2012年9月11日のブックマーク (8件)

  • 新人候補「借金してでも出馬しろ!」 大阪維新の会・橋下代表、選挙資金支援せず - MSN産経ニュース

    地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は11日、次期衆院選に向け結成する新党「日維新の会」から出馬する候補者に対し、1千万円前後は必要とされる選挙資金の支援を行わないことを明言した。橋下氏は「(資金がなければ)『借りてでもやる』という気迫がないとできない」と述べ、出馬への覚悟を求めた。討論会「予定調和」批判にも反論 維新は12日から、維新政治塾と政治・行政経験者を対象に、新党で擁立する候補者の1次公募を開始する。橋下氏は、「しがらみがなく、(第三者の)お金と票から無縁な人」を前提に、候補者には選挙資金を自前で準備してもらう考えを示した。 また、国会議員らの合流希望者を審査するため9日に維新が開いた公開討論会で、「予定調和」などの批判が相次いだことについて、橋下氏は「(参加者の)発言をオープンにして(その後の言動を)縛らないと、組織のマネジメントはできない」と反論した。

    nessko
    nessko 2012/09/11
    借金すると、しがらみができそうなんだけど。
  • 麻生太郎 「私は衆議院で負けた。安倍さんは参議院で負けた。しかし、谷垣は全選挙に勝ってた・・・」

    ■編集元:ニュース速報板より「麻生太郎 「私は衆議院で負けた。安倍さんは参議院で負けた。しかし、谷垣は全選挙に勝ってた・・・」」 1 アメリカンワイヤーヘア(京都府) :2012/09/10(月) 22:48:25.60 ID:U5oDv2Nf0 ?PLT(12000) ポイント特典 http://rkb.jp/news/news/9366/ 解散総選挙を前に多くが手を上げた総裁選を、元総理のこの方は、民主党を例えにチクリと皮肉ります。 ●自民党(福岡8区)・麻生太郎元首相 「若ければいいというものでないということは、この3年間、政権交代という名の壮大な社会実験は失敗に終わった自民党が反省すべきは、むしろきちんとした対応ができる、もっと成熟した政治家というものを、もう一回、我々は、若さだけではないんだということを、改めてはっきりと全面に言ってしかるべきだと思いますけどね」 谷垣

    nessko
    nessko 2012/09/11
    麻生太郎は理性がある。正しいことを言っている。古賀はおかしくなっている。
  • 『ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった』へのコメント
    nessko
    nessko 2012/09/11
    ネットで文章書く人には本を買って読んだりする人が多いのでは。読んだ本の感想書いてるブログはよくありますよ。だから、消費者ではあるんじゃないのかな。雑誌が減るのは広告が取れないというのも大きいですよね。
  • 英文メールにご注意/ウィルスか - 恐妻家の献立表blog

    私のメール・アドレスを装った英文メールが届きましたら、それは私ではありませんので、返信しないでください。 実は、今朝、知人から以下のようなメールが来ていました。 Good Morning, Hope you're well? I'm still waiting a response to my last email to you. Kindly let me know if you receive my message. - 英語はわからないので、誰か別の人へのメールを誤って私宛に送信したのだと思って、間違いではありませんか、と返信しました。 そうしたら、昼になって、当の知人から電話があり、コンピュータ・ウィルスか何かに引っかかったらしいとのこと。 幸い、自分のパソコンに現在のところ異常はありませんが、アドレス帳をコピーして上記のようなメールをばらまくタイプのようです。 万一ご迷惑をおかけ

    英文メールにご注意/ウィルスか - 恐妻家の献立表blog
    nessko
    nessko 2012/09/11
  • 素人が増えただけで仕事を失うプロなんて、淘汰されるしかあるまい - シロクマの屑籠

    ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった - Togetterまとめ 上記のまとめを読んでいると、なんとなく、「うんうん、その通りだね。プロの社会的価値を下落させる何者かを、“あるべき顧客の姿”に戻さないといけないね」と頷きたくなる。しかし少し真面目に考えてみれば、他業種・他分野では到底通用しない考え方だと気づかざるを得ない。 他業種・他分野では、“プロの社会的価値を下落させ、顧客を喪失させる何か”の実例はいくらでもある。 例えばマイカーの普及は、馬車の御者や人力車といったプロの仕事を奪い、後にはローカル鉄道や路線バスの採算性をも破綻させた。人々が欲しかったのは、馬車でも人力車でもなく「素早く目的地に到達すること」だった。だから「素早く目的地に到達すること」がマイカーで達成されるようになれば、馬車や人力車やローカル鉄道にお金を払いたいとは誰も思わな

    素人が増えただけで仕事を失うプロなんて、淘汰されるしかあるまい - シロクマの屑籠
    nessko
    nessko 2012/09/11
    個人的には、ネットで一般の人が書いたブログを読むときと、雑誌や本を読むときでは、読む側としての態度が異なるので求めるものもちがってくる。/ プロの物書きは素人以上に心理的見返りを欲しがるよ。
  • 四国新聞社

    nessko
    nessko 2012/09/11
  • ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった

    キクチ @skikuchi ひとつだけ。ある新しい物事が普及することが、その分野の勃興や隆盛ではなく、低価格化による地盤沈下を意味するというのは、なんなんだろうな。00年代以降の特有の現象だと思うんだけど。個人的にはすげえ理不尽な感じがするわ。 2012-08-29 00:51:37

    ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった
    nessko
    nessko 2012/09/11
    雑誌が乱立したバブル時代には、増殖した若手ライターの質の低さを嘆いていたプロがいた。いまでも人気作家やエッセイストというのはいる。ネット普及で淘汰されるのはされるような人だけなのでは。
  • やまけんの出張食い倒れ日記:俺、心の底から感動しちゃったよ。岐阜市の市役所の裏にある「三河亭」は、全部てづくりの正しき洋食。決してコストパフォーマンスなどという陳腐な言葉を使ってはならない、まっとうなお味だった。

    俺、心の底から感動しちゃったよ。岐阜市の市役所の裏にある「三河亭」は、全部てづくりの正しき洋。決してコストパフォーマンスなどという陳腐な言葉を使ってはならない、まっとうなお味だった。 2012年9月 6日 from ■撮影 OM-D+12-50mm 日は岐阜市で開催された、による地域興しのシンポジウムに、基調講演とパネルディスカッションとで参加してました。基調講演中、ウィルコムのPHSがブンブン鳴る。ちらっと見ると会社からだ。うーん、これはきっと俺お得意のダブルブッキングが発覚したのだな、と思ったらまことにそうだった。日5日、関西方面から出てきている某氏と会社で会う予定だったのでした。初顔合わせなのに、、、ゴメンナサイ。しょぼーん、、、 シンポに事例として参加してくれたのが、B1グランプリにも出場した「めいほう鶏ちゃん研究会」の小池さんと、「羽島れんこん友の会」の馬場さん。 鶏ちゃ

    やまけんの出張食い倒れ日記:俺、心の底から感動しちゃったよ。岐阜市の市役所の裏にある「三河亭」は、全部てづくりの正しき洋食。決してコストパフォーマンスなどという陳腐な言葉を使ってはならない、まっとうなお味だった。
    nessko
    nessko 2012/09/11