2010年3月17日のブックマーク (7件)

  • そして写真だけが残る(ことになるだろう) その2 あがた森魚+林静一『うた絵本 赤色エレジー』 | Songs for 4 Seasons

    先々週、十年来のウェブ上の友人で、当家のコメント欄にしばしば書いてくださるtonieさんにお会いしました。そのときに変な「」をいただきました。 この『ライ麦畑でつかまえて』ならぬ『大麦畑でつかまえて』は、ならぬお菓子、ダクワーズです(男たるもの、こういうものに通じていたりするとまずいので、ご存知ない方もいらっしゃるだろうが、検索すればダクワーズのなにものかはすぐに判明する)。近ごろは和洋を問わずみな「スウィーツ」(おお寒う)だそうで、そういうジャンルのものです。 栞も入っているのが笑えます。味のほうは、笑うどころか、外側のカリッとしたところと、その下のフワッとしたところの塩梅がよろしく、なかなかけっこうなお茶うけでした。 tonieさんは北海道物産大使を自認なさっているのか、ほかにもたくさんいただいたなかに、エアドゥの機内にもなっているという、グリーンズ北見の粉末スープもありました。

    そして写真だけが残る(ことになるだろう) その2 あがた森魚+林静一『うた絵本 赤色エレジー』 | Songs for 4 Seasons
    nessko
    nessko 2010/03/17
  • http://twitter.com/eimAisaki/status/10569153318

    http://twitter.com/eimAisaki/status/10569153318
    nessko
    nessko 2010/03/17
    東京都青少年条例改正案について>実は成年向け作品の著者や団体はほぼ無反応 (既にルールを守ってる)
  • 「東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正案」って、そんなに問題か? - よそ行きの妄想

    掲題の改正案についてはてブやツイッターで、やれ反対だやれ署名だとあんまりにも騒々しいので少し調べてみた。 特に問題になっている(っぽい)部分について、東京都のホームページに掲載されていた現行の条例をもとに改正案を反映すると、改正後の条例は以下のようになるのだと思われる。 第7条 図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者並びに映画等を主催する者及び興行場(興行場法(昭和23年法律第137号)第1条の興行場をいう。以下同じ。)を経営する者は、図書類又は映画等の内容が、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、相互に協力し、緊密な連絡の下に、当該図書類又は映画等を青少年に販売し、頒布し、若しくは貸し付け、又は観覧させないように努めなければならない。 一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの 二 年齢又は服装、

    「東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正案」って、そんなに問題か? - よそ行きの妄想
    nessko
    nessko 2010/03/17
    反対派の反応が、人権擁護法案のときを思い出させる。誤解したまま反発してる人もいそう。
  • 「子供の安全と健全育成」は表現をビニール袋で窒息させないと実現しないか - 煩悩是道場

    個人的にはエロい漫画は読まないし、幼女ハアハアとかしてんじゃねえよマジキメえな、と思う一方で他人様がどんな創作表現でハアハアしようと知ったこっちゃないというか、児童をポルノであると知りながら撮影するような行為は被害者が存在するので規制するべきだと思うのだが、創作表現を「キモい」という事で規制していきましょうというのは駄目でしょう。というより。創作表現を規制しはじめたらとめどが無くなる。結局は「良いエロと悪いエロ」が出来てしまう。空飛びパンツは個人的にはキモい表現なんだが、じゃああれを規制の対象にしたらどうなるのかを考えたら恐ろしい。 「子供の安全と健全育成」は表現をビニール袋で窒息させないと実現しないだろうか。法律が施行された後、ビニール袋を被せられない表現を子供が見てエロいと感じるような事は当に「ない」のだろうか。 ◆「エロい描写」とは何か早い話が、「エロトピア」や「快楽天」より「チャ

    nessko
    nessko 2010/03/17
    "健全な男" は自分の性欲をアウトソーシングするというのが徹底してるんですね。ギターやコカコーラの瓶をエロティックだという米白人男は、まだしもなんで自分がそれをエロく感じるかだけは自覚してるようだが
  • 「表現の自由」に優先順位をつける発想 - 女教師ブログ

    だいぶネガティブな反応がされてるようだけど、おいら的には、総論賛成、各論反対。 子供の安全と健全育成の前では、漫画家の「表現の自由」など取るに足らない - webdog僕の意見は標題の通りで、子供の安全と健全育成の前では、漫画家の「表現の自由」など取るに足らないそれがすべてです。 具体的には、「漫画家の『表現の自由』など取るに足らない」という「優先順位」の発想には賛成で、「子供の安全と健全育成」という根拠には反対。 「子どもの安全と健全育成」と「表現の自由」の優先度を比べるとしたら、ちょっと前者に分が悪い(悪すぎる)だろうなあと思うという話。もっと深刻な人権侵害や抑圧を根拠とするなら、賛成できる。 こういうことを言うと、また、id:tari-Gとケンカになる様な気がするけど(笑)。 ところで、「誰が規制する・しないを決めるんだ?合理的な線引きなんてできるわけないだろう」みたいなことを言う人

    nessko
    nessko 2010/03/17
    >「合理的な線引きができるわけない」のは事実にせよ、「合理的な線引きをしない=線引き自体を放棄する」という等式は、かならずしも導かれんよなあ
  • 2010-03-17

    プレドニン錠5mg 朝2錠 ニチコデ散1g 朝昼晩各1包 ロキソニン錠60mg 朝昼晩各1錠 クラビット錠100mg 朝晩各2錠 ココマデ5日分 シングレア錠10mg 寝る前1錠 アドエア250ディスカス 朝寝る前各一回吸入 ココマデ1月分 や、いままでの人生でここまで強い調剤受けたことなかったんで、なんかメモった。まるで重病人みたいだよ、って薬剤師の知り合いにゆったら「重病だしwww」って言われた。マジか。 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012150001.html まぁまずは文読まなくちゃね http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/15/news074.html 改正案の問題点として、(1)あいまいな規定でいくらでも恣意的に解釈でき、幅広い作品が対象になり得ること、(2)漫

    2010-03-17
    nessko
    nessko 2010/03/17
    親がしっかりしていればいいというのは、一種の自己責任論だよな。親もいろいろ、第一、忙しくて子どもに構う余裕のない親も多いし。せめてAVがやってる程度の成人向け措置は取れないのかねえ。
  • asahi.com:ルポ 新「保守」(下)-マイタウン愛知

    ●不安の時代に根張る 「行動する保守」に集うのは、「ネット右翼」という言葉だけではくくれない人たちだ。 「民主党を粉砕するぞ」 名古屋で1月、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)が開いたデモでマイクを握った情報処理会社の男性社員(31)は「一二三(ひふみ)」という仮名で参加する。会社では、運動のことを話題にしない。 政治には無関心だった。理系大学院を終えた後、就職してから「嫌韓流」のに出会い、はまった。一人暮らしの一二三にとって、運動は、同僚には話せない歴史観や靖国問題などを話題にできる場だ。「国に貢献している」とも感じられる。 彼らは、従来の「保守」とは趣が異なる。地縁や商売で結ばれた自民党後援会のような共同体組織ではない。都会的なバラバラの個人が集い、仲間を発見する。 既成政党すべてに不満を抱く無党派も目立つ。「民主はサヨク、日をダメにしたのは自民」。東京のデモに参

    nessko
    nessko 2010/03/17
    朝日新聞(愛知版)に在特会が取り上げられた件について、桜井誠がブログで書いてる http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10482985067.html