タグ

2011年6月9日のブックマーク (6件)

  • こっちのNGS48(猫画像集48枚)に投票しようぜ! - 〓 ねこメモ 〓

    Recent Entry AKB総選挙にウンザリしている方々へ。こっちのNGS48(画像集48枚)に投票しようぜ!

    こっちのNGS48(猫画像集48枚)に投票しようぜ! - 〓 ねこメモ 〓
  • チリの火山噴火の写真がマジでやばいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    チリの火山噴火の写真がマジでやばいと話題に 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 18:13:14.24 ID:HIauYXi40 ?2BP 【チリ】 噴火した火山の写真がマジでやばい 4日、チリ南部のプジェウエ(Puyehue)火山(標高2240メートル)が半世紀ぶりに噴火した。 海外メディアによれば、噴煙は上空10kmまで舞い上がっており、3500人以上の人が避難したという。また、火山灰はアルゼンチンまで到達するなど、多くの人たちを現在もなお恐怖の渦に巻き込んでいる。 そんな中、この噴火の写真が衝撃すぎると話題だ。これは、海外ニュースメディア 「the Atlantic」がまとめているものだが、稲を伴った噴煙や、噴煙が街中を 包みこむシーンなどその様子は我々の想像を超えている。火山灰も数十センチほど 道に降り注いでおり、その光景はまるで砂漠のよう。 この

    チリの火山噴火の写真がマジでやばいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 富田倫生さん「青空文庫創世記」

    富田倫生 @aobeka 今日は、青空文庫の作った公開ファイルが1万に達した、節目の日です。 http://bit.ly/jjOwLl 「私と文庫」ネタで、つぶやきませんかということで、まず私から。野口さんも、ハッシュタグお願いね。連投するので、うるさければ外してください。 #aozorabunko 2011-06-08 10:50:03

    富田倫生さん「青空文庫創世記」
  • 「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」インタビュー2 : アニカンインタビュー -アニカンジェイピー

    話題沸騰中のTVアニメ『日常』のOPテーマでニコニコ動画の人気歌い手がCDデビュー!! ニコ動で人気のゲーム曲アレンジャー、ヒャダイン。その中の人が前山田健一(『きらりん☆レボリューション』、『みつどもえ』、ももいろクローバーへ楽曲を提供)であることは周知の事実だが、彼が注目されるきっかけとなった原点の名前であらためてデビュー! 新人ながらすでに実績と人気を兼ね備えた、今年度ブレイク最有力候補アーティストがアニカン初登場!! ヒャダインってルールがない、ボーダーレスなんですよ ――この曲は、前山田健一がアイドルに提供してきた楽曲群を思い起こさせますが……。 ヒャダイン 皆さん、そう仰いますね。 ――掛け合い部分がアイドルユニット曲と共通していますね。あと、お得意のチェンジオブペースも入れていますし。 ヒャダイン 仰るとおりですね。(速さを)落としたのは、『日常』にはゆったりとした世界観もあ

  • 【動画あり】防衛省が開発した兵器が凄い : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】防衛省が開発した兵器が凄い Tweet 1:依頼330(関西地方):2011/06/08(水) 18:12:56.02 ID:bz1ErBwr0● 前スレ : 【動画あり】 防衛省技 「球形飛行体」の偵察用UAVを開発 またひとつ日発の変態兵器が・・・ 商品名 球形飛行体 商品の特徴 正確には商品ではありません。自衛隊が偵察任務用に開発した無人の小型偵察飛行機です。世界初となる球体の形状で屋内外を自由に飛行。 小回りもききます。カメラも搭載可能。しかも回転しながら着陸でき、そのまま回転して移動も可能。ただ自動制御や遠隔操作機能に課題が残り開発を進めています。 http://www.youtube.com/v/2h7dPgzMgf0&feature=youtube_gdata http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/ 134

    【動画あり】防衛省が開発した兵器が凄い : 暇人\(^o^)/速報
  • 妻と結婚して3年以上過ぎた。

    結婚して3年以上過ぎた。 私たちは中学の同級生である。高校時代から付き合い、途中別れることもなく結婚した。そういう経緯であるから、私たちはお互いをよく知っているものだと思っていた。 結婚前に義母には「うちの娘は全く掃除ができません。それでもいいですか?」と言われていた。そうはいっても、いわゆる「しつけ」のちゃんとした家庭であったから「全く掃除ができません」は謙遜だと思っていた。たしかに結婚前にの実家の部屋に行ったときは荷物が雑然と置かれていた。しかし、だからといって「全く掃除ができない」という事はないだろうと思っていた。彼女は高校時代から自分のお弁当は自分で作っていたし、字も綺麗であったし、ノートも整理されていたから、「全く掃除ができない」は冗談だと思っていた。 だが、しかし、である。 当に掃除ができない。正確に言うなら、「物が捨てられない」。 私はその事実に気がつくまで、「物が捨

    妻と結婚して3年以上過ぎた。