2018年9月5日のブックマーク (11件)

  • うつ病が増えた理由を高校生にもわかるように説明してみた。 : すずろーぐ☆

    すずろーぐ☆ 精神科医のブログです。精神医学とその周辺の話題について、思いつきで気もそぞろに書いてます。もともと精神病理学に興味がありましたが、最近は進化心理学や行動経済学に関心があります。

    うつ病が増えた理由を高校生にもわかるように説明してみた。 : すずろーぐ☆
  • 【写真特集】ファッションで振り返る20世紀

    グレン・ルックフォード『Kate Moss, Times Square』1994 Los Angeles, J. Paul Getty Museum. Gift of Glen and Tanya Luchford, 2017.121.1. ©Glen Luchford <商業目的であるファッション写真もまた、20世紀の時代の変遷を伝える重要なアートだ> ファッション写真は、アートなのか? 商業目的という性質から、ファッション写真は長らく「芸術」というカテゴリーからこぼれ落ちてきた。人物や風景、抽象物を撮影した写真や報道写真などが時代を伝える作品として収集し展示されてきた一方で、商品を売るためのファッション写真には同等の価値が見いだされてはこなかった。 だが、ヴォーグ誌の表紙を飾ったり広告に使われたりしたファッション写真もまた、20世紀の時代の変遷を伝える重要なアートだ――そう訴え掛けてく

    【写真特集】ファッションで振り返る20世紀
  • 医療に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

  • 「高年収の人」に共通している、15の特徴(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    高い報酬を得ている人は、他の人とは違う輝きを放っているものだ。いいスーツを着ているとか、笑顔が素敵だとか、高級なバッグを携えているとか、また、話し方が非常にロジカルだとか、そういったことだけではない。内面から醸し出すものもある。その輝きの正体はいかなるものか。彼らから学ぶべきこととは何か――。 ■あなたは、いくつ当てはまる? 経営者も企業に働くビジネスパーソンも、基的にはその人の能力に見合った報酬を受け取っているはずだ。しかし、実際には仕事の能力差以上に報酬の差が生じている。物事の考え方や捉え方、さらには人間力とでも呼ぶべき魅力によるところが大きいからだ。報酬の高い人たちは、どのような要素を持ち、力を発揮しているのか。その具体的行動や特性を追ってみよう。 (1)主体的に働いている 報酬の多い人は「積極的に働き、主体的に仕事に取り組む」結果、気づけば手にする報酬の額が増えている。「結果を出

    「高年収の人」に共通している、15の特徴(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/05
    私のまわりで高年収の人は、たいてい親もそこそこ金持ちで、かつ高IQだなぁ
  • 内覧を成功させて居住中の物件を売却しよう!売り主の心構え

    居住中の物件であっても、住みながら家を売却することは可能です。ただし、居住中の物件であれば、内覧時の対応を売り主自身が行う必要があります。 準備や当日の対応などあり気後れするかもしれませんが、とらえ方次第では売り主自身が内覧者に直接住み心地などを伝えられますので、売却活動としてプラスに働く部分もあります。 購入するかどうかは買い主の判断次第です。買い主が物件に良い印象を持ってくれるように、内覧を成功させましょう。内覧時の対応など、どのような点に気をつけておくべきかを詳しく解説します。 「売却を考えているけど、難しい話をたくさん読むのは苦手」「すぐに売却したい」という方は、この記事をざっくりと大枠で押さえた上で、まずは「IELICO(イエリコ)」を使って複数の不動産会社にまとめて売却査定を依頼してみることをおススメします。 1.居住中の物件でも売り主は内覧対応が必要? 不動産の売却は、売り主

    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/05
    合成の人工的な香料とかでごまかさないあたりに好感が持てる
  • 「独身40代の孤独」の正体とは(2021年加筆) - セカイノカタチ

    2021年4月に少し更新しました*1 anond.hatelabo.jp 1週間ぐらい前の増田(アノニマス・ダイアリーの略)で、こんなネタが上がっており、はてブ1000件に届きそうな勢いです(2018/9/4現在)。 自分も40代ですが「みんな孤独なんだなあ」と思いながら適当にコメントしてスルーしていたのですが、この増田が5ちゃん(旧2ちゃん)のニュー速に引用されパートスレが★7まで伸びているではないですか。 これは、ただことではないです。 年がら年中パートスレが立っているニュー速+と違って、ニュー速民は飽きっぽいのでパートスレが立つことは殆どありません。それも★7まで行くのは、非常に稀です。 ここまで関心があるというのは、なんだかんだみんな孤独であったり寂しかったりするのだろうと思い、「何故、40代は孤独を感じるのだろうか?」ということに関して考察してみました。最後に結論を書いていますの

    「独身40代の孤独」の正体とは(2021年加筆) - セカイノカタチ
    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/05
    健常者が生まれる可能性が高い健常の人は羨ましいなぁ。
  • #台風21号 暴風でベランダや家ごとごっそり飛ばされる様子が怖すぎる「これはもう笑い事じゃない」

    Luzes @Luzes_Cait_Sith パトカーが近所に来て「電線にベランダが引っ掛かっている状況なので外にでないでください」 逆なんじゃないのと思ったけど当だった。#台風21号 pic.twitter.com/8XKTmV8rBD

    #台風21号 暴風でベランダや家ごとごっそり飛ばされる様子が怖すぎる「これはもう笑い事じゃない」
  • 街のパン屋さんとか馬鹿すぎて。なんでいま、全粒粉のパンを焼かないの|More Access! More Fun

    めったにテレビドラマは見ないんですが、この間、再放送でちらっと見ました。 義母と娘のブルース これが第8話。 たしか最初は竹ノ内豊のできないお父さんが病気で、仕事できる綾瀬はるかと結婚して娘を託したという話がいつの間にかお父さんは亡くなってました。ww 娘もでっかくなってる。 第7話では流行らないパン屋に就職したものの、店主にやる気がなく、せっかく「焼きたてパン」を売り物に集客したのに商品力の無さから客を失ってしまう。で、親の秘伝のあんパンだけがまだましということで8話につながるという感じなのだが・・・ マーケティング見知が甘すぎ!!! こんなんでパン屋が復活するなら、潰れるパン屋なんて存在しないよ。 陸王はまだ「マーケティング的な使えるネタ」がたくさんあったけど、こちらはあまりにも甘い。小栗旬がIT社長やってたドラマくらい甘い。人情部分はいいけど、マーケティング部分は当にど素人。 こち

    街のパン屋さんとか馬鹿すぎて。なんでいま、全粒粉のパンを焼かないの|More Access! More Fun
    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/05
    わかる!
  • “レンタルなんもしない人”に来た依頼『引っ越しのお見送りをして欲しい』→なんだか切ない気持ちになる人々「自分の人生には存在しなかったシチュエーションなどに想いを馳せる」

    レンタルなんもしない人 @morimotoshoji 『レンタルなんもしない人』というサービスを始めます。1人で入りにくい店、ゲームの人数あわせ、花見の場所とりなど、ただ1人分の人間の存在だけが必要なシーンでご利用ください。 国分寺駅からの交通費と飲代だけ(かかれば)もらいます。ごく簡単なうけこたえ以外なんもできかねます。 レンタルなんもしない人 @morimotoshoji なんもしない人(僕)を貸し出します。常時受付中です。依頼料は自由。あと国分寺駅からの交通費と飲代等の諸経費だけ(かかれば)もらいます。ご依頼、お問い合わせはDMまで。飲みいと、ごく簡単なうけこたえ以外、なんもできかねます。 https://t.co/jWsqyTitLm

    “レンタルなんもしない人”に来た依頼『引っ越しのお見送りをして欲しい』→なんだか切ない気持ちになる人々「自分の人生には存在しなかったシチュエーションなどに想いを馳せる」
  • “血判状”強要が裏目…安倍陣営の船出に漂ったお寒いムード|日刊ゲンダイDIGITAL

    総裁3選を狙う安倍首相の陣営が3日、東京・千代田区のホテル「ニューオータニ」で決起集会を開催。合同選対部の発足を発表した。安倍首相は出席者346人を前に3選への決意を語ったが、会場は寒~い雰囲気。講演では5年8カ月の成果を振り返った一方で“謝罪”とも取れる発言を連発していた。… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り970文字/全文1,110文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

    “血判状”強要が裏目…安倍陣営の船出に漂ったお寒いムード|日刊ゲンダイDIGITAL
    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/05
    なんか怖い…
  • 飲食店内の副流煙の有害性を示す文句をつけづらいある研究

    喫煙規制推進者は、副流煙の有害性を盲目的に信じたがる傾向があるのだが、統計分析でそれを言うのには困難が付きまとう。発がん性を指標にしてしまうと長期効果なので統計的に示しづらいし、そうでなくても健康意識が低い病気になりやすい人ほど副流煙を吸いやすいのでは無いかと、同時性(内生性)を疑われたりしがちだ。病因など無数にあるわけで、他の隠れた原因と副流煙が相関する交絡効果も、当然、疑われる。 さらに政策的観点、飲店内の副流煙の有害性について考えるのは難しい。同居家族からの健康被害を、飲店の健康被害を拡張するには、暴露量などの差異を考えなければならない。配偶者と過ごす時間よりも、勤務先の飲店内で過ごす時間の方が長い気もするが、かなりのヘビースモーカーの同居家族がいないと健康被害は観測されない面もある。とにかく、きちん調べてみないと分からない*1。 1. 屋内禁煙拡大で飲店勤務の母親の新生児の

    飲食店内の副流煙の有害性を示す文句をつけづらいある研究