タグ

2013年8月10日のブックマーク (8件)

  • 今のところ処女 - あいまいもこもこ

    2013-08-05 今のところ処女 アオさんのこと アオさんの家にお泊まりした。 ディズニーシーに行って、タートルトーク見たり、ストームライダーに乗ったり。 アオさんは誕生日に渡したクロックスを履いてくれた。私もお揃いで買ったクロックスを履いていた。 一番感動したのはキャストのショー。初めて見れたし、とても面白くて、特別感があった。 ディズニーシーでアオさんとたくさん手を繋いだ。手を離したら繋ぎなおして、握手の形から指を絡めるように繋ぎなおして、自分からもがんばって繋いでみたりして。アオさんの手のひらはとてもあったかくて、私の手のひらはすぐに冷たくなった。変温動物みたい。女は男よりも脂肪が多いからってことかな。 ふたりで遊び倒して、アオさんの家に着く頃にはくたくたになっていた。お風呂に入って、一緒のベッドで寝た。 (一緒にお風呂に入る?って聞かれたけど、いやって即答したらちょっと凹んでた

    nemoba
    nemoba 2013/08/10
    おすすめブックマーク - はてな女子ブロガー
  • 路上の歌 - ひきこもり女子いろいろえっち

    夕勤途中→夜勤→早朝勤やってきて、帰ってからシャワーあびて、それではてな見ようと思ってPCつけたら、自分のはてながありえないことになってた。 今日のアクセスが77000いってて、昨日のは261247になってた。 (この記事書いてるあいだに1万増えてた。。。。。。。。。) ありえない。 アクセスのグラフが400000までの表になっちゃってるから、普段の日のアクセスは黄色い棒がぜんぜん見えてない日ばかりになった。 見えてる日でも1mmぐらいだし。 いつものアクセスに戻ったら、この表、すごい見づらくなる(ToT) スターもたくさんつけてもらってたけど、自分では買ってないのに自分の持ってるカラースターの数が増えてた。 ナゾ。 はてなブックマークやツイッターの数もありえない数になってたけど、ツイッターのはぜんぶ見れなかった。 ブログのコメントもすごい数もらってて、いっぺんにぜんぶ承認して表示すると、

    路上の歌 - ひきこもり女子いろいろえっち
    nemoba
    nemoba 2013/08/10
    路上で歌ってる奴の顔が良いと、アイドルとしてスカウトされるんだけど、実は風俗のあっせんだったとかあるから気を付けたほうがいい。
  • 猛暑 10日は40度前後のおそれ NHKニュース

    西日や東日を中心に9日も猛烈な暑さとなり、四国で39度を超えたところがあります。 10日はさらに気温が上がり、40度前後に達するおそれがあり、気象庁は熱中症に一層の注意を呼びかけています。 気象庁によりますと、北日では記録的な大雨になりましたが、西日から東北南部では高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけ、猛烈な暑さとなりました。 日中の最高気温は▽高知県の四万十市西土佐で39度3分、▽宮崎県西米良村で38度8分、▽甲府市で38度7分などと、39度前後の猛烈な暑さとなりました。 また、▽京都市で37度2分、▽名古屋市で36度6分、▽大阪市で36度ちょうど、▽福島市で34度8分、▽東京の都心で34度5分、などとなっています。 気象庁の全国900余りの観測点のうち、35度以上の猛暑日になったのは204か所とこの夏、最も多くなりました。 10日はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温は▽

    nemoba
    nemoba 2013/08/10
    甲子園球場は叩くけどコミケは応援するんだな
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
    nemoba
    nemoba 2013/08/10
    ただの宗教戦争で信じてる神様が違うだけ。学歴はその宗教形成の背景に強く関係があるだけ。それをコンプレックスを刺激しやすい学歴の話に置き換えるのは短絡化した釣り以外になにがあるんだよ。
  • 『バカな写真がよく炎上している理由 - ぼくはまちちゃん!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『バカな写真がよく炎上している理由 - ぼくはまちちゃん!』へのコメント
    nemoba
    nemoba 2013/08/10
    id:hapze-23_45 分かる気がする。むしろ、それに対しての企業のレスポンスの良さも起因してる気がする。スカートめくり理論。反応があるからいたずらする。
  • バカな写真がよく炎上している理由 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 最近、多いですよね。 バイト先で品の上に寝そべった写真とかを、 ツイッターで公開して、拡散されて、まとめられて大炎上。 お店は休業、やらかした人はクビ…。 なんで今、そんなことが多発してるのか? なんてことについて、近頃たくさんのブログで言及されています。 だいたいの皆さんは、 「そういうことは元からよくあった。井戸端会議が可視化されるようになっただけ」 ということを言ってます。 ぼくもそう思う。 じゃあなぜ、そんなにも可視化されるようになったんだろう? 単純にツイッターが流行ったから? ツイッターにも書いたけど、こっちにも書いておきますね。 バカな写真がよく炎上している理由: スマホで見たとき、ツイッターとかフェイスブックのインターフェイスが、グループチャットに見えるから。 たぶんこれかな、とおもいます。 いまどきのひとは、PCなんて使いません。 昨日までガラ

    バカな写真がよく炎上している理由 - ぼくはまちちゃん!
    nemoba
    nemoba 2013/08/10
    スマホ(LINE)が普及した夏休みだしなあ。ネットの目標が誰でも登れる崖だったわけで。成果が出てるんだよ登れたは良いが簡単に落ちるという
  • 最近はてブ論語る奴多いが東大卒の俺にも語らせてくれ!

    おちんぽびろおおおおおおおおん!!!!wwwwwwwツイートする

    nemoba
    nemoba 2013/08/10
    根はただの丸出しの勃起したチンコなのに、その欲求を垢だらけの包茎の皮で隠せてると勘違いしてる。はたからみると仮性包茎が勃起した時のさらに卑猥な感じな気持ち悪さを放ってる。まずは皮を伸ばせよという高度な
  • がんばるあなたがプロジェクトを殺す - haradakiro's blog

    あまりに暑いのでちょっと怪談を。 今のような仕事のやり方をする前、いわゆるシステムインテグレータに所属していた。まあ、呼び方はいろいろあるのだろうけれど、一番長いこと仕事にしていたのは、いわゆる「火消し」。問題プロジェクトにがあると、プロジェクトに投入されるという役どころだ。まあ投げ込まれるのは大変だけれど、いろいろなものを見ることができた。 投入されたプロジェクトは多種多様だけれど、たいていの場合、すぐに問題があるようには見えない。みんな忙しそうに働いているし、大きな開発プロセスの問題もない。粛々と作業がすすんでいるように見える。でも、クライアントと管理職は怒っている。怒っているから、いろいろな作業が追加されて、メンバーはどんどん忙しくなる。 しばらく見ていると、プロジェクトには必ずある種類の人がいることに気がつく。みんなに頼りにされていて、なにかあると彼(彼女の場合もあるよ、もちろん)

    がんばるあなたがプロジェクトを殺す - haradakiro's blog
    nemoba
    nemoba 2013/08/10
    "彼"と"彼以外"がむしろ業界の基本構造。プロジェクトのキャパと"彼"のキャパが交差するかかが炎上のライン。似非アジャイルが叩かれる理由は、"成果"の名のもとに、この構造を尖鋭化して肯定するからしょ