タグ

neotagのブックマーク (1,812)

  • 【買ってよかった】工事無し食器洗い機が最高すぎた。4万円だし。水タンク式。(使用3週間):村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    最近、よく知らないメーカ(エスケイジャパン)から工事不要のタンク式洗器が出た。4万円。メーカが無名だし、洗器というセンシティブなガジェットなので有名メーカーから買いたい、しかし、工事不要食洗機は今、これくらいしかない。さんざん悩んだが買って使ったら最高すぎた。賃貸の人にはよいかも。最近は人気商品でアマゾンでカテゴリー1位になっている。 人気商品で在庫がすぐなくなる。欲しい人はあれば買おう。アマゾンで買ったほうがなんかあったとき返品処理が機械的なので楽だと思う。トラブりそうな商品ほどアマゾンで買ったほうがいい。 使い方は、置いて、コンセントさすだけだ。利用前にタンクに水6リットルを注水する。たぶん、2.5人分くらいの器は洗える。普通に洗える。洗浄力も結構強力だ。人類が触りたくもない「魚を洗った後の臭いグリル」もジャカスカきれいに洗ってくれる(※)。洗う時間がパナソニック洗器より速い。

    【買ってよかった】工事無し食器洗い機が最高すぎた。4万円だし。水タンク式。(使用3週間):村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    neotag
    neotag 2019/04/17
  • 訂正:消費税最大26%まで引き上げを=OECD対日報告

    4月15日、経済協力開発機構(OECD)が公表した対日経済審査報告書は、日経済の人口減少に対して警鐘を鳴らし、プライマリーバランス(財政の基礎的収支)を黒字化するためには消費税率を最大26%まで引き上げる必要があると指摘した。写真は日円紙幣。2012年11月に撮影(2019年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [東京 15日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)が15日公表した対日経済審査報告書は、日経済の人口減少に対して警鐘を鳴らし、プライマリーバランス(財政の基礎的収支)を黒字化するためには消費税率を最大26%まで引き上げる必要があると指摘した。

    訂正:消費税最大26%まで引き上げを=OECD対日報告
    neotag
    neotag 2019/04/15
    後半に書いているそれぞれの指摘内容にちぐはぐさを感じるので詳しい人に聞いてみたい。
  • AAゴールデンエイジ - AAゴールデンエイジ(オジョンボンX) - カクヨム

    結局、日初の女性首相の座を射止めたのは芦田愛菜だった。初の女性であるばかりでなく、憲政史上最年少での就任だった。 平成が終わり、さらに愛機(ラブマシーン)がわずか12年で終わり、愛子帝の請振(ギミギミシェイク)が始まった。ギミギミシェイク13年、西暦2043年に芦田愛菜は39歳で首相に就任し、現在は3期目の7年目、46歳である(ギミギミシェイク20年、西暦2050年)。 かつて天才子役として名を馳せた彼女は、年齢以上の知性や能力の高さを見せて 「実は人生何周目かなのでは?」 と冗談が交わされたこともあった。しかしそれが冗談に聞こえないほど、「これしかない」という最短・最適な経歴でわずか39歳で首相に就任し、初代首相・伊藤博文の44歳の記録を破ったのだった。ただ芦田首相自身は、党総裁選の最中から自身の若さを強調したことはなく、「若いから」ではなく、地位にふさわしい人物がたまたま若かっただけ

    AAゴールデンエイジ - AAゴールデンエイジ(オジョンボンX) - カクヨム
    neotag
    neotag 2019/04/10
    狂気だった。
  • ショベルカーで半壊したGIGAZINE倉庫前で記念撮影してきた - はぴらき合理化幻想

    ショベルカーで半壊したGIGAZINE倉庫前で記念撮影してきた - はぴらき合理化幻想
    neotag
    neotag 2019/04/09
    「RS公安局」
  • それぞれのHARD THINGS#02 神尾隆昌

    ブログメディア「大企業からベンチャーへ powered by X-エックス-」の不定期掲載企画として、”それぞれのHARD THINGS”というテーマで、起業家やベンチャー企業の社員の方々に赤裸々に語って頂きます。 パーソナル=一人の人間のストーリーを前面に出した内容となっているのでベンチャー企業のリアルが伝わるはずです! ところで、2016年11月、アメリカ大統領選でドナルド・トランプ大統領が誕生しました。 これは間違いなく歴史の大きな転換点となると思います。 翻って、シリーズでは日から世界を変えていく起業家の転換点を伝えていければと思います。 今回、ご登場頂くのはマインドパレット・元CEOで現在は新たなチャレンジに取り組む神尾隆昌さんです。 アジア版インスタグラムとして1400万ユーザーを誇り、日からグローバルを制するサービスとなる可能性があったSnapeeeを運営していたマイン

    それぞれのHARD THINGS#02 神尾隆昌
    neotag
    neotag 2019/04/08
  • HOME|株式会社冷和

    ・業務の充実を図り応募します! 現場監督、配管工、募集中! 経験者優遇致します ・2024,01,22(大安) 令和6年度 安全祈願 神明社 ・2023,03,08 健康経営優良企業2023認定取得 ・2023,01 1名入社 ・2022,04 1名入社 ・2021,11 1名入社

    neotag
    neotag 2019/04/01
  • Inki Pen - More than just a regular pen.

    neotag
    neotag 2019/03/19
    ほしい
  • ミッションドリブンなユニコーンが大事にしている資本政策の秘密|Ikuma Mutobe

    私は、新卒から4年間、ソフトバンクの財務部、投資銀行などでコーポレート・ファイナンスをかじっていました。それもあってか、ファイナンス関連の話題は大好きです。 最近は、自分で事業をやっていることもあり、自社の事業と絡めながら中長期の資政策やファイナンスをどうしていくべきかを考える機会も多くなっていました。 マチマチやメガネECなど複数のスタートアップを経験から、大きな事業を創っていくには、長期的な成功にコミットできる仕組みが必要だと感じています。 自社の長期的な成功に寄与しない短期的な成果への誘惑にNoを言い続け、ミッションの実現にブレずにフォーカスするのは難しいです・・ そこで、自社にとっては少し先のフェーズになりますが、ユニコーンや長期的に成功している既に上場している巨大インターネット企業の上場時の資政策を調べてみました。 米系テックスタートアップはIPO時に議決権種類株Lyftの上

    ミッションドリブンなユニコーンが大事にしている資本政策の秘密|Ikuma Mutobe
    neotag
    neotag 2019/03/08
  • LINEマンガ:Page Stackを使ってサクサクなページ遷移を実現できました

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは、LINEマンガでJavaScriptを使った開発を担当しているsunderlsです。 LINEの中でマンガを読めるようになったことに、皆さんお気づきでしょうか。 「···」をタップし、「LINEマンガ」アイコンをタップすると、マンガをサクサク読むことができます。 実はこの画面はWeb技術で実装しています。画面遷移のスムーズさは、体感的にはネイティブアプリに近いのではと思っていますが、いかがでしょうか。 どのような技術を使ったのか、簡単に解説したいと思います。 Webでの実装の課題 普段、ReactVueを使っている方も多いと思います。 Routerにトランジションを加えれば、問題なく動作するのではないか

    LINEマンガ:Page Stackを使ってサクサクなページ遷移を実現できました
    neotag
    neotag 2019/03/06
  • 広告と広報と編集の狭間〜ヲィ、そんなこと書いちゃっていいの?という話。|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)

    広報関係者の間で話題になってる記事がありました。とあるメディアの中の人(=編集側)の書いた記事でした。 その記事を読んだ広報関係者と思しき人々のコメントとしては、 「メディアの中の人の考え方が勉強になりました」 「スタートアップの広報のあり方についてタメになりました」 と称賛の記事が多かったので、僕もその記事を読んでみることにしました。 こちらです(魚拓はこちら)。 文章の主旨としては、「設立されて数年のスタートアップはいろいろなネタがあるので取材対象になりやすいけど、それなりに成長したスタートアップ(=”お兄さんスタートアップ”by上の文章の筆者)の場合は取材のネタがない」ということを書いてます。なるほど。 で読み進めていくと、 メディアから見て悩ましいのは、スタートアップのお財布具合です。要は「この人たちってわれわれにとってお客様になるのか?」という点。売上のほとんどを広告に依存してい

    広告と広報と編集の狭間〜ヲィ、そんなこと書いちゃっていいの?という話。|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)
    neotag
    neotag 2019/02/07
  • 腕の良いエンジニアのあなたが、知っておくべきスタートアップのファイナンスの話|Ikuma Mutobe

    こんばんは。「ご近所SNS マチマチ」を運営する、株式会社マチマチの六人部です。最近noteをがんばって更新しているのでよろしければフォローしてください。 (ちなみにtwitterはコチラ) 私はソフトバンクと投資銀行などでM&Aや資金調達を担当してきたいわゆる「ファイナンス出身の社長」です。2009年くらいから、約10年、スタートアップの創業者・経営者として、事業をつくってきました。 そのため、金融畑出身ではあるものの、プルリクを送ったり、BigQueryを叩いたり、ワイヤフレームを書いたりする、「ファイナンスとインターネットサービス」のハイブリッドな感じになっています。ちなみにマチマチは私にとって2社目のチャレンジです。 現在当社ではエンジニアの採用を積極的に行っていて、代表の私を中心に多くのエンジニアの方と面談をしたり事をしています。 そこで毎回思うのが「エンジニアの人、もっと入社

    腕の良いエンジニアのあなたが、知っておくべきスタートアップのファイナンスの話|Ikuma Mutobe
    neotag
    neotag 2019/01/30
  • 捜査機関から「照会」があったとき

    地震、大雨、台風など全国で頻発する災害の影響を受けている皆様に心よりお見舞い申し上げます。日図書館協会は被災した図書館に寄り添い、支援をいたします。 図書館災害対策委員会 図書館等公衆送信サービス関連情報 書店・図書館等関係者における対話の場 新型コロナウイルス関連情報 日図協図書館のご案内 ・『図書館の自由』第89号(2015年8月)の記事をサイトにも掲載しましたが(2017/3/10)、再構成し、関連文献や類似事例の解説を加えました(2018/5/21掲載)。 ・「令状主義」の原則について解説をさらに加えました(2019/7/3掲載)。 ・2.(4)に警察庁通達の内容について加え、また(6)捜査関係事項照会対応ガイドライン(JILIS)を加えました(2022/2/4掲載)。 はじめに 「図書館の自由に関する宣言」では、「令状主義」-憲法第35条にもとづく令状を確認した場合以外は利用者

    neotag
    neotag 2019/01/23
    こういう記事を出してくれていることにとてもありがたさを感じる。
  • 木村拓哉は真面目すぎる?「ありがとう。でもなんだか申し訳ない気持ちに…」―中国ネット

    名古屋生まれの中国人FW、「社会人リーグ→4部→3部→2部→1部」の“シンデレラストーリー”の舞台裏【インタビュー】 10-28 07:37

    木村拓哉は真面目すぎる?「ありがとう。でもなんだか申し訳ない気持ちに…」―中国ネット
    neotag
    neotag 2019/01/16
    “「うちの小栗旬はいつになったらつぶやくのか」 ”
  • 株式会社 刀

    刀は、企業が自ら課題解決に取り組めるよう『マーケティングノウハウそのものを移植する』世界初のマーケティングノウハウのライセンシングカンパニーです。 あるときは覚悟ある企業様リーダーの懐刀として、またあるときは刀がその当事者として、共に汗をかきながらマーケティング力の注入による企業成長や事業創造に取り組み新たな価値を創出することで日をもっと豊かにすることを目指しています。

    株式会社 刀
    neotag
    neotag 2019/01/09
  • 仮想通貨マイニングは違法? 注目の裁判始まる 被告人は「何が違法か明確にして」 - 弁護士ドットコムニュース

    仮想通貨マイニングは違法? 注目の裁判始まる 被告人は「何が違法か明確にして」 - 弁護士ドットコムニュース
    neotag
    neotag 2019/01/07
    “弁護側の証人として、産業技術総合研究所主任研究員の高木浩光氏が出廷する予定”
  • 習慣が積み重なって、バリューになる。|Ikuma Mutobe|note

    * 著者の六人部はマチマチという「近所限定のオンライン掲示板」のサービスを開発・運営している会社の創業者で代表を務めています。スタートアップの経営に興味のある方、マチマチに興味のある方向けに書いています。 トヨタの5 Why(5回なぜを繰り返すこと)、TEDの動画で有名なSimon SinekのStart with whyなどを筆頭に「なぜ」を考えることの重要性は言わずもがなです。 しかし、ほとんどの人は何度も継続して考えることは苦手です。人生の中で一部の職種や学校をのぞくと、考える訓練を受けていないからです。 おそらくトヨタの人は、5Whyは朝飯前で身についていることでしょう。トヨタには5Whyという事業で成果をだすための良い習慣が身につく仕組みがあるのだと思います。 親から、しつこく言われてきたことは、身についています。 今日は、良い習慣を身につけるためにマチマチでやっていることを書き

    習慣が積み重なって、バリューになる。|Ikuma Mutobe|note
    neotag
    neotag 2018/12/25
  • Japanese Cafe Found A Way To Employ Paralysed People As Waiters | Bored Panda

    We're asking people to rethink comments that seem similar to others that have been reported or downvoted

    Japanese Cafe Found A Way To Employ Paralysed People As Waiters | Bored Panda
    neotag
    neotag 2018/12/20
  • Service Experience Camp 2018 に参加して(1)――コ・カンファレンス概要 - 蠍は留守です考

    この記事はこまどりさん主宰の Service Design Advent Calendar 2018 6日目のエントリーです。 2018年11月2日・3日の2日間、ベルリンで行われた Service Experience Camp 2018 に参加してきた。以前からずっと行きたかったイベントなので、念願が叶った形だ。 盛りだくさんの2日間+αをひとつの記事にまとめるのは大変だったので、短くまとめるのは早々にあきらめ、以下の3つの記事にわけてシェアしたいと思う。 コ・カンファレンス概要(この記事) オープンセッションまとめ 特に印象に残ったこと Service Experience Camp とは Service Experience Camp をざっくり表現すると、サービスデザインに興味のある人・従事している人が能動的に参加する場。インスピレーション溢れる第一人者の話が聴けるだけでなく、ア

    Service Experience Camp 2018 に参加して(1)――コ・カンファレンス概要 - 蠍は留守です考
    neotag
    neotag 2018/12/06
  • ロストテクノロジーのカレンダー | Advent Calendar 2018 - Qiita

    The Qiita Advent Calendar 2018 is supported by the following companies, organizations, and services.

    ロストテクノロジーのカレンダー | Advent Calendar 2018 - Qiita
    neotag
    neotag 2018/11/26
  • 榊の字形について|小松 弘幸|note

    「榊」という文字は、同じ文字なのに使うソフトウェアによって「木示申」と「木ネ申」のどちらも表示されることがあります。それはなぜなのか、どちらかを明示する方法はあるのかを調べました。 まとめ・榊の字形には「木示申」と「木ネ申」がある。 ・JIS の標準が「木ネ申」から「木示申」に変化したため、使うフォントによって字形が異なる。 ・Unicode では、榊 (U+698A) の字形は使用言語によって異なる。日語では「木示申」、中国語では「木ネ申」 ・Unicode では、「木示申」と「木ネ申」は異体字 (IVS) によっても明示できる。 「木ネ申」を明示的に表示させるには、 <span lang="zh">榊</span> U+698A U+E0100 U+698A U+E0102のいずれかでできる。ただし、結局は使用するフォントに依存する。 はじめに あるツイートがきっかけで、榊の特定の字

    榊の字形について|小松 弘幸|note
    neotag
    neotag 2018/11/21
    lang="zh" は可能な限り避けて欲しい。たぶん読み上げがそこだけ中文になるなどの影響があるはず(未検証