タグ

ブックマーク / hyper-text.org (8)

  • iPhone や iPad がクレジットカード決済端末になる 「Square」 のアカウント作ってみた

    Twitter 創業者、Jack Dorsey 氏が創業した 「Square」 は、スマートフォンをクレジットカード決済端末にする画期的なサービス。米国では 2010年からすでにサービスが提供開始されていて、当時、日でもすげーって話題になりましたが、それから 3年、ついに日でも三井住友カードとの業務提携により Square が利用できるようになりました。 Square − あなたのビジネスがうまくいく、いちばんスマートな方法です で、早速アカウントを作成してみましたよ。 Square とは 冒頭で書いたとおり、Square はスマートフォンを決済端末にして、個人やお店が簡単にクレジットカードによる決済を行えるようにする仕組み。 通常は加盟店審査を経て、その後、決済用の端末を導入するなんていう面倒な手続きが必要なため、個人や小さい店舗でクレジットカード決済を導入するのは敷居が高かったわけ

    iPhone や iPad がクレジットカード決済端末になる 「Square」 のアカウント作ってみた
  • CSS からベンダプレフィックスという仕組みが消える日

    Google Chrome が採用する新しいオープンソースレンダリングエンジン 「Blink」 のプロジェクトページの記述や Mozilla の方針から、今後ベンダプレフィックスがなくなるかもというお話 の虫さんで、「Blink、新機能に対して新たなベンダープレフィクスを追加しない決定」 という記事が上がっていた (ちなみに border-radius は現状、-moz- も -webkit- も不要で使えますよ) のですが、これ、確か Blink レンダリングエンジンが発表された時から FAQ とかに書かれていましたよね? なので今さらだと思いますが、当 Blog では当時触れていなかったし、いい機会ですので簡単に書いてみたいと思います。 GoogleChromium プロジェクトにおいて、レンダリングエンジンを Webkit から、Webkit をフォークして開発された新しいオ

    CSS からベンダプレフィックスという仕組みが消える日
    nekomori
    nekomori 2013/05/04
  • Firefox OS 搭載の開発プレビュー端末が発売開始

    Firefox OS を搭載した開発者向けのプレビュー端末、「Keon」 と 「Peak」 がスペインの Geeksphone から発売されました。 スペインの Geeksphone が、Mozilla が開発しているオープンソースのオペレーティングシステム 「Firefox OS」 を搭載した開発者向けスマートフォンを 2機種発売すると、今年に入ってから告知していましたが、このプレビュー端末が販売開始されたそうです。 世界で初めて販売開始された、Firefox OS 搭載端末ということになりますが、Firefox OS 自体がまだ開発中のため、この 2機種に搭載されているのもプレリリース版 Firefox OS。なので、一般ユーザー向けではなく、あくまで開発者向けってことになってます。 Discover the world of Firefox OS with Keon and Peak

    Firefox OS 搭載の開発プレビュー端末が発売開始
  • HTML5: ジャーナリスト、アナリストのための覚書

    ちょっといつもと趣が異なる記事として、HTML5 Doctor で 「HTML5: briefing notes for journalists and analysts」 という記事が上がっていましたのでまたまた稚拙ではありますが翻訳など。 今回の記事は、ジャーナリスト、アナリスト (つまり、あまり技術的な話に精通していない人) 向けに、よくある質問とその答えをまとめたものです。技術者以外の人に 「HTML5 って何?」 って聞かれたときの参考になるかも。 原文 HTML5: briefing notes for journalists and analysts : HTML5 Doctor HTML5とは何ですか? あなたが何を求めるかによりますが… 「HTML5」 という言葉には 3つの異なる用途があります。 HTML5 仕様 HTML5 の最も正確な意味は、W3C と WHATWG

    HTML5: ジャーナリスト、アナリストのための覚書
  • HTML5 を学ぶための情報源まとめ

    ちょっと更新サボりすぎでしたが、最近 HTML5 関連の話もとっても増えてきましたので、ここらで HTML5 に関する情報を集めるときに情報源として有益なサイトをまとめてみたいと思います。やはり、英語での情報が多くなってしまうので、英語能力が残念な私なんかは結構厳しいんですが、いくつか日語での情報源も挙げてみましたので、併せて見ておくといいと思います。 ちょっと更新サボりすぎでしたが、最近 HTML5 関連の話もとっても増えてきましたので、ここらで HTML5 に関する情報を集めるときに情報源として有益なサイトをまとめてみたいと思います。 やはり、英語での情報が多くなってしまうので、英語能力が残念な私なんかは結構厳しいんですが、いくつか日語での情報源も挙げてみましたので、併せて見ておくといいと思います。 ちなみに、XHTML 好きな私としては、XHTML5 で次のサイトリニューアルとか

    HTML5 を学ぶための情報源まとめ
  • セグメント別 Twitter アカウントまとめのまとめ

    個人的に Twitter って誰をフォローするか (というかどういうタイムラインを作りたいか) が楽しむ上では一番重要かなと思うんですが、そういう意味では自分の所属する業界とか興味のある事柄に関連したアカウントからフォローして行くっていうのは、Twitterをスタートする時点では最も簡単で有効な方法だと思います。 ということで、人様の記事に乗っかる感じですが、業界とか別に Twitter アカウントをまとめてある記事とかサイトのまとめ。 フォローすべきTwitterアカウント一覧 : IDEA*PAD 百式の田口さんがまとめてる Twitter アカウント一覧。芸能人とか経営者とか、カテゴリごとに分けて掲載されてるので見やすいですね。 以下、敬称略、順不同です。基的に日語のアカウントのみということで。 Twitterの有名人・公式・お役立ち情報アカウント一覧 : できるネット+ 編集部

    セグメント別 Twitter アカウントまとめのまとめ
  • 個人的に使っている Web サービスまとめ | WWW WATCH

    日常的に使用している Web サービスをまとめて紹介 & 主要な使い道なんかを書いてみたいと思います。常用中のサービスとしては、そんなに珍しいサービスを使っているわけではないので掘り出し物はないと思いますが、同じサービスでも人によって使い方というか重視する点なども違うと思いますので何かしら参考になれば。 ちょっと個人的なネタですが。仕事柄、何か面白そうな Web サービスがリリースされると、とりあえずアカウントだけは作って色々試してみるわけですが、中にはそのままハマって使い続けるものもあれば、当然ながらあまり使わずに放置ってものもあります。 その中でも特に日常的に使用している Web サービスをまとめて紹介 & 主要な使い道なんかを書いてみたいと思います。常用中のサービスとしては、そんなに珍しいサービスを使っているわけではないので掘り出し物はないと思いますが、同じサービスでも人によって使い

    個人的に使っている Web サービスまとめ | WWW WATCH
  • 2008年最も人気のあった Mac フリーソフト

    先のエントリー 「2008年最も人気のあったフリーソフト」 は案の定、ライフハッカー語版でも公開されてましたし、今回のもかぶると思いますが、Windows 版を紹介しちゃったんで Mac 版も紹介しておきます。 Windows 版に続いて、lifehacker にて 2008年で最も人気のあった Mac 向けフリーソフトウェアの一覧が公開されています。 Most Popular Free Mac Downloads of 2008 : lifehacker Windows 版で紹介されたものの中には、Mac 版もリリースされているものがかなりありましたので、かぶっているものも多いんですけどね。 それでは、以下日語での簡単な説明と共に。 Firefox 3 説明不要なブラウザソフト。Windows 版でも入ってましたね。 Mojo これも Windows 版で紹介済み。iTunes の

    2008年最も人気のあった Mac フリーソフト
  • 1