タグ

関連タグで絞り込む (193)

タグの絞り込みを解除

企業に関するneko2boのブックマーク (231)

  • オリンパスが映像事業を譲渡 | 共同通信

    オリンパスは24日、カメラなどの映像事業を分社化して、ファンドに譲渡する意向確認書を締結したと発表した。9月30日までに最終契約を結び、12月31日までの取引完了を目指す。

    オリンパスが映像事業を譲渡 | 共同通信
  • 共同通信が正職員を300人規模で削減へ! 赤字は8期連続の見通しに… 新聞不況は止まらない…

    共同通信、正職員を1600人から1300人台に 共同通信が現在約1600人いる正職員を2028年度までに1300人台にする方針であることがわかった。水谷亨社長が職員向けのポータルサイトにメッセージを掲載し、表明した。300人規模で減らすことになるが、300人は全正職員のおよそ18%。昨年は毎日新聞が200人規模、産経新聞が180人規模の早期退職を募っており、新聞不況は加速している。新聞社への記事配信が主な収入源である共同通信にも影響が出ており、共同通信は採用の抑制で人員を減らしていく考えだ。 また、共同通信は記事の配信を受ける加盟新聞社の発行部数に応じた社費を2020年度に限り全体から11億円減らす方針も示した。これにその他の負担金減額が加わり、加盟社の負担軽減額は計12億となる。新型コロナウイルスの影響受けた加盟社を支援する目的だ。減った社費をまかなう財源については明確にされていないが、

    共同通信が正職員を300人規模で削減へ! 赤字は8期連続の見通しに… 新聞不況は止まらない…
  • サイゼリヤ、ミラノ風ドリア299円→300円 端数ゼロに 新型コロナ対策で釣り銭減らす - 日本経済新聞

    サイゼリヤは23日、全メニューの税込み価格の端数を7月からゼロに統一すると発表した。新型コロナウイルスの感染予防対策の一環で、会計時にお客が受け取る釣り銭を減らす狙いがある。同時にキャッシュレス決済も進め、コロナ後のニューノーマル(新常態)に合わせた店づくりを目指す。全約140品のメニューのうち、9割を1~21円値上げし、残りの1割を10~19円値下げする。メニュー価格の端数の大半はこれまで9

    サイゼリヤ、ミラノ風ドリア299円→300円 端数ゼロに 新型コロナ対策で釣り銭減らす - 日本経済新聞
    neko2bo
    neko2bo 2020/06/23
    合理的な判断の見本だなぁ。
  • 株式会社海洋堂の株式取得について::ニュースリリース | MSD企業投資株式会社

    MSD企業投資株式会社(以下、「MSD」)が運営するMSD第一号投資事業有限責任組合(以下、「MSDファンド」)は、株式会社海洋堂(以下、「海洋堂」)の株式を海洋堂旧経営陣から取得しましたのでお知らせします。 海洋堂は、フィギュア・玩・カプセルトイの企画開発、ガレージキット等の卸売及び同小売を手掛ける各種模型販売会社で、フィギュアの精巧さや造形センスでは世界屈指の水準を誇り、そのブランド力は高く評価されております。 MSDは、「日企業の為の日企業による投資事業を」というスローガンの下、三井物産株式会社、株式会社三井住友銀行、株式会社日政策投資銀行(以下、「スポンサー3社」)が共同で設立した投資事業会社です。 MSDは、取引においてMSD並びにスポンサー3社が有する幅広いネットワークや知見を提供し、海洋堂の持つ高い商品力およびブランド力を更に多くのお客様に知っていただくと共にお客様

  • J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、アジアや中東で美白製品の一部の販売を中止することを決めた。人種差別根絶への運動が世界的に広がり「白い肌を推奨している」との批判が出ていた。ニューヨーク・タイムズ紙電子版が19日報じた。 日に該当する製品があるかどうかは明らかになっていない。 対象はスキンケアブランド「クリーン&クリア」や「ニュートロジーナ」の美白製品。J&Jは批判に対して「意図するところではなく、健康な肌が美しい肌だ」と説明しているという。

    J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判 | 共同通信
  • オリオンビール社長が語る、ストロング缶をやめた理由「黙っていられなかった」(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース

    ビールや発泡酒よりも安いにもかかわらず、アルコール度数は9~12%とその2倍近くあり、しかも飲みやすい。安くて酔えることから人気になったストロング系チューハイ。一方では、依存症の専門医から、アルコールの過剰摂取により健康問題へつながる危険性を指摘する声もあがっています。 そんななか、オリオンビールは4月22日、同社が発売するストロング系チューハイ「WATTA STRONG」の業界で初となる販売終了を発表、話題を集めています。WATTA STRONGは2019年5月に発売を開始したオリオンビールの缶チューハイWATTAシリーズのラインナップのひとつで、シリーズ販売額の約4割をしめる人気商品。 オリオンビールはストロング系チューハイの販売終了に踏み切った、その背景には何があるのか。オリオンビール株式会社の早瀬京鋳代表取締役(51歳)に電話で話を聞きました。 なぜストロングを販売終了できたのか―

    オリオンビール社長が語る、ストロング缶をやめた理由「黙っていられなかった」(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース
    neko2bo
    neko2bo 2020/06/18
    尊敬します。お酒という商品を本当に大切に考えているからこその決断なのかもしれないと感じました。
  • 日本人の「給料安すぎ問題」はこの理論で解ける

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人の「給料安すぎ問題」はこの理論で解ける
    neko2bo
    neko2bo 2020/06/18
    この問題は労働運動や労働者の権利獲得をゴールとして語られる限り解消に向かい難い気がします。結果として国内の生産性を上げ内需の持ち直しを実現させ得る方策として語られないと真に取組むべき対象に響かない。
  • 日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響
    neko2bo
    neko2bo 2020/06/18
    〝今回のコロナとは関係なく、日本の中長期的な将来を考えれば、企業の統廃合を進め、ドイツのように中堅企業と大企業で働く労働人口の比率を高めることが求められます〟
  • ワークマン、子供服に参入 アウトドア需要開拓 - 日本経済新聞

    作業服販売大手のワークマンは子供服と子供事業に参入する。7月に新商品を投入し、アウトドアやスポーツ用衣料を扱う「ワークマンプラス」200店舗で販売する。新型コロナウイルスと共存する「新常態」では、「3密」を避けるためアウトドア人気が高まると想定。高機能・低価格を追求した商品で需要を取り込みたい考えだ。小学校高学年を対象に3アイテムをそろえる。大人向けでも人気のある防寒のパーカーや、はっ水加工

    ワークマン、子供服に参入 アウトドア需要開拓 - 日本経済新聞
    neko2bo
    neko2bo 2020/06/17
    業態ピボットの良い事例だなぁ。
  • 【独自】AIベンチャー企業の元取締役 33億円余りを着服か

    東京・千代田区の医療用のAI(人工知能)を開発するベンチャー企業の元取締役が、会社の口座からおよそ29億円を着服した疑いで警視庁に逮捕された。 元取締役は、33億円余りを着服したとみられている。 「エルピクセル」元取締役の志村宏明容疑者(45)は、2018年から2019年にかけて、会社の口座からおよそ29億円を着服した疑いが持たれている。 エルピクセルは、AIを活用した医療診断のソフトウエアを開発するなど、注目のベンチャー企業。 事件当時、志村容疑者は、経理担当者で会社の資金を1人で管理していて、着服した金の大半をFX取引に充てていたという。 警視庁は、志村容疑者があわせて33億円余りを着服したとみて余罪を調べている。

    【独自】AIベンチャー企業の元取締役 33億円余りを着服か
  • ジョイフルが200店閉鎖へ 直営の3割、コロナで業績悪化 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 全国でファミリーレストランを展開している外大手のジョイフルは8日、直営店のうち約3割に当たる200店程度を7月から順次閉鎖すると発表した。新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している中で、収益改善の見込めない店舗を閉めて合理化を図る。 同社は現在、フランチャイズ店を除く直営店を713店展開しており、閉鎖する店舗は未定で、精査した上で今後決めると説明している。新型コロナ感染防止のため店舗を一時休業したのが響き、ファミリーレストラン「ジョイフル」の4月の既存店売上高は前年同月より55.3%減り、5月も52.7%減少した。

    ジョイフルが200店閉鎖へ 直営の3割、コロナで業績悪化 | 共同通信
  • 日立 在宅勤務を標準へ コロナを機に新たな働き方に転換 | NHKニュース

    政府の緊急事態宣言は全国的に解除されましたが、日立製作所は今後も在宅勤務を標準とした、新たな働き方に転換する方針を明らかにしました。企業の働き方に一石を投じることになりそうです。 そのうえで今後、在宅勤務を標準とした新たな働き方に転換し、来年4月の開始を目指す方針を明らかにしました。 来月からは在宅勤務に伴う光熱費や、出社する際のマスクの費用などとして1人当たり毎月3000円を支給するほか、感染のリスクが高いとみられる環境で働く従業員に1日当たり500円から1000円の手当を4月にさかのぼって支給するということです。 在宅勤務では従業員の成果を適正に評価することが課題になりますが、会社は職務に応じて賃金を決める「ジョブ型」と呼ばれる制度を広げて対応する考えです。 そして週に2日から3日は在宅とし、出社する人を半分程度におさえたいとしています。 オンラインで記者会見した日立の中畑英信専務は「

    日立 在宅勤務を標準へ コロナを機に新たな働き方に転換 | NHKニュース
    neko2bo
    neko2bo 2020/05/27
    良い方向。だと思いつつ、在宅をデフォにすると、企業/部門/チーム等の中に独自性を育み継承する事が難しくなるのもまた事実だったりするので、試行錯誤が必要なのだろうなぁ。とは思ったり。
  • Netflix、日本の映画・ドラマ制作関係者に10万円、申込から2週間程度で支給 | THE RIVER

    Netflixは、新型コロナウイルスの影響により、生活への影響を受けた映画テレビドラマの制作従事者を支援することを目的とした「Netflix 映画テレビドラマ制作従事者支援基金」を設立したと発表した。約1億円を拠出する。 ※2020年5月28日追記 申請受付がスタートした。以下詳細。 この基金では、日国内におけるフリーランス映画テレビドラマ制作関係者に対し、演出や撮影、照明、録音、美術、編集、スクリプターといった職種を対象に、一口10万円を支給する。申込みから2週間程度で支給される。各職種は助手も対象になるという。 Netflixは「日文化の根幹であるコンテンツ産業を支える日中の優秀な制作従事者の安全と健康を望むとともに、生活への影響が大きい方々に少しでも安心していただける支援となることを願っております」とし、プレスリリースで以下のように発表した。 新型コロナウイルス感染症

    Netflix、日本の映画・ドラマ制作関係者に10万円、申込から2週間程度で支給 | THE RIVER
  • 「会社ごと移住する」という新選択。5年間 家賃&通信費無償など充実の企業誘致制度 | Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム

    By Nativ.media【PR】|2021-06-21T13:43:01+09:002020.05.26|Tags: 地方自治体, 地方創生, 転職, 移住, 新市場開拓, Uターン, まちづくり, 公務員, 制度| もし、あなたが地方で暮らしたいのなら、転職を検討する前に今いる会社に地方進出を提案してはどうだろう。地方自治体にとって、地元を活性化させる企業の流入は大歓迎だ。「○○県 企業立地」「○○県 企業誘致」でネット検索して、会社にとってメリットのある助成制度を調べたうえで上司相談すれば、今の仕事を続けながら理想の暮らしが手に入るかもしれない。 記事のポイント全国初、広島へ地方進出する企業のスタッフとその家族までもが対象になる助成制度県・市・町が連携するオフィス誘致促進助成金で5年間オフィス賃料が実質タダになるケースも企業誘致に注力した先に目指すのは「イノベーション立県の実現」

    「会社ごと移住する」という新選択。5年間 家賃&通信費無償など充実の企業誘致制度 | Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム
    neko2bo
    neko2bo 2020/05/22
    すごいな
  • ドワンゴ、コロナ後も原則在宅勤務に 全社員1000人 - 日本経済新聞

    動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは、新型コロナウイルスの収束後も全社員約1000人を原則、在宅勤務とする方針を固めた。新型コロナの感染拡大を受けて2月から在宅勤務を始めたが、通勤時間が不要になったことなどで生産性が高まっていると判断した。米ツイッターも期限を設けず在宅勤務を認める方針を示すなど、コロナ危機をきっかけに働き方を見直す企業が出始めている。ドワンゴは2月17日から経理

    ドワンゴ、コロナ後も原則在宅勤務に 全社員1000人 - 日本経済新聞
  • DMM亀山会長「借金は返すな、家賃は払うな」  コロナ下の経営者に贈る"100年に一度の禁じ手"

    DMM.com 亀山会長インタビュー DMM亀山会長「借金は返すな、家賃は払うな」  コロナ下の経営者に贈る"100年に一度の禁じ手" 各業界のリーディングカンパニー代表への取材を通じ「コロナウィルスによってもたらされた業界への影響、為すべき構造改革、そしてコロナの“その先”にある希望への道」を探る、特集。こちらの記事では、DMM.comの亀山会長に「追い詰められている経営者へのアドバイス」を中心に話を伺う。 追い詰められた経営者へのアドバイス ――最近「自粛か緩和か」「命か経済か」など世論が分かれていますが、亀山さんはどう思いますか? 亀山敬司氏(以下、亀山):俺は医者でも政治家でもないから、どっちが正しいのかは判断できない。 ただ自粛しないとコロナで亡くなる人もいるし、同時に自粛で経済的・精神的に追い詰められた人達の中で、自殺者も増えるだろうから。単純にどちらが正しいという話ではない

    DMM亀山会長「借金は返すな、家賃は払うな」  コロナ下の経営者に贈る"100年に一度の禁じ手"
    neko2bo
    neko2bo 2020/05/11
    “家族、社員、取引先、大家、銀行という風に順番を”
  • ワークマン、9期連続最高益 前期PB衣料の販売好調 - 日本経済新聞

    作業服販売大手のワークマンが7日発表した2020年3月期の単独決算は、税引き利益が前の期比36%増の133億円となり9期連続で過去最高になった。アウトドアやスポーツの衣料品を取り扱う「ワークマンプラス」の店舗で、プライベートブランド(PB)の商品が人気を博した。20年3月期の年間配当は50円にする。従来の配当予想は36円50銭だった。19年3月期の年間配当は73円だが、19年4月1日付で株式分

    ワークマン、9期連続最高益 前期PB衣料の販売好調 - 日本経済新聞
  • 米衣料品販売「J.CREW」が経営破綻 大手小売で初 | NHKニュース

    アメリカの大手衣料品販売の「J.CREW」が4日、裁判所に対して、日の民事再生法にあたる連邦破産法の適用を申請し、経営破綻しました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、店舗の休業が続く中、アメリカの大手小売りでは、初めての経営破綻となりました。 J.CREWは、カジュアル衣料品チェーンで、去年の売り上げは、日円で2600億円。1990年代には、日にも進出し、人気を集めました。 アメリカの小売業は、ネット販売の普及で実店舗を持つ業態は苦戦が続いていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で多くの企業が店舗の一時休業を余儀なくされ、急速に経営環境が悪化していました。 新型ウイルスの影響を受けた大手小売業の破綻はこれが初めてで、アメリカメディアは、「ほかにも多くの小売業が経営破たんの危機にひんしている」と伝えています。 J.CREWは、新たな資金調達を行って、業務を続けながら、経営の建て直

    米衣料品販売「J.CREW」が経営破綻 大手小売で初 | NHKニュース
  • 高プロ、導入は約10社どまり 開始1年も利用広がらず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高プロ、導入は約10社どまり 開始1年も利用広がらず:朝日新聞デジタル
  • 三菱UFJ銀行、従業員8000人削減方針。「大企業入社で一生安泰」神話はコロナで終焉 | マネーボイス

    三菱UFJ銀行が、経済のデジタル化に伴い、業務の構造改革を加速させる方針を固めたと時事通信が伝えた。大量採用世代の定年退職による自然減に加え、新卒採用の抑制を進めることで、17年11月に発表していた6000人の従業員削減計画に上積みして2000人程度を減らし、17年度に約4万人いた従業員の2割にあたる8000人程度の従業員を削減する見通しだという。 日経済新聞は、同社が人工知能AI)の活用や店舗数の削減の実施により従業員を削減する方針であると報じているが、この報道に対しネットからは、「大手企業に入ったからといって、一生安泰だという時代は終わった」という声や、「コロナによって、当に必要な人材が厳選される時代になってきた」という声が投稿されている。 また、ファインテック企業の台頭や電子マネー等の新しい金融システムの勃興により、銀行がいよいよビジネスの大転換期に入ったという見方も強いようだ

    三菱UFJ銀行、従業員8000人削減方針。「大企業入社で一生安泰」神話はコロナで終焉 | マネーボイス
    neko2bo
    neko2bo 2020/04/29
    “本当に必要な人材がはっきりしてくる時代”...云々書かれているけど、要は企業が自身の生存に向けて、より都合よく動く様になっただけな気もするな。