タグ

2018年12月26日のブックマーク (27件)

  • 日本文化を世界に「日本博」準備を指示 首相 | NHKニュース

    再来年の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて、日文化などを世界に発信する「日博」の推進会議の初会合が開かれ、安倍総理大臣は、企業や団体などの協力を得ながら準備を進めるよう関係閣僚に指示しました。 そして、国宝や重要文化財を紹介する展示会や、歌舞伎や能などの伝統芸能を集めた催し、それに伝統工芸品の製作を体験するツアーなどを各地で展開することなどを確認しました。 安倍総理大臣は「わが国の『文化』や『美』が世界の至る所に発信され、より深い理解につながっていく、その集大成として『日博』を位置づけたい」と述べました。 そのうえで「総合テーマである『日人と自然』のもとに、『日の美』を各分野にわたって体系的に展開することを試みるプロジェクトとして進めていきたい」と述べ、企業や団体などの協力を得ながら準備を進めるよう関係閣僚に指示しました。

    日本文化を世界に「日本博」準備を指示 首相 | NHKニュース
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    なんというか、こういう「かけ声」に左右されず、必要な事を必要なだけ、淡々と発信し続けて行くべきだと感じます。
  • BRUTUSとケトル、両編集長の情報摂取はここまですごい。「企画したけりゃ、情報をコスパで選んじゃダメ!」|神保町編集交差点|note

    BRUTUSとケトル、両編集長の情報摂取はここまですごい。「企画したけりゃ、情報をコスパで選んじゃダメ!」 「神保町編集交差点」(主催:BLOGOS、企画:株式会社ツドイ)は、現場で奮闘する若き編集者の方々に、一線級の「編集術」を届けることを目的とした、月に一度の連続トークイベントです。このnoteでは、そのレポートを掲載させていただきます。 第4回のテーマは、「情報の『捨て方』」。『BRUTUS』編集長・西田善太さんと、『ケトル』編集長・嶋浩一郎さんにご登壇いただきました。 『BRUTUS』と『ケトル』は、いずれも毎号ひとつの「特集」を掲げて編集される雑誌です。 『BRUTUS』最新号の特集は「危険な読書」。 『ケトル』最新号の特集は「新日プロレスが大好き!」。 縦横無尽の切り口と情報の深さで、初心者はもちろん、その道のマニアをもうならせている両誌。 魅力的な特集を組むうえで、欠かせな

    BRUTUSとケトル、両編集長の情報摂取はここまですごい。「企画したけりゃ、情報をコスパで選んじゃダメ!」|神保町編集交差点|note
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    私は日々増田を読むのが好きであります。
  • 総務省|ICT利活用の促進|コンテンツの流通促進 | eスポーツ産業に関する調査研究(平成30年3月)

  • 色んな絵柄で振り返ろう2018年

    今年もあとわずか! もう平成ラストイヤーに突入しちゃうの!? マジかよ! ……ということで、自主的に毎年恒例ということにしている、色々な絵柄でその年のニュースを振り返る企画です。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「9110714」って何だよ!?「ポケベル暗号」がホントに読めない > 個人サイト Web人生 ジュリーのドタキャン ケンタッキー・フライドチキン風「沢田研二」 ライブをドタキャンしたことよりも、会見でのカーネルっぷりが話題となったニュース。 ボク、ジュリーが好きなもんで、たまーにライブにも行って

    色んな絵柄で振り返ろう2018年
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    安定過ぎる定着力。日大の方々のあつらえたようなハマり具合。毎度感心です。
  • PC-8801シリーズのサウンドをWindows上で楽しめる 古代祐三氏の「MUCOM88」が無償公開

    エインシャント代表取締役社長の古代祐三氏が製作した音楽ツール「MUCOM88」が、無償で公開された。オリジナルのPC-8801上で動作するディスクイメージの他、Windows版の公開が始まった。 エインシャント代表取締役社長であり、作曲家の古代祐三氏が、PC-8801シリーズ向けの音楽製作ツール「MUCOM88」を無償公開した。Windows PC上で動作する「MUCOM88 Windows」と古代祐三氏のサンプル曲データに加え、オリジナルのPC-8801上で動くディスクイメージを無料でダウンロード可能だ。 MUCOM88は、古代祐三氏が自ら開発した音楽ツールで、8ビット時代に全盛を極めたNECPC-8801mk II SR以降に搭載された、日楽器製造(現ヤマハ)のFM音源チップYM2203とYM2608用のドライバも含まれている。また、MUCOM88用で利用できるサンプルMML(Mu

    PC-8801シリーズのサウンドをWindows上で楽しめる 古代祐三氏の「MUCOM88」が無償公開
  • 龍が如くにおけるキャラクター制作ワークフロー - SEGA TECH Blog

    初めまして。 セガゲームス 第1CSスタジオの有賀千陽です。 キャラクターデザインの業務に10年以上携わったのち、現在は新設されたデザインサポートチームでデザイナーの作業を支援するツールを制作しています。 「龍が如くスタジオ」で制作されているタイトルにはたくさんの実在の人物が登場します。 今回のSEGA TECH Blogでは「龍が如くスタジオ」キャラクター班流のリアルなキャラクターを作成するフローを皆さまにご紹介させていただきます。 【目次】 短時間でリアルなキャラを沢山作らないといけない! 「龍が如く」シリーズにおける3Dスキャンの歴史 光学式スキャナー 投影式の3Dスキャナー PhotoScanの導入 3Dデータ生成用の写真撮影の様子 画像の現像 秘訣は 「龍が如くスタジオ」独自の「ドラゴンエンジン」 キャラクター制作ワークフロー 3Dメッシュ生成 メッシュ生成 フロー 顔モデル作成

    龍が如くにおけるキャラクター制作ワークフロー - SEGA TECH Blog
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    いきなりガバっと全公開されてびっくり気味ですがとりま凄いす。
  • 静岡の飼いネコ 名古屋で保護 170キロどう移動した? | NHKニュース

    静岡市で飼われていて行方不明になったネコが、1か月後の今月中旬、およそ170キロ離れた名古屋市内で保護され、飼い主の元に無事戻っていたことが分かりました。 職員が、飼いであることを示すマイクロチップが体に埋め込まれていないか調べたところ、15桁の番号が確認されて飼い主や連絡先が分かったため、すぐに連絡を取ったということです。 飼い主は170キロ余り離れた静岡市葵区に住む英語講師のトニー・マーフィーさん(46)で、ネコはメスの2歳の「デビー」でした。 デビーは先月中旬から行方不明になっていました。保護されたとき、すぐにケージの奥に入るなど、怖がっている様子でしたが、健康状態はよく、翌日、マーフィーさんに無事引き渡されたということです。 センターによりますと、迷子になったネコが170キロも離れた場所で保護され、飼い主の元に戻るのは、ここ数年では初めてだということで、何らかの方法でトラックに乗

    静岡の飼いネコ 名古屋で保護 170キロどう移動した? | NHKニュース
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    よかった。本当によかった。
  • 足立区をネタにされて思う

    僕は生まれも育ちも足立区で少なからず足立区に愛着がある。 そんな足立を話の中で自虐的に話すこともあった。 でも他人が足立のことをネタにしたり、馬鹿にするときは差別的な感情も感じられてすごく腹立たしい。 自虐の場合、当は愛着があるから言ってもいいけど、そうじゃない人は差別的だから言ったらダメってのはなんだかすごく身勝手な気もするけど、正直な気持ちだ。 書いてしまうと陳腐でありふれた話なんだけど嫌だから書いてみた。 多分、僕も他人の好きなものにこういった言動を少なからずしてるのだろう。 当然のことなんだけど、なにか軽く言っただけだと思ったことが、当はそうじゃなくて、すごく嫌だと感じる人がいる。 だから僕もそういうこというのやめようと思う。 戒めの気持ちで残そう。

    足立区をネタにされて思う
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    今の時代、住んでる方々が踏ん張って盛り上げたら、案外簡単に評価は覆し得るのでは?等とは思ってみたり。
  • 日本人の何%が刺身嫌いなのか

    中国人の知り合いの何人かは刺身をべられないという。 おとなりの国だからえるだろと思ってたが案外ダメな人多いらしい。 でもそれを言うと日人はどうなんだろう。刺身嫌いな人何%位いるんだろう。 他にもイタリア人でトマト嫌いな人、韓国人でキムチ嫌いな人、とかね。

    日本人の何%が刺身嫌いなのか
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    子供の頃から嫌いではなかったけど40を超えてから加速度的に好きさが増大して来た感じ。チョっと醤油を付けた刺身で熱々のご飯をかき込む、お刺身定食とか最高!
  • 好きなキャラが大体ハズレアか弱キャラ

    僕ね、好きなキャラがだいたいそうなの。呪いなの。 鉄の拳では意味不明な見た目とそれに反した義理堅くかっこいい性格のサイボーグサムライ忍者を使ってたんだけど、うんまあ大体弱かったよね。なんで回避技使って体力減るんだよ。 ポケットの中の怪物ではゴーグル付けたような顔したドラゴンが好きだった。虫みたいな見た目からめちゃくちゃかっこいいドラゴンになるとか最高かよ。でもあいつ大体弱い。鮫みたいなやつ出た頃にはヤツに何もかも持っていかれた。 お月さまの名前を冠したトコが出したスーパー偉人英雄極悪人神話大戦では、高潔さと狂気を兼ね備えた授かる英雄が好きだった。アレ最高レアリティの同クラス最弱格だよね。色んな人に不名誉なあだ名とイラネの罵声受けててツラかった。 船をコレクションするのは二式大艇キャリアーが好き。好きな声優と好きな船が組み合わさって最高。性能?運上げ素材除いたらあいつが最弱じゃねーかな。ハハ

    好きなキャラが大体ハズレアか弱キャラ
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    最弱だなんて、そんなことは無いかも!!!
  • ブックマークの蝿共

    ブックマークの蝿共は今日も自分で放り出した糞にたかりまくってる 何人かの先行ブックマークがあればエントリに上がり お前らはどうせ踊る自動機械で指先一つでブックマークを自動的にする。 そして膨れ上がりチンカスみたいな記事がエントリにエントリする。 糞みてーなチンカスだ

    ブックマークの蝿共
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    踊る自動機械ってカッコイイっすね。
  • 2018年・俺の増田傑作選

    今年俺が書いた増田を自薦していきます。 昔のアニメが復活する周期についてanond:20180201191602 wikipediaの「Category:xxxx年のテレビアニメ」を一年ずつ眺めていくと面白いです。 ちなみに anond:20180324005516 は違う増田。 有名コピペを10個挙げるなら anond:20180203213010 単純そうに見えて、コピペを調べるのに意外に手間がかかっている記事。 スペンス乳腺anond:20180206010630 元がアダルト業界のよくわからん俗語なので、地味に苦労して調べた記事。 銀行系図anond:20180206152647 三大銀行の公式サイトを参考にしつつも主にWikipedia情報で書いた記事。 どっちかと言うと系統図を作図するのが大変だった。 東アジア・東南アジア諸国の歴史的英雄anond:20180221160703

    2018年・俺の増田傑作選
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    読んでないものが多かったです。でも面白いっす。ちびちび読んできます。
  • 「いらすとや」がイラストレーターの敵「ではない」理由 | 文春オンライン

    いまや「いらすとや」の絵を見ずに暮らす日はない。愛らしく柔らかいが、ほんのりと毒もある独特のテイストのイラストは、ネットの中はもちろん、プレゼン資料から店舗の案内、官公庁の掲示板に至るまで、日の至るところに、あの絵があふれている。あなたのSNSのタイムラインを見れば、1日に数回は「いらすとや」の絵をみかけるはずだ。テレビ番組に使われる説明用フリップに「いらすとや」の絵が入っていることも多い。 果たしてこれは正しいのだろうか? 筆者はそう思っていない。「いらすとや」のビジネスモデルと、イラスト利用の置かれた現状を考えると、もう少し違った風景が見えてくる。 利用許諾が明確で「質と量が揃っている」から広まった 「いらすとや」は、イラストレーターのみふねたかし氏が運営する、「フリー素材集サイト」だ。 「いらすとや」がこれだけ広く使われ、時には敵視されることになった理由は、「無料で使えて、しかもあ

    「いらすとや」がイラストレーターの敵「ではない」理由 | 文春オンライン
  • News Up クイーン単独インタビュー【前編】ロジャー・テイラーさん | NHKニュース

    11月に日で公開された映画「ボヘミアン・ラプソディ」はクイーンのリード・ボーカル、フレディ・マーキュリーを主人公に名曲が生まれた瞬間や栄光の日々を描いている。映画は当時からのクイーンのファンだけでなく、クイーンを知らない世代にも受け入れられている。 (記者) まず、映画「ボヘミアン・ラプソディ」についてお聞かせください。この映画には長年取り組んでこられたわけですが、完成した映画はいかがでしたか。 (ロジャー) とにかく、大勢の人が映画を気に入ってくれて、喜んでくれてうれしかった。みんな感動してくれた。細かい事実や時系列などは違うかもしれないが、人々の心に触れ、そして観客の気持ちが少し高ぶるような、真実の物語ーーそれを伝える映画であることを僕もブライアンも望んでいた。そのとおりになったと思うよ。事実を犠牲にすることなく、かつ、みんながいい気分で映画館から出てこられるような作品にしたかった。

    News Up クイーン単独インタビュー【前編】ロジャー・テイラーさん | NHKニュース
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    “多くの人は皆、何かしらのマイノリティーだと思う”涙が出て来る。心から共感します。
  • 買い物帰りに猫に声かけられた

    ニャーって呼ばれて振り向いたら 灰色と白の綺麗な毛並みのがこっちをジッと見てた 私が何?って思いながら見てたら あくびを見せてくれた ワロタ

    買い物帰りに猫に声かけられた
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    ふむ、つまり、裏山声掛け事案発生ですな!
  • カフェで見知らぬお婆ちゃんに「オレオレ詐欺にあいかけて」と話しかけられ…詐欺の被害は金銭だけじゃないよという話「聞いてあげて良かった」

    黒うさぎ @amiwa1 昨日ドトールで一休みしてたら後ろの席からおばあちゃんが「綺麗なセーターやね」って話しかけてきて、そのまま「ちょっと話してええです?」って言うから何かなって思ったら「私、今日、オレオレ詐偽にあいかけましてん」って… 警察を名乗る男から電話があって、ちゃんと息子さんの名前も言って→ 2018-12-22 13:37:56 黒うさぎ @amiwa1 息子さんが車で事故を起こして、今は事故のショックで口がきけないみたいだから代わりに警察から電話している。息子さん携帯電話は事故の時に壊れて使えない。事故の相手は妊婦さんで、お金が今すぐいるっていうよくある話なのに、息子の名前を知ってたし、忙しい時間帯で慌ててしまったと→ 2018-12-22 13:37:57 黒うさぎ @amiwa1 しかも最近そんな風にしてもらったことがないくらい優しくて親切な喋り方をしてくれるのでつい信

    カフェで見知らぬお婆ちゃんに「オレオレ詐欺にあいかけて」と話しかけられ…詐欺の被害は金銭だけじゃないよという話「聞いてあげて良かった」
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    やるかやられるかの社会ではなく、支え合い、癒したり癒されたりする社会を望みます。社会全体が貧する程にそうあって欲しいと願います。我々は獣ではないので。
  • その時代には“存在しないはずのもの”が写りこんでしまう現象『なんで1999年の再現VTRなのにAppleWatchつけてる奴がいるんだよ』

    いの@大丈夫だ、問題ない @gass_o @mazon_co_jp さっき録画したドラマ版「犬神家の一族」を見たんだけど、金田一役のの言葉遣いが丸っきり現代人で違和感ハンパなかった やっぱそれなりに時代考証は必要だわ… 2018-12-26 00:44:01

    その時代には“存在しないはずのもの”が写りこんでしまう現象『なんで1999年の再現VTRなのにAppleWatchつけてる奴がいるんだよ』
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    現場の予算逼迫が予想される場合は、おおっぴらに嗤うのを自重したいと思ってます。作っている現場の方々が忸怩たる思いを抱いているかもしれないので。
  • あなたの家が地獄に早変わり?「ルンバ」の行動データを『DOOM』マップ化するツールが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    あなたの家が地獄に早変わり?「ルンバ」の行動データを『DOOM』マップ化するツールが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 2018年冬コミ期間、気温を見るとどえらいことになっているので、参加する人はしっかり対策してくださいね

    吉良青劉@モデルナ2回目完了 @redcrab_library 冬コミまであと1週間を切ったわけですが、三日間の天気が非常に頭の痛い事に。天気自体は良さそうなんですが気温がね最高気温が10度に届かない上に最低気温がウェザーニュースでは氷点下という稀に見るコールドコミケになりそうなのです。 #コミケ #C95 pic.twitter.com/HjNl49bPES 2018-12-25 22:55:16

    2018年冬コミ期間、気温を見るとどえらいことになっているので、参加する人はしっかり対策してくださいね
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    ...年齢と共にだんだんと過酷な環境に対応出来なさそうな自分が心配になります...準備しなきゃ。
  • 「バーチャル蠱毒」の顛末 壺を飛び出したVTuber5名の行方とは?

    POPなポイントを3行で バーチャルタレント輩出プロジェクトの優勝者が公式活動を開始 TVやイベント、更にはモデルデビューも! 改めて振り返る、「バーチャル蠱毒」とはなんだったのか ツインプラネットはバーチャルタレント輩出プロジェクト「AVATAR2.0」にてオーディションを経た5名のキャラクターが公式活動をスタートすると発表した。 活動には各イベントやTV出演、『小悪魔ageha』でのモデルデビューなども含まれている。 勘の良い人はもうお気付きだろう。そう、これはネット上で「バーチャル蠱毒」と囃されたあの企画の顛末でもある。 「AVATAR2.0」とは 「AVATAR2.0」とはピクシブ・ツインプラネット・SHOWROOMの3社共同バーチャルタレント輩出プロジェクト。 ピクシブが2018年7月にリリースした「VRoid Studio」初のコラボレーション事業として、ピクシブ・ツインプラネ

    「バーチャル蠱毒」の顛末 壺を飛び出したVTuber5名の行方とは?
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    個人的にはコンテンツとしての二次元には興味が湧きますが、芸能としての二次元には興味が湧きません。人によってこの線引きは色々出来て行くのだろうなと感じる出来事でした。
  • とある女性が投稿した「亡き父親のゲーム攻略メモ」を見てゲームを攻略するということ。彼はなにを解き、わたしはなにを辿ったか

    とある女性が投稿した「亡き父親のゲーム攻略メモ」を見てゲームを攻略するということ。彼はなにを解き、わたしはなにを辿ったか 阿部愛由美さんという女性がTwitterで投稿したのは、父親でありアニメーターでもある阿部邦博さんが記したという、ゲームの攻略メモだ。ひと目見ると、精緻に書き込まれた攻略メモからはある種の魔導書のような迫力が感じられ、それと同時にゲームプレイヤーとしての並々ならぬ熱量も感じられた。 「すごいメモがある」とこのネタを持ち込んできた編集部員の熱意か、仕事として自身に湧いた興味か、あるいは“その魔導書”の魔力に惑わされてか。とにかくゲームライターであるわたしは、愛由美さんに通話で取材することになった。 以下がわたしがこれから記す体験、いや、“旅”の記録である。 文/Nobuhiko Nakanishi 編集/ishigenn このメモは8月に50歳で逝去された邦博氏の葬儀後、

    とある女性が投稿した「亡き父親のゲーム攻略メモ」を見てゲームを攻略するということ。彼はなにを解き、わたしはなにを辿ったか
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    世代を跨いだSAOみたいな物語りとか、未来においてはあり得るのかもなぁ...とか想像しました。ログが世代を繋いで行く未来の物語り。
  • クリスマスケーキ 大量廃棄の実態 一日500kgがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年12月26日放送のTBS系列「ビビット」に収録で出演した。テーマは「クリスマスケーキ大量廃棄の実態」。 一日400〜500kgのケーキがリサイクル工場に運ばれ、破砕処理されブタのエサにある品リサイクル工場に、一日400〜500kgものケーキが、ケーキ工場や百貨店、スーパーなどから、べられることなく運ばれてくる様子が放映された。 このリサイクル工場では、2017年度の受け入れ量が一日平均32トンだった。クリスマスケーキが大量に運ばれてきた日は、一日34トンと、平均を上回る処理量となった。 内容は、ショートケーキやチョコレートケーキ、チーズケーキ、モンブラン、紅芋タルト、スポンジの台など。140リットル入るゴミ箱が次々一杯になり、溢れていった。 リサイクル工場の社長によれば、クリスマスの時期、ケーキやローストチキンが増えるそうだ。普段の2倍以上の品が運ばれてくる。2月になれば、

    クリスマスケーキ 大量廃棄の実態 一日500kgがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    処分の在り方は(最善かは判断しかねつつ)置くとして。末端の売り手の方々に過剰な負荷がかかる流通構造に関しては、見直しをした方が良い様にな感じます。
  • 30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来

    新築マンションで死後半年発見されず 千葉県のマンションに住む60代の男性は、孤独死してから半年間にわたって発見されなかった。男性の傍らには、犬と7匹が一緒に息絶えていたという。 死後半年と聞くと特殊なケースと思われるかもしれないが、高断熱や気密性の高いマンションでは、訪問者でもない限り、長期間遺体が見つからないことも多い。長期間遺体が放置されてきたこともあり、すさまじい光景だったようで、物件を買い付けた不動産屋はその臭いに卒倒しかけたという。 この男性は、独身で一人暮らし。仕事はしておらず、親の遺産で生活していたようで、貯金は2000万円ほどあり、経済的には特に不自由ない生活を送っていた。 だが近所や親族との付き合いはなく、人間関係がほとんどなかった。 その結果として男性は、孤独死という事態を迎えたのである。 男性が住んでいた3DKのマンションを訪ねると、正面玄関は、ヨーロピアン風の黒い

    30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    様々な人生、様々な死の形が混在する時代に向けて、昨今各所で叫ばれる多様性という概念はもっと周知され定着して行くべき物になると考えます。あらゆる死に貴賎の差別を行わない社会が望ましいな。とか。
  • 「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 今どきの若い世代が古いファミコンのゲームをするのは難しいことではなく、バーチャルコンソールやニンテンドークラシックミニなど、現在売っているハードから遊ぶことが可能です。 しかし、若い世代と当時リアルタイムで遊んでいた世代では「同じファミコンの画面でも見ているものが違う」と海外掲示板で盛り上がっていました。 どう違うのか比較画像をご覧ください。 D: 左:今どきのハード&テレビで遊んだとき。 右:当時のファミコン&ブラウン管テレビで遊んだとき。 同じリンク(ゼルダの伝説の主人公)とは思えないほど雰囲気が違います。 ドット絵のデータは同一なのですが、アナログ接続(コンポジット端子やRF端子など)で繋いだブラウン管は画面がにじんで表示されるため、今どきのくっきりはっきりしたデジタル出力のドット絵とは別物に見えるのです

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ
  • 「神様のような広河さんに私は服従した」。フォトジャーナリストからの性的被害、背景に支配関係

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「神様のような広河さんに私は服従した」。フォトジャーナリストからの性的被害、背景に支配関係
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    全てを徹底的に明らかにして欲しい。この手の業界は完全な害虫駆除が必要。人の尊厳を踏み躙る輩も見て見ぬ振りの周囲も全て。それで傾くのならば、そんな業界は潰れてしまえばよろしい。と思います。
  • 2018年秋、完走したアニメ

    完走予定アニメ含む ・グリッドマン 途中5週くらい遅れた、がんばっった、完走できると思わなかった 特撮興味ない俺でも見やすかったと思う ・となりの吸血鬼さん 尊い、常時ループしてた、買おう がばい作画良かった ・メイド💪😄💪 灯とちょいちょいシンクロしてて面白かった みえるみえる(YoutubeのOPの再生数って今期1位じゃね?w) 作者女性LO作家かよw ・からくり 昨日8話分一気に追いついた、ワイリーゼ好き、無事死亡 ・うき! 共感性羞恥をくすぐるあたり辛かった、でも買いたい、サーバル平和賞だった がばい作画よかった ・骸骨店員 気軽に見れてよかった 屋行ってないなー ・スライム 言い方悪いだけどちょうどよかった、このくらいがいい ゴブスレとのシンクロに草 ・ゴブリン 主人公寡黙だから見やすい(??) がばい作画よかった ・ゾンビランドサガ 10000000回見た2000000

    2018年秋、完走したアニメ
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    “メイド💪😄💪” すごい。一瞬で伝わりました。
  • 増田でゲームできるの知ってた?

    再生ボタン押してから10秒くらいかかるので少し待て https://t.co/8KcZjL18Fd Game (written in Go (Ebiten)) runs on Twitter! (The original game author: @Omegamega)— Hajime Hoshi (星一) (@hajimehoshi) 2018年3月9日 Goゲームを書くと増田で遊べる

    増田でゲームできるの知ってた?