タグ

ブックマーク / www.gootami.com (3)

  • ヤフーの自然検索結果がオワコンとなりつつある件

    ヤフーで「財布 メンズ」と検索した結果。 自然検索(オーガニックサーチ)の「1位」が、検索結果ページのファーストビューに出てこないという驚愕の事態。 自然検索結果のトップ掲載が、スポンサードサーチ広告の「12位」よりも格下の扱いとなっております。 このSERPs構成は、現在のところ一部の「ファッション通販系キーワード」に限られていますが、対象となる検索キーワードが今後拡大した場合、ヤフーにおける自然検索結果の存在感がさらに失われてゆく可能性があります。

    ヤフーの自然検索結果がオワコンとなりつつある件
    nekozea
    nekozea 2014/07/28
  • Yahoo!エンディングが「無料」を訴求してるが実際は「20万円」かかる件

    明らかに「無料」である点をアピール。 有料サービスの課金停止が無料なのは当たり前なのでは?という野暮なツッコミは控えつつ、ヤフーIDでログインして利用登録画面に進むと……。 何と! 鎌倉新書の「生前予約プラン」の契約が必須となっているわけです。 で、この「生前予約プラン」の利用料金を確認するためには、詳細ページのリンクをクリックする必要があるという親切動線。 つまり、ヤフーの「生前準備サービス」を利用する場合、実質的には「204,000円(税込)」のお金が必然的にかかるということになります。 通常であれば、サービスの利用登録の一連の流れの中でこの「料金」を分かりやすく明示すべきですが、現在の登録フローにおいては、実質的に「利用料金」としてかかってくる「204,000円(税込)」という金額をまったく目にすることなく登録が完了してしまう恐れがあります。 「生前予約プラン」の詳細ページで確認する

    Yahoo!エンディングが「無料」を訴求してるが実際は「20万円」かかる件
    nekozea
    nekozea 2014/07/20
  • YDN「広告配信先レポート」が「firestorage.jp」のダウンロードリンク晒して炎上案件か?

    これらの「配信先URL」にアクセスしてみると。 ああこれはダメなやつだ。 firestorageユーザーがアップロードしたファイルの「ダウンロードリンク」が、YDNの「広告配信先レポート」でモロバレです。 ダウンロードURLは40桁の英数字にて暗号化されていますので、アップロードされた方が他の方にお知らせしない限り、URLが知られることはありません。 いや漏れてるから。 ダウンロードページにリスティング広告を掲載するfirestorage側の注意不足でもあり、情報漏洩に直結しそうなURL情報をレポートで公開するヤフー側の不手際でもあり、さらにはオンラインストレージをパスワード設定無しで利用するユーザー側のセキュリティ意識の欠如でもあり。 ダウンロードファイル名から判断する限りではありますが、明らかに社外秘だろ的なものがいくつも含まれており、関係各位の今後の身の処し方が他人事ながら大変心配で

    YDN「広告配信先レポート」が「firestorage.jp」のダウンロードリンク晒して炎上案件か?
    nekozea
    nekozea 2014/04/23
  • 1