タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (69)

  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 14.0.1】リリース。

    アナウンスされていた予定通りFirefox 14がリリースされました。 バージョンは14.0をバイパスしてバージョンナンバーが14.0.1となっており、14.0公開直前に何らかの修正などが行われたものと思われます。 すでにFirefoxをご利用の方は、ヘルプメニューよりアップデートすることが可能となっています。 Firefox 14.0.1の主な新機能・変更点などは以下の通りです。 ■Firefoxの検索バーなどから利用できるGoogle検索が暗号化されました。 ■OS X Lionのフルスクリーンに対応。 ■プラグインコンテンツをクリックしてから読み込めるようにする機能を追加。この機能を利用するにはabout:configにて[plugins.click_to_play]の値を[true]に変更する必要があります。 ■ロケーションバーで以前入力したURLが自動補完されるようになりました

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxをベースとしたウェブブラウザあれこれ。

    皆さんご存じのように、Firefoxはソースコードがオープンとなっており、そのコードは誰でも自由にカスタマイして利用することができるようになっています。 このような理由から、Firefoxをベースにカスタマイズされたブラウザも複数出回っており、その一部はユーザーから大きな支持を得ています。 今回は、そんなFirefoxをベースとしたブラウザの中から、代表的なものをいくつかご紹介したいと思います。 1.Waterfox(Windows 7/Vista 64bit) Firefoxをベースとした64ビット対応ブラウザです。最近64ビットOSがプリインストールされたPCも増えてきていますが、これを使えばOS来の性能を引き出すことができます。 多くのプラグインも64ビットに対応していますので、64ビットOSをご利用の場合は選択肢の一つにしてみてはいかがでしょうか。 なお、現在ダウンロードできるバ

  • Mozilla Re-Mix: 画像をダブルクリックするだけでダウンロードすることができるFirefoxアドオン「DoubleClick Save Picture」

    Firefoxで表示しているページ内の画像をダウンロードするには、画像上でコンテキストメニューを開いて「名前を付けて画像を保存」などの操作を行う必要があります。 このような操作はそう手間のかかるものではありませんが、多くの画像を次々にダウンロードしたいような場合はやはりツールの手を借りた方が便利ですね。 Firefoxアドオンの中には、ページ内の画像や各タブの画像を一気にダウンロードすることができる便利で高機能なものが多数ありますが、こうしたツールは便利な反面使いこなすのが難しかったり、画像の選択をうまく行わないと不要な画像までダウンロードされてしまうという面があります。 ユーザーの中には、このように高機能なものは求めていないが、もうちょっと手軽に画像ダウンロードができればいいという方も多いのではないでしょうか。 そんな方にピッタリのFirefoxアドオンが「DoubleClick Sav

  • Mozilla Re-Mix: 新しくなったGoogle リーダーのUIをカスタマイズできるユーザースタイルあれこれ。

    先日新UIになったGoogle リーダーは、カラーリングがシンプルになったり、リスト行間や文字が大きく読みやすくなるなどの変更が施されています。 しかし、このUIでは色あい的に見にくい、コンパクトなノートPCでは画面内に収まり切らないなどの意見も出ているようです。 このUIの評価は人それぞれかと思いますが、とりあえず細かな部分を調整したいという方も多いと思います。 userstyles.orgには、こうした要望を持った方のためにすでに新Google Reader用のユーザースタイルが大量にアップされています。 そこで今回は、そんな新Google Reader向けのStylish用ユーザースタイルをいくつかまとめてご紹介したいと思います。 1.Google Reader fix 2011 light theme 余白部分を若干詰めて記事表示スペースなどを拡大します。 2.Old styled

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxにシンプルなノートパッド機能を追加できるアドオン「xPad」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: Google アカウントを素早く切り替えることができるGoogle Chrome エクステンション「Account Switcher for Google Gmail™ accounts」

    Googleアカウントを持っていれば、検索エンジンはもちろん、GmailやGoogleカレンダーなどの便利なウェブアプリが利用できます。 このアカウントは基的にいくつでも作成することが可能なことから、ビジネスやプライべートなどといった具合に複数のアカウントを使い分けている方も多いのではないでしょうか。 しかし、Googleアカウントが必要なサービスやツールを利用する際、履歴やブックマーク、その他文書などを思ったアカウントに保存したりするためにアカウントを切り替えなければならないようなことがしばしばあり、これが結構面倒ですね。 Google Chromeをお使いなら、「Account Switcher for Google Gmail™ accounts」という拡張機能をインストールしておくことで、このGoogleアカウントの切り替えをスピーディに行うことができるようになります。 「Acc

  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 4.0 正式版】リリース。速攻レビュー。

    Firefoxのメジャーアップデート版「Firefox 4.0」正式版がリリースされました。 Beta 1の登場から約9ヶ月、~Beta12、RC1/2と14のテストバージョンを経てようやく登場したFirefox 4.0は、近年のトレンドをふんだんに盛り込み、デザイン、機能、高速性ともに優れたブラウザとなっています。 Firefox 4.0の新機能、旧バージョンとの比較、改良点などは以下の通りです。 ■ブラッシュアップされたユーザーインターフェース 旧バージョンと比べてポリッシュのかかったスッキリとしたデザインになりました。 デザイン変更や新機能の搭載により、ツールバーボタン群も新しくなっています。 ■Firefoxボタン(Windows 7/Vistaでは新デザインになっています。) メニューバーから開く必要のあった代表的な機能を小さなボタンに凝縮しました。 もちろんツールバーカスタマイ

  • Mozilla Re-Mix: YouTube動画を11種のフォーマットにコンバートしてダウンロードできるFirefoxアドオン「ClipConverter」

    Firefoxアドオンの中には、YouTube動画をダウンロードすることができる機能を持ったものが多数あります。 この中には単に動画だけをダウンロードすることができるものや、音声だけを抜き出してダウンロードできるものなど多種多様なものが揃っていますが、再生ハードなどによって様々なフォーマットを使い分ける必要がある今、どのツールを使えばいいのか悩んでしまいますね。 フォー的によって複数のツールを使い分けたり、落としたファイルをあらためて別のフォーマットにコンバートしなければならないような作業はできれば避けたいものです。 Firefoxアドオン「ClipConverter」は、このように多様なフォーマットを使い分ける時代にふさわしいYouTubeダウンロード系アドオンです。 「ClipConverter」は、YouTube動画をMP3, AAC, WMA, M4A, MP4, 3GP, AVI

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで右クリック禁止ページを回避する方法。

    Webページを閲覧中、何かの必要性があって右クリックメニューから操作しようとしたら、エラーメッセージが出てなんだか頭に来たことはありませんか? 別に何かコンテンツを取ろうとしているわけでなくても、右クリックからページを保存したり、文章中のキーワードをコピーして検索窓に貼り付けたいこともあるわけで、こうしたページには違和感を感じる方も多いと思います。 今時このような右クリック禁止ソースを使うサイトも珍しいとは思いますが、そうしたサイトに出会ったときでも頭に来ないよう、Firefoxでそ回避できるように設定しておくことができます。 <右クリック禁止を回避する方法> 1.about:configを開く。 2.フィルタ欄に以下の項目名を入力する。 dom.event.contextmenu.enabled 表示された項目[dom.event.contextmenu.enabled]をダブルクリック

  • Mozilla Re-Mix: 現在の気象情報をFirefoxのテーマとして表示できるアドオン「Weather Boom」

    Firefoxには気象情報を表示できるアドオンが多数用意されており、こうしたアドオンを使えばツールバーやステータスバーにアイコンを表示して常に気象情報をチェックすることができます。 今回は、このような気象情報系アドオンの中から、Firefoxのテーマを現在の気象情報に合わせて変化させることができるアドオン「Weather Boom」というものを試してみました。 「Weather Boom」は、多くのアドオンで使われている気象情報サービス「WeatherBug」の情報をツールバー、サイドバーはもちろん、Firefoxのテーマとしても表示することができるというちょっと変わったお天気系アドオンです。 アドオンをインストールしたらオプション設定を開き、まずは天気情報を取得したい地域、摂氏/華氏の温度表示を設定しましょう。 地域を指定するには、ここで[change]ボタンをクリックします。 たとえば

  • Mozilla Re-Mix: Firefox上で使えるシンプルなテキストエディタ「Foxpad」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: 2009年 [moziller]がお世話になった32個のFirefoxアドオン

    2009年も多くのFirefoxアドオンが公開され、ユーザーの好みや用途に応じて様々な機能を提供してくれました。 今回は、まとめシリーズ第3弾として、mozilerが今年お世話になった現在利用中のFirefoxアドオンを32個を公表してみたいと思います。 何年も使い続けている定番もあれば、今年新たに利便性を与えてくれたものもあり、自分にとっては無ければ困るものばかりです。 それでは、今回も長くなりますが、おつきあいください。 1.All-in-One Sidebar ブックマークはもちろん、履歴、ダウンロードなどあらゆるパネルをサイドバーで開くことができるようになります。 日語で細かなカスタマイズも可能で、手放すことができません。 参考記事:(古いですが・・)Firefox2.0対応「All-in-One Sidebar」 2.Clear Text Fields 入力フォームに記入済みの

  • Mozilla Re-Mix: 2009年 [moziller]がお世話になった13個のGreasemonkeyスクリプト

    2009年、管理者がお世話になったのはFirefoxだけでなく、そのブラウジング環境をチューンしてくれるアドオンやスクリプト、ソフトウェアなどもたくさんありました。 今回から大晦日まで、管理者がお世話になったこれらのツールをまとめ的に紹介していきたいと思います。 今回は第一弾として、2009年、管理者のブラウジングをサポートしてくれたGreasemonkeyスクリプトをご紹介したいと思います。 1.Google Reader - Colorful List View Google リーダーで表示される記事リストを、フィードごとに色分けしてくれます。 2.Google Calendar Display Current Time Line Google カレンダーを表示すると、現在の日時部をラインで「いまここ」と示してくれます。 3.GPE - Google Reader Preview Wo

  • Mozilla Re-Mix: テキスト表記のURLをハイパーリンクとして表示してくれるFirefoxアドオン「Url2Link」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: ポップアップ通知で確認してからリダイレクト先へアクセスできるFirefoxアドオン「Verify Redirect」

    Twitterで使われている[bit.ly]のようなURL短縮サービスをはじめ、ウェブサイトに表記されているURLをクリックすると、違うURLにジャンプさせられるというようなことは多々あることです。 このようなリダイレクトするリンクをクリックした場合、まれに訪問者の意図しない危険なサイトにアクセスさせられるということもあり、メジャーなサービスのURLだからといって気軽にクリックするのも考え物です。 Firefoxには、このようなリンクをクリックする前に、マウスオーバーなどでリダイレクト先を確認できるようなアドオンがいくつかありますが、それでも確認する前にいきなりクリックしてしまう可能性は拭えません。 もし、そのリンクがたまたま危険なサイトへの誘導だった場合、困ったことになりますね。 そんな危険を少しでも軽減してくれるFirefoxアドオンが「Verify Redirect」です。 「Ver

  • Mozilla Re-Mix: 登録不要ですぐに利用可能な捨てアドを生成できるFirefoxアドオン「MailCatch」

    ウェブサイトでユーザー登録をするときやアプリをダウンロードするようなとき、あたりまえのように要求されるのがメールアドレスの入力です。 それがたとえウェブメールのようなセカンド的なものであっても、あまりメジャーでないサイトなどで気軽にアドレスを入力してしまうと、今後そこにスパムが来るようなことはよくあることですね。 ダウンロードリンクを受け取ったらおしまいだったり、ユーザーID、パスワードを発行してもらえばあとは用が無いというような場合、やたらと常用アドレスで登録してメールボックスを汚すことはないですね。 Firefoxユーザーなら、こんな場面でも数多くある捨てアド生成アドオンを利用して一時的なメールアドレスを利用することが可能です。 今回は、このような場面で使える「捨てアド」系アドオンの中から、ユーザー登録や設定が不要で、すぐに一時的なメールボックスを利用することができるアドオン「Mail

  • Mozilla Re-Mix: JPEG画像のプロパティにExifデータを表示できるFirefoxアドオン「FxIF」

    ウェブ上では、ブログ管理者や投稿者などがデジカメで撮影した写真を山ほど見ることができます。 このような写真の中には、どのデジカメでどのように設定にすればこんないい写真が撮影できるのだろうかと気になるものもありますね。 皆さんご存じのように、デジカメで撮影した写真には、ほとんどの場合Exifという規格で撮影情報が付与されるようになっており、わざわざこうした情報を削除してからアップしない限り、ウェブ上にもこの情報が付与されたまま公開されてしまいます。 このような情報をFirefox上で簡単に表示することができるアドオンが「FxIF」です。 「FxIF」は、Firefoxで表示している画像上で右クリックして表示されるプロパティに、Exif情報を追加表示することができるというアドオンです。 アドオンをインストール後は、画像右クリック→プロパティで表示される情報が以下のように変化します。 *当然です

  • Mozilla Re-Mix: Firefox+その他アプリのメモリを定期的に自動開放してくれるアドオン「AFOM Plus」(windows)

    メモリをうというのがFirefoxの前々からの悪評の一つですが、今ではこのような現象も有志の方々が提供してくれるアドオンやアプリでどうにかなるようになっています。 このようなメモリ開放系のツールには、自動で実行するものもあれば、手動で実行するものもあり、アドオンとして導入するものもあれば、OSに常駐させて利用するものなど、様々なものがリリースされています。 今回は、そのようなメモリ開放を行うアドオンの中でも、Firefoxだけでなく、その他複数のデスクトップアプリケーションにもこの動作を適用することができるというちょっと変わったアドオン「AFOM Plus」というものを試してみました。 「AFOM Plus」は、そもそもFirefoxのメモリいを定期的に解消してくれるアドオン「AFOM」の作者が他のアプリでもその効果を発揮できるように改変されたアドオンです。 アドオンインストール後は基

  • Mozilla Re-Mix: Google検索をちょっとアシストしてくれるFirefoxアドオン「Search Helper」

    Googleで検索を行い、その結果からめぼしいサイトをいくつか開いたところで検索結果を閉じるようなことがありますね。 しかし、開いたサイトが思ったような内容ではなかった場合、もう一度同じキーワードで検索を実行して探し直すというようなこともよくあることです。 また、結果ページからいくつかのサイトを開く際、それぞれを新規タブで開くようなことがありますが、開くサイトの分だけ作業を繰り返さなくてはならないのも面倒ですね。 このようなGoogle検索に関するアクションをちょっとアシストしてくれるFirefoxアドオンが「Search Helper」です。 「Search Helper」は、FirefoxでGoogle検索を実行した際、検索結果の上位をまとめて新規タブで開いたり、閉じてしまった検索結果の上位10件にツールバーボタンからアクセスすることができるようになるというアドオンです。 アドオンをイ

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのページ検索バーを使いやすくカスタマイズできるアドオン「Find Toolbar Tweaks」

    Firefoxでページ内検索を実行したいときは、Ctrl+Fキーでページ検索バーを呼び出して検索することができます。 しかし、このページ検索バーは、呼び出したり閉じたりするのが面倒だったりすることから、ちょっと使いにくいと思っている方も多いと思います。 そこで今回は、このページ検索バーを、ちょっと便利にカスタマイズできる「Find Toolbar Tweaks」というアドオンをご紹介します。 「Find Toolbar Tweaks」は、Firefoxにデフォルトで装備されているページ検索バーや、クイック検索バーのアクションや表示スタイルを複数箇所変更することができるというアドオンです。 アドオンをインストール後、Ctrl+Fでページ検索バーを呼び出してみると、[×]ボタンが右端に移動していたり、クリアボタンが表示されているなど、すぐに変化を確認することができます。 オプション画面では、以