タグ

電気自動車に関するnekonyantaroのブックマーク (2)

  • 【リコール・改善対策】日産『セレナ』『ノート』『リーフ』など478,199台にリコール | MOBY [モビー]

    日産『セレナ』などの電子制御装置(ビークルコントロールモジュール)に不具合、478,199台にリコール 日産は令和5年7月14日に、『セレナ』などの平成29年8月21日~令和5年3月6日に制作された478,199台で、電子制御装置(ビークルコントロールモジュール)に不具合があると公表し、令和5年7月14日よりリコールを開始します。 日産はリコール対象車の状況について、「e-POWER車及び電気自動車のビークルコントロールモジュールにおいて、開発時にモーター出力制御プログラムの評価が不十分なため、プログラムに不備がある。このため、クルーズコントロール(インテリジェントクルーズコントロール、プロパイロットを含む)による走行を終了した直後に特定の操作をした場合に、意図しない加速をするおそれがある。」といった不具合があると説明。 改善措置の内容は、「全車両、ビークルコントロールモジュールの制御プロ

    【リコール・改善対策】日産『セレナ』『ノート』『リーフ』など478,199台にリコール | MOBY [モビー]
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2023/07/14
    対象台数が多いのでディーラーの予約が混雑しそう。特定条件で発生するソフトウエアの不備、6年経って発覚とは。
  • イーロン・マスクが特許をオープンソース化した理由がブっ飛んでてステキだった

    数年前、イーロン・マスク率いるテスラ社がかかえていた電気自動車関連の特許を公開してオープンソース化した。ライバル他社に「この特許技術を使いたければ、どうぞご自由に」と公開してしまったのだ。ジャーナリストや専門家が信じられなくて、いろいろと分析していた。 「あのイーロン・マスクのやることだし信じたらダメだ。絶対テスラに利点があるに違いない。」 「特許がゴミ同然だから公開したのでは?」 「ライバルを出し抜くためにやってるに決まってる」 という感じだった。その後、年数が経ってそうしたテスラだけの利点とか技術的欠陥を見つけた人はいない。結局は「全人類のイノベーションを加速すること」これだけが理由だった。 ちょっとブッ飛んだ発想で理解するには数々のインタビューでイーロン・マスクが語る内容を連続して観ていく必要があった。なのでこの件に関するそれぞれのインタビュー発言を抜粋して意訳した。 インタビューワ

    イーロン・マスクが特許をオープンソース化した理由がブっ飛んでてステキだった
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2021/10/08
    電気自動車の普及には充電インフラの普及が必須、そのためには自社の販売台数だけを増やすよりEV全体の台数を増やす方が得策。テスラはEV中で自社のシェを伸ばす事より自動車の中でEVのシェアを増やす戦略とみた。
  • 1