タグ

2018年10月28日のブックマーク (7件)

  • 「後ろから突然殴られた経験も」イラク人質事件の今井紀明さんが改めて語った“自己責任” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    小野寺防衛大臣は2日、2004~2006年にイラクに派遣された陸上自衛隊の日報のべ376日分、およそ1万4千ページが陸上幕僚監部内で見つかったと発表した。昨年の国会では野党側の質問に「不存在」と答弁していたもので、その存在を一転して認めることになった。 そんなイラク戦争が開戦した直後の2004年、現地で人質事件の被害者となり、日中から注目を集めたのが今井紀明さん(32)だ。 外務省が勧告を発出、渡航を自粛するよう促していたが、当時18歳だった今井さんは世界的な問題となっていた「劣化ウラン弾」の脅威を伝えるために入国。その直後に今井さんを含む日人3人が現地の武装集団に身柄を拘束される。しかし、最初は人質にされているという感覚もなかったという。

    「後ろから突然殴られた経験も」イラク人質事件の今井紀明さんが改めて語った“自己責任” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/28
    「危ないことはするな」と子供を囲い込むのは過保護な母性。「危ないことになっても俺が居るから大丈夫」と子供を外へ出す父性が欠如する日本の歪みが「自己責任」の曲解と「周囲に迷惑かけるな正義感」に表れてる
  • 安田氏とイラク拉致事件の3人に『自己責任』を再教育する機会がやってきた - 死体を愛する小娘社長の日記

    この頃、いつだかシリアで拘束された安田とかいうフリー記者が解放されたとニュースで目立たぬ様にやっている。 以下にこの様な記事がある。 安田純平さん解放の報。人を追い詰めるあらゆる対応を控え、心的外傷の治療を最優先すべき(伊藤和子) - 個人 - Yahoo!ニュース 「後ろから突然殴られた経験も」イラク人質事件の今井紀明さんが改めて語った"自己責任" | AbemaTIMES 安田氏と、以前イラクで拘束された3人のお子ちゃま達の記事だ。 いずれも自己責任について書かれてある。 事件後、人を切り捨てる言葉として使われるものだと感じるようになった。 それで当にいいのか。 社会を窮屈にしているだけなのではないか。 僕たち自身が不寛容さで社会を苦しめているのではないか。 そこを見つめ直した方がいいのではないか。 と………格好つけているのではなく… 心から言っているのならば、実にお子ちゃまらし

    安田氏とイラク拉致事件の3人に『自己責任』を再教育する機会がやってきた - 死体を愛する小娘社長の日記
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/28
    「助けてもらうのが当然」という態度が見ていてイラつくというのは分かります
  • 「子供が生まれたことで、命が生まれるように自分もいつか死ぬんだ…と考えると恐ろしくもなります」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は久々の一人小町です。 Q. どのように子離れをしましたか? 斗比主閲子様 はじめてメール差し上げます、いつもサイトを拝見させていただいております。さて、ご相談…というか、斗比主様のお考えを聞かせていただけたらなあと思いメールしました。 私は現在、0歳の女の子を育てている高齢出産者です。 今は子供としっかり向き合い、雑念を抱いている場合ではないのはわかっているのですが、どうしてももやもやというか、迷い?不安が出てきてしまいます。 以前、斗比主様はお子さんとの関係で、「親で居られる期間」を穏やかに語られていましたね。 私はお世話をしながら、この子の面倒をいつまで見てあげられるだろう? とか、例えばこの子がお嫁にいったとき、先方の「お嫁さん」になって離れていくのが寂しい とか、この子をずっと守りたいが、困難を味わって乗り越えていく力を身につけるためにはべったりもよくない、とか、私が早い段階

    「子供が生まれたことで、命が生まれるように自分もいつか死ぬんだ…と考えると恐ろしくもなります」 - 斗比主閲子の姑日記
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/28
    トピシュさんのめっさ理性的な回答にシビれます。不安とは「死」という究極の別離の不安の為「今」を享受することができない神経症だと言いますが…目の前の赤ちゃん、可愛い〜多幸感を味わえないのはもったいない…
  • 【漫画】警察官をクビになった話 - 警察官クビになってからブログ

    【追記】 読んで下さりありがとうございました。 こちらは私が初めて描いた漫画作品になります。 1年後。出版の機会を頂きました。 300Pすべて描き下ろし。 こちらの漫画よりもっと奥の深い作品に仕上げました。。 恐縮ですが多くの仲間の思いを背負い 作品を完全な形に仕上げました。 今後も心を込めた作品を作り続けますので 作品を手に取って応援してくだされば幸いです。 警察官をクビになった話 作者:ハルオサン 発売日: 2020/03/17 メディア: 単行

    【漫画】警察官をクビになった話 - 警察官クビになってからブログ
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/28
    相手の「人間性」を奪った上で、自分達の「大義名分」を振りかざす。日本のイジメは正に集団虐殺の心理が個人に向けられたものだと確信した…学校でも教師にウザがられる子供は自殺に追い込まれるのでは...
  • 憧れの女優からのTwitterリプがきっかけで起きた、信じられないほどキラキラした瞬間の話。 | Books&Apps

    この世には、ごくまれに信じられないほどキラキラした瞬間ってやつが訪れる。 それは予想だにしない瞬間にやってきて、いつまでも眠る前に思い出すような、そんな煌びやかな輝きを残像のように残す。 そう、まるで奇跡だ。 もしかして僕はそのキラキラした瞬間を見たくてこのつまらない日々を生きているのかもしれない。 それくらいそのトキは鮮烈で輝かしく、いつまでも脳裏に焼き付く。そして、明日を生きる糧となるのだ。 新宿駅東南口の改札を出て長いエスカレーターを下ると目の前にパチンコ屋がある。 その裏手に回るようにして路地に入ってくると、とあるビルが右手に見える。 敷地面積は狭いが、それを補うように上へと延びる細いビルだ。そこはアイドルのDVDを賑やかにモニターで流していて、ガヤガヤした音楽を流している。看板などを見ると一見して怪しい店だとわかる佇まい。 店の中を少し覗くとすぐに分かるようになっている。エロいD

    憧れの女優からのTwitterリプがきっかけで起きた、信じられないほどキラキラした瞬間の話。 | Books&Apps
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/28
    半分女の子で、しかもカップルで来てるとか、ワケ分からん杉wwwAV女優になりたい女子が沢山いるのにレスなカップルが社会問題になる矛盾を感じる
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/28
    ブックマークしてたのに…フェル先生なのに…何で女性だと思ってたのだろうか…
  • 布団の中に嫁のパンティーを発見した件 - 嫁を動かす

    アンニョイな朝。目を覚ましてベッドから体を起こし、立ち上がろうと床に足を着ける。 その刹那、 ”ベチョッ” とした感覚に驚き床を見ると、ネコのゲロがちょうど足を降ろしたところに散乱していた。 今日も素敵な一日が始まる予感がした、平成最後の秋。 ベッドサイドに備え付けられた愛用のティッシュで、ゲロのついた足をフキフキして、ベッドの上でまどろんでいると、手元に見覚えのある物体を発見する。 つまり嫁のパンティーである。(ここではあえて物体X(えっくす)と呼ぶことにする。) それは見紛うことなき脱がし慣れた嫁のお気に入りの一枚であり、最近では、デカくなってしまった嫁尻を隠し切れないでいる。 薄い水色のそれは、大切なデルタ地帯がうっすらレース状になっており、毛深いとワカメが見えるか見えないかドキドキする一品でもある。それがなぜワタクシのベッドに転がっているのか? 息子氏が産まれた去年の夏以降、ワタク

    布団の中に嫁のパンティーを発見した件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/28
    洗濯したシーツに紛れてた。に一票