タグ

2015年3月10日のブックマーク (3件)

  • 【発見】一般的に子供好きなのと自分の子供がかわいいのは違っていた

    育児をすると気がつくことが当にたくさんあります。中でも最も痛感しているのは「自分は子供好きだ」と「自分の子供はかわいい」の間にある、決して超えられない高い高い壁です。この感覚、伝わるかな。 子供はとても好きです そもそも僕は赤ちゃん・幼児含め子供がとても好きでした。1歳以下の子を延々とだっこしていても大丈夫ですし、2〜3歳の子と延々と遊んでいても大丈夫です。むしろ向こうの親がドン引きするくらい、長く、楽しく遊ぶことができていました。 なので「これだけ子供が好きな自分にとって、自分の子供ができたら、相当かわいいと思うに決まっている」と想像していました。これって、様々な子供の延長線上、その頂点に自分の子供がくると思っていたんですよね。 でも、とんでもなかったんです。まったく延長線上ではありませんでした。 唯一無二、比較対象など存在しない そもそもスタート地点が間違っていたんですよね。例えば他

    【発見】一般的に子供好きなのと自分の子供がかわいいのは違っていた
    nenzab
    nenzab 2015/03/10
  • 長崎港から軍艦島へ上陸クルーズ – ねんざBの「長崎・上五島」再訪記 その2 | Linkトラベラーズ -ブロガーによる等身大の旅マガジン-

    ねんざBの「長崎・上五島」再訪記の2回目、です。 出発の日の朝9時に羽田空港に同行メンバーと集合。 ソラシドエアに乗って、約2時間のフライトで長崎空港へ到着です。 今回の旅は3泊4日の予定で、一番の目的は「上五島」の旅。なのですが、同行するメンバーと企画の段階で、「軍艦島」にも行ってみたいという話がでて、初日は軍艦島へ行くことに。 バスに乗って長崎港へ 長崎空港からは、リムジンバスが出ており、それに乗って長崎港の近くの「大波止」という停留所へ向かいます。運賃は800円で、長崎空港から「大波止」まで大体30分くらい。 市内には路面電車が走っていて、「長崎にやってきたなあ」、という感じが高まります。 軍艦島を見学するクルージングツアーはいくつかあるようなのですが、「軍艦島上陸クルーズ」というところを利用しました。 事前に予約はしてありましたが、乗船前にこちらの事務所で申し込み書類などを書きます

    長崎港から軍艦島へ上陸クルーズ – ねんざBの「長崎・上五島」再訪記 その2 | Linkトラベラーズ -ブロガーによる等身大の旅マガジン-
    nenzab
    nenzab 2015/03/10
    軍艦島
  • LOHACO by ASKUL - 個人向け通販