タグ

2013年8月11日のブックマーク (5件)

  • 学歴の有無と常識の有無 - 脱社畜ブログ

    店従業員twitter炎上問題から、なぜか低学歴・高学歴論争のようなものが発生しつつあって、「それ絶対、話がどんどんズレていってるよ」と思いつつも、ちょっと自分自身の整理も兼ねて考えたことを書いておく。 とりあえず関連エントリ的なもの。他にも、この件で学歴に関して書かれたエントリはたくさんある。 「自分たちの世界だけで完結する」を学歴問題にしないほうがいい http://artifact-jp.com/2013/08/08/educational-background/ 低学歴学歴うるせぇよ http://akio6o6.hateblo.jp/entry/2013/08/09/104758 「低学歴」って言うな。 http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20130810 まず、冷蔵庫に入ったり品をくわえたりして、それをtwitterにアップして炎上するような人

    学歴の有無と常識の有無 - 脱社畜ブログ
    nemoba
    nemoba 2013/08/11
    その状況を個人の責が起因とする枠組みにするか集団の枠組みにするかの問題だよね。集団の枠組みにした方が叩きやすいから白熱してる側面もあるが
  • 本当は正しい「低学力の世界」 - 狐の王国

    昨今、主にはてなブックマーク界隈で「低学歴の世界」というのが話題である。「低学歴」って言うな。という記事もあり、まあ象徴としてわかりやすいネーミングではあるのだが確かにレッテル貼りに使われるのもよろしくはない。 ここでは「低学力の世界」という言い方をしようかと思う。文字通り、学ぶ力の低い人たちの世界だ。俺の読んだ記事はだいたい以下のようなもの。 「うちら」の世界 - 24時間残念営業 『「うちら」の世界』についての一私見 | Kousyoublog 私のいる世界 - ひきこもり女子いろいろえっち 低学歴と高学歴の世界の溝 DQN、大企業と出会う。 - 漂流する身体。 地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき - 常夏島日記 学力というのは、努力で埋められるものではあるのだが、そもそも持ってる資質による影響というのは存外無視できない。特に小中学校では顕著であったりする。 小学校のテストな

    本当は正しい「低学力の世界」 - 狐の王国
    nemoba
    nemoba 2013/08/11
    最近は善悪構造への単純化に対するカウンター運動が流行りなのか
  • 低学歴と高学歴の世界の溝なんてない

    学歴と高学歴の世界の溝 http://anond.hatelabo.jp/20130809115823 アルバイト店員の不祥事問題。どうやら結論は「あいつら違う世界に住んでるから」ということに落ちついたみたいだけど、ちょっと待って欲しい。 つい最近、高学歴(大企業)も他者から批判を浴びる行為を世に発信し、騒動になった。 何のことかというと、女性アイドルが芸人に頭を蹴られる内容のバラエティ番組を、フジテレビが放送した問題。 この問題は存否両論ある。ただ言えることは、十年以上前だったら否定の意見なんて表に出てこなかったということ。 何故なら、今ほど個人に発信力はなく、芸能界というものは絶対で、それに逆らう他者なんて存在しないのと同じだったから。 しかし今は違う。みんながみんなテレビを見て、芸能人の名前を知っている時代ではない。 芸能界という内輪から外れた他者から、ネット経由で批判がばんばん飛

    低学歴と高学歴の世界の溝なんてない
    nemoba
    nemoba 2013/08/11
    村社会が拡大したのか
  • アイスボックスに入るのはそれが現代の学生運動だから

    ただの子供の悪ふざけに対して集団で糾弾する世間 人の体が近くにあっただけで品を全て破棄することを肯定する世間 悪ふざけをに対して重罪のように罪を下す企業という世間 コンプライアンスという狂った強迫観念を当たり前のように肯定する世間 動物なら許すという身勝手な世間 当に今回の一連の流れは、”正しい”のか? 若者特有のセンシティブなアンテナが この当たり前のように消費された事件の中から 隠された違和感を拾ったのだ。 彼らは模倣して表現した。その違和感を。 繰り返せば気付くと直感した。この世界の常識の馬鹿らしさに。 これは保守化した常識に対しての彼らの学生運動なのだ。

    アイスボックスに入るのはそれが現代の学生運動だから
    nemoba
    nemoba 2013/08/11
    高学歴と低学歴とネコの壁
  • 「低学歴」って言うな。 - デマこい!

    酔っていた。 笑いながら、言った。 「……ほら、私ってバカだから!」 彼はビールのグラスを置いた。 「バカだから?」グラスのなかで、茶色いスタウトの泡が咲く。「バカだから、だって?」 いつものアイリッシュパブで、いつもの仲間と飲んでいた。フィッシュ&チップスに伸ばしかけた手をひっこめて、私は口ごもる。 「いや……えっと、その……」 まずい謙遜を言ってしまったな、と反省しつつ、酸っぱいスタウトを舐めた。 彼は高卒で、私は大卒だった。 彼は非正規雇用で、当時の私は正社員だった。 ◆ あらゆる差別は、「記号化」と「レッテル貼り」から始まる。 記号化されたイメージから、ある人物を憶測で判断すること。黒人は、犯罪をためらわないだろう。女郎は、淫らで卑猥な性格をしているだろう。そんな一般的なイメージを押し付けて、個性から目を逸らすこと。そこから、あらゆる差別が始まる。 たとえば、黒人のモラルが低いと信

    「低学歴」って言うな。 - デマこい!
    nemoba
    nemoba 2013/08/11
    炎上と低学歴への直接の言及はない。でも、集団の合理により輪郭の存在は肯定される。宗教の形成。いじめの発生。DQN集団の常識がずれるのも。みな同じ。同じ道を歩んじゃうほど愚かだから格差ファンタジーにすがるの