タグ

ブックマーク / goyaku.blog45.fc2.com (5)

  • 日本のサービス残業を減らすにはどうしたらいい?【海外掲示板】|誤訳御免Δ(←デルタ)

    左: もやしもん(11) 右: 寄性獣医・鈴音 ⑤ (以下、このに関するネタバレありなので駄目な人は回避して下さい) もやしもんの11巻ですが、帯の後ろ側に「7月アニメ2期」と 書いてあった。ほんの3ヵ月後じゃないか・・・・・これは楽しみ。 肝心の漫画の方だけどamazonレビューは今回も賛否真っ二つだね。 以前は絶賛ばかりだったのに一体いつからこうなってしまった・・・・・ やはり8巻のビール薀蓄満載あたりからかなぁ。 それはさておき、11巻では「ミス農大落とし」なるミスコンをこの巻 まるまる使ってやってます。 農業薀蓄はほとんど無かった。 そして、主人公のはずの沢木はやはり空気。(笑) でも自分はかなり面白いと思いましたよ。 序盤の頃の純粋な楽しさが戻ってきた感じがした。 これで後は、沢木の菌が見える能力というこの漫画ならではの特徴を 活かしてくれたら、主人公が活躍してくれたらと思って

  • なぜ日本人がKFCのことをケンタッキーと呼ぶのか理解できない【海外掲示板】|誤訳御免Δ(←デルタ)

    「ぼく」は小学四年生。不思議な力を持っている。忌まわしいあの事件が起きたのは、今から三ヵ月前。「ぼく」の小学校で飼っていたうさぎが、何者かによって殺された……。大好きだったうさぎたちの無残な死体を目撃してしまった「ぼく」の幼なじみ・ふみちゃんは、ショックのあまりに全ての感情を封じ込めたまま、今もなお登校拒否を続けている。笑わないあの子を助け出したい「ぼく」は、自分と同じ力を持つ「先生」のもとへと通い、うさぎ殺しの犯人に与える罰の重さを計り始める。「ぼく」が最後に選んだ答え、そして正義の行方とは!? 2月14日に発売される「NEWラブプラス」の話題作りのためか 講談社の小説3作品の表紙をヒロインたちが飾ってますね。 上の他に「赤毛のアン」と「魍魎の匣」がチョイスされてました。 赤毛のアンはアニメを観ただけの人もいるかと思いますが、原作の 小説も最後まで読んで欲しいなぁ。 アンが結婚して子供が

  • オーストラリアのイケメン男性が等身大ホロと一緒にアジアをハネムーンしてる件|誤訳御免Δ(←デルタ)

    左: TAKE MOON 武梨えり TYPE-MOON作品集 特別版 右: 冒険エレキテ島(1) 「TAKE MOON 特別版」 は、2004年と2006年に発売された TAKE MOON 1&2 を1冊にまとめた約300Pの分厚い漫画と 『カーニバル・ファンタズム』番外編DVD(21分)、そして 武梨えり先生のミニイラスト集という構成ですね。 TAKE MOON はその名からも分かるように、武梨さんの描く TYPE-MOON 作品のパロディ漫画なわけですが、管理人の 知ってる TYPE-MOON 作品といえば「Fate」ぐらいであと は「月姫」のアニメを観た程度。 そんな訳で、このパロディ漫画は特にチェックしてなかっ たのですが、機会を得てこの特別版に触れてみると・・・・・・ これ、面白いじゃないですかっ! まず漫画から読んだのだけど、最初の2ページでいきなり 噴かされた。掴みはOKでそ

    nekomori
    nekomori 2012/01/28
    パネル持ち歩きか、やるね
  • 日本大好きのポーランド人少女が本当にブレイクしてた件|誤訳御免Δ(←デルタ)

    元ネタ www.youtube.com/ まず去年の7月にアップしたこの記事を読んで下さい。 そうしないと意味不明か、少なくとも感動半減なので。 ◆ ポーランド人少女が日語のイディオムを教える動画とその反響 アニメ・漫画にハマり日語を勉強し始め日が好きに なるという典型的な例ですけど、そのスピードが凄い。 17歳にしてあれほどペラペラになるとは。 そのAralka1234こと、ジュリア・ベルナルドさんですが、 上の記事で紹介してるように、「日に行きたい、日で デビューしたい」という夢を持ってました。 管理人も、彼女は美人だし日が堪能だし歌も上手いので どこか日テレビが採用してみてはと願っていたのですが 上の記事をアップした約2ヶ月後の去年9月に、ジュリアさん が日に行ってきて番組の収録をしたよーという動画をアップ したのです! O_O という訳で、その動画を取り上げさせて

  • 米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件|誤訳御免Δ(←デルタ)

    左: 作家 蛙石鏡子の創作ノート 右: ハッピーネガティブマリッジ 2巻 西川魯介さんの新刊コミックを読了。 西川さんと言えばやはりメガネっ子ですよ。 しかもそれが管理人のストライクど真ん中な眼鏡っ娘!! この作品も表紙を見ただけで「買いだ!」とピンと来ますた。 そしてもちろん、その予感が外れることはなかったのデス。 内容的には、作者があとがきで語られてるように、 「ツンデレ師匠とボンクラ弟子のうすらエロいラブコメ的形相を呈したソレ」 という感じです。 この二人の生ぬるくマニアックな恋愛模様とボケツッコミが合うかどうかが評価の分かれ目ですかね。 管理人はそれが大好きで終始ニヤニヤしっ放しでしたが。 あぁ、この人の『屈折リーベ』とか初期の作品を再販してくれないものだろうか・・・・・・また読みたくて堪らんですわー。 ハピネガ2巻は相変わらずの寸止め漫画だった。(え 狼の口 ヴォルフスムント 3

  • 1