ブックマーク / tomomachi.hatenadiary.org (13)

  • 手ぶらの黒人少年射殺した男への無罪判決に抗議する歌 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    2012年2月26日夜7時頃、フロリダ州で、17歳のアフリカ系少年トレイヴォン・マーティン君が射殺された。 犯人はケンドー・コバヤシ似のジョージ・ジンマーマン(ペルー系)。 警官に憧れ、半年ほど前から拳銃を携行して近所を勝手に見回りしていた私設自警団の一人だった。 トレイヴォン君は喉が渇いたので、父親の家を出てコンビニに行き、アイスティーとキャンディを買ってまた家に帰る途中だった。携帯とアイスティーとキャンディと携帯しか持っていなかった。 彼はフードつきのパーカーを着て、フードをかぶっていた。 ジンマーマンは自動車で近所を走りながら、トレイヴォンを見つけ、犯罪者と推測し、車を降りて、拳銃を持って少年を尾行し始めた。 トレイヴォン少年は、ガールフレンドに携帯で「どうもさっきから誰かに後をつけられている」と伝えた。 ここから先はジンマーマンの証言以外に何も確かなところはわからない。 トレイヴォ

    手ぶらの黒人少年射殺した男への無罪判決に抗議する歌 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2013/07/16
  • 石原慎太郎に捧げられた『ルック・バック・イン・アンガー』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    ルック・バック・イン・アンガー 作者: 樋口毅宏出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2012/11/30メディア: 単行購入: 56人 クリック: 2,739回この商品を含むブログ (24件) を見る 読み始めたと思ったら、2時間でいっきに読んでしまった。 とにかく強烈だ。バスドラ連打のスラッシュメタルのアルバムのようだ。表紙はおとなしすぎないか? タイトルはイギリスの反抗ムーブメント「怒れる若者たち」の命名のきっかけになった文学と映画『怒りを胸に振りかえれ』の原題から。 すぐにブチキレてケンカばかりしているギャラガー兄弟が『ドント・ルック・バック・イン・アンガー』なんて歌ったときはセラピーの歌かと思った。 エロ出版社に勤務する4人の編集者それぞれの物語の連作。 序文に「実在するアダルト出版社とその周辺で起こった実際の出来事(1990年から2003年まで)を元にしている」と書いてあり

    石原慎太郎に捧げられた『ルック・バック・イン・アンガー』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2012/12/14
    「オイラも宝島社時代の話をいつか書こうと思ったけど」 書いて欲しい。ちがう路線で町山テイストできめればいい。
  • 「町山智浩の映画塾」YouTubeでも観られます! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    「町山智浩の映画塾」がYouTubeでも観られるようになりました! http://www.youtube.com/user/WOWOWofficial 「トゥルー・グリット」 「スターシップ・トゥルーパーズ」 「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」 「英国王のスピーチ」 「トラフィック」 「スパルタカス 復元版」 「大人は判って­くれない』 「ジュラシック・パーク』 「ザ・タウン」 「ゾンビ」 「その男、凶暴につき」 「インファナル・アフェア」 「男たちの挽歌』シリーズ 「プロデューサーズ」 「ソーシャル・ネットワーク」 「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」 「イップ・マン 序章/葉問」 「孤独な場所で」 「トイ・ストーリー」シリーズ 「ティーンエイジ・パパラッチ」 「奇人たちの晩餐会USA」 「ロード・オブ・ザ・リング」トリロジー 「ボードウォーク・エンパイア」

    「町山智浩の映画塾」YouTubeでも観られます! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2012/07/15
  • 上杉隆氏への公開質問状 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記

    日深夜の上杉隆氏とのニコ生です。 http://www.nicovideo.jp/watch/1331900374 今回、上杉隆氏に対して行う質問は「重箱の角をつつくような」「些細なこと」ばかりかもしれません。 「彼は巨悪と戦っているのだから、そんな些細な疑惑で足をひっぱるな」と思っている方も多いでしょう。 ただ、ここで些細な疑惑によって、明らかにしようとしているのは、彼の資質の問題です。 彼は『新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか』という著書も出しています。 彼自身、↓このビデオで以下のように言っています。 http://t.co/1tkXKRsn 上杉隆:アメリカの、海外の新聞は何度間違えてもいいんです。ただ、 >一回嘘ついたら終わりなんです。嘘は一発で終わり。(中略)アメリカ中のメディアに対してブラックリストに載っちゃうからもう就職できないんです。で、あと、信用を失うから 今

    上杉隆氏への公開質問状 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2012/03/14
    ラジオだけ聴いてる人にはまだだまされてる人がいると想像できますよね。ほんと、こわいね。
  • ノルウェーのブラックメタル映画急遽再放送決定! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    トーキョーMXテレビで毎週金曜夜11時半から再放送中の「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」、今週と来週は予定を変更して、ノルウェーのブラック・メタルの血塗られた歴史を描くドキュメンタリー、 「Until The Light Takes Us」を放送します! 90年代にノルウェーから世界にセンセーションを起こしたブラック・メタルのグループが、極端な自民族至上主義に走り、異教であるキリスト教教会の放火、自殺、殺人で崩壊していくまでを、人たちのインタビューを中心にして描きます。 平和で平等で何不自由ない福祉国家の中で人知れず積する若者たちの閉塞感に戦慄します!

    ノルウェーのブラックメタル映画急遽再放送決定! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2011/07/27
    "Until The Light Takes Us"
  • ティーパーティが共和党を乗っ取る - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ「キラキラ」で、保守ポピュリスト運動のティー・パーティが共和党を乗っ取りつつある、という話をしました。 オバマ政権の国民皆医療保険、富裕層向け増税、金融規制などを「社会主義だ」と攻撃する保守運動ティー・パーティが擁立した候補者が、各州の予備選挙で共和党の現職やベテラン、主流派を片っ端から打ち負かした。 党内主流派は「このままでは共和党が極右に乗っ取られる」と危惧しているが、なかでもブッシュ政権の選挙参謀で補佐官だったカール・ローヴはティー・パーティ候補のクリスティン・オドネルを「バカなことばかり言ってるから選挙に勝てない」と批判し、それがティー・パーティのカリスマ、サラ・ペイリンを激怒させ、党内分裂の詰りあいに発展した。 カール・ローヴが言う「クリスティン・オドネルのバカげた発言」のひとつは、彼女がオナニーに反対していること。 上のアニメでは、ニワトリをレイプする若者にオドネル

    ティーパーティが共和党を乗っ取る - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2010/09/20
  • 現代のマリー・セレスト号事件 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    映画『オープン・ウォーター』の監督にハリウッドでインタビューした。 南洋のリゾート、観光客向けのスキューバ・ダイビング船。 レンタルの装備で海に入った夫婦が海底の美しさに夢中になって水面に上がってみたら船がどこにもない。 彼らを置き去りにして帰ってしまったのだ。 見渡す限り水平線で、どっちが岸かもわからない。 つかまる板切れすらない! 他の船が通りかかるのを待つが、水も料もない。 海水を飲むと下痢を起こして脱水症状はさらにひどくなる。 日が暮れて水温が下がる。 しかし眠ることはできない。 サメが二人の周りを泳ぎ始めたからだ。 想像するだけで息苦しくなる話だ。 クリス・ケンティスとローラ・ラウという20代後半の若い夫婦が脚・監督・撮影・編集のすべてを二人でこなし、製作費まで自己調達した。 しかしサンダンス映画祭で初公開されるや、「『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』ミーツ『ジョーズ』」と絶

    現代のマリー・セレスト号事件 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2010/02/28
    映画『オープン・ウォーター』
  • ブリタニーっていいね - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    「シン・シティ」のジャンケット。 アメリカ国外の雑誌の記者8人ほどでラウンド・テーブルを囲んでインタビュー。 クライブ・オーエンは、007の新ジェームズ・ボンドのオファーはまだ正式には受けてないとのこと。つまり断わってもいないよ、とのこと。 ベニチオ・デル・トロはなんか眠そうで、ニコニコしながらボーとしてた。 ロザリオ・ドーソンは間近で見てわかったのだが、小鼻の大きさが左右違うのはクレフトの痕だった。ホアキン・フェニックスもそうだが、そういう手術を受けた人がセクシースターとして人気があるアメリカは素晴らしい。 ジェシカ・アルバは綺麗だけどちょっと冷たい印象だった。記者に「他の女優さんはオッパイ丸出しで頑張ってるのにあなたはストリッパー役なのに乳首出してませんね」と言われて(オレじゃないよ!)ムッとして「私はそんな契約しないわ」の一言。「この役は天使みたいな女のコだけど、当の私にはダークサ

    ブリタニーっていいね - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2009/12/21
    去年の冬、飯島愛が急逝したのを思い出しちゃった。。。
  • オリバー・ストーン監督のブッシュ大統領の伝記映画『W』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ『ストリーム!』、町山智浩が担当する毎週火曜日午後2時の『コラムの花道』、日はオリバー・ストーン監督のブッシュ大統領の伝記映画『W』の日でいちばん早いレビューをお送りします。 これはオリバー・ストーンが単にブッシュを叩くための映画ではなかった。 そのため、左派メディアからも「もっと痛烈な映画かと思った」と批判されたりもしている。 しかし、オリバー・ストーンは、自分と同じ年で、同じイエール大学の学生で、同じく強い父親の支配下で苦しんだブッシュに対して、自分の分身を見るような共感を込めた、同情的とすらいえる描き方をしている。 由緒正しいブッシュ家の長男、W(テキサス訛りでダブヤと読む)こと、ジョージ・W・ブッシュは何をやらせてもダメなボンボンだった。 高校の成績はBばかり、親が裏口入学させたイエール大学でも酒飲んで暴れてばかりで警察に逮捕される。 68年、ベトナム戦争は激化した

    オリバー・ストーン監督のブッシュ大統領の伝記映画『W』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2008/10/21
    驕り高ぶるネオコンを罰するために神が使わした最終兵器カウボーイ。理屈を超えたところでなんか憎めない。ブッシュを屈託無くバカにできる人には距離感を覚える。
  • 08年暫定ベスト1映画『ハロルド&クマー/グアンタナモからの脱出』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    まだ4月だけど今年観た映画の暫定ベストワンは『ハロルド&クマー』シリーズの新作『グアンタナモからの脱出』! このシリーズの主役はアメリカ映画ではめったに主役になれないアジア系コンビ。 証券会社に勤める大真面目な韓国アメリカ人青年ハロルド・リーと、 父の後を継いで医者になるはずが落ちこぼれたインド系アメリカ人クマー・パーテル。 整理整頓が好きで真面目で女には奥手なハロルドと オナニーばかりしてだらしないクマーはまったく正反対の性格だが、 大学時代からの親友で今もルームメイト。 前作『ハロルド&クマー、ホワイトキャッスルに行く』では、 マリファナのせいで腹が減ったハロルド&クマーが 東部ローカルのファストフード・チェーン「ホワイトキャッスル」のハンバーガーを求めて、 人種差別と戦いながら一晩の大冒険をするというコメディだったが、 今回、クマーはインド系なのにアラブ系のテロリストだと思われ、

    08年暫定ベスト1映画『ハロルド&クマー/グアンタナモからの脱出』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2008/04/28
    観たい!
  • 段ボールで『2001年宇宙の旅』をリメイクできるか? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    正月明け早々に嵐の中をハリウッドに出張したよ。 ジャック・ブラック主演の新作映画『Be Kind Rewind(巻き戻して御返却ください)』の取材でね。 ニュージャージーのビンボーな町に古くて汚いレンタル・ビデオ屋があった。 置いてあるのはVHSビデオのみ。でも、DVDプレイヤーが買えないビンボー人や、新しいテクノロジーに追いつけないおじいちゃんやおばあちゃんからは重宝がられていた。 店員はモス・デフ。店の常連はガラクタ置き場のトレイラーに住むジャック・ブラック。 ジャック・ブラックはある日、高圧電線に触れて強烈な磁気を帯びてしまい、店のテープを全部消去してしまう。 そこに常連の可愛いおばあちゃん(ミア・ファロー)がやって来た。 「『ゴーストバスターズ』って映画あります?」 「ちょ、ちょっと待ってください!」 さあ、困ったモス・デフはとんでもないアイデアを思いついた。 ええーい! 自分で『

    段ボールで『2001年宇宙の旅』をリメイクできるか? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2008/01/07
  • 町山智浩アメリカ日記---天安門広場での死者はなかった 2004‐03-13

    インチキというものは、放っておくと、トンデモないことになるという話。 天安門事件を覚えているだろうか。1989年、北京の天安門広場に集まった民主化を求める学生たちを人民解放軍が虐殺した、とされる事件だ。 「とされる」としたのはウソだからだ。当時、現場に最後まで残った朝日新聞の記者と、スペインの国営TV局の記者が後に「学生たちは安全に広場から退去し、一人の死傷者も出なかった」と証拠のビデオを提出し、世界のマスコミは天安門広場の虐殺は誤報だったと撤回修正した(死傷者が出たのは広場の外である)。 詳しい資料です。 http://sng.edhs.ynu.ac.jp/lab/murata/murata-tian'anmen2.html これも追加。この記事がとてもわかりやすいのでぜひ読んでください。 http://gregoryclark.net/jt/page42/page42.html ここが

    町山智浩アメリカ日記---天安門広場での死者はなかった 2004‐03-13
    nessko
    nessko 2007/03/13
    天安門事件 柴玲(チャイ・リン)
  • 世界一の玉の輿アンナ・ニコル・スミスが死んでしまった! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    93年度の「プレイメイト・オブ・ジ・イヤー」だったアンナ・ニコル・スミスが死んでしまった。 フロリダのホテルで意識不明の状態で発見され、亡くなった。 まだ死因は不明。 39歳だった。 アンナ・ニコル・スミスは、テキサスの田舎町のストリッパーだった。 アンナは、高校を落ちこぼれてフライドチキン屋のウェイトレスになり、そこの店員と17歳で「できちゃった婚」して、すぐ離婚。 トレイラー・ハウスに住んで、ストリップで赤ん坊を養っていた。 そのストリップバーに、90歳の石油王J・ハワード・マーシャルが訪れた。 26歳のアンナは、64歳年上の大富豪と結婚した。 アンナの1mを越える巨乳(人工)が死期を早めたのか、新婚14カ月目に夫は91歳で大往生。 400億円といわれる莫大な遺産がアンナのもとに転がり込んだ。 大金をつかんで、っちゃ寝していたために一時はこんなに太っていたこともあるが、 トリムスパで

    世界一の玉の輿アンナ・ニコル・スミスが死んでしまった! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    nessko
    nessko 2007/02/09
  • 1