タグ

ブックマーク / chaos2ch.com (15)

  • カオスちゃんねる : 死ぬ気で瞑想していたら別人になってしまったんだが

    2022年09月30日22:00 死ぬ気で瞑想していたら別人になってしまったんだが 過去のおすすめ記事の再掲です1: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 23:37:19.29 ID:/nUu3t/O0.net 10年位前、毎日死ぬほど瞑想してた。 ショッキングな出来事があって、以来 別人になったような感覚なんだが。 (記憶は連続してるけど、何かが根的に違う) 2: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 23:39:30.96 ID:/nUu3t/O0.net 勝手に語ってく。 10年程前、半年ほどの期間ではありましたが 極度に瞑想を追究した時期があります。 命を賭して知覚の扉を啓こうとしたのです。 その時、色々と体験したのですが、一つ忘れられない体験があります。 そのことについて書いていきたいと思います。 脳内麻薬 人間を支

    カオスちゃんねる : 死ぬ気で瞑想していたら別人になってしまったんだが
  • 【悲報】 鎌倉武士団、モンゴルより鬼畜だった:カオスちゃんねる

    2022年08月04日22:00 【悲報】 鎌倉武士団、モンゴルより鬼畜だった 過去のおすすめ記事の再掲です 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 08:01:09.83 ID:9V5u6vqf0.net 元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究) 1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた 2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた 3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた 4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた 5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が) 6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた 7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま

    【悲報】 鎌倉武士団、モンゴルより鬼畜だった:カオスちゃんねる
  • カオスちゃんねる : なんで大人って社会を厳しいものにしたがるの?

    2014年12月31日08:00 なんで大人って社会を厳しいものにしたがるの? 1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/21(日) 13:37:57.82 ID:MSQn9Dqg0.net 「社会は厳しい」という事実より 「社会を厳しいものにしたい」という意思 がある気がしてならない 5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/21(日) 13:39:04.71 ID:4NXbqFpU0.net 自分が辛い思いしてるからお前もしろよ 6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/21(日) 13:39:15.81 ID:076pK+4pr.net そんな厳しい世界で生き抜いてる自分すげええええ ってしたいんじゃね 7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿

    カオスちゃんねる : なんで大人って社会を厳しいものにしたがるの?
  • カオスちゃんねる : 世界史学べば学ぶほど嫌いになる国栄光の一位は

    2021年09月01日22:00 世界史学べば学ぶほど嫌いになる国栄光の一位は 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/06/08(日) 04:26:47.09 ID:dI5Y8dww0.net イギリス 5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/06/08(日) 04:27:49.70 ID:he3CcSIn0.net イギリスはやばい 三角貿易、インドガチでひく 13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/06/08(日) 04:30:27.35 ID:he3CcSIn0.net 世界史で日って言う奴は頭おかしいよ 絶対イギリスだよ 14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/06/08(日) 04:31:08.61

    カオスちゃんねる : 世界史学べば学ぶほど嫌いになる国栄光の一位は
  • カオスちゃんねる : ウソだろ?これが日本の「橋」かよ!外国人が驚いた京都の橋

    2014年03月30日08:00 ウソだろ?これが日の「橋」かよ!外国人が驚いた京都の橋 ウソだろ?これが日の「橋」かよ!外国人が驚いた京都の橋 橋というよりも飛び石のようなもので、川を渡るための手段。ある意味確かに橋にもなるわけですがこれを見た外国人がビックリ仰天! 「これが橋なのかよ!」「絶対に訴えられる」「障がい者がわたれないだろう」などと心配しております。確かにそういわれればそうなのかもしれません。 場所は京都の鴨川だといわれており、確かにGoogleMAPで上空から見てみると「飛び石」のようなものがたくさん見受けられ、風情ある風景を演出させるオブジェとして一役かっている。 我々日人からすれば割と見慣れた風景ではあるが、海外の人からするとこれが信じられないのだという。 左にいるカップルの男のほうは格闘ゲーム「ストリートファイター」にでてくるKENではないかとい噂も。

    カオスちゃんねる : ウソだろ?これが日本の「橋」かよ!外国人が驚いた京都の橋
  • カオスちゃんねる : 五胡十六国時代とかいう中国史の暗黒時代

    2014年01月29日08:00 五胡十六国時代とかいう中国史の暗黒時代 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:10:01.01 ID:fkrEbEHa 三國志を演じた漢民族は南に追いやられたまま 中原に戻れず異民族の隋が統一して終了 http://ja.wikipedia.org/wiki/五胡十六国時代 五胡十六国時代は、中国の時代区分のひとつ。 後漢末期から北方遊牧民族の北方辺境への移住が進んでいたが、 西晋の八王の乱において諸侯がその軍事力を 利用したため力をつけ、永嘉の乱でそれを爆発させた。 2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:10:58.32 ID:e/f6vAAn 三国時代の元皇帝は死ぬまで生きれたのににゃあ 65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:27

    カオスちゃんねる : 五胡十六国時代とかいう中国史の暗黒時代
  • カオスちゃんねる : 造形がヤバい神様トップ15決めたったwwwwwwww

    2013年10月12日12:00 造形がヤバい神様トップ15決めたったwwwwwwww 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/12(土) 09:36:55.84 ID:f71dWDka0 何か間違ったこと言ってたら教えてくれ 異論は認める 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/12(土) 09:37:32.66 ID:f71dWDka0 15位:女媧(中国神話) 古代中国神話の創造神。土と縄で人類を創造したとされる。 元々は一枚目の画像にあるように当り障りのない造形であったが 誰かが蛇女型に魔改造。春秋戦国時代に書かれた『山海経』により確立した。 http://ja.wikipedia.org/wiki/女カ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日

  • カオスちゃんねる : 戦術で戦略を突き崩した偉人

    2013年05月19日08:00 戦術で戦略を突き崩した偉人 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/08(日) 21:57:00 戦略>戦術 だと思うが、逆をやってのけた偉人を晒してくれ。 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 23:24:22 アレクサンドロスじゃない? あとはチンギスハンとか? コステロとかも? あんまり浮かばないなあ・・・ 日だと義経かな 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/14(土) 20:42:14 普通に桶狭間 http://ja.wikipedia.org/wiki/桶狭間の戦い 2万5千といわれる大軍を引き連れて尾張に侵攻した 駿河の戦国大名である今川氏真・今川義元に対し、 尾張の大名・織田信長が10分の1程とも言われる軍勢で陣を強襲し、 今川義元を

  • カオスちゃんねる : 日本は甲冑が発達したのに何で西洋の“戦鎚”のような武器が発達しなかったの?

    2021年08月07日22:00 日は甲冑が発達したのに何で西洋の“戦鎚”のような武器が発達しなかったの? 過去のおすすめ記事の再掲です http://ja.wikipedia.org/wiki/ウォーハンマー ウォーハンマーとは、鎚状の柄頭を備えた 殴打・打撃用武器である。 頭の両端(槌で言えば口に相当する平らな部分)が 打撃部位となっており、どちらかを 相手に打ち付けるよう振って使用する。 2 名前: デボンレックス(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 23:23:53.40 ID:QcKXebWd0 残虐な武器は武士道に反するからだろ 3 名前: ヨーロッパヤマネコ(兵庫県)[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 23:25:30.99 ID:l7Cxk9gW0 戦国時代の終わりと共に武器の発達は終わったから 5 名前: アビシニアン(福岡県)

  • カオスちゃんねる : 戦国時代の軍馬はポニーサイズとか良く馬鹿にされるけど、結局、こうした話は事実なの?

    2013年01月07日08:00 戦国時代の軍馬はポニーサイズとか良く馬鹿にされるけど、結局、こうした話は事実なの? 2 名前: マンクス(茸)[] 投稿日:2013/01/06(日) 00:02:04.08 ID:KA1c6sUyP 室町時代の馬が小さかったんじゃなかったっけ? 安土桃山時代はデカい馬が主流だったと聞いたが 4 名前: シャム(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/01/06(日) 00:03:22.67 ID:te/V52htO 世界的に山岳地帯でデカい馬は使わない 8 名前: アメリカンワイヤーヘア(沖縄県)[] 投稿日:2013/01/06(日) 00:07:35.48 ID:rOV8Lz670 >>1 お前黒王ディスってんの? 26 名前: ジャングルキャット(九州地方)[] 投稿日:2013/01/06(日) 01:03:39.09 ID:VauwEJgWO >

  • カオスちゃんねる : 瞑想やれよ人生変わるぞ

    2012年10月14日08:00 瞑想やれよ人生変わるぞ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/06(土) 20:57:07.82 ID:QUfJ51I00 マジで 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/06(土) 21:01:06.36 ID:+QSpsKYx0 人生終わるぞに見えた 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/06(土) 21:22:43.21 ID:z7VHWYXX0 中2にして心失った俺も出来るかな 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/06(土) 20:59:46.43 ID:QUfJ51I00 日人はレッテル貼り大好きだから 瞑想とか宗教くさいとか思うかもだけど 生きてく上で

    neco22b
    neco22b 2012/10/14
    俺も仕事中によく瞑想してるよ。寝てるんじゃないよホントだよ!
  • カオスちゃんねる : 【画像】俺の猫の手フォルダが火を噴く

    2012年04月13日22:37 【画像】俺のの手フォルダが火を噴く 1 名前:名無し[] 投稿日:2012/04/13(金) 19:10:00.48 ID:yYgwCBRO0 肉球なんて古い、時代は手の甲 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/13(金) 19:10:49.51 ID:2stcAS9R0 ほう 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/13(金) 20:33:26.77 ID:WBcHng340 肉球より手の甲とは・・・ よくわかってるじゃないか 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/13(金) 19:11:13.87 ID:i8r+YDY9O 汚い手がなければ最高だった 7 名前:以下、名無しにかわりましてVI

    neco22b
    neco22b 2012/04/14
    猫の手かわいいよw大好きwww
  • カオスちゃんねる : 歴史上最強の剣豪って誰なの?

    2011年09月24日09:00 歴史上最強の剣豪って誰なの? 5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2009/10/20(火) 14:02:28.63 ID:m/s0fuAMO 卜伝 http://ja.wikipedia.org/wiki/塚原卜伝 塚原 卜伝は、日の戦国時代の剣豪、兵法家。 『卜伝百首』の後にある加藤信俊による序では、39度の合戦、19度の真剣勝負に臨みながら一度も負傷しなかったと記述されている。 生涯に斬って捨てた剣士の数は、記録に残っているだけでも212人である。 6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2009/10/20(火) 14:02:30.89 ID:/bfoF2xs0 塚原朴伝 10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2009/10/20(火) 14:03:39.52 I

  • カオスちゃんねる : すげえ戦術とか計略教えてくれ

    2022年05月15日22:00 すげえ戦術とか計略教えてくれ 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/28(月) 23:14:12.63 ID:c7PduNx30 よく孔明とか島津とかすげえすげえ言われてるけど 具体的にどんな策で敵を倒したんだ? 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/28(月) 23:16:13.72 ID:IMRZLIbHO 虚をつく卑怯な戦法 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/28(月) 23:17:29.96 ID:thfxc6XL0 三十六計逃げるに如かず 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/28(月) 23:26:19.20 ID:w

    neco22b
    neco22b 2011/03/01
    古代中国の計略とかだったら戦国策にいっぱいある http://www006.upp.so-net.ne.jp/china/book18.html#a
  • カオスちゃんねる : >>5の都道府県を最高に褒めまくるスレ

    2010年12月08日00:00 >>5の都道府県を最高に褒めまくるスレ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 02:26:41.93 ID:2f/ZhHFK0 >>5 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 02:27:19.84 ID:2El3J6Op0 茨城 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 02:27:46.97 ID:xRPmr73qO おおさか 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 02:28:05.93 ID:sMrS6I85O 長野 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 02:28:09.23 ID:Czbe8Ess0 埼玉県和光市 8 :以下、名無しにか

  • 1