢などの症状が出る、中毒を起こす可能性があるそうです。 用のウリ科野菜や果物などについては、品種改良によって苦味成分はほとんど含まれなくなっているとのこと。 しかし、ごくまれにククルビタシン類を含む株が発生することがあるため、各自治体が注意喚起をしています。 和歌山県のウェブサイトでは、ウリ科の植物をべる際、以下のポイントに注意するよう呼びかけていました。 ・観賞用のウリ科植物につい

    キュウリに強い苦みを感じたら食べないで 各自治体が注意呼びかけ
    neco22b
    neco22b 2024/06/27
  • 液体とパウダー、どっちを選ぶべき? 花王の助言に「知らなかった」

    洗濯用洗剤は、液体洗剤とパウダー洗剤の2つがあります。 どちらも同じ洗濯用洗剤ですが、液状と粉末であること以外に、どのような違いがあるのでしょうか。 例えば、「○○の場合は液体がいい」「○○ならパウダー洗剤」のように、使い分けのポイントはあるのかも気になりますね。 花王株式会社(以下、花王)協力のもと、紹介します。 液体洗剤とパウダー洗剤の違いとは 花王によると、液体洗剤とパウダー洗剤はこのような違いがあるそうです。 当社の洗剤においては、『洗濯水の液性が異なる』という点が、液体洗剤とパウダー洗剤の大きな違いとして挙げられます。 当社の多くの液体洗剤は中性、パウダー洗剤は弱アルカリ性の洗濯水になります。 製品そのものが弱アルカリ性という液体洗剤であっても、水で薄められ、洗濯物の汚れが出ることで、次第に弱アルカリ性から中性へと変化するのだそうです。 では、洗濯水が中性であることと、弱アルカリ

    液体とパウダー、どっちを選ぶべき? 花王の助言に「知らなかった」
    neco22b
    neco22b 2024/05/29
  • 「白猫だ!って走って追いかけたのに」 茂みの中で見つかった正体がコレ

    外を歩いている時、パッと目に入ったものを見間違えてしまうことはありませんか。 自宅で黒を飼っている、瓶詰地獄(@neburasukamoru)さんはある日、外で『白』の姿を見かけたといいます。 茂みにいたのは白…ではなく、半透明のビニール袋でした! 投稿者さんは普段から、自宅にあるバッグを飼いと見間違えてしまうとのこと。 そんな投稿者さんだからこそ、『ものすごくっぽい動き方をしていたビニール袋』を白と見間違えてしまったのでしょう。 風にあおられて膨らんでいたり、街灯の光で白っぽく見えたりすると、確かに白と見間違えるかもしれませんね…。 投稿者さんの投稿には「私も前に同じことをした」「マジで定期的に見間違えてしまう。特に、風の強い日は危ない」などのコメントが寄せられていました。 あなたの目の前を何かが横切った時は、その物体の正体を見間違えないようにしてくださいね…! [文・構成

    「白猫だ!って走って追いかけたのに」 茂みの中で見つかった正体がコレ
    neco22b
    neco22b 2024/05/11
    よくある
  • 農林水産省「絶対に食べないで」 注意喚起に「知らなかった」「広まるべき」

    モロヘイヤは栽培が簡単なことに加えて、栄養価が高いことから、日でも親しまれている材です。 旬は夏とされていますが、ゆでたり炒めたりと、さまざまな調理方法がある点から、通年消費されています。また、離乳に使用されることも少なくありません。 モロヘイヤの毒性について、農林水産省はこのように解説し、注意を呼びかけました。 モロヘイヤの種には強心配糖体(強心作用のある成分)が含まれていて、めまいや嘔吐などの中毒を起こしますので、絶対にべてはいけません。 長崎県で、実のついたモロヘイヤをべた牛が死亡するという事例が報告されています。 モロヘイヤの強心配糖体は、成熟した種子に最も多く含まれる他、成熟中の種子、成熟した種子の莢(さや)、発芽からしばらくまでの若葉などにも含まれます。 ただ、収穫期の葉には含まれず、野菜としてのモロヘイヤ、モロヘイヤ健康品、モロヘイヤ茶などからも検出されないことが

    農林水産省「絶対に食べないで」 注意喚起に「知らなかった」「広まるべき」
    neco22b
    neco22b 2024/04/25
  • カップ麺に◯◯を入れるのはダメ 国民生活センターの注意喚起に「初耳だった…」

    お湯を入れるだけでべられる、とても便利な即席カップ麺。しかし用のオイルを入れると容器が破損してしまうリスクがあるそうです。 国民生活センターが注意喚起している、即席カップ麺に用オイルを入れる危険性についてご紹介します。 即席カップ麺の容器に用オイルを入れると破損の危険あり! 国民生活センターが発行している『くらしの危険』によると、MCTオイルやココナッツオイル、えごま油、アマニ油などの用のオイルを即席カップ麺に入れると、容器が変質・破損して、熱いお湯が漏れてしまうことがあるそうです。 破損する恐れのある即席カップ麺の容器は、発泡ポリスチレン製のもの。 容器が発泡ポリスチレン製の即席カップ麺には、「添付以外の用油等を加えてはならない」と表記されているものの、見逃してしまうケースも多いようです。 MCTオイルを入れると… 『くらしの危険』では、即席カップ麺の容器に用オイルを入れて

    カップ麺に◯◯を入れるのはダメ 国民生活センターの注意喚起に「初耳だった…」
    neco22b
    neco22b 2024/04/17
  • 「お風呂、週に何日入る?」忙しく働く若い世代に聞いてみたら…

    年度が切り替わる4月。就職を機に、実家を離れて一人暮らしを始めるという人は多いでしょう。 仕事や生活環境に慣れるまでは、自分の時間がなかなか取れず、苦労することもありますよね。 若者の『お風呂』事情は? 生活環境が切り替わった際、大きく変化することの1つに入浴があります。 実家では毎日湯船に浸かっていたという人も、一人暮らしになると「面倒くさい」「水がもったいない」「時間がない」など、さまざまな理由から短時間のシャワー浴で済ませることが増えがち。 できることなら毎日ゆっくりと湯船に浸かって、リラックスしたいですよね。 それでは、一人暮らしをしている若い世代は、入浴についてどのように考えているのでしょうか。 金融教育の会社で授業の企画や広報などを担当しながら、若者向けの美容品プロデュースなども行っている、社会人2年目の梶山悠莉彩(かじやま・ゆりあ)さんに、お話をうかがいました。

    「お風呂、週に何日入る?」忙しく働く若い世代に聞いてみたら…
  • 電子レンジの温めで「ラップって必要?」 素朴な疑問に、企業が回答

    材や料理を温めたい時、電子レンジは大活躍。 大体の場合、熱が通りやすいよう料理にラップをかけてから、加熱していることでしょう。 もはや、電子レンジの加熱とラップはセットのような感覚かもしれません。 しかし、料理によってはラップをしないほうがいいことを、あなたは知っていますか。 電子レンジの加熱、ラップが必要かをチェック! 家電などを扱う、日立グローバルライフソリューションズ株式会社(以下、日立)は、自社のウェブサイトで『よくある質問』を紹介しています。 その中には、温めの時にラップが必要かを尋ねる質問がありました。 日立の回答は、ラップの効果から「調理や品によって異なる」というもの。 ラップをすると、水分を逃がさず蒸らすことができるため、しっとりと仕上げたい冷凍品や冷凍ご飯などに向いているそうです。 また、加熱した際に汁が弾けやすい、タレのかかった品、カレーやシチュー、肉じゃがなど

    電子レンジの温めで「ラップって必要?」 素朴な疑問に、企業が回答
    neco22b
    neco22b 2024/04/08
    ラップの代わりに100均で買ったシリコン製の蓋?みたいな奴使うときもある。小さな器でしか使用できないが。。。
  • 割り箸を一瞬で『左右均等に割るコツ』 「見違えた」「教えたらみんな感動」

    お弁当を買った時や外出先などで、意外と使うことが多い割り箸。 最近ではすでに分かれているタイプの箸も見かけますが、まだまだ自分でパキッと割るものが多いですよね。 割り箸は左右バラバラに割れると、なんとなく気持ち悪くありませんか。記事では、誰もが感じたことのある割り箸のストレスを一瞬で解決する方法を紹介します。 割り箸をうまく割るコツは? 割り箸をきれいに割る方法とはズバリ、箸を水平にしてから割るだけです! 箸は左右に引き裂いてしまうと、持ち手部分が均等に割れないのだとか。 そのため、美しく割るには箸自体を横にして、上の箸だけを引っ張るというのがコツだそうです。 ここまで書いておきながら、未だそんなことで箸がきれいに割れるとは信じ切れない筆者。 実際に割り箸が均等に割れるのかを検証しましょう。まずは何も考えずに、いつも通り割ってみます。

    割り箸を一瞬で『左右均等に割るコツ』 「見違えた」「教えたらみんな感動」
    neco22b
    neco22b 2024/03/24
  • 「ご、ごめんて…」 くしゃみをしたら黒猫が?「これは100点」「ごめん笑った」

    静かな場所で、突然「ぶぇっくしょい!」という大きな声が響き渡り、ビックリしてしまったことはありませんか。 声量に差はあれど、基的にくしゃみをする時の声は抑えられないもの。さまざまな筋肉を一気に激しく運動させるため、仕方のないことといえます。 それと同様に、突然の大きな音にはビクッと反応してしまうのも、至極当たり前のことでしょう。 飼い主がくしゃみをしたら、愛が…!? 愛の、あさりちゃんにそう呼びかけたのは、飼い主(@kuro_asari5bee)さん。 元保護ということもあり、あさりちゃんには、ちょっぴりシャイな一面もあるのだとか。そのため飼い主さんは、ほどよい距離感を保ちながら、あさりちゃんと生活をしています。 …しかしある日、やむを得ない事情によって、あさりちゃんをビックリさせてしまいました。そう、くしゃみをした際、大きめの声を出してしまったのです。 その直後、飼い主さんはあさ

    「ご、ごめんて…」 くしゃみをしたら黒猫が?「これは100点」「ごめん笑った」
    neco22b
    neco22b 2024/03/05
  • オムライス、まだフライパンで作ってる? カゴメのレシピに「今までの苦労は一体…」

    SNSで話題になっている、丸いオムレツがのったオムライスを知っていますか。 見た目がかわいいのはもちろん、簡単に作ることができるのも人気の理由のようです。 カゴメ株式会社(以下、カゴメ)のウェブサイトに、作り方が掲載されていたので早速作ってみました! カゴメが公開中!『レンジで簡単!まんまるオムライス』 カゴメのウェブサイトで紹介されている材料は、以下の通りです。 材料(1人分) ご飯 120g ツナ缶 1/2缶 カゴメトマトケチャップ 大さじ2 卵 2個 牛乳 大さじ2 塩 少々 こしょう 少々 ピザ用チーズ 10g カゴメトマトケチャップ 適量 パセリ(乾) 少々 カゴメ株式会社 ーより引用

    オムライス、まだフライパンで作ってる? カゴメのレシピに「今までの苦労は一体…」
  • ダイソーのアイテムで作る『防災ボトル』が便利すぎると話題 「すぐ作る」「持ち歩けるのすごい」

    2024年1月1日16時過ぎに発生した、石川県能登地方を震源とする、令和6年能登半島地震では、家屋倒壊や大規模火災などが起こり、多くの人が被害に見舞われています。 自然災害が多い日では、日頃から災害対策を行うことは必要不可欠です。 しかし、専用の防災グッズを一式買うと、想像以上に出費がかさんでしまうことがあります。 SNSで100円ショップのおすすめ商品を紹介している、@100yenshoplove_さんは、ダイソーのアイテムだけで作る『防災ボトル』を紹介しました。 防災ボトルとは、災害時に役立つものをウォーターボトルに入れて持ち運べる防災グッズです。 『防災ボトル』の作り方はとても簡単! まず、ダイソーでアルコール消毒液、羊かん、反射バンド、非常用ライト、レインポンチョ、絆創膏、ホイッスル、紙石鹸、コンパクトタオル、そして中身を収納するための、ダイソーのドリンクボトルを用意してください

    ダイソーのアイテムで作る『防災ボトル』が便利すぎると話題 「すぐ作る」「持ち歩けるのすごい」
    neco22b
    neco22b 2024/01/11
  • 質問「水深何mまで行けますか?」 察した飼育員の回答に「さすが」「最後の1行に笑った」

    動物園や水族館などは、生き物に関する専門的な知識を豊富に持っています。 施設によっては客から質問を受け付け、飼育員が回答しているところも。 ウミガメの保護施設が併設された『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』も、寄せられた質問に飼育員が回答をしています。 質問の意図を理解している飼育員の回答 ある日、「カメの背中に乗って、どれほど深くまで潜水できるか」という質問を寄せられた同施設は、X(Twitter)のアカウント(@umigamekouen)で回答を公開。 飼育員は、ウミガメの特性に触れつつ、このように回答していました。 最も深く潜るのは、オサガメというウミガメで、1250mも潜水することができます。 身ひとつでここまで潜水することができるのには、いくつか理由があります(減圧症を防ぐために血中に酸素を貯えたり、水圧を分散するために骨がスカスカで中に油が含まれていたり)。 そのため、生身の人が乗っ

    質問「水深何mまで行けますか?」 察した飼育員の回答に「さすが」「最後の1行に笑った」
    neco22b
    neco22b 2023/12/19
  • 見た目はかわいいのに… 窓の外に現れた鳥の『行動』に「お願いだからやめて!」

    オーストラリアに広く生息する鳥、ワライカワセミ。 鳴き声が人の笑い声に聞こえることからワライカワセミという和名で呼ばれるこの鳥は、オーストラリアを代表する鳥として愛されています。 窓の外にやってきたワライカワセミが? シドニーに住むマーレア・シェイ(mahlea__shaye)さんがTikTokに投稿した動画に注目が集まっています。 ある日、彼女がカーテンを開けると、窓の外に1羽のワライカワセミが飛んできていました。 ガラス越しにマーレアさんのほうを見つめているワライカワセミ。 すると次の瞬間、ワライカワセミがとった行動とは…!こちらをご覧ください。

    見た目はかわいいのに… 窓の外に現れた鳥の『行動』に「お願いだからやめて!」
  • パンパンのゴミ袋、どう結ぶ? 警視庁公式の知恵に「コレはいい!」「まさに発想の転換」

    レジ袋のような持ち手付きのビニール袋にゴミをまとめた時、物を詰め込みすぎて持ち手同士を結んで閉じるのが難しい、ということになりがちです。そんな時でも、無理なく簡単に結ぶ方法を、X(旧Twitter)の投稿から紹介します。 ゴミ袋がぱんぱんな時にも使える、簡単な持ち手の縛り方 中身がいっぱいで持ち手が短くなり、結ぶのが難しくなったゴミ袋でも持ち手を簡単に縛る方法を紹介しているのは、警視庁警備部災害対策課のX(旧Twitter)公式アカウント(MPD_bousai)です。 警視庁警備部災害対策課のアカウントでは、日頃から簡単にできる防災対策のアイディアをシェアしています。 ゴミ袋の持ち手を縛る方法は、袋の数も限られる災害時の避難所でなるべく節約するために考案したとのこと。投稿を参考に、ゴミ袋の縛り方について詳しくみていきましょう。 「結ぶ」から「縛る」に発想を転換 ゴミ袋にたくさん物を入れると

    パンパンのゴミ袋、どう結ぶ? 警視庁公式の知恵に「コレはいい!」「まさに発想の転換」
    neco22b
    neco22b 2023/08/27
  • 「猫は前脚をそろえて座るもんやと思ってた」 飼い主が疑問を抱いた写真にクスッ

    そんなひと言とともに、Twitterに1枚の写真を投稿したのは、のこめちゃんと暮らす、飼い主(@0818kome)さんです。 飼い主さんは、こめちゃんの座り方に、疑問を抱かざるを得なかったよう。 「かわいい」「そのままお辞儀をしそう」などの声が上がった、実際の写真をご覧ください。 前脚を大胆に開いた『おすわりポーズ』を見せた、こめちゃん! 視線の先に、何かがあるのでしょうか。 ポージングにクスッとしてしまうのはもちろんのこと、目を見開き、一点を見つめるこめちゃんの表情にも、笑いが込み上げます。 ちなみに、飼い主さんが以前飼っていたは、絶対に前脚を閉じて座っていたそうです。 には、脚を折りたたんで座る『香箱座り』や、しっぽを自分の体に巻き付ける『しっぽ巻き座り』などがありますが、こめちゃんの座り方はどれにも当てはまりません。 なぜ前脚を開いて座るのか…それは、こめちゃんのみぞ知るところ

    「猫は前脚をそろえて座るもんやと思ってた」 飼い主が疑問を抱いた写真にクスッ
    neco22b
    neco22b 2023/07/15
  • タイで見つけた『よく消える消しゴム』にツッコミ続出 「そっちじゃない」「いかん、笑った!」

    の製品は高品質なものが多く、外国でもそのまま販売されていることを知っていますか。 特に、文房具は使い心地がよく、子供へのおみやげに持っていくと、喜ばれることもあります。 タイで見つかった日製消しゴム よく見ると…? パッケージに書かれた日語は、外国人にとっては、一体なんのことだか分かりません。 そこで、売り場には英語や現地の言葉で説明が添えられていることがあります。 タイ在住で、獣医師の靖えもん(@Vet_Yass)さんは、日製の『驚異的な消しゴム』を発見しました…! こちらの写真をご覧ください。

    タイで見つけた『よく消える消しゴム』にツッコミ続出 「そっちじゃない」「いかん、笑った!」
    neco22b
    neco22b 2023/06/14
  • 「スリッパ、この履き方で合ってる?」 1枚の写真に人々が悶絶 「可愛さが百億点」

    犬やと暮らしている飼い主の多くが、ペットの愛らしい瞬間をカメラで撮影するもの。 愛らしい瞬間を収められたら、幸せな気持ちになりますよね。 スリッパの上に? マンチカンの、もずくちゃんと暮らす、飼い主(@mekabu_life)さんも、愛のかわいい瞬間を撮影した1人。 もずくちゃんのかわいさが詰まった1枚を、飼い主さんのアテレコ付きでご覧ください! 片方のトングスリッパの上にちょこんと座る、もずくちゃん。前脚を上手に入れ、きれいに収まっているではありませんか…! もずくちゃんの丸くキラキラしたお目めやキョトンとした表情が、当に飼い主さんのアテレコ通りのことをいっていそうですね。 飼い主さんは、もずくちゃんの写真をTwitterに投稿。 魅力あふれるもずくちゃんの写真と、飼い主さんの秀逸なアテレコが相まった投稿はまたたく間に拡散され、さまざまなコメントが集まりました。 ・スリッパの履き方

    「スリッパ、この履き方で合ってる?」 1枚の写真に人々が悶絶 「可愛さが百億点」
    neco22b
    neco22b 2023/06/05
  • おばあちゃん家の温度計、よく見ると違和感が 「ジワジワくる」「こんなのあるんだ」

    体調管理などのために、日常生活で気温を気にする人は多いはず。 天気予報で確認する人もいれば、部屋の中に温度計を設置している人もいるでしょう。 そめこ(@_someko_)さんの祖母の家にも、壁に取り付けられる温度計がありました。 ただ、その温度計は一見すると普通ですが、何かがちょっと変わっています。 8万件以上の『いいね』が寄せられた、少し変わった温度計をご覧ください。 40℃以上になると「鶏が危険になる」、0℃以下になると「鶏の活力が衰える」といったように、情報が『鶏中心』ではありませんか…! どうやら、鶏の状態管理に特化した温度計のようです。 とはいえ、そめこさんの祖母は鶏を飼っていたことはない様子。飼料の会社からもらったものだといいます。 温度計を発見したそめこさんは「祖母の家の温度計、情報が鶏に全振りしてて好き」とコメント。 投稿を見た多くの人も、鶏に全振りした温度計を「面白い」と

    おばあちゃん家の温度計、よく見ると違和感が 「ジワジワくる」「こんなのあるんだ」
    neco22b
    neco22b 2023/05/26
  • 家の庭で犬が『ここ掘れワンワン』 発見された光景に「初めて見た!」「なんて素敵」

    有名な昔話の『花咲か爺(通称:花咲かじいさん)』では、犬が指定した場所を掘ると、大量の大判小判が出てくるシーンが描かれています。 人間と比べると、犬はとても嗅覚に優れた動物。現代社会でも、探し物などを探知する際に活躍をしていますよね。 心臓血管外科医として、アメリカで暮らしているOnyo(@kenkyusha_cvs)さんがTwitterに投稿したのは、物語で描かれた『ここ掘れワンワン』のようなエピソードでした。 犬が庭で『何か』に反応をしていると思ったら… Onyoさんの自宅には、友人の飼っているラブラドルレトリバーが、子犬の頃からよく遊びに来ていたのだとか。 ある日の朝、友人の犬にトイレをさせるため、庭に出すことにしたOnyoさん。しかし、その日はなぜか、犬がなかなか戻ってこなかったといいます。 不思議になり、犬の様子を確認することにした、Onyoさん。すると犬は、一見なんの変哲もない

    家の庭で犬が『ここ掘れワンワン』 発見された光景に「初めて見た!」「なんて素敵」
    neco22b
    neco22b 2023/04/08