タグ

2014年11月9日のブックマーク (4件)

  • 親のマイナスな感情を子どもに伝えるということ : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-

    親のマイナスな感情を子どもに伝えるということ 2014年11月07日10:30 カテゴリコラム Tweet 児童精神科医の講演で、興味深い話を聞いた。 「幼児は自分の感情の伝え方がわからない。マイナスな感情を癇癪やモノを投げたりして表現する。怒りや辛いなどの感情も普通に抱く感情。それを行動ではなく、言葉で伝えられるようになることが必要です。それには、親が普段からマイナスな感情も言葉で表現して見をみせることが大事です。」 最後の一節が引っかかった。 言葉が未熟な幼児は、親が感情を代わりに表現してあげると、「この気持ちは、こういう言葉で表すのか」と学習する。言葉をオウム返しで習得中の2歳の息子をみていると、マイナスな感情を言葉で代弁して共感してあげるのが大事というのはわかる。 でも、ここでは、親自身のマイナスな感情を冷静に言葉にして伝えるとよい、との話だった。 なぜ、引っかかったのか? それ

    親のマイナスな感情を子どもに伝えるということ : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-
  • 404

     返回首页

    404
  • ストライダーで上手く遊べないうちの娘の話 - 日なたと木陰

    photo by bhollar 皆さんストライダー(STRIDER)ってご存知ですか? トップの画像の子供用の乗り物、名前は知らなくても見た事がある方も多いんじゃないかと思います。 ストライダーって? ・“ランニングバイク”という乗り物 ・ブレーキが付いていない ・ハンドルは1まわりする 公式サイトはこれです。 STRIDER:ストライダー 動画紹介 最初はよろよろしてるけど、上手くなると自分でバランスを取りながら乗れるようになるようです。 更に上手くなるとこんなに乗りこなせるんですね。 うちの娘はダメでした。 で、うちの娘にも買ったのですが(正確にはじいちゃんばあちゃんに頂きました)これが全くダメでした。 うちの娘は良く言えば慎重な性格、逆に言うと臆病な性格でストライダーの最初のよろよろした感じとブレーキがないのが怖いらしく乗ろうとしませんでした。 少し後に補助輪付きの自転車に乗せてみ

    ストライダーで上手く遊べないうちの娘の話 - 日なたと木陰
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/09
    ストライダーで感覚を掴んでおくと楽に補助輪を外せるので良いですよね。
  • 本当の意味で「育児の参考になる」はてなブログを、はてなスターとはてなキーワードから探す - 斗比主閲子の姑日記

    いつものようにエゴサーチをしていたら以下の記事にたどり着きました。 育児系のブログが紹介されている中で、「まさかな~」と思っていたら自分のブログも紹介されていたわけです。 トピシュさん「斗比主閲子の姑日記」 鋭い切り口が軽快なブロガーさん。育児のストレスが発散されそうな記事たち、爽快です。 あさイチからは学べない"ママ友トラブル"対処法 - 斗比主閲子の姑日記 いつものように エゴサーチ をしていたら、 もういろんなものを見すぎて、 あさイチ のママ友特集の内容も釣りにしか見えない。トピシュさんが釣り判定してくれたら納得できるw- harunop (@... topisyu.hatenablog.com なぜ保育園の卒園アルバムを保護者が作ることになるかといった疑問への回答 - 斗比主閲子の姑日記 保育園の卒園アルバム委員に選ばれた方の苦労体験が話題になっていました。 【実話。】ママ友から

    本当の意味で「育児の参考になる」はてなブログを、はてなスターとはてなキーワードから探す - 斗比主閲子の姑日記