タグ

2013年11月1日のブックマーク (11件)

  • Chromeのdevtoolsの中でTerminalを動かせてヤバイ - mizchi's blog

    やばい ↑ Chromeの中のTerminalの中のtmuxの中でvimが動いている様子です Terminal in Chrome Devtools — Dmitry Filimonov 導入手順 Chrome Web Store - Devtools TerminalChromeでインストール $ npm install -g devtools-terminal $ devtools-terminal ChromeのDevTools開いてTerminalを開く 一部キーバインドがChromeに握られて潰されてしまっているが(Ctrl-aなど)基的には問題なく動く。スクショ通りvimも動く。 ヤバイ

    Chromeのdevtoolsの中でTerminalを動かせてヤバイ - mizchi's blog
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    Chrome is IDE!!
  • 『『IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ』へのコメント』へのコメント
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    まだ、タイトルに元記事の部分含んでるからセーフ
  • http://anond.hatelabo.jp/20131031145251 ブクマ見ていらっとした。ドヤ顔で「主語でか..

    nemoba
    nemoba 2013/11/01
  • 「MVCの勘違い」について、もう一度考えてみる - 圧倒亭グランパのブログ

    お久しぶりです。@at_grandpa です。 今回、Model View Controller について再考する機会があったので、自分なりに整理してみました。 勘違い MVCの勘違いに関しては、以下のSlideShareが有名かと思います。 やはりお前らのMVCは間違っている @mugeso これにはドキッとしたことを覚えています。 このスライドで「間違っている!」と指摘されている形式を、そういうものだと理解していたからです。 上記で指摘されている勘違い形式を、自分なりにわかりやすく噛み砕き、図にしてみました。 Userからの入力をControllerが受け取る Controllerはデータ置き場であるModelからデータを取得する 取得したデータをControllerが加工する 加工したデータをViewに転送する Viewは、受け取ったデータを視覚表現しディスプレイに表示する 自分の中

    「MVCの勘違い」について、もう一度考えてみる - 圧倒亭グランパのブログ
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    ここでいわゆるWebアプリのMVCの問題になる。WebMVCの場合、ViewがModelを参照しようとすると、Controllerを経由しないと出来ない。なぜってViewが貧弱だから。
  • 『IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ』へのコメント
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    ドヤ顔でいじめ問題と紐付けて批判するまでがゴール
  • 空気の大切さを教えるために

    プールに生徒を叩き落として、頭抑えた。 まだ窒息するわけないのにガボガボと暴れる。 君は若いんだから三十秒ぐらい持つだろ まだ苦しくないはずだ。 これでは空気の大切さが伝わらない。 彼の力は結構強くて、無理やり頭を持ち上げようとしたので さらにプールの底におしやった。 彼はさらに暴れようとしたのかもしれないが 水圧のおかげで、こちらへの抵抗はかなり軽減された。 まだ10秒。苦しくないはずだ。 自身の腰を浮かせるように力をこめると 彼の頭に私の体重がのることに気付く。 その重みで、さらに底におしやる。 やっと20秒。 少し暴れたから酸素が足りなくなってきたかもしれない。 断続的にもがく事は出来なくなり、休憩をはさむようになった。 そろそろ、押さえ込まれた恐怖より、酸欠の恐怖に変わってきたかな。 30秒。 そろそろかなと思ったが、彼が暴れることによって発生する浮力に 体を任せるのが少し心地よか

    空気の大切さを教えるために
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    教えるつもりが楽しくなっちゃうってあるよね
  • 2013年10月のはてなブログランキングができましたよ - はてブのまとめ

    お待たせしました。いつの間にか惰性で続けてるランキング発表の時間です。 このランキングを作ることに意味はあるのかと考えたりもしたんですが、これがあることによってモチベーションが上がる人が一人でもいる限り続けたいと思っています。 後ははてなブログってどんなブログが人気あるか、知ってもらえる導線になれば嬉しいかなと。 このブログの10月のPVは19万でした。詳細はPVを公開しているブログという記事を作りたいと思ってますのでその時に。 10月もはてなブログで色々な出来事がありました。また後で勝手ながら総括したいと思います。 注意事項 ・Alexaを使用してのランキングとなります。PVランキングではなく、信憑性も全くないので参考程度に留めておいてください。 ・はてなダイアリー、独自ドメインのブログは集計できません。 ・ドメイン別のランキングとなっています。紹介する数に差があるのは単純にhatena

    2013年10月のはてなブログランキングができましたよ - はてブのまとめ
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    優勝は増田かと思ってました
  • IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ

    IDコールってなんだよ!こええよ!!!!って話をする。 っていってもタイトルの内容がすべてなので特に言うこともないんだけど、ほんとにIDコールってなんなんだよ! 多分はてなのサービスを使っていない人にはまったくわからないと思うので簡単に説明しよう(と言っても自分がわかってないのだから説明できるはずがないのだが)。 はてなブログを使っているとあなたへのお知らせというところに、ブログの記事にお星様をつけてもらったり、はてブをしてもらったり、コメントをもらったりするとそれぞれの通知が来るようになっている。このブログもまだ始めたばかりだけど読んでくれた人からそういったリアクションをもらえることがとてもうれしく、励みになっている(ありがとうございます!)。 だが、人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺するという記事を書いた後、それらとは違う「◯◯さんからIDコールがありました」という通知が来

    IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    おれもまんじゅうこわい
  • 『『例の宗教の記事について』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『例の宗教の記事について』へのコメント』へのコメント
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    俺が宗教に苦手意識を持つ最大の理由は、本来なら詐欺とか脅迫みたいな簡単に断罪できる洗脳行為を、宗教だと宗教行為として肯定されかねない。恐怖だと知りました。
  • 『例の宗教の記事について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『例の宗教の記事について』へのコメント
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    批判の本質は「宗教信じる人?初詣行く人?」という質問ですむことを、カゲキにやる性格の悪さが、たとえそれが狙いでも不愉快だってだけなのに。素直に、宗教とか言い出す人たち良い人ぶりが神を信じたくなりました
  • 例の宗教の記事について

    http://www.tokuteishimasuta.com/archives/7385048.html 「宗教信じてる?」 「いいえ」 「じゃあ持ってるお守りハサミで切って」 「できない」 「は?」 最近、上の対談がすごく話題になって、件の大学教授が叩かれているが、俺はこの大学教授を叩いてるやつが理解できない。 この記事で大学教授を叩いてるやつは大体以下のどれかに分類されるが、3以外全て批判として的外れだ。 1. 日は八百万の神っていうアニミズムの信仰があるのをこの教授は理解していないよね? 2. 宗教と信仰は別だろ?無宗教であっても、こうしたアニミズム信仰を持っているのはおかしくないし、その点で無宗教と信仰は両立可能。 3. 「思い入れ」があるから切りたくないだけで宗教の問題じゃないんじゃね? これって「ものを大切にしたい」という道徳感情に由来しているだけなんじゃないの? 4. そ

    例の宗教の記事について
    nemoba
    nemoba 2013/11/01
    俺もよく、wikipediaをwikiって略す人に対して、wikiってのは本来違う意味だからって説明すると、残念な顔をされる。こちらは確信犯的だけど彼らは役者不足だったんだな