記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hagakurekakugo
    トネガワはカイジより昔の話のはずなのに、スマホ使ってたり時事ネタぶっこんでたりすると「うーん」ってなる。

    その他
    nakakzs
    初期の水戸黄門とか時代劇って、けっこう遠くに電柱とか見えてたよな。

    その他
    ROYGB
    似たような全面液晶の時計はあったので、それを今ある物で再現したのかも。 https://www.roomie.jp/2014/08/191378/

    その他
    vlxst1224
    ダウトをさがせ!の「映画にダウト」のコーナーが面白くて好きだった。ああいうのもうできないのかな

    その他
    shidho
    それ言ったら、90年代より前の話で全携帯電話基地局をCG消しする必要出てくるし、ドラマ「この世界の片隅に」でも屋根にUHFアンテナついてたし、屋外ロケ全部不可になってアニメ以外なくなることにそろそろ気付け。

    その他
    ustar
    高度成長期のドラマなのに5000系の阪急電車が写ってた件とか

    その他
    kenchan3
    金かけた時代考証が重要な映画とか大河ドラマなら興ざめするけど、再現VTRくらいならまあね

    その他
    mozukuyummy
    ブラウン管テレビをドラマや映画で再現するのってどうしてるんだろうか。とりあえず映るテレビを用意しておいてガワを作って、ファミコンのRF変換みたいにして映像流すのかなあ(それか全部後からCG合成?)

    その他
    Dai44
    「番組の最後にスペシャルクイズがあります!全て正解すると抽選で豪華景品が!」ってやれば時代考証このレベルでも画面占有押さえられリアル視聴もしてもらえ一石三鳥くらい(てきとう

    その他
    sigege
    でも、当時こんなデカい腕時計あったよね(笑)

    その他
    daij1n
    メーデーの再現VTRの細かさが光る

    その他
    maguro1111
    化粧品関係者は「当時のチークにこんな色無かった」とか気になったりするんだろうか

    その他
    njgj
    再現VTR程度にケチつけてもしゃーないでしょ、と思いつつも、「Apple Watch外したほうがいいかな?」くらいは役者に気を利かせてほしいw

    その他
    deztecjp
    deztecjp 過剰要求の類。まとめられている発言のように「面白がる」姿勢ならいいが、しばしば嘲笑や侮蔑に転化するので、注意が必要。

    2018/12/26 リンク

    その他
    primedesignworks
    キーボードを打つ場面とかよくあるけど、大抵は雑。それ、出力した結果見せてみ?って毎回言いたくなる。

    その他
    nomitori
    テラ戦士サイボーイの過去シーンで500円玉使ってたやつやろ(伝聞で観てない)

    その他
    debabocho
    一般によくできてると思われがちの米国産ドラマでもけっこうあったりする。最近では80年代舞台のSATC前日譚『マンハッタンに恋をして』で、ニューヨークを歩くキャリーの背景にばっちり現代の電気自動車が。

    その他
    ENUmori0183
    いや。マジカル頭脳パワーでは、一回だけ出題者が想定していない「正解」を当てた回があったと記憶している。それが所ジョージだったか、第一次世界大戦だったかまでは覚えていない。

    その他
    bokmal
    最近の人は共感力が高いのか、別にテレビ業界人でなくても作り手の身になって反発するんだな。自分のミスでもないのにいつまでも「おちんこでる」で画像引用(?)される加藤知子にも共感してあげよう。

    その他
    xga
    デ、データバンクだから

    その他
    muramurax
    NHK以外の江戸時代の再現とかも酷いぞ。もはやかつらの境目とか隠す気もないし。

    その他
    moons
    仮面ライダージオウとか毎回ハラハラしながら見ておるで

    その他
    pilpilpil
    腕にはめるナレッジナビゲーターだよ。

    その他
    kno
    これとは関係ないけど、2011年(震災前後)設定のドラマでほぼ全員がスマホ使ってるのも違和感があったなあ

    その他
    djkaz
    連続テレビ小説「あまちゃん」で、春子と荒巻が乗った正宗の運転するタクシーが、当時存在しなかったゼロクラウンなのは良いけど、白ナンバー。当時存在しなかったCD付きカーラジカセだだった。画竜点睛を欠くシーン

    その他
    raf00
    映画やテレビのこういうミス、ほほえましくて大好き。

    その他
    filinion
    時代劇の女性は眉を剃ってお歯黒をしろという話?

    その他
    nagisano
    イメージ再現ですから

    その他
    chankin
    別に本格時代劇で電柱が映り込んでるわけでもないんだから見逃してあげたら…

    その他
    lejay4405
    ツッコミレベルが中学生

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    その時代には“存在しないはずのもの”が写りこんでしまう現象『なんで1999年の再現VTRなのにAppleWatchつけてる奴がいるんだよ』

    いの@大丈夫だ、問題ない @gass_o @mazon_co_jp さっき録画したドラマ版「犬神家の一族」を見たんだけど...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/23 techtech0521
    • hagakurekakugo2018/12/29 hagakurekakugo
    • sakazaki_dc2018/12/27 sakazaki_dc
    • vrghgoejw2018/12/27 vrghgoejw
    • nakakzs2018/12/27 nakakzs
    • gggsck2018/12/27 gggsck
    • ROYGB2018/12/27 ROYGB
    • tariugae2018/12/27 tariugae
    • vlxst12242018/12/27 vlxst1224
    • shidho2018/12/27 shidho
    • pseudomeme2018/12/27 pseudomeme
    • tgt2018/12/27 tgt
    • hokkey2018/12/27 hokkey
    • ustar2018/12/27 ustar
    • kenchan32018/12/27 kenchan3
    • mozukuyummy2018/12/27 mozukuyummy
    • ddfdfhb2018/12/27 ddfdfhb
    • Dai442018/12/27 Dai44
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む