タグ

2011年7月25日のブックマーク (5件)

  • ノルウェーテロ:困惑する移民社会 敵視に衝撃 - 毎日jp(毎日新聞)

    【オスロ斎藤義彦】ノルウェー連続テロ事件で逮捕されたアンネシュ・ブレイビク容疑者(32)が、欧州の「イスラム化」や移民を批判していたことでノルウェーの移民社会は困惑している。他の欧州諸国より受け入れ国と移民との社会的摩擦が格段に低いノルウェーで移民が敵視されたことへの衝撃や、今後、移民への規制が逆に強まりかねないとの懸念が広がっている。 容疑者は事件直前に公表した文書で、移民による「欧州のイスラム化」を攻撃対象にするとしていた。 これについて、オスロ北部のフルセット地区で約1000人が参加して組織する「イスラム教徒センター」のモガール所長は、「イスラム移民とノルウェー社会の統合は進んでおり、分裂、対立しているとの容疑者の認識は間違っている」と語った。98年に創立されたセンターにはこれまで苦情や批判はなく、週末のイスラム教徒の子供向けの学校設立でも管轄の地区当局は快く許可したという。 フラン

    nekozea
    nekozea 2011/07/25
  • 中国高速鉄道:事故の負傷者「安全だと信じていたのに」 - 毎日jp(毎日新聞)

    横転した高速鉄道の車両内を調べる救助隊員ら=中国浙江省温州市で2011年7月24日午後0時24分、森田剛史撮影 【温州(中国浙江省)隅俊之】「安全だったんじゃないのか」。乗客の家族は激しい怒りをぶちまけた。23日夜、高速鉄道の追突事故が起きた温州市の現場は雨で地面がぬかるみ、救出活動は難航していた。「こっちにもいる」と救助隊員の怒号が飛び交う。血まみれの乗客が担架で次々と運び出される。目撃者は「落ちた車両から運び出された女の子は息がないようだった」と涙声で語った。 温州市中心部から西数キロの田園地帯。24日早朝、記者が現場に入ると、白地に青のラインが美しかった「和諧」号は黒ずんだ無残な姿をさらしていた。高さ約15メートルの高架橋から転げ落ちた1両は、地面に突き刺さるように高架橋にもたれかかっている。地面には落下した2両が完全に横倒しに。連結部が激しくひしゃげ銀色ににぶく光る。 転落した4両

    nekozea
    nekozea 2011/07/25
  • ノルウェーテロ:09年から周到に準備…ネット文書に記述 - 毎日jp(毎日新聞)

    【オスロ篠田航一】ノルウェー連続テロ事件で逮捕されたアンネシュ・ブレイビク容疑者(32)が事件直前にインターネット上に掲載したとみられる文書の中で、爆薬を購入するための「隠れみの」の起業などを通じてテロを09年から計画、爆弾作りに「80日間かかった」と記していたことが分かった。警察当局は動機解明につながる証拠とみて文書の分析を進めている。弁護士によると、容疑者はノルウェーの「社会変革」「革命」を望んでいたとされ、周到に準備を進めていた経緯に光が当てられつつある。 「2083 欧州独立宣言」と題されたネット文書は約1500ページに上る膨大な分量で、容疑者が記したとみられる政治思想や日記などで構成されている。文書で容疑者は「私は第二次世界大戦以降、最大の(ナチの)怪物との烙印(らくいん)を押されるだろう」と自身をナチスドイツになぞらえ、銃を構えるなどポーズを取った写真を載せている。 また、文書

    nekozea
    nekozea 2011/07/25
  • 見放題動画一覧 - 作品一覧|バンダイチャンネル

    *]:after:absolute last:[&>*]:after:w-5 last:[&>*]:after:h-1">フリーワード検索セリフ検索(ベータ版)条件別検索キーワード検索

    nekozea
    nekozea 2011/07/25
  • ネットの匿名文化は日本だけのものか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    いま米国の4chanという人気サイトの管理人であるmootが日にきている。一般のメディアではとりあげられないだろうが、これはネット社会にとっては大事件だ。 4chanとは、なんだか、日の2ちゃんねると似た名前であるが、実際に4chanは日の2ちゃんねると同じ匿名掲示板だ。システム的には日にある別の匿名掲示板ふたばちゃんねるを元にしており、文字だけしか書き込めない2ちゃんねるとは違って画像も貼れるのが4chanの特徴だ。 一般には2ちゃんねるに代表されるネットの匿名文化は日に特有のものだとされている。日のネットコミュニティについて、これからは日も匿名から実名へ主流が移行すると唱える人間は定期的にあらわれるのはご存じのとおりだ。それに対して日は匿名のネットコミュニティしか流行らないという反論も必ず起こるのも見慣れた光景だ。 ところがネットの場米国でも4chanのような匿名のネ

    ネットの匿名文化は日本だけのものか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    nekozea
    nekozea 2011/07/25