タグ

2015年2月4日のブックマーク (4件)

  • 初心者向け、「上手い」シェルスクリプトの書き方メモ - Qiita

    ここ最近、沢山シェルスクリプトを書くようになりました。 元々あまりシェルスクリプトを書いたこと無かったので、色々と勉強しつつ書いてるのですが、 他のプログラミング言語とはちょっと違って独特なクセというか、発見の度におぉー!ってなることが沢山あって楽しいです。 そんなわけで、最近学んだり参考にした中で特に感動したシェルの上手い書き方をまとめてみます。 きっとまだ知らないこととかもっと上手くやる方法なんかが沢山見つかりそうなので、 もっといいやり方あるよ!って方はコメントください 何もしない : (コロン)コマンド シェルを書いていた時に非常に欲しかったコマンドがこれ!何もしない! : というコマンド(?)を利用すると、何もせずに終了ステータス0(つまり正常終了)を返します。 これが様々な事に使える万能コマンドで、これによって面倒なエラー処理を簡潔にできたり、 入力や出力のリダイレクト元/先と

    初心者向け、「上手い」シェルスクリプトの書き方メモ - Qiita
  • 世界各地の古地図を検索できるサイト

  • いわばバーチャルブラタモリ――明治や昭和の地図とGoogleマップを比較できる「今昔マップ」Web版が面白い

    ディズニーランドは海だったのか」「我が家の造成前の地形が分かって興味深い」――明治や昭和ごろの古い地図と現代のGoogleマップを簡単に比較できるWebサービス「今昔マップ on the web」が9月15日に公開されました。「面白い!」「スマホでも見れた!」など、ユーザーの感想がネットに続々と投稿されています。 古い地図とGoogleマップが左右に連動して表示される「今昔マップ on the web」 サイトを公開したのは、埼玉大学の研究者である谷譲二さん。谷さんが以前から公開しているWindows向け時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ2」のWeb版として提供されています。 全部で8つのエリアの地図データがあります 「札幌編」「東北地方太平洋岸編」「首都圏編」など、全部で8つのエリアの地図データが公開されており、見たいエリアを選ぶと地図画面に切り替わります。画面の左側には古地図が、右側

    いわばバーチャルブラタモリ――明治や昭和の地図とGoogleマップを比較できる「今昔マップ」Web版が面白い
  • 生まれつき視力の弱い赤ちゃんがメガネをかけて初めてママの顔を見た瞬間の表情が感動的

    先天性白皮症という病気のため生まれつき視力が弱く、これまで一度もはっきりお母さんの顔を見ることが出来なかった赤ちゃんのルイーズちゃん。専用のメガネが完成し、生まれて初めてお母さんの顔を見た瞬間の動画がネット上で話題になっています。 メガネを通して見る初めての世界に最初は戸惑った様子を見せるルイーズちゃん。そこにお母さんが「ルイーズちゃん、こんにちは」とやさしく声をかけます。聞き慣れた声の方向におそるおそる顔を向けると、そこには生まれて初めて見る女性の姿が。すぐにそれがお母さんだと気付いたルイーズちゃん、当にうれしそうにニッコリと笑顔を見せてくれました。 生まれて初めてメガネをかけたルイーズちゃん 「あっ」と目の前にいるのが自分のお母さんだということに気付くと…… ニッコリ 母子の温かいつながりがじんわりと胸にくるこの動画は、世界中で多くの人の感動を呼んで話題に。Youtubeには、お母さ

    生まれつき視力の弱い赤ちゃんがメガネをかけて初めてママの顔を見た瞬間の表情が感動的