ブックマーク / www.ma-corpus.com (104)

  • 絵の心得のない私がとつぜん美術展で入賞した話 - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 まるのです。こんにちは。 すこし前に、国内の美術展で賞をいただくことが決まりました。 別名義の活動なので親しい人以外に詳細を話すかは未定ですが、今日はそのお話をさせてください。 私は先月まで、あまり「絵」という感じの絵は描いていませんでした。 まどねっこというゆるい感じのイラストをあげて、うまくしゃべれない時交流したり皆さんに見てもらったりしていたのが、私の「絵を描く」ということでした。 美術館に行くなど見るのは大好きです。 美術が好きだからこそ、きちんと絵を描こうと思ったことはほとんどないです。 それと、私は極度の緊張症でよく「人にヘンに思われないかな」と考えてしまっていました。絵などの視点や気持ちを表現するとき、過度にあわててしまうこともあります。 さらに。私は間が悪くて、あまり話がじょうずではありません。 嫌われてるかなとか、迷惑かなと思うと自分から遠ざかるようにしてしまいます。

    絵の心得のない私がとつぜん美術展で入賞した話 - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2019/12/31
    おめでとうございます!まどさんは文才があって絵を描けて自分の色んな才能を磨いてて凄いなぁって思います。優しくユーモアがあるところも尊敬しています。寒いのでお体に気をつけて良いお年をお過ごしください(^O^)
  • ゲームなんか役にたたないという時代が終わって - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 こんにちは。 今日はふつうの絵日記をかきます。 ゲームってほんとにすごいな、と最近思いました(こなみ)。 大人になるとゲームをしなくなるかなと思ったのですが、そんなことはありませんでした。 子供のころは物語系のゲームをよくしていて、たくさん感動したしいろんなことをゲームに教わりました。 すこし前までもっともっとゲームができたんですが、夏で体調を崩していて仕事が押してしまっていて、ゲームできる時間が減ってしまったので改めて思うことを書き残しておきますね。 いろんなことをゲームから教わる日々です。 ゲームってすごいなって思うんです。 私はぜんぜんじょうずじゃなくて、おそろしいことにまったく謙遜じゃなくてほんとうにへたなんです。 でも、へたで反応が鈍いなりに、与えられた道具や状況をきちんと考えたらちゃんと勝てたりします。 最初は誰よりもへたで、的外れだった動きがだんだん普通に戦えるようになっ

    ゲームなんか役にたたないという時代が終わって - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2019/08/12
    イラストkawaii!! ゲームってもう生活の一部ですよね(*´ω`)
  • 四枚切り食パンを好きになったお話 - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 突然ですが最近四枚切りパンってべました・・・? 私はこの前からすごくはまってて、かなりの頻度でいただいています。 子供の頃朝ごはんで出された時の印象はあんまりよくなかったんですよね。 今はごはんもパンも好きなのですが、当時は朝はごりごりのおにぎり派でした。 実家は朝洋が基だったので、母には負担をかけてしまいました・・・(おかあさんごめんない、ありがとう) その上厚切りパンはカロリーも高いし疎遠になってたんですが、この前ラピュタパンにはまったことをきっかけに、買ってみたんです。 そしたらなんていうか・・・ ぱんっ!とした気持ちになったんですよ・・・。 なんていうか、これは当そこそこにおいしいパン屋さんのパンを愛する人には伝わると思うんですが、パンが包んできます(真顔) あまりにおいしくて、そのことについてブログを書いて誰かにお話しよう!って思ったんですけど、よく考えたら「おい

    四枚切り食パンを好きになったお話 - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2019/07/15
    超絶に!美味しそう!ご飯だけでなくパンも良いですよね(*´∇`) 食パンよく食べるのですが、最近ライ麦パンにもハマっています(*´・ω・`)
  • 週末のリゾットのはなし - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 こんにちは! この前の週末、朝ごはんにリゾットを作るというと「いいなあおいしそう」と言ってもらえました。なんとなく(かなり)うれしく、得意な気持ちになったのだけど、実はそんなおしゃれなものでもないのです。今日はそのお話をしますね。 私がリゾットを作るのは大体週末で、それには二つ理由があります。 1.冷蔵庫の中にすこしだけ残った材を片付けるため 2.冷蔵庫の中を空にすることで「外するしかないね!」という状況にするため だからお店で出てくるような洗練された一皿というより、家庭料理という感じ。 その時ある材料と相談して、トマトベースだったりミルクベースだったりどういうリゾットか考えるのも楽しい。 今回はちょっとだけ残ったズッキーニとエビと、たまねぎ。それとピクルスを細かく刻んでいれました。ただの一週間の残りですね(* ´ ▽ ` *) ただ、コツというか、心がけていることがひとつあります

    週末のリゾットのはなし - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2019/06/24
    うっひょー!こいつは美味しそう(*´・ω・`) 栄養価も高そうですよね(*´ω`*)
  • 「そこそこ」じゃダメなこと - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 こんにちは。またまた久しぶりですね。 今日もこの前思ったことをメモがわりに残しておこうと思います。 うまくかけるかちょっと、わかんないですけど。あとで修正するかもしれないです。 すこし前にTwitterでいろんなアバターというかアイコンを作れる似顔絵メーカー的なものが私のTLをにぎわせていました。 目、鼻と口や髪型、服装にいたるまで何個か好みを選択すれば簡単にイラストができあがるようなものです。(具体例は作者の方にご迷惑かもしれないので、控えますね) 私も楽しく遊んで、自分の作った女の子を友達と見せ合ったりしておおいに盛り上がりました。ネトゲとかでアバターを作る感覚で、こういう何かを投影する作業は割とスキです。ただちょっと、今回はひやっとしました。 それらはほとんど自動生成されるにも関わらず、売り物に値する水準に達していたのです。イラストを描いて生活しているひとのことをすこし、想像しま

    「そこそこ」じゃダメなこと - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2019/02/25
    妥協しないって意外と深く大切なことなのかなぁと思ったり(*´∀`) 自分が選んだことに対する満足感とかそういうの大切ですよね(´・ω・`*) そしてアイキャッチ画像のデザードが美味しそうで気になる…w
  • 幼児と接してとても驚くこと - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 久しぶりですね(* ´ ▽ ` *) 先週、親戚のちいさな子と会う機会がありました。 私はこどもたちが人生に一回は出会うであろう「何をやっているかよくわからない大人」のポジションなのだと思います。血縁関係あるなしに関わらず、子供から恐れられたことがありません。今回もたくさん遊びました。 ついこの前赤ちゃんだったのに、たくさん言葉を話すようになっていることに驚きました。脳がいっぱい書き込みしてるんですね。最初はママの後ろに隠れてこちらを見てるんですけど(久しぶりだと恥ずかしいらしい)一定の時間が過ぎるとはじけるように近づいてきたり、話しかけてくれます。人間といっても動物、ある種の警戒心は必要だなあと考えていると「夕ごはんはケーキがいい!」とスイーツビュッフェのお店を指差されました。(集合時間が読めなかったので、お店の予約ができませんでした) 大人たちの中ではお肉をべる意志が固まりつつあ

    幼児と接してとても驚くこと - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2019/01/18
    天使のお便りだった
  • 無性に花が食べたい - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 ( ・ᴗ・ ) 無性に花がべたくなるときがある。 そんなに頻繁ではないし、特定の理由も見当たらない。強いて言うなら、欲があまりなくて眠気が強くなる時期にそうなるように思う。でもそれも思い込みかもしれない。わかるのはたまに、花を口にすると落ち着くことがあるということ。 べられる花びらといえば、スミレとかバラとかあとはラベンダーとか。 それらの香水は正直いうとあまり得意ではない。 なのに、甘くした花びらを飲み込むとおいしいと思った。 事というより、のどやくちびるをきれいに洗うような感じがする。 スミレの砂糖漬けがいちばん好きで、たべるとその日はもう事をしなくてもいいかなと思う。色も夜と同じ色でおさとうがきらきらして、眺めているとしあわせなきもちになる。噛んだ感じはやっぱり、普段口にしているたべものとはどこか違う。皮膚に歯をたてたときにすこし似てる。飲み込むにはややためらう感。

    無性に花が食べたい - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/11/05
    何だが文章の中に色気を感じました(*´∀`) 無性に肉が食べたいときなら結構あります。
  • VSお誕生日会 - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 ( ・ᴗ・ ) 一昨日は知人の誕生日だったので、プレゼントを持って出かけて、事したり雑談したり一通りのお祝いらしき会に参加した。 たくさんの人と会話をすることは苦手なので、できるだけはしっこに座って人と目があわないようにスカートのしわを眺めた。慣れないひとの声が重なって、どきどきする。 私はすごく神経質で知らない人といると殆ど欲がわかず、べられない。その日も出てきた事を見ながら、飲み物だけを口にしておとなしくしていた。 主役である知人は理解していて、アイスを先に頼んでくれた。気をつかわせてごめんねとちいさな声で謝る。カップのサイドにたくさんフルーツがのっていて、かじると甘い水が滲みた。すこしだけ落ち着く。 あたりを見渡す余裕ができて、すこしきょろきょろする。それにもつかれてぼんやりして、気づけばなぜか1人の女の子のお皿をぼーっと見つめてしまった。 それは「自分の分はそっこう

    VSお誕生日会 - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/11/01
    てんぱってるまどさんの様子が文章を通してすごく伝わりましたw 大勢も悪くないけど見知った大切な数人で十分な気はしますよね。さけるチーズ最後に食べたのいつだろう…久しぶりに買おうかな(^^)
  • VSストレス - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 ( ・ᴗ・ ) 一日がはやすぎる気がしておかしく思う。 ぜんぜん寝れないまま朝がきて、シャワーを水で出してしまう。一気に増す修行感。12月の準備が間に合わなくて、いそがしい。でもクリスマスは好き。大好き。家派。 この前10月になった気がする。 たぶんそう。そうでしたよね?(確認)少し前まですごくネガティブになっていて、記憶をメモるみたいな日記しか書けなかった。その時期が終わった今「なんで悩んだりしてたんだろー!!」って気持ちでいっぱい。げんき!日中のほとんどニヤニヤしてる。 落ち込んでるときってなんでいい考えがでないのかな?冷静じゃないってわけでもなくて、なんか自分で気持ちにくっついてしまってる感じもする。クリープハイプの「おやすみ泣き声、さよなら歌姫 」とか聴いて、悲しくなる準備万端みたいな。イヤホンをすぐなくす。いつも白を買うよ。 なんでも楽しくしていたほうがいいね!!と明るく戻っ

    VSストレス - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/10/31
    私ももうすこし寝ようで1日が過ぎてしまうことが…w あああ、今日で10月が終わりなんて信じない!!マイペースに頑張っていきましょ(^o^)/
  • くろう - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 ここ数日気がついたら眠っている。やりかけのことはちゃんと保存して終わらせているし、パジャマに着替えてベッドにいる。寝付くまでするあれこれをしないで朝がくるから、ものすごく突然に思う。 ちょっと前からストレスがすごくて、皮膚の一部が赤くなったり耳がキーンとしていた。誰かにあたることはもちろん、落ち込んでる顔も疲れてる様子も知って欲しくない。人の負担になりたくない。そういうとき、できるだけ一人の時間を増やして、ただ自分のペースが戻るようなことを繰り返す。私はよく、不相応なほど人からすてきなことをしてもらうから、私も誰かのプラスになるようなことばっかりしたいな。蕁麻疹がひどくて、自分でも気持ちわるい。気付いたともだちに優しく諭される。「いつも言わないからまわりは分からないんだよ」 その声をかけてもらえることが幸せなんだと思う。だからまだ大丈夫。どんな仕事も大なり小なりそうなのだろうけど、私の

    くろう - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/09/27
    人に対して「苦労してなそう」って言える奴は無神経で図太く傲慢な奴に多いので気にしない方が良いですよ(´・ω・) 耳のキーンは辛いですよね…慢性にならないと良いなぁ、、、早く良くなりますように(´;ω;`)
  • くがつとおか - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒( *´v`* ) 9日は起きてからずっと何かの用事を抱えていたので、あちこちへ行った。いつもイヤホンマイクを忘れてしまう。もしかして失くしたのかな。真夜中がちょっと涼しくなった。夏は終わったばかり。毎年、誕生日だからって言ってはみるものの「わかったわがままをきいてあげるね」って答えてくれた瞬間、それでもう願いが叶ったのと同じになる。誰かの時間をもらえることは幸せなことだなと思う。それ以上のことってあまり想像できない。「それじゃ成功できないぞ」と友達が言う。確かに。物欲もそんなにない。私はすぐ笑顔になってしまう。むずかしいな。物語は、終わりの続きも載せてくれていたらよかったのにと思う。 0時をまわって10日になると、メッセージがいっぱい届いた。昨日ゲームをしてもらったし、それは私にはもったいなさすぎるくらいしあわせだったので、おどろいたし、とってもうれしかった。誕生日だから何があるとかあ

    くがつとおか - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/09/12
    まどさんは本当に詩人(´・ω・`*) してもらうよりしてあげるほうが楽っていう心理は分かる気がする、過去に色々あったからなんだろうなぁとは思いますが(*´∀`) 毎日やりたいことやって楽しく過ごしたいと思うこの
  • つめとこおり - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 ( ∩ˇωˇ∩) 今日は休みだったので朝まで起きていたし、眠らないでそのままお風呂に入った。浴槽で足をくるくるまわした時の感じが好きだ。沈んだりして遊んでいるうちに、ひとを喜ばせたいなと思いたった。あれこれ、へらへら考えていて髪も乾かさずに人とおしゃべりしたり、を読んだりしたので数時間もたたないうちにすごい寒気がしていた。唇がふるえる。そもそも風邪をひいていたんだろうか、よくわからないけどとにかく夏なのにさむい。すぐにベッドにいって、自分をふとんでぐるぐる巻きにして眠った。あたたかいしやわらかい。ここがせかいでいちばん安全。 私はいつもへらへら笑って、空気も人の気持ちも読めないときがある。言われたことをそのまま受け取ってしまうし、誰かが自分を嫌いでも「きらい」と言われないとわからないかもしれない。それが、だめなことだってわかってるので毎日考えるようにはしている。怒りも嫌いも長くもち続

    つめとこおり - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/08/30
    マイペースに行きましょう(´・ω・`*) 風邪こじらせないように気を付けてくださいね(; ・`д・´)
  • もう一回 - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 ( *´v`* ) 目覚ましの音がしなかった朝。ベッドに行くまえに眠くなったみたいで、PCデスクの真下で眠っていた。クッションを枕にしていて、真下にイヤホンがきれいにしまわれていた。大事なものを隠してしまう習性を確認。お腹がかたいなと思ったら、黒い表紙のを抱きしめて眠っていたようだった。汚れたり折れたりしないか確かめる。きれいなまま。よかった。このにはわたしにとって大事な人のことが書いてある。同じページを何度も読むくらい大好きで、仕事が残っているんだけどつい開いてしまう。からだを折り曲げて寝たせいか左手がしびれている。炭酸水がのみたい。冷蔵庫まであるいてレモンをスライスしてコップに落とす。昨日した失敗を思い出して悲しくなる。でもきっと、次は成功するはず。飲もうとして、胸にをかかえたままであることに気がつく。大好きなものがいつも成功に導いてくれる。だいじょうぶ。それからいろんな試行

    もう一回 - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/08/25
    ちゃんとお布団で寝ないと疲れが取れませんよΣ('◇') 自分の仕事を通じて他の誰かの役に立って、その対価として変わってるのでは(´・ω・`*)
  • 中学校の先生のお話 - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 みなさま 朝、ねぼけてクローゼットまで歩いて服を眺めて5分くらい座っていた。 この服いつ買ったのかな?完全に目が覚めたら思い出せるんだけど、寝起きの私は何もがんばれない。 私は一日の整理をよく、書く事でしているんだけどなんとなく時々恥ずかしくなってやめてしまう。そしてこうしてまたする。 学生の時「歴史の勉強は失敗の繰り返しを知るためでもある」と言った先生がいた。とても細くて、メガネが歪んだまま直さなくて、同じ服ばかり着ている人。いつも青白い顔をして、あちこちチョークで汚してた。 その先生の授業は半分以上の人が眠っていて、起きてる人も好きなことをしている人が殆どだった。まじめに聞いてる人は2.3人だったはず。その時わたしたちは受験生だったから、いい休憩や他の教科の復習の時間にもなっていた気がする。 先生はたまに、質問を投げかけてきたりする。 明らかに聞いてなくて、問いかけられた箇所すらわ

    中学校の先生のお話 - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/08/24
    この先生超カッコいいですね(´∀`*) 私も人が才能を発揮する姿を見るの好きです(`・ω・´) その人の魅力が余すことなく出ますよね(*'▽')
  • 大人と少女漫画のはなし - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒みなさま 2日くらい涼しくてうれしい。朝起きてすぐに足首まで届くロングシャツをはおってぺたぺた歩く。いくつも並んでるカップからどれにしようか悩んで、結局毎日おなじものを選ぶ。大きな鏡の前を通るとき、前髪に変な癖がついているのが見えた。 マシュマロを溶かしてホットミルクにぽいっといれる。ここでやっと、起きるまでにきた連絡に目を通し始める。しなくてはいけないこと、したいことで予定が埋まっていく事はいいことだけど、どこかいつも「何か忘れてないかな?」って思うときがある。ムリだとわかっているけど、誰にもやさしくないことをしたくない。時間をもっと増やすようなこと、この頃毎日考えている。なかなかうまく発明できない。 何日か前にかつて大ヒットした少女漫画のことで盛り上がった。「NANA」だ。矢沢あいさんの作品で、けっこう前だけど割としっかり記憶に残ってる。 その時相当笑ったので(マンガをバカにしてるわ

    大人と少女漫画のはなし - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/08/20
    ナナ懐かしいです。映画も見たなぁ(*´∀`) スイカと味噌汁は斬新過ぎますw  お腹壊さないようにしてくださいね(*´ω`)
  • きょうのにっき - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒みなさま 少し前から休みになってはいるんだけど、お盆明けにすることは多分たくさんある。毎日こつこつ、わずかに積み上げていこう。なんて時代は夏休みの宿題に始まり一度もなかったわたしは、ここ数日へらへらしてる。なんとなくなんでもなんとかなる気がしていろんなことをあとまわしにして、したいことばかりしてしまって。目が覚めたとき、何かを忘れているような罪悪感がすこし。 誰の事も嫌いじゃなくて、でも誰からも好かれることはできないし、全員に好かれたいわけじゃない。わたしは好きなひとに好かれていればそれでよくて、不特定多数の視線がほしいわけじゃない。けど不特定多数のにくしみも、できればうけたくない。今日べたもの。冷やし中華とケーキと杏仁豆腐。いちごのショートケーキって特別だ。ほんとうはモンブランがいちばんすきだけど、とにかくケーキの最後にいちごを載せて終わりじゃなくてそれをちゃんとべる人生を歩みたい

    きょうのにっき - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/08/15
    私も物欲余りないので分かります。パフェが食べたいっていうのも一つの欲だとは思うので大切に消化していきましょう(´∀`*)w 様々な事がありますが最後には前向きに塗り替えられたら良いですね(*´・ω・`)
  • わたしの人生のはんぶんの話 - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒みなさま ただの日記です( *´v`* ) ベッドから降りたとき、足の指先がつめたかった。朝は涼しいな、まだ白い明るさだ。たぶんこんなはやくに目がさめたら二度寝してしまうだろう。その予感は的中して起きたい時間に起きれなかった。 優しくしてもらったとき、いつも鎖骨の上くらいがきゅっとどきどきする。そして私なんかにあたたかく接してくれた人に、私もたくさんすてきなものをあげたいと願う。時々人が首をかしげてこちらを見る。 うまくいえないことがたくさんある。なんでも直接的にしか言えない。幼稚園で勢いよくトランポリンをしていたとき、ふっと力が抜けた。そばにいた子にぶつかって、床に向かって跳ね飛ばされる。状況を理解するより先に、頭からぬるい血が流れた。 駆けつけたお母さんが泣きながら私を抱きあげる。私はそんなに痛くなくて、トランポリンがやりたいなと思ったのだけど声がでない。ケガではない場所の検査をたく

    わたしの人生のはんぶんの話 - こちら孤島のまどよりお便りします
    netalife
    netalife 2018/06/22
    noteと同時投稿良いと思います(´∀`*) まどさんはまどさんで大丈夫なんですよ(`・ω・´) 本当感謝、マイペースにヴァージョンアップしましょう(∩´∀`)∩
  • http://www.ma-corpus.com/entry/hatenablog

    http://www.ma-corpus.com/entry/hatenablog
    netalife
    netalife 2018/05/30
    どこの場所で書いてても皆見に行くと思います(´・ω・`*)全部楽しみにしてますが、無理はしないように気を付けてください(´∀`*)
  • http://www.ma-corpus.com/entry/taberuwomanabu

    http://www.ma-corpus.com/entry/taberuwomanabu
    netalife
    netalife 2018/05/29
    めっちゃ良い子じゃないですか…!超ほっこり、私も子供の頃を思い出しました(*´∀`)しかし子供の頃って本当謎行動しますよね…(´∀`;)ご飯は美味しく食べたいなぁ、誰かと食べるのが一番好きです(*´ω`)
  • 404 Not Found

    404 Not Found nginx

    404 Not Found
    netalife
    netalife 2018/04/29
    まどさんのお人柄と過去が垣間見えたお話でした| |д・`*) 本当に素敵な関係(´∀`*)