タグ

2020年10月14日のブックマーク (4件)

  • 学術会議が「レジ袋有料化を提言」は誤り。ネット上で拡散、実際は…

    学術会議が「レジ袋有料化を提言した」などとする情報がネット上に拡散している。これは「誤り」だ。 学術会議がこれまで出してきた提言や国際的な共同声明では、海洋プラスチック問題に関する言及はあるが、「レジ袋の有料化」を政府に求めるものはない。 そもそもレジ袋の有料化は政府が2018年ごろから進めてきたもので、担当する環境省も学術会議の直接の関与を否定している。BuzzFeed News はファクトチェックを実施した。 ネット上で拡散しているのは「レジ袋有料化は日学術会議のせい」「レジ袋有料化を日学術会議が提言した」などという情報だ。 きっかけになっているのは、東京新聞が10月8日に報じた日学術会議元会長の大西隆・東京大名誉教授の寄稿。「レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ」との小見出しがつけられている部分に、以下のような記載がある。 微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂

    学術会議が「レジ袋有料化を提言」は誤り。ネット上で拡散、実際は…
  • 【レビュー】「Surface Laptop Go」の“お値段以上”の魅力と割り切り

    【レビュー】「Surface Laptop Go」の“お値段以上”の魅力と割り切り
    nekomori
    nekomori 2020/10/14
  • 世界で年間1億本以上販売されている油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズから『ジェットストリーム 4&1 Metal Edition』登場 10月21日(水)新発売

    世界で年間1億以上販売されている油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズから『ジェットストリーム 4&1 Metal Edition』登場 10月21日(水)新発売 三菱鉛筆株式会社(社:東京都品川区 社長:数原滋彦)は、“クセになる、なめらかな書き味。”が社会人を中心にご好評いただいている油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズから、『ジェットストリーム 4&1 Metal Edition』(体参考価格2,200円:税抜 2,000円/インク色:黒、赤、青、緑/ボール径:0.5mm/シャープ芯径:0.5mm /軸色:全4色)を10月21日(水)に新発売いたします。 『ジェットストリーム 4&1 Metal Edition』 左から:ガンメタリック、ダークグリーン、ピンクゴールド、アイスシルバー 「ジェットストリーム 4&1」は、2008年の発売以来、好評を得ている商品です。

    世界で年間1億本以上販売されている油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズから『ジェットストリーム 4&1 Metal Edition』登場 10月21日(水)新発売
  • いつの間にか容量が減っている商品wiki

    はじめに † 最近、スーパーやコンビニで買い物をしていると、以前と比較して容量・数量が減少している商品が目に入りませんか? パッケージはそのままなのに内容量を見ると明らかに減っている商品です。 日では「実質値上げ」「隠れ値上げ」「ステルス値上げ」と冗談交じりで呼ばれたりしていますが、 これは「シュリンクフレーション(shrinkflation)」と言う、小売りされる商品の価格は変わらないまま内容量がシュリンク(収縮)していく経済現象です。 昨今、あらゆる商品が増税や製造コスト、企業努力等の要因により減少しています。 このまとめwikiは、シュリンクフレーションが発生している商品の情報を共有し、 消費者として価格の変動のみでなく内容量や品質の変化にも意識を向けたいと思い開設しました。 カテゴリ †

    いつの間にか容量が減っている商品wiki