ブックマーク / starocker.hatenadiary.org (2)

  • sta la sta - 相手の嘘を見破るためのいくつかの方法

    もうエイプリルフールは終わりましたけど、なかなかためになる記事がありましたのでご紹介。 相手のボディランゲージや反応から嘘を見破る via How to Detect Lies - body language, reactions, speech patterns 嘘を付くときのボディランゲージ 腕や手の動きといった肉体的表現が制限されて固くなる。手、腕、足の動きが自身の体に向かうようになる。 アイコンタクトを避けるようになる。 顔、のど、口を手で触る。鼻や耳の後ろ側を触ったり引っ掻いたりする。開いた手で胸や心臓のあたりを触れたりはしない。 感情的なジェスチャーと矛盾 感情的なジェスチャーおよび感情のタイミングや継続時間が、標準のペースから外れる。感情の表れが遅れたり、通常より長引いたり、突然止まったりする。 感情的なジェスチャー(表情)と言葉の間にタイミングのズレが生じる。例:贈り物を受

    sta la sta - 相手の嘘を見破るためのいくつかの方法
  • 『よい文章』は誰でも書ける、だからブログは楽しい - sta la sta

    どんな文章であれ「自分にしか書けない」という条件を満たすには書き手も読み手も「ああ、この文章はこの人にしか書けないな」と認識されなければなりません。 書き手が「これはオレのオリジナル!」と思っても読み手が「**さんの文章にインスパイアされていますね」と思ったらそれまでですし、読み手が「この文章は○○さんにしか書けない」と思っても書き手が「いや、オレのこの文章は誰かの真似だ、真似なんだぁ」と頭をかきむしっていれば、やはりオリジナリティのある文章とは言えないと思います。 なるほど確かにそうかもしれないと思いました。 ただ一方で、私は『自分にしか書けないこと』で大事なのはorigin(起源)であって、originality(独創性)はおまけだとも思ってます。 以下、大元のLife is beautiful: 「なぜブログを書くの?」、「もちろん、あなたのためです」より、引用の引用です。 よい文章

    『よい文章』は誰でも書ける、だからブログは楽しい - sta la sta
  • 1