タグ

ブックマーク / tetsudo-shimbun.com (6)

  • 【新車速報】JR中央快速線E233系2階建てグリーン車 | 話題 | 鉄道新聞

    グリーン車は2階建て車両で、東京駅における短時間での折返しや各駅でのスムーズな乗降を可能とするため、グリーン車の乗降ドアがこれまでの関東圏JRの普通列車グリーン車のような『片引きドア』ではなく『両引きドア』となっています。

    【新車速報】JR中央快速線E233系2階建てグリーン車 | 話題 | 鉄道新聞
    neco22b
    neco22b 2022/07/13
  • 養老鉄道、列車内で子猫と触れ合える 「ねこカフェ列車」を運転へ | 鉄道新聞

    岐阜県内において殺処分予定の子などを保護し里親を探す活動をしている「こねこカフェSanctuary」と提携、列車の中をカフェとして開放するのは全国初。参加代金の一部は「こねこカフェSanctuary」による殺処分ゼロに向けた保護活動に充てられる。 「ねこカフェ列車」運行日は2017年9月10日。養老鉄道ホームページからインターネットまたは電話で申込みを受け付ける。料金や申し込み方法など、詳細は同社ホームページ内リリースに掲載されている。 リンク 養老鉄道ニュースリリース

    養老鉄道、列車内で子猫と触れ合える 「ねこカフェ列車」を運転へ | 鉄道新聞
    neco22b
    neco22b 2017/08/07
  • 【滞在時間3分】北海道新幹線で「東京~札幌」鉄道日帰りに挑戦してみた | 鉄道新聞

    【2016/3/26 23:04 無事達成しました!】 2016年3月26日、北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)が開業、州と北海道が新幹線で結ばれました。 東京~新函館北斗間を最速4時間2分で結び、鉄道日帰りも理論上可能となりましたが、同時に史上初めて「東京~札幌間」も鉄道の日帰りが可能に! ・JR各社、2016年3月26日にダイヤ改正 北海道新幹線の時刻表も発表(2015/12/18記事) ただし、 東京発の場合札幌に滞在できる理論上の時間はわずか 「3分」!!! これをJR北海道のプレスリリース発表で知ってからというもの、いてもたってもいられなくなった筆者はついに開業日を迎えた今日、当に鉄道日帰りができるか、この足で実証することとしました。 ①【はやぶさ1号】東京0632→新函館北斗1058 ②【特急スーパー北斗9号】新函館北斗1109→札幌1441 ③【特急スーパー北斗16号】

    【滞在時間3分】北海道新幹線で「東京~札幌」鉄道日帰りに挑戦してみた | 鉄道新聞
  • 細かすぎる!?北陸新幹線の車両「E7系」と「W7系」の違い | 鉄道新聞

    いよいよ2015年3月14日に東京~金沢間が開業する「北陸新幹線」。1か月前の2月14日発売となった1番列車の切符は25秒で完売。注目の高さがうかがえる。 ところで、「北陸新幹線」の車両といえば、下の写真の車両とわかる方も多いと思うが、車両の名称(形式名)が2種類あることをご存じだろうか。「E7系」と「W7系」である。 この「E7系」と「W7系」は何が違うのか?今回はそんな疑問にお答えしよう。 ほぼ、同じ。 おっと、いきなり答えを言ってしまった。 北陸新幹線の車両は、運行を担うJR東日JR西日が共同で開発した車両であり、 JR東日が所有する車両→「E7系」(EAST) JR西日が所有する車両→「W7系」(WEST) としているのである。つまり設計や仕様(基的な外観や内装)は”一緒”なのである。

    細かすぎる!?北陸新幹線の車両「E7系」と「W7系」の違い | 鉄道新聞
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • 時刻表記念日でGoogleロゴが「時刻表」に 衝撃の”おとぎ話ダイヤ”も | 鉄道新聞

    インターネット検索エンジンの「Google」トップページの画像が2015年10月5日、鉄道の「時刻表」を模したものになっています。 これは日初の時刻表出版121周年にちなんだものだそうです。 Googleではたびたび、祝日や記念日・著名人などの生誕をロゴのアレンジで祝っています。(「Doodle」といいます)。 ”引き”で見ると「GOOGLE」の文字

    時刻表記念日でGoogleロゴが「時刻表」に 衝撃の”おとぎ話ダイヤ”も | 鉄道新聞
  • より快適に!北陸~近畿を結ぶ特急「サンダーバード」、車両リニューアルへ | 鉄道新聞

    また全ての編成のグリーン車全席、普通車客室出入口付近の席にコンセントを整備。 その他 JR西日の在来線車両で初めて、グリーン車、普通車身障者対応のトイレに温水洗浄機能付き暖房便座を導入。それ以外のトイレについては、全て暖房便座とする。 また女性専用席には、座席で使用できるブランケットの貸し出しを平成27年夏までに始める。 リニューアルの対象は「サンダーバード」(681・683系)全車両。平成27年秋頃より、平成30年度末までに順次投入する。 「サンダーバード」号停車駅の設備の充実 「サンダーバード」が停車する一部駅で設備充実を図る。これが完了すると、北陸線における全ての同列車停車駅で「洋式トイレ」「改札口・ホームに発車標」「エレベーター」が整備されることとなる。 また北陸線の各停車駅改札口付近に、運行情報を表示するディスプレイも新設する。

    より快適に!北陸~近畿を結ぶ特急「サンダーバード」、車両リニューアルへ | 鉄道新聞
    neco22b
    neco22b 2015/01/28
  • 1