タグ

車に関するnekomoriのブックマーク (16)

  • 【連載】西川善司の「NISSAN GT-R」ライフ

  • ナノに対抗して作られた世界最安インド車の内装がヤバイwwwwwww:ハムスター速報

    ナノに対抗して作られた世界最安インド車の内装がヤバイwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:36:26.15 ID:fySE75G/0 http://www.techno18.com/2012/01/bajaj-re60-budget-car-launched-great-mileage-compact-car/ http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E2E48DE0E3E2E0E0E2E3E09790E0E2E2E2 3 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/21(火) 16:37:06.03 ID:iMd0zm6H0 助手席のデジパネが気になる 40 :以下、名無しにかわ

  • プリウス乗りのマナーの悪さは異常 - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 19:24:29.67 ID:YOToI3EMi DQNのミニバンや爺婆の軽のほうがずっとマシ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 19:25:07.21 ID:1djahBz20 高級車のほうが悪い 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 19:26:05.37 ID:MR/oOHeU0 マナー悪いっつーか単純に運転下手じゃね? 教習車と同じくらい避けたい車両だわ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 19:26:42.79 ID:5YpaNKu/0 なるほど、DQNや爺婆の乗ってる プリウスが最強ってことだな 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/

    プリウス乗りのマナーの悪さは異常 - ブラブラブラウジング
    nekomori
    nekomori 2011/06/05
  • 【画像あり】オランダが開発してる次世代バスがマジでかっこいい! :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像】 オランダが開発してる次世代バスがマジでかっこいい」 1 農家(栃木県) :2010/09/30(木) 15:54:54.16 ID:ewX+I+rh0 ?PLT(12076) ポイント特典 姿を現した斬新な次世代バス、車高の低いリムジン型スポーツカーの趣。 ちょっとした移動から安く長距離を旅したい人まで、多くの人に欠かせない乗り物となっているバス。 自動車の進化に合わせてバスも少しずつハイテク化が進んでいるが、このほどドイツのモーターショーに 出展された斬新な“次世代型バス”が話題を呼んでいる。オランダ政府の後押しを受けて開発が 進められているという「スーパーバス」は、従来のバスとは大きく異なる、リムジンのようなボディの 23人乗りの電気自動車。最高時速は250キロを計画しているという。 この「スーパーバス」は、オランダ人初の宇宙飛行

    nekomori
    nekomori 2010/10/01
  • http://www.asahi-net.or.jp/~eg6f-tkhs/car/

    引っ越しました。 転送します http://bunsei.kanpaku.jp/car/

  • ちいちゃカワイイ! 電気自動車はお話上手

    古きよきホンダを思い出すデザインですね。 ホンダが開発した電気自動車EV-Nは車外の人とのコミュニケーション機能をもつのが特長。専用の小型携帯端末LOOPを使い、歩行者が横断歩道を通るときに「通りますよ」と信号を送るので、車側がボタンで返信、歩行者の端末が振動したりとコミュニケーションができます。 ボタンの代わりにタッチペン、声優さんの声で「お先にどうぞ」とか喋ってくれると超萌えるんですけどね。どうですか、ホンダさん。 そうそう助手席側ドアにはあの噂のひょうたん、電動一輪車U3-Xが内蔵できます。EV-Nは10月24日から始まる東京モーターショーで展示されますので、要チェックですね。 [ホンダ、人と"対話"できるEVを発表、Honda Media Website (野間恒毅) ※コメントありがとうございます!修正しました!

    ちいちゃカワイイ! 電気自動車はお話上手
  • 中3が「ハイブリッド車の低速走行時だけ音鳴らし機」を発明! 億万長者確定か?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「中3が「ハイブリッド車の低速走行時だけ音鳴らし機」を発明 億万長者確定か」 1 オウレン(栃木県) :2009/08/27(木) 16:47:20.62 ID:iQ3i25Yq ?PLT(12158) ポイント特典 静かすぎるHV車に低速時のみ「発音装置」、中3が発明 新「発音装置」の仕組み ハイブリッド車(HV)や電気自動車が静かすぎて、接近しても歩行者が気づかない問題で、兵庫県明石市の藤原丸(まる)君(14)が名案を思いついた。タイヤに取り付けるだけの装置が、低速時だけ自動的に「カチャカチャ」と音を出す仕組み。現在、特許を出願中だ。 発明した藤原君は同市立二見中の3年生。新聞で、「モーターで動く車はエンジン車と違って静かなため、視覚障害者や高齢者にとって危険だ」と知り、あれこれ考えた。 「そうだ。タイヤの遠心力をつかえば……」とひらめき、今回の

    nekomori
    nekomori 2009/08/27
  •  アメリカで車を買った話 - GAME NEVER SLEEPS

    2年ほど前、新人研修からアメリカ駐在まで世話になった会社を辞めて、同じくアメリカに所在するゲーム会社に現地採用で入社した。これは同時に、異国でのややこしい税金処理、乗用車、はては住居まで、至れり尽くせりの駐在員生活に決別し、すべて自己責任で生活することの選択でもあった。そして、その第一歩が、返却した社用車の代わりになる、通勤用の車の購入だった。 アメリカで初めて買う車はボロボロのアメ車でなければならぬ。俺はそう決めていた。車は分相応でなければならぬ、と頑なに考えていた。贅沢な話だが、駐在員時代には、どこか分不相応な処遇への違和感があった。社用車を与えられ、治安の良い地域に、広い住まいを与えられていた。自分の実力と無関係に与えられた、何かふわふわした暮らしだった。 まずは車から、自分の覚悟を表したい。そう思っていた。 で、思うだけで、仕事を辞めた後処理の忙しさにかまけて何もせぬまま、新しい会

  • インターネットでラジコンを動かそう - Joker Racer

    リアルがつながる ラジコンをインターネットに接続する、専用サーバーが登場。現在数量限定で提供を開始しています! ジョーカーレーサー 今ちょっとした息抜きに、ドライブなんていかがですか? 操作方法は簡単☆ 上下左右の矢印キーを動かすだけで、ラジコンをリアルタイムに動かせるんです!! ・気になった方はこちら "新規登録" でオンラインのものをドライブ!(順次拡大中) ・もっとジョーカーレーサーについて知りたい方は "Joker Racer について" で疑問を解決! Join Today 3分でわかる Joker Racer Joker Racerステッカー あなたのサイトにもステッカーを 受賞・発表履歴 Web の未来を発掘・共有・応援するイベント - 大賞受賞 Ignite & Launch Pad @ where 2.0 2009 where 2.0 スピーカー where 2.0 20

  • 電気自動車の性能は,ヒータで決まる? - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    突然ですが,これから自動車関連での研究開発の案件を探している方はぜひ,電気自動車向けヒータの開発をおすすめします。というのも,電気自動車では,冷暖房の利用で大きく航続距離が落ちるためです。特に暖房の利用時に電力消費が大きいようです。これまでのガソリン車ではエンジンの廃熱を利用できるため,冷房に比べて暖房での電力消費は非常に小さく済みましたが,電気自動車では廃熱が少なく(温度も低く),暖房時に2次電池の電力をヒータで消費してしまうことに頭を抱えているようです。 現状の電気自動車は,PTC(Positive Temperature Coefficient)ヒータを利用している場合が多いようです。例えば,三菱自動車が発売した「i‐MiEV」は,PTCヒータで循環する水を暖める方式を,日産自動車が2010年度に発売する「リーフ」は,PTCヒータで空気を直接暖める方式を採用しています。 どちらの場合

  • 世界最速!! 日産 GT-R 消防車仕様、ニュルブルクリンクに配備 | レスポンス(Response.jp)

    欧州日産は14日、『GT-R』の消防車仕様をドイツ・ニュルブルクリンクサーキットに寄贈した。GT-Rはその俊足を生かして、ニュルでの車両火災の際に、現場へ急行する。 ニュルブルクリンク北コースは、1周20.8km。高低差約300m、コーナー数172という超難コースだ。自動車メーカーが開発テストの場所として活用するほか、お金さえ払えば一般ドライバーも走行可能。それだけに、事故や車両火災は日常茶飯事だ。 しかし、長く厳しいコースだけに、事故が起きても緊急車両が現場に到着するには時間がかかる。そこで、日産は、GT-Rをベースにした消防車を製作。ニュルブルクリンクに寄贈することにした。 GT-Rは、2007年10月の東京モーターショーでデビュー。3.8リットルV6ツインターボ(480ps、60kgm)に、独立型トランスアクスル4WDとデュアルクラッチ6速ATを組み合わせ、0-100km/h加速3.

    世界最速!! 日産 GT-R 消防車仕様、ニュルブルクリンクに配備 | レスポンス(Response.jp)
    nekomori
    nekomori 2009/08/18
  • 必死にブレーキ踏んで耐えた…開閉式の橋の上に取り残されてしまった車が話題に : らばQ

    必死にブレーキ踏んで耐えた…開閉式の橋の上に取り残されてしまった車が話題に 事故現場の大半は起きてしまったあとに見るため、どんな理由や事情でそうなったのか分からないことも多いものです。 米国の開閉式の橋を車で渡っている最中に橋が上がってしまい、今にも落っこちそうな写真が話題を呼んでいました。 米国ウィスコンシン州、Stugeon Bayにあるメイプル・オレゴン・ブリッジで、橋が45度の角度に上昇した際に、女性の乗る乗用車が橋の上に取り残されてしまいました。 気づいた橋の担当職員が慌てて下げ、車は無事に元の位置に戻ることが出来ましたが、乗っていた女性ドライバーはそのまま走り去っていったそうです。 通報を受けた警察は原因を解明中で、どのような経緯でこうなったか調べたいと、この女性に連絡を呼び掛けています。 警察も最初にこの写真を見たときは、「フォトショップで加工したものだ」と思ったほどで、一番

    必死にブレーキ踏んで耐えた…開閉式の橋の上に取り残されてしまった車が話題に : らばQ
  • 外車が事故ってたwwwwwwwwwwww 無題のドキュメント

    お知らせ 読者の方から要望をメールで多く頂いたので、「やる夫がセクロスに挑戦するようです」シリーズは これから先、「無題のドキュメント 別館」にて更新を行わせて頂きます。 別館が更新された際には、こちらのブログの左上プラグイン「ごあいさつ」内と、 タイトル(左上の無題のドキュメントと書かれた部分です)下の一行コメントにてお知らせ致します。 別館ブログの作成が遅れましたこと、報告が遅れましたことをお詫びすると共に、 煩雑なやり方で作者様、関係者様にご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。 何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。 【別館ブログへ行ってみる】 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/08/05(水) 21:40:22.91 ID:K3sSTqhx0 m9(^Д^)プジョー 【特選外車情報 F-ROAD 200

  • 「逆転×逆転」で、夢のエンジンが動く:日経ビジネスオンライン

    燃焼だけでエンジンをかける――。それは、120年以上の歴史を持つガソリンエンジンの開発を手がける技術者たちにとって、決してかなうことのない夢だった。 自動車を走らせるには、ドライバーはまずキーを回す。すると、スターターモーターがシリンダー内にあるピストンを動かす。この時に、圧縮した空気と燃料に点火して、燃焼による爆発力を得ることで、エンジンが回転していく。信号待ちなどでアイドリングからのエンジン再起動も、基的な原理は変わらない。 燃焼だけでは、ピストンの初動に必要なパワーは得られない。だから、燃焼だけでエンジンをかけるのは不可能だった。 それが可能に変わる時、そこには“魔法”が現れる。 「乗れば分かります。マジックなんですよ。スターターモーターなしでエンジンがかかるっていうのは。何せ無音でクルマが動き出すのですから」 マツダのプログラム開発推進部主査、猿渡健一郎は目を輝かせる。

    「逆転×逆転」で、夢のエンジンが動く:日経ビジネスオンライン
    nekomori
    nekomori 2009/07/29
  • 新型プリウスで、東京~鹿児島~熊本の無給油燃費記録に挑戦

    nekomori
    nekomori 2009/06/07
  • 無料で巡回する次世代電気バス「丸の内シャトル」は音がかっこよかった! : らばQ

    無料で巡回する次世代電気バス「丸の内シャトル」は音がかっこよかった! トヨタ・プリウスやホンダ・インサイトが話題を集めるこの頃ですが、最近では乗用車だけではなく、バスなどの大型車両でもハイブリッド車が登場しています。 東京駅の前にある丸の内・大手町・有楽町地区では「丸の内シャトル」という無料バスが15分間隔で巡回しています。 なんで無料なのかというと、周回ルート沿線の企業・施設の協賛金で賄ってるためだそうです。 利用したことは無かったのですが、ガスタービン・エンジン搭載の電気バスなのだと聞いて、どんなものかと乗ってきました。 丸の内シャトルバスでは電気バスのことをEVバス(Hinomaru EV-[0-9]+)と呼んでいるのですが、実際はガスタービンで発電してモーターを動かして走るハイブリッド・バス。小型軽量のガスタービンのメリットと、加速減につよいモーターのメリットを活かしたモノになって

    無料で巡回する次世代電気バス「丸の内シャトル」は音がかっこよかった! : らばQ
  • 1