タグ

なるほどと男女に関するnelnal_memoのブックマーク (2)

  • 人のせいにするな - #書評_ - おいてけぼりの毒女です : 404 Blog Not Found

    2009年10月27日20:45 カテゴリ書評/画評/品評Love 人のせいにするな - #書評_ - おいてけぼりの毒女です PHP田畑様より献御礼。 おいてけぼりの毒女です 咲ヨネ子 一言でいうと「メシウマ」な一冊ということになるだろうか。 「おひとりさまの老後」のように開き直る強さもなく、さりとて「負け犬の遠吠え」のようにないものねだりするずうずうしさもない、「毒女」たちの真実がここにある。 だからといって彼女たちにはまるで同情できないのだけど。 作「おいてけぼりの毒女です」は、自らも「毒女」=高齢独身女子である著者が、毒女たちの実体をゆるく苦く描いたエッセイ漫画。 彼女たちが毒女である理由は、おおまかに二通りあるようだ。 男は苦手派と、気に入った男が見つからない派。 前者はさおりん(30)と著者自身(35)、後者は花子(30)とおキャン(35)。 いずれにせよ、未来への漠然とし

    人のせいにするな - #書評_ - おいてけぼりの毒女です : 404 Blog Not Found
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/30
    結局自分が何をしてあげられるかなんだよね、人と付き合うって。最近の婚活だと何かをして貰うばっかりの女性のコメントが多くて鬱になる。
  • 37歳まで童貞だったので魔法が使えた

    女の子に興味がないわけではなかった。 ただ、オクテだった。 それと、モテなかった。しゃべらない男はモテない。 だから、高校は男ばかりのとこに行った。そうすれば、ひとつ言い訳が出来る。 「まわりに女の子がいないから」 就職した後は、こんな風に言い訳した。 「当に好きでない人とは付き合えない」 二十歳過ぎても童貞だった。言い訳は 「当に好きでない人とはセックスできない」 声には出さず、心の中で自分に言い訳した。 家庭の事情を理由にして、 「結婚なんてロクでもないこと」 貧乏性なので趣味はないけど、 「一人でいるほうが好きなことできるし」 子供時代、貧乏だったので、金を使わない癖がついていた。 金貯まりすぎたので、家を建てた。 苦労した母のため。 結婚する気はなかった。 ここまで来たら、一生独身だな、と思った。 そうしたら、好きな人が出来た。 自分が幸せにしてあげたい、と思った。 デートに誘

    37歳まで童貞だったので魔法が使えた
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/23
    逆の「ここまで来たからには妥協しなく無い」という鉄壁の魔法もありそうだなぁ。人生、年齢と共に変わっていくもの変わってしまうものをどれだけ許容できるかで評価も変わるのかも。
  • 1