タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

北朝鮮に関するnekojarashi2のブックマーク (2)

  • 北朝鮮 弾道ミサイル発射を2回連続で発表せず 極めて異例 | NHK

    北朝鮮の国営メディアは、7日に発射されたSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルと推定される短距離弾道ミサイルについて、一夜明けても伝えていません。北朝鮮は、今月4日の弾道ミサイルの発射も明らかにしておらず、2回連続で発表しないのは極めて異例で、その背景をめぐって関係国は慎重に分析しているとみられます。 韓国軍によりますと、北朝鮮は7日、東部のハムギョン(咸鏡)南道シンポ(新浦)沖の日海で、潜水艦からSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルと推定される短距離弾道ミサイル1発を発射しました。 これについて、北朝鮮の国営メディアは、一夜明けても伝えておらず、朝鮮中央テレビは養殖場の取り組みを紹介する番組などを放送しています。 北朝鮮は通常、弾道ミサイルを発射した場合、空中で爆発するなど明確に失敗したケースを除き、国営メディアを通じて翌日までに発表してきました。 前回、今月4日に首都ピョンヤン郊外から弾道ミサ

    北朝鮮 弾道ミサイル発射を2回連続で発表せず 極めて異例 | NHK
  • 携帯電話を持つ北朝鮮市民14人に直電 「金正恩委員長をどう思いますか?」 | 文春オンライン

    北朝鮮で暮らす普通の人々は、金正恩体制をどう受け止め、現在の情勢をどう感じているだろうか。また彼らの生活は、どう変化したのか。 中朝国境近くに住む北朝鮮市民の中には、中国の携帯電話を持つ人がいる。中国人と商売をするためだ。そんな北朝鮮市民を探し、携帯電話で直接取材を行なった。2017年9月中旬から10月下旬にかけて、高校生から60代までの男女と通話した。 北朝鮮の電話帳 さらに今回は、首都・平壌に住む人の話も聞くことができた。選ばれた人しか住めず、恵まれた生活だと言われる平壌市民の意識や音は、どんなものか。 監視と密告の社会に暮らす彼らに配慮し、名前はすべて仮名とした。 ◆ 戦争でも起こったほうがいいですよ (1)ナム・ヒョンジョン(35歳・女性) ──お仕事と暮らしぶりは? 「10日ごとに開かれる市場で服の商売をしていますが、あまり売れないので辛いです。1万ウォン(実質レートで約140

    携帯電話を持つ北朝鮮市民14人に直電 「金正恩委員長をどう思いますか?」 | 文春オンライン
  • 1