タグ

ブックマーク / directorblog.jp (5)

  • インフォグラフィックスができるまでの5ステップ : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。位置情報共有サービスロケタッチのディレクターをしております幕田博之です。 おかげさまで、2011年7月15日をもちましてロケタッチはサービス開始から一周年を迎えることができました! 多くの社内外の関係者、ユーザーの皆様からのご指導、ご支援があってのことだと思い、スタッフ一同大変感謝しております。 さて、先日のロケタッチ開発ブログでは一周年記念ということでインフォグラフィックスを公開いたしました。 そこで、今回のディレクターブログではロケタッチのインフォグラフィックスができるまでの流れをご紹介したいと思います! そもそも、インフォグラフィックスってなに?? Wikipediaでは下記のように説明されています。 インフォグラフィックス(英:Infographics)は、情報、データ、知識を視覚的に表現したものである。インフォグラフィックスは情報を素早く簡単に表現したい場面で用いられ

    インフォグラフィックスができるまでの5ステップ : LINE Corporation ディレクターブログ
    nekozea
    nekozea 2011/07/26
  • 私はこうやって公式 Twitter アカウントを運用しています : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは!なっちゃんです。……フランクな挨拶で恐縮ですが、ブログビジネス部のディレクターで livedoor Blogの公式 Twitter のキャラクター「なっちゃん」として、日々のつぶやきを担当しています。 ライブドアにある面白いブログをより多くの人に知ってもらいたいという思いでつぶやき始めました。まだ私が担当して 2 ヶ月足らずですが、利用しているツールや気づいた点など運用についてご紹介させていただきたいと思います。 運用前にしておいたこと 公式 Twitter なので運用を始める前に色々な設定を決めました。 つぶやくキャラクターの設定私がつぶやき担当の「AD (アシスタントディレクター) なっちゃん」として、普段の自分のキャラクターでつぶやくことに決めました。また、親近感を持ってもらえるよう自分のイメージに合うイラストを描いてもらいました (イラスト: @vesper氏)。ちなみ

    私はこうやって公式 Twitter アカウントを運用しています : LINE Corporation ディレクターブログ
    nekozea
    nekozea 2010/08/04
  • アメリカコスプレ見聞録 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、コスプレサイト Cure 担当の西嶋です。 先日、アメリカはロサンゼルスで開催された「アニメエキスポ2008」の取材に行ってきました。 アニメエキスポ(以降略してAX)は、アニメの上映会やゲストライブ、グッズ即売会にアニソンのカラオケ、出張ゲームセンター、カードゲーム大会など様々なサブカルチャー要素をミックスした祭典で、もちろんコスプレの催しもあります。 4日間24時間フル開催というパワフルさは、流石アメリカです! と言うことで、今回は、日アメリカのコスプレ文化に対する比較をしてみたいと思います。 【01】コスプレに関する考え方 『日は「なりきり」、アメリカは「演じる」』 日のコスプレはキャラクターへの「同一化」思想が根で、アメリカのコスプレはパフォーマンスの表現方法としての「仮装」思想が根にあるようです。 別の言葉に置き換えると、日はアニメや漫画に登場するキャラ

    アメリカコスプレ見聞録 : LINE Corporation ディレクターブログ
    nekozea
    nekozea 2008/07/30
  • シリコンバレーで働くということ : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、ニュース担当の大谷です。 先日、私はパソナテックさんのシリコンバレーの企業を巡る視察の旅に同行させていただきました。 他メディアの方も同行されていましたので、業界の動向の話や技術話などはそちらに譲るとしまして、シリコンバレーで働くということについて書いてみたいと思います。 【01】Vizmedia Vizmedia社は、日漫画やアニメの翻訳・出版、グッズ監修による権利ビジネスなどを手がけています。 オフィスは元々映画館だった建物。 これでも社員増加で狭くなってきた、という感覚だそうです。 休憩用の部屋の掲示。最低賃金などの告知。 こういう細かいところで、会社と従業員の力関係や、日との考え方の違いがわかる気がします。 採用は、必要なポジションが出て来た時に行い、job description(仕事内容その他の条件)にマッチした人を web で探すことが多いそうで、人材関係の

    シリコンバレーで働くということ : LINE Corporation ディレクターブログ
    nekozea
    nekozea 2008/07/19
  • 恐れるべき「慣れ」とユーザー目線について : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、豪です。 今回は、「ユーザー目線」について、私なりの考え方をお話いたします。 これはディレクターに限らないことかもしれませんが、一日で最も頻繁に見るWebサイトは自分が担当するサービスではないかと思います。 設定された KPI の達成を目指すことは勿論ですが、利用するユーザーが幸福な体験をするにはどうすればよいかを、それこそ四六時中考えながらサイトとにらめっこしているわけです。 ただ、そのにらめっこの結果、笑顔になるのが他ならぬユーザーでなければ、改善といえないのは当然のこと。 【01】「慣れ」に気をつけよう 例えば、ナビゲーションの並びを見直した方がいいと考えたとします。 その見直しは項目の削除かもしれませんし、順番の入れ替えかもしれません。しかし、果たしてそれがユーザーが望んでいることなのかどうかは、クリック数などをしっかり分析する必要があります。 ほとんどのユーザーは、自

    恐れるべき「慣れ」とユーザー目線について : LINE Corporation ディレクターブログ
    nekozea
    nekozea 2008/07/08
  • 1