タグ

2015年10月31日のブックマーク (46件)

  • 【画像】 歩きスマホの男性とケンカしてホームから突き落とした44歳男が老けすぎと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 歩きスマホの男性とケンカしてホームから突き落とした44歳男が老けすぎと話題に 1 名前:かばほ〜るφ ★:2015/10/31(土) 12:50:05.65 ID:???*.net 30日、東京のJR町田駅のホームで男性が線路に突き落とされた事件で、警視庁は、44歳の会社員の男を逮捕しました。 不動産販売会社の社員・山崎達也容疑者は午前6時半ごろ、JR町田駅のホームでスマートフォンを見ていた男性(36)と肩がぶつかってトラブルになり、その後、男性に体当たりしてホームから線路に突き落した疑いが持たれています。 男性は自力でホームに上がって無事でした。警視庁によりますと、防犯カメラなどから山崎容疑者が浮上しました。山崎容疑者は犯行後、そのまま出勤し、仕事帰りに警察官が声を掛けた際、「朝のけんかの件ですね」と応じたということです。「殺意はありませんでした」と容疑を一部否認しています。

    【画像】 歩きスマホの男性とケンカしてホームから突き落とした44歳男が老けすぎと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「ニセ黒田総裁」登場が映す金融政策手法の転換 - 日本経済新聞

    わずか5時間ほどの出来事だった。「Joining Twitter now.(ツイッターを始めた)」。追加金融緩和の必要性を議論する日銀の金融政策決定会合を翌朝に控えた10月29日夜。ツイッター上に突然、見覚えのある顔が登場した。「Haruhiko Kuroda」。顔写真付きで、肩書は日銀総裁。公式アカウントと明記されている。意外な訪問者の出現にツイッター上は騒然。すべて英語表記だったこともあり

    「ニセ黒田総裁」登場が映す金融政策手法の転換 - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • 障がい者雇用インフォメーションニュース -障がい者の雇用に関するニュース情報サイトです-

    これまでバリア(障がい)として捉えていたことでも、考え方や周囲の人次第で強みやバリュー(価値)に換えることができるという「バリアバリュー」を理念とし、ユニバーサルデザインのコンサルティングを行っている株式会社ミライロ。 同社は多数の障がい当事者を社員として登用していることでも知られ、障がい者雇用率40%達成や、障がい特性を活かした仕事創出、働き方が評価され2014年度にはダイバーシティ経営企業100選にも選出されている。

  • カツカレーのカツをカレーに浸した状態で出すなと何度言ったらわかる

    こっちはサクサクのカツがべたいんでしょうが。 いつも見る度「あーあーカツが茶色いお風呂に浸かっちゃってるよ」って思うの。 べ始めからカレーに浸って衣がグダグダになっているカツ、おいしいと思う? べ進めていくうちに時間が経って柔らかくなってしまうのは仕方がないけど。 サクサク感関係ないなら焼き肉でも乗せときゃ良いわけでね。 出した段階で衣が柔らかいのはカツへの冒涜ですよ。

    カツカレーのカツをカレーに浸した状態で出すなと何度言ったらわかる
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    食堂とかのは、事前に揚げたカツを使うのでカツが冷めていたりする。それをルーに浸すとちょっとだけあったかくなるのだ。/焼肉カレーというものもあれば食べてみたい。
  • 【画像】ワンパンマンのコスプレクオリティ高すぎワロタwwwwww

    2015/10/31 01:26 【画像】ワンパンマンのコスプレクオリティ高すぎワロタwwwwww コスプレ  0 Tweet ワンパンマンのコスプレクオリティ高すぎワロタwwwwwww 1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/29(木) 21:43:11.399 ID:84PVCi/j0NIKU わろた 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/29(木) 21:43:48.895 ID:Qajy4y+i0NIKU[1/2] 完成度たけぇじゃねぇの 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/29(木) 21:43:52.459 ID:KTcNcktmaNIKU 人じゃん 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/29(木) 21:43:54.611 ID:J4W7EyDY0NIKU >>1 これ

    【画像】ワンパンマンのコスプレクオリティ高すぎワロタwwwwww
  • 飛行機内で急患発生 救ったのは医師のウルグアイ大統領:朝日新聞デジタル

    南米ウルグアイの医師でもあるバスケス大統領が、公式訪問先のフランスへ移動中、機内で物アレルギーで重い窒息状態になったフランス人女性を手当てして救ったという。29日、地元メディアなどが報じた。 報道によると、バスケス氏は26日、ウルグアイの首都モンテビデオからパリ行きの便に搭乗。医師の助けを求める機内放送が流れると、一緒にいた主治医と共に名乗り出た。女性は10代で、ピーナツによるアレルギー症状を起こしていたため、飲み薬と注射などで治療したという。バスケス氏の主治医は「当初は危険な状態で、我々の対応がなければ深刻な事態になっていた」と語った。 バスケス氏は75歳。貧困層のための病院や堂を建てたことでも知られる。(サンパウロ=田村剛)

    飛行機内で急患発生 救ったのは医師のウルグアイ大統領:朝日新聞デジタル
  • ご飯のカロリー グラムのわかる写真館 | 簡単!栄養andカロリー計算

    ご飯には、炭水化物、銅、マンガン、亜鉛、カロリーが多く含まれます。 ご飯 140g (茶碗1杯)で、1日の推奨量に対し、以下の割合を摂取できます。 ご飯は毎日のものですので、できれば秤で量ってみましょう。(写真はわかりにくいですし、、) 子供茶碗一杯 100g。 中茶碗一杯 140g。 どんぶり一杯 240g。

  • とんかつでキャベツ、ご飯、みそ汁がおかわり自由なのは?

    人から聞いた話でうろ覚えなのですが、 戦後まもなくの頃銀座で始めたトンカツ屋でキャベツ自由というサービスをやっておりそれが盛況だったからという話を聞いたことがあります。 その頃は「ごはん・みそ汁」はべ放題ではなかったようですが、糧事情が悪い中、その店はかなり繁盛したようです。 それと今では当然のことですがその当時としては画期的なこととして「ソースも好きなだけかけていい」というのも珍しかったようです。その当時はソースはちょっとした高級品でしたので。 ソースなし(笑)なので「自信なし」で。 大阪の串カツ屋でもキャベツ自由です。 ひょっとしたらそっちの方が起源かもしれません。 キャベツはカツをべた後に起こる胃もたれをおさえる働きがあるそうです。

    とんかつでキャベツ、ご飯、みそ汁がおかわり自由なのは?
  • 野毛ホルモンセンターが掲げる「川崎喰い」って何? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 野毛のホルモンセンターという店の看板に、「川崎喰い」と書かれています。いったい何ですか?(チョスさんのキニナル) 珍しい材を味わえる珍獣屋や深夜堂の阿武茶など、変わったお店がたくさんある野毛。またしても、何やらキニナルお店が誕生したようだ。 野毛ホルモンセンターは、野毛小路と呼ばれる通りに軒を構えている。また、確かに投稿者の言うように、川崎喰いという文字も書かれていた。 野毛ホルモンセンターの看板 その他に、「名物!ペラペラ焼」という文字も書かれており、何とも疑問の多いお店であることは確か。早速調査してみることにした。 店の前には常連さんが! 取材したのは平日の夕方5時。まだまだ早い時間のように思えるが、野毛では既に酒盛りを始めている人も少なくない。そんな野毛の町を通って店へと向かってみると… 店先に先客がいた! お客さんがビールケースをイス代わりにして、ホルモンを焼

    野毛ホルモンセンターが掲げる「川崎喰い」って何? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
  • キャベツのおかわり

    とんかつ屋で「えっ!キャベツおかわりしないの!?」 みたいな空気なんなの

    キャベツのおかわり
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    市民キャベツのおかわりは義務です?/さぼてんには、キャベツを大量に食いたいときに行っていたなー。
  • 今はもう食べられない職業、iモードサイト退会遷移複雑化プランナー : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    今はもう食べられない職業、iモードサイト退会遷移複雑化プランナー : 市況かぶ全力2階建
  • 日本一のカレーチェーンってやっぱりココイチじゃねえの?

    http://anond.hatelabo.jp/20151030211546 http://anond.hatelabo.jp/20151031092741 >店舗数は牛丼チェーンが圧倒的に多い。だから、日一のカレーチェーンはココイチじゃない。 >牛丼屋の方がたくさんのカレーを売ってんだよ。 これ実は都市伝説じゃねえの? まずざっと調べたけど、牛丼屋のカレー、松屋しか具体的な数字は見付からなかった。 カレー類の出数は年間約2000万、売上としては全体の10%ほど http://hbol.jp/57133 松屋は全部で約1000店だから、単純平均で各店が毎日カレー55ずつ出してることになる。 まあ、実際の店を見ても、そうズレてる気はしない。 で、だ。牛丼で一番店舗が多いすき家でも2000店。 カレーハウスCoCo壱番屋の1200店と比較すると、多いといっても1.67倍。 当てずっぽ

    日本一のカレーチェーンってやっぱりココイチじゃねえの?
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    確かにあまり牛丼チェーンでカレーを注文している人をそんなに見ないな。カレー出すメリットあるのだろうか?バラエティー感だしたいとき、牛丼と同じぶっかけ飯なので手がかからないとかかな?
  • 最近の直噴ガソリン乗用車からの微粒子排出状況|2013年度|国立環境研究所

    × 国立環境研究所について 国立環境研究所(国環研)は幅広い環境研究に学際的かつ総合的に取り組む我が国唯一の公的な研究所です。

    最近の直噴ガソリン乗用車からの微粒子排出状況|2013年度|国立環境研究所
  • 独VWの米国販売、10月は小幅増加の見通し=関係筋

    [ベルリン 30日 ロイター] - 独フォルクスワーゲン(VW) のVWブランド車の米国販売が10月に小幅増を記録する見通し。関係筋2人が明らかにした。

    独VWの米国販売、10月は小幅増加の見通し=関係筋
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • 細かすぎる!?北陸新幹線の車両「E7系」と「W7系」の違い | 鉄道新聞

    いよいよ2015年3月14日に東京~金沢間が開業する「北陸新幹線」。1か月前の2月14日発売となった1番列車の切符は25秒で完売。注目の高さがうかがえる。 ところで、「北陸新幹線」の車両といえば、下の写真の車両とわかる方も多いと思うが、車両の名称(形式名)が2種類あることをご存じだろうか。「E7系」と「W7系」である。 この「E7系」と「W7系」は何が違うのか?今回はそんな疑問にお答えしよう。 ほぼ、同じ。 おっと、いきなり答えを言ってしまった。 北陸新幹線の車両は、運行を担うJR東日JR西日が共同で開発した車両であり、 JR東日が所有する車両→「E7系」(EAST) JR西日が所有する車両→「W7系」(WEST) としているのである。つまり設計や仕様(基的な外観や内装)は”一緒”なのである。

    細かすぎる!?北陸新幹線の車両「E7系」と「W7系」の違い | 鉄道新聞
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • 富山県のニュース|北日本放送

    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • 頭上を走るスカイタクシー、実用化へ向け前進 イスラエル

    ニューヨーク(CNNMoney) 磁気を利用して地面から6~9メートル上に位置する軌道を滑るように走る公共交通システム、「スカイトラン」の実験プロジェクトが、イスラエルのテルアビブで10月下旬からスタートする。 同システムは米スカイトラン社が5年がかりで開発し、イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ社と共同で車両を開発。実験プロジェクトでは、同社の敷地内に軌道を敷設して約274メートルの距離を走行させる。 車両は4人乗りで最高速度は時速約100キロ。最初は1台で実験を開始し、いずれ数台に増やして実用化を目指す。順調に行けば、2018年までにイスラエルで少なくともあと3都市と、米国の複数都市に拡張できる見通しだという。 スカイトランのジェリー・サンダース最高経営責任者(CEO)によると、頭上を走る公共交通機関は鉄道や地下鉄に比べてコストが抑えられ、建設もしやすく環境にも優しい。 地下鉄

    頭上を走るスカイタクシー、実用化へ向け前進 イスラエル
  • 今年の独輸出は過去最高に、VW問題の影響は限定的=貿易連合会

    [ベルリン 27日 ロイター] - ドイツ卸売・貿易業連合会(BGA)は27日、今年の輸出は前年比で最大6%増加し、過去最高水準になるとの見通しを明らかにした。 欧州と米国の需要が堅調で、新興国の不振や独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題の影響を相殺できるとしている。 輸入も4%増加し過去最高になると予想している。 BGAは声明で「輸出も輸入も過去最高となる見込みだ」とし、欧州と米国の力強い需要が中国などの減速の影響を上回ると分析した。 またドイツの産業は大手自動車メーカー1社だけが構成しているのではなく、多くの中小企業からなると指摘し「VWの問題が独製品に対する高い評価に長期的な打撃をもたらすことはない」との見方を示した。 私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」 マーケットcategoryインドのベビー用品大手上場へ、2.18億ドル調達 ソフバンG出資ソフト

    今年の独輸出は過去最高に、VW問題の影響は限定的=貿易連合会
  • 「海外生産が安い」はもう古い、エプソンの国内回帰戦略

    図2:東北エプソン(山形県酒田市)。最寄り空港である庄内空港からは松空港へのセイコーエプソンの社有機を利用した社員専用便が毎日運航され、生産拠点と研究開発拠点をつなぐ。 「2013年以降、労働集約型の海外工場に比べて、自動化設備を積極的に導入した国内工場の方が労務費の面で安く抑えられている」。そんな衝撃的な事実を公表したのは、セイコーエプソン 取締役 機器要素技術開発部長の奥村資紀氏だ。2015年10月22日に開催された、東北エプソンのプリントヘッド工場の報道機関向けの説明会の中で明らかにした(関連記事)。 同氏によると「2012年までは、国内と海外の製品内労務費の差が10倍以上あった。2013年に国内の生産設備の自動化を進め、生産性を10.5倍に向上させた」。この取り組みは組み立てセル間の搬送や除給材といった作業もロボットに置き換えるほど徹底したものだ(図1)。 国内の人件費の

    「海外生産が安い」はもう古い、エプソンの国内回帰戦略
  • 石川 志賀町の突風は竜巻 気象庁が発表 NHKニュース

  • フレックスタイム制 すべての国家公務員に NHKニュース

    政府は国家公務員のワークライフバランスの実現に向けた、各府省庁の次官級らによる協議会を開き、1日の勤務時間を自由に選べるフレックスタイム制を来年4月から原則すべての職員に拡充するため、必要な法改正に向けた準備を急ぐ方針を確認しました。 これについて、政府は30日、各府省庁の次官級らによる協議会を開き、勧告を踏まえ、国家公務員の1日の勤務時間を定めた勤務時間法の改正に向けて、来年4月に間に合わせるよう準備を急ぐ方針を確認しました。 そのうえで、フレックスタイム制の導入にあたっては、希望する職員には可能な限り適用することや、育児や介護をする職員の希望にはできるかぎり配慮すること、それに超過勤務の縮減や業務改革も同時に進めることを決めました。 また、協議会では政府がことし7月と8月の2か月間実施した、始業時間を早めて夕方に仕事を終える試み「ゆう活」について、東京・霞が関で働くおよそ4万3000人

    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    サマータイムよりは、ずっと現実的かつ効果的だろう。
  • 透析患者の生命を脅かす「三大疾患」について | JA静岡厚生連 遠州病院

    透析患者の生命を脅かす「三大疾患」について、 それぞれ透析患者がなりやすい理由と予防について 日透析医学会の直近の「わが国 の慢性透析療法の現況」によれば、透析患者の死亡原因の第1位は「心不全」、第2位は「感染症」、第3位もしくは第4位は「脳血管障害(脳卒中<脳出血・ 脳梗塞>)」です。 これらの透析患者の死因「三大疾患」は、順位の変動はあるものの近年不動のものとなっています。 そこで、「三大疾患」それぞれについて、透析患者がなりやすい理由と予防等を次にまとめておきますので、「自己管理」の面でも参考にされて下さい。 心不全 透析患者がなりやすい理由 尿量の減少あるいは無尿になると、摂取した水分や塩分はそのまま体重増加に繋がって、心臓への負担を増します。透析間の体重増加が多く、透析のたびにドライウェイト(DW)までしっかり除水できない場合には、過剰な水分を常に体内に残してしまうことになり、

  • 日本、消費税10%超が必要=IMF、G20に報告 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は30日、世界経済の見通しと主要国の政策課題に関する報告書を公表した。 日に対しては、財政再建に向けて消費税率を将来的に10%超に引き上げるよう促した。11月15、16両日にトルコで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議での議論のたたき台となる。 報告書は「日は信頼できる中期的財政再建計画が必要だ」と強調。2017年4月に消費税率を8%から10%に予定通りに引き上げた上、さらなる税率引き上げとともに、社会保障費の削減に取り組むべきだとの見解を示した。

    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    また、ハゲがなんか言っているのか
  • 「ヘッドホンでハゲる」!? 報告続出 | R25

    密かに「毛が抜ける」報告が続出しているヘッドホン ネット掲示板2ちゃんねるに、毎日3時間ヘッドホンを使用していたところ、「頭頂部がハゲてきた」と訴える人が登場。“一家には誰もハゲている人間がいないため、確実にヘッドホンが原因”という説を主張していた。 同掲示板内でこの人物が立てたスレッドでは「関係ないだろ」という声もあがっていたが、ヘッドホンと薄毛を結びつける意見は、これまでもネット上に多く寄せられている。過去のTwitterの投稿を見てみると、 「ヘッドフォンに髪の毛が挟まりまくってこのままだとハゲる」 「なんで毎回ヘッドホンに髪の毛引っかかるかな痛いんだけど、抜けるんだけど、ハゲるんだけど」 など、着脱時に髪の毛が抜けることから薄毛を心配する声と、 「最近ヘッドホン付け過ぎてその圧迫でハゲそう(´・_・`)」 「ヘッドフォンつむじに当たるとつむじ周辺からハゲる気していやな

    「ヘッドホンでハゲる」!? 報告続出 | R25
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • エラーページ - 産経ニュース

  • Yahoo!ニュース

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    暴力はいけないな。教師がボタンを押したら床下に落ちるような仕組みが必要だ。
  • Yahoo!ニュース

    交際していた高校教諭の女性殺害、36歳の元同僚の控訴審わずか10分で結審…666回の着信、700万円払っても別れられず「これが終わるために逃げたい、もう、死ぬしかない」承諾で1審判決は求刑の半分

    Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • FX所得隠し、8800万円脱税容疑 不動産社長を告発:朝日新聞デジタル

    外国為替証拠金取引(FX)のもうけを申告せず、約8800万円を脱税したとして、東京国税局が不動産会社の大木裕信社長(53)=千葉県匝瑳市=を所得税法違反の疑いで千葉地検に告発したことがわかった。すでに修正申告し、納税したという。 関係者によると大木社長は、急激な円安が進んだ2013年にFXで得た約5億9千万円の個人所得を申告せず、所得税を免れた疑いがある。定期預金などに充てていたとみられ、取材に「申告方法に対する認識不足や甘い考えがあり、反省している」と回答した。 少ない元手で多額の外貨を売買できるFXをめぐっては、投資家らの申告漏れが問題化し、08年度の税制改正で取引記録(支払い調書)を税務署に提出することが業者側に義務づけられた。国税当局は誰がどれだけもうけたか把握できるようになっている。(水沢健一)

    FX所得隠し、8800万円脱税容疑 不動産社長を告発:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • 男性を線路に突き落とす サラリーマン風の男逃走 肩ぶつかり口論 東京・町田駅 - 産経ニュース

    30日午前6時35分ごろ、東京都町田市原町田のJR町田駅のホームで、男が建設作業員の男性(36)を線路に突き落とした。男性は自力でホームに上り、打撲を負ったが命に別条はない。男はそのまま逃走し、警視庁町田署が殺人未遂容疑で捜査している。 同署によると、男は40~50代。スーツを着用し、ネクタイを締めていた。紺色のトートバッグを持っていたという。 男性は同駅構内の通路上で、男と肩がぶつかったことなどから口論になっていた。事件後、男性は男を追跡したが見失い、近くの交番に届け出たという。列車の運行などに影響はなかった。

    男性を線路に突き落とす サラリーマン風の男逃走 肩ぶつかり口論 東京・町田駅 - 産経ニュース
  • さっきレジ打ってくれたお前さんへ

    ちょこっとマニュアルの挨拶トチったくらいのことで、そんな慌てんでもええんやで あんなもん失敗のうちにも入らんのやで おっちゃんなんかもっと洒落にならん失敗何度もしとるけど、デカい面してこの年まで生きてんで むしろ、いっぱい働いて疲れとんのやろな、って応援したい気持ちになったで おっちゃんの持ってる数字が書いてあるだけの紙を、お前さんがい物と取り換えてくれたおかげで、おっちゃん今日も晩飯えたんやで ありがとな お疲れさんです

    さっきレジ打ってくれたお前さんへ
  • 肉を避ける必要はなし、発がん性報告でWHOが声明

    仏ゴドワアイエべルドの肉類販売店で陳列される商品(2015年10月28日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【10月30日 AFP】ソーセージやハムなどの加工肉の摂取をがん発症と結びつけ、各国で波紋を呼んだ世界保健機関(WHO)の調査結果について、WHOは29日、肉類を全くべないことを奨励するものではないと強調する声明を発表した。 国際がん研究機関(IARC)は26日に発表した報告書で、世界中の800件の研究の精査によって加工肉は大腸がんを引き起こすとし、赤肉にも「おそらく」発がん性があると発表していた。 この報告書に対し、オーストラリアの農相は「笑いぐさ」と批判。北米肉協会(NAMI)は、IARCが「特定の結果を出すためにデータを歪曲(わいきょく)した」と主張した。 だが、WHOは29日の声明で、IARCの調査はWHOによる2002年の生活と栄養に関する勧告を単に

    肉を避ける必要はなし、発がん性報告でWHOが声明
  • ジンバブエ 牧師が「聖ペン」販売、「勉強しなくても試験に合格」と銘打つ | 新華ニュース 中国ビジネス情報

    米国サイト「odditycentral.com」の27日付の報道によると、ジンバブエの首都ハラレで、Sham Hungwe牧師は現地の学生数百人に向け、特殊な効果があるとする「聖ペン」を売り込み、「このペンを使えば、どのような試験にも合格する。勉強しなくても、このペンは同様な効果を発揮する」と語った。 Sham牧師はグレース大聖堂の教徒らに向け、「これは聖なる水の洗礼を受けたペンである。それを持てば、貴方や貴方の子供はすべての試験に合格できる」と語った。高校試験や大学入試を控え、Sham牧師はコスト15セントのペンを1-20ドルで販売する考えだ。このペンを多く買えば買うほど、合格の確率は高まるという。 (翻訳 李継東)

    ジンバブエ 牧師が「聖ペン」販売、「勉強しなくても試験に合格」と銘打つ | 新華ニュース 中国ビジネス情報
  • 速報の新着ニュース|九州ニュース | 西日本新聞me

    九州の最新ニュース、事件事故、火災、交通、災害、不審者情報など重大事件からきめ細やかな地域の情報までいち早く速報。 2024/6/1 23:06 更新

    速報の新着ニュース|九州ニュース | 西日本新聞me
  • 47NEWS(よんななニュース)

    箱根山上り「苦い経験が今でも生きている」 横手健(作新高ー明大ー富士通) 2年時、5区で19位 栃木県ランナーが振り返る箱根駅伝100回①

    47NEWS(よんななニュース)
  • うわっ、ボクのシイタケ大きい… 児童が歓声 [大分県] - 西日本新聞

  • サーバーメンテナンスのため一時サービスを停止しております[T-SITE]

    現在、サーバーメンテナンスのため一時サービスを停止しております。 ご了承ください。 サービス停止期間は、日AM9:00までとなっております。

    サーバーメンテナンスのため一時サービスを停止しております[T-SITE]
  • 「日本に行きたい」中国人急増35.7% 戦後最悪の日中関係に改善の兆し? (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    戦後最悪といわれた日中両国の厳しい国民感情は、ようやく改善の兆しが見えてきた。昨年11月の首脳会談以来、両政府間の往来が活発化してきたことに加え、訪日観光ブームなど民間の交流が後押ししているようだ。 改善傾向は中国側で顕著だ。日に「行きたい」と回答した中国人は35.7%と、昨年(22.5%)から急増した。実際に訪日経験のある人は6.4%から7.9%に増えたほか、日人の友人がいるという人も昨年の3.1%から7.3%へ大幅に増えた。 期待の中国人の「爆買い」不発・・・「佐賀では買う物はなかったよ」  日に良い印象を持っている中国人は10ポイントほど増えて21.4%。理由のトップは「日人は礼儀があり、マナーを重んじ、民度が高いから」(57%)だった。日中双方とも民間交流を「重要である」と考える人が7〜8割に達している。 言論NPOの工藤泰志代表は「訪日経験がソーシャルメディアを通じて

    「日本に行きたい」中国人急増35.7% 戦後最悪の日中関係に改善の兆し? (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • 期待の「爆買い」空振り 大型連休で来日の中国人観光客 [佐賀県] - 西日本新聞

    期待の「爆買い」空振り 大型連休で来日の中国人観光客 [佐賀県] 2015年10月10日 00時22分 佐賀空港の春秋航空カウンターで帰国手続きする中国人観光客ら写真を見る 中国の「国慶節」(建国記念日)を祝う今月1~7日の大型連休には、多くの中国人観光客が来日した。中国の格安航空会社(LCC)「春秋航空」の上海-佐賀便の利用率も好調なため、県内でも商品を大量購入する「爆買い」への期待が高まったが、主な商業施設に目立った影響はなく肩すかしをらった格好。背景には、上海便で来県しても福岡市など他県に客足が流れたことや、爆買い目的の旅行客は手荷物の重量制限がないクルーズ船を利用する傾向があるようだ。   ∞    ∞ 「佐賀では特に買う物はなかったよ」。5日、佐賀空港で帰国便を待っていた上海の会社員男性(40)はそう話した。家族3人で9月30日に来日、大分市や福岡市天神に宿泊して温泉や買い物を

    期待の「爆買い」空振り 大型連休で来日の中国人観光客 [佐賀県] - 西日本新聞
  • 【アンパンマン9変化】 子供が好きなアンパンマンをどこまで崩したら気づくのか実験しました。 - はるとあきのいくじにっき祭り season2

    2005/4/28 1歳 これははるひこさんが一歳になったばかりの頃に行った実験です。 はるひこさんはアンパンマンのことを 「マンマン」と呼んでいました。 私がおえかき先生というおもちゃでアンパンマンを描くと「マンマン!」と言って喜んでいたのです。。 そこで私は思いました。 アンパンマンを崩しても「マンマン」と言うのだろうか・・・。 (ちなみにバスを描けば、「バプー」と言うし、トンボをかけば「ボー」といいます。 すべてが「マンマン」ではないのです。) そこで実験です。 どこまでアンパンマン?? これは紛れもなくアンパンマンですね。 「マンマン!!!」 そうですか。では少し崩してみます。 「痩せてるけど、ぼくの顔をおべ―」のアンパンマン。 「マンマン!!!」 これはどうでしょう。 バイキンマンにやられてもこんな顔はしませんが・・・。 「マンマン!!!」 老化させてみました。 しわくちゃです

    【アンパンマン9変化】 子供が好きなアンパンマンをどこまで崩したら気づくのか実験しました。 - はるとあきのいくじにっき祭り season2
  • 夫の精子で出来た子が夫の子でなかったという珍事が米国で発生 - IRORIO(イロリオ)

    米国ワシントン州に住む男性が、生まれた我が子の遺伝子検査をしたところ、生物学的には人の子供ではなく、兄弟の子供であることが分かったという。 精子は確かに人のもの この34才の男性は、とともに不妊治療を受けており、生まれた子供は人工授精によるもの。 担当医は人工授精に使用した精子が夫人のものであることを確認している。それにもかかわらず、生まれた子供の血液型が両親のどちらとも一致しなかったため、夫は遺伝子検査を依頼した。 遺伝子は兄弟のもの 医師が夫の唾液から採取した遺伝子を調べると、子供のものとまったく違っていた。つまり、100%夫の子供ではない。 ところが、夫の精子を調べると、10%という半端な割合が子供の遺伝子と一致した。これは、遺伝学的には、夫の兄弟が当の父親であると考えられる。 だが、さらに不可解なことに、当の夫に兄弟はいないのだ。 兄弟は夫の体内に吸収された双子の一方

    夫の精子で出来た子が夫の子でなかったという珍事が米国で発生 - IRORIO(イロリオ)
  • 404 ERROR Not Found|プレミアムバンダイ

    指定したページが見つかりません。 ページが移動または削除されたか、URLの入力間違いの可能性があります。

    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    磨九部焼
  • クワガタ:ゆうパック誤配で7匹死ぬ…5600円賠償命令 - 毎日新聞

    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    生き物も送れるのか。”割れ物注意”みたいに”生き物注意”とか箱にシールが貼ってあるのかな??
  • 【悲報】サウスパークで日本の腐女子が世界デビューwwwwwwww : あにちる速報

    2015年10月30日21:03 コメント0 【悲報】サウスパークで日腐女子が世界デビューwwwwwwww 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 16:41:15.97 ID:oxC/XTNu0NIKU.net 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 16:42:38.89 ID:iykp2vnydNIKU.net 画面に書かれてる絵誰や?版権? 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 16:44:33.39 ID:oxC/XTNu0NIKU.net >>4 元の二人 14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 16:46:24.66 ID:iykp2vnydNIKU.net >>7 なんやこれ?サウスパークのキャラ? 19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/2

    【悲報】サウスパークで日本の腐女子が世界デビューwwwwwwww : あにちる速報
  • 哲学がないアベノミクスは失速「日本経済は中国や韓国ではなくドイツをライバルにするべき」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    戦後70年を迎え、大きな問題が山積する日の姿を海外メディアはどのように見つめ、報道しているのか? 「週プレ外国人記者クラブ」第6回は、前『ニューヨーク・タイムズ』東京支局長、マーティン・ファクラー氏が、アベノミクスと日経済の根的な問題点を抉(えぐ)る! *** ─先月、安倍首相はアベノミクスが第2ステージに入ったことを宣言しました。安保法案の強行採決という力業(ちからわざ)を成しえたのも、アベノミクスの効果が表れているからでしょう。いわば、アベノミクスの成否は安倍政権の生命線ともいえます。まず、第1ステージを統括して、どう評価しますか? ファクラー 第1ステージの「3の矢」で成功といえるのは、第1の矢「大胆な金融政策」だけだったと思います。たしかに、日銀の量的緩和(市場に貨幣の供給量を増やす政策)によって株価が上がり、デフレが改善されました。しかし、これは一時的な効果に過ぎ

    哲学がないアベノミクスは失速「日本経済は中国や韓国ではなくドイツをライバルにするべき」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    いや、日本の家電業界も高級路線を目指していた。ただ、デフレで国内需要は×。海外も円高で×。円高だと利益が減り開発費もなくなり開発能力も落ちた。しかし、今コモディティ商品は中国人に大人気だったりするけど
  • あまりにもアカデミックすぎた菊池桃子さん - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    マスコミは、内田樹氏みたいな学生を呪うしかできないようなのを偉い「学者」扱いする一方で、菊池桃子さんみたいな雇用問題に見識を持つ人はいつまで経っても「タレント」扱いしたがるという抜きがたい偏見がありますね。 確かに出発点は「パンツの穴」だったかも知れないけれど、戸板女子短大客員教授でキャリア権推進ネットワーク理事の彼女をタレント枠に入れるのは、内田樹氏を学者枠に入れるのと同じくらい違和感があります。 まあ、それはともかく、産経新聞にこんな記事が: http://www.sankei.com/life/news/151029/lif1510290029-n1.html(菊池桃子氏が名前に「ダメ出し」 1億総活躍国民会議初会合 「ソーシャル・インクルージョンと言い換えては?」 記者団とのやり取り詳報) 「はい。1億総活躍のその定義につきましては、ちょっとなかなかご理解いただいていない部分がある

    あまりにもアカデミックすぎた菊池桃子さん - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
    確かに専門用語を使うと意味ははっきりするが、一般人にはわかりにくくなってしまう。何となく判りやすそうな言葉を使うと意味が不明に。ただ、普通に考えたらソーシャル・インクルージョン的な政策を思い浮かべるが
  • 「決議違反」69% 内閣支持18% 政府と現場認識にずれ 本紙農政モニター調査 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    農業新聞は、紙の農政モニターを対象に行った環太平洋連携協定(TPP)大筋合意に関する意識調査の結果をまとめた。農産物の重要品目の聖域確保を求めた国会決議が守られたかどうか聞いたところ、「決議違反」としたのは69%に達した。安倍晋三首相は、農業分野を含めて「国益にかなう最善の結果を得ることができた」との認識を示しているが、生産現場の受け止めと大きく懸け離れていることが浮き彫りになった。安倍内閣を支持するとしたのは18%とかつてない低水準にまで下がり、不支持は59%に上った。 国会決議を「順守している」としたのは7%にとどまった。決議では重要品目について「再生産可能となるよう除外または再協議の対象にする」ことを求めている。一方で安倍首相は「関税撤廃の例外をしっかりと確保することができた」と成果を誇っており、生産現場との間で決議の解釈に大きなずれがありそうだ。一方で順守したかどうか「分か

    「決議違反」69% 内閣支持18% 政府と現場認識にずれ 本紙農政モニター調査 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2015/10/31