タグ

2012年7月11日のブックマーク (4件)

  • http://togoigaku.net/index.html

    neko73
    neko73 2012/07/11
    百匹目の猿とキャズム越え…
  • FAAとオートローテーション

    V-22オスプレイはオートローテーションが不完全にしか出来ず、FAA(連邦航空局)がヘリコプターに求める基準をクリアしていないという指摘があります。しかしFAAはそもそもオスプレイのようなティルトローター機を「パワードリフト(Powered lift)」というカテゴリーに分類しているので、ヘリコプターの基準は当て嵌まりません。またオスプレイはFAAの形式証明を取得していない初の軍用輸送機と紹介される事もありますが、元々オスプレイは民間市場に売り出す計画が無かったので、戦闘機と同様に形式証明は取っていません。民間市場にはオスプレイの兄弟機であるアグスタウェストランドAW609(旧称;BA609)が投入される予定で、2015年を目標にFAAの形式証明を取得する予定です。 AW609 - Youtube AW609はベル・ヘリコプターとアグスタウェストランドの共同開発でBA609と呼ばれていまし

    FAAとオートローテーション
    neko73
    neko73 2012/07/11
    二つのエンジンがシャフトで繋がっていて片方が生きていれば動力を得られる。最悪水平飛行で着陸することも考えてプロペラが裂けるように設計。
  • オスプレイの風圧と排気

    V-22オスプレイの起こす下方への風圧(ダウンウォッシュ)が強いから問題だと言われる事があります。確かにオスプレイはCH-46よりもダウンウォッシュは強いのですが、CH-53Eと同程度です。風圧の問題はどの機種のヘリコプターでも起こりえます。 Libyan chinook blows away a tent - Youtube V-22 Osprey Takes Down Tree - Youtube 陸上自衛隊で広く使われているCH-47チヌークは、2005年のスマトラ沖地震の救援の際、空き地に着陸した際に民家の屋根を吹き飛ばし木を倒し現地民間人の負傷者を出しています。 陸自ヘリの風圧で2人けが・スマトラ島で医療支援:日経済新聞(2005年2月3日) インドネシア・スマトラ島西海岸のトゥノムで、2日午前9時半(日時間同11時半)ごろ、医療支援に 訪れた陸上自衛隊の大型輸送ヘリ(CH4

    オスプレイの風圧と排気
  • オスプレイのモロッコとフロリダの事故

    2012年10月に普天間基地への配備される予定のアメリカ海兵隊のオスプレイですが、4月11日にモロッコでMV-22(オスプレイ海兵隊仕様)が墜落、6月13日にフロリダでCV-22(オスプレイ空軍仕様)が墜落するという事態になりました。 モロッコで発生したMV-22事故について:防衛省 http://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/20120626a.html フロリダで発生したCV-22事故について:防衛省 http://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/20120626b.html 事故が2回続いた事で安全性を懸念する声が出るのは仕方がないですが、問題となるのは事故の内容次第です。事故が2回起きたというだけなら、日の海上自衛隊のSH-60J対潜ヘリコプターも今年の2月8日に横転大破、4月15日に墜落と重大事故が連続していますが、パイ

    オスプレイのモロッコとフロリダの事故
    neko73
    neko73 2012/07/11
    フロリダの事故はパイロットがアフガニスタンの事故で副操縦士だった。2010年アフガニスタンの事故はエンジンの出力不足だったと言う人もいる。