タグ

iphoneに関するnettaboのブックマーク (114)

  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    nettabo
    nettabo 2011/08/02
    これは本当に楽しい。UIなんかも気持ちよく出来てるし有料コース買う気になる。
  • 連載インデックス「Web技術でネイティブアプリを作れるTitanium」 - @IT

    iPad/iPhone VS Androidに戸惑っているWebデザイナ/開発者のために、Web技術でネイティブアプリを作れるオープンソースの開発ツール「Titanium」を紹介し、その利点や使い方を連載で解説します HTMLJavaScriptiPhone/Androidアプリを作る Web技術でネイティブアプリを作れるTitanium(1) iPad/iPhone VS Androidに戸惑っているWebデザイナ/開発者のためにオープンソースの開発ツールを紹介します

    nettabo
    nettabo 2010/10/31
    タイタニウムと読むらしい。PhoneGapとの違いはどうなんだろう。
  • GWTをスマートフォンでも活かす·GWT Mobile Webkit MOONGIFT

    GWT Mobile WebkitJava製、iPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。JavaScriptを用いずにWebアプリケーションを開発するためにGoogleが開発しているGWT(Google Web Toolkit)。PC向けの開発が容易になるのはもちろんだが、最近シェアが広がりつつあるスマートフォンに対しても使えるともっと便利だろう。 ストレージAPI そこで作られているのがGWT Mobile Webkitだ。特にiPhone向けを意識している。PC向けブラウザでは多数のバージョンが存在するが、iPhone向けであればSafariに限定できる。さらにHTML5にも対応しているので高度な機能を使えるようにしているのが特徴だ。 現時点では3つの機能が提供されている。一つはDatabase APIだ。もう一つはストレージAPIで、最後に位置情報取得用のAPIとなっている。

    GWTをスマートフォンでも活かす·GWT Mobile Webkit MOONGIFT
    nettabo
    nettabo 2010/09/30
    iPhone向けのGWTはHTML5にも対応しているのか。
  • iPhoneの電波受信レベルを数値で表示する「Field Test」モード

    iPhoneのiOS 4.1には、携帯電波の受信レベルを数値で表示することができる、「Field Test」というモードがあるようです。[source: GIZMODO ] iPhone 4は、体側面にある金属製バンドをアンテナにする、というユニークなデザインを採用しているため、持つ(握る)場所によってアンテナの感度が落ちるという報告が相次ぎ、釈明の会見と、無償でバンパーを提供するプログラムを開始したり、また専用の絆創膏を発売する業者が現れるなど、混乱を招いたことは記憶に新しいところです。 数値は画面左上のキャリア名横に表示され、「-93」「-121」のように表示されます。 マイナスの後の数字が小さいほど受信レベルが高く、例えば「-93」は「-121」よりも強い信号を受信していることになります。 iPhone 4の場合、ケース類を外して体左横の金属バンドのギャップを塞ぐようにして持つと

    iPhoneの電波受信レベルを数値で表示する「Field Test」モード
    nettabo
    nettabo 2010/09/09
    数値で見れるのは斬新だけど、小さい方が良いってのは分かりにくいな。テストモードだからか。
  • 実践!iPhone&Androidサイト制作ガイド

    「WebサイトをiPhoneAndroidで見やすく表示したい」「スマートフォンをターゲットにしたWebサイトをデザインしたい」――そんなWeb制作者のための入門ガイド。PCサイト制作のノウハウを生かして作るスマートフォン(iPhone/Android)対応サイト制作の基礎知識から実践的なテクニックまで解説します。<cj:inc template="792" element_id="594257" />

    実践!iPhone&Androidサイト制作ガイド
    nettabo
    nettabo 2010/08/04
    iPhone&Android向けサイトの作り方連載目次。
  • “Osfoora”! 軽快で見やすいTwitterアプリ!粗削りだけどかなり良い!今後に期待! [iPhone] [Twitter]

    僕のiPhoneは3Gである。3Gは残念ながら3GSみたいに速くない。急行と各駅停車ぐらいの違いはあるだろう。先日の吉祥寺オフの際も、皆さんの3GSがサクサク動いているのを涎をたらしながら眺めていたものだ。 従って、3GSの皆さんが問題なく使えるアプリでも僕の環境では遅すぎたりして使いにくかったり、3GSでは出ないエラーが出たりして不便なものもある。 そんな3Gユーザーの僕の定番Twitterアプリは、この数ヶ月不動だった。Twittelator ProとEchofon ProとqStatusである。 Twittelator Proをメインで使いつつEchofon ProでmentionとDMのプッシュを表示させ、外出先などでTLは見ずに呟きだけしたい時はqStatusを使う。こんな感じだ。当はEchofon Proが一番好きなのだが、いかんせん僕の3G環境ではEchofon ProはT

    “Osfoora”! 軽快で見やすいTwitterアプリ!粗削りだけどかなり良い!今後に期待! [iPhone] [Twitter]
    nettabo
    nettabo 2010/06/18
    『ちなみにOsfooraとは、アラビア語で小鳥という意味だそうだ。』読み方はオスフーラ?吹き出しのアイコンはConversation機能だったのか。これは便利!
  • 飲んだビールの量をiPhoneで毎日記録するカレンダー・アプリ『iLovebeer』

    『iLovebeer 』は、毎日ビールを欠かさない、ビール党のためのカレンダーアプリです。 飲んだビールの量を毎日カレンダーに記録することができ、これまでに飲んだ総量を確認したり、ひとに自慢することができます。 アプリの使用方法はとてもシンプルで、ビールを飲んだら「I drank +」をタップして、飲んだ量を記録していくだけです。 ビールの量は、グラス、350ml缶、500ml缶、中ジョッキから選択できます。 ビールを飲んだ日付は色が付き、飲んでいない日は空白のままになります。 実はカレンダーがビールジョッキになっており、ビールを毎日飲むと泡のあふれたジョッキが完成します。 画面右下のアイコンをタップすると、これまで飲んだ(記録した)ビールの総量を確認できます。 金額に換算するだけでなく、350ml缶で積み上げた場合の高さ、また体積などをみることができます。 ちなみに、毎日350ml缶を6

    飲んだビールの量をiPhoneで毎日記録するカレンダー・アプリ『iLovebeer』
    nettabo
    nettabo 2010/06/07
    カレンダーをジョッキに見立てたり、飲んだビール量をいろんな単位に換算したり、アイデアがすばらしい。
  • iPhone向けWebサイトを作るのに最適なテンプレート&JavaScript·moobile MOONGIFT

    moobileはHTML/JavaScript製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhone/Androidを中心とするスマートフォンのシェア拡大は留まることを知らない。モバイルネットワークが発展している限り、この流れは止まることはないだろう。Webサイトを提供する上でもスマートフォンは欠かせない存在になる。 ボタンバー ネイティブアプリを提供する手もあるが、もっと容易なのが最適化されたWebサイトを提供することだ。そもそもネイティブアプリを提供するほどのニーズがないサービスもあるはずだ。そこで使えるのがmoobileになる。 moobileはiPhoneAndroidといったWebKitベースに対応したWebサイトフレームワークだ。HTML5で作成されているのが特徴だ。フォームやボタン、ボタンバーなどのUIをテンプレート化している。これを使えば最適化されたWebサイトが

    iPhone向けWebサイトを作るのに最適なテンプレート&JavaScript·moobile MOONGIFT
    nettabo
    nettabo 2010/06/06
    HTML5によるボタンなどのUI部品テンプレート。
  • iPhone向け最適化Webサイトを構築するjQueryライブラリ·jQuery iPhone UI MOONGIFT

    jQuery iPhone UIHTML/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。iPhone用のWebサイトを構築するニーズが増えてきている。既に幾つかテンプレートもリリースされており、それらを使えば最適化されたインタフェースのサイトが作りやすくなる。 アイコンリスト そうしたライブラリを使う時に重要なのが、どれくらいの機能に対応しているかだ。単純なリストはもちろん、プロフィールページ、画像付きリスト、フォームなど多数のニーズがある。その一つ、JavaScriptを使ったパターンに適合できそうなのがjQuery iPhone UIだ。 jQuery iPhone UIの特徴は名前の通りjQueryを使っていることだろう。同種のライブラリとしてjQTouchがあるが、あちらはがちがちに固まっている雰囲気があるがjQuery iPhone UIは切り離して使えそうだ。HTML

    iPhone向け最適化Webサイトを構築するjQueryライブラリ·jQuery iPhone UI MOONGIFT
    nettabo
    nettabo 2010/06/06
    iPhoneサイト開発のお供に。
  • iPhone とRuby on Railsを超簡単に連携する ObjectiveResource - Ruby on Rails編

    はじめに Ruby on Railsサーバーアプリと連権するiPhoneアプリを超簡単に書けるObjectiveResourceに付いて書かせて頂きます吉田裕美です、宜しくお願いいたします。 この記事は、iPhoneアプリを開発には詳しくないWebアプリを主に開発しているプログラマーと、Webアプリの開発には詳しくないiPhoneアプリプログラマー両方の方に読んでいただけるよな構成になっています。 iPhone開発経験者の方は iPhone編は「ObjectiveResourceとは」を読んだら「iPhone開発入門は」さっと目を通し、 Ruby on Rails編(稿)はじっくりと読んでください。 Ruby on Rails開発経験者の方は iPhone編はじっくりと読んでください。 Ruby on Rails編(稿)はRuby on Railsとは」と「Ruby on Rails

    iPhone とRuby on Railsを超簡単に連携する ObjectiveResource - Ruby on Rails編
    nettabo
    nettabo 2010/05/18
    RailsのRESTなAPIを使って、iPhoneアプリによるモデルデータ取得や更新がかんたんにできるライブラリ。
  • 衝撃のコラボ!RunKeeper ProとWiFi BodyScaleが夢の連携スタート!! [iPhone] [net] [Runnin' Higher] - No Second Life

    人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。そんな想いから付けたタイトルです。 衝撃のコラボ!RunKeeper ProとWiFi BodyScaleが夢の連携スタート!! [iPhone] [net] [Runnin' Higher] びっくりした。まさに衝撃とはこのことだ。 このところ何度か続けて取り上げていた、"Withings WiFi BodyScale"とランニングGPSロガーiPhoneアプリ"RunKeeper Pro"を率いるウェブサービス、RunKeeperがまさかのコラボを発表したのだ。 RunKeeperから届いたリリースによると、WiFi BodyScaleで測定して送信した体重や体脂肪のデータをRunKeeperサイトに自動で取り込むことで、RunKeeper Proのランニング・ログと体重・体脂肪データを連動させて管理しよう

    nettabo
    nettabo 2010/05/17
    あのWiFi体重計とランニングGPSロガーが連携するのか。面白そう。
  • 圏外から高速で3G回線復帰する方法 - iPhoneアプリのAppBank

    AppBankが運営されている鎌倉、多少ソフトバンクの電波が悪いところがあります。で、よく圏外になるのですが、明らかに電波があるところまで戻ってもなかなか電波が復帰しなくてイライラすることありますよね。iPhoneかかげてiPhone振って「電波〜電波〜」みたいな。 圏外からどうすれば早く復帰するのか、何か裏技的なことはないのかと探してきたのですが、暫定的にMAXで圏外復帰の早い方法をお伝えします。 方法はシンプル。iPhoneの設定ページを開いて一番上の「機内モード」を一度、オンにする。そしてオフにするだけ。 当にそれだけです。ただ機内モードをオンオフするだけなのですが、機内モードをオフにしたときに即電波を探しにいく感じはおそらくやってみたら分かるかと思います。 うそだ〜、と思われる方がいたら、普通に電波入っているところで機内モードのオンオフを試されてみたらいかがでしょう?即電波入りま

    nettabo
    nettabo 2010/04/18
    機内モードをオンオフ。試してみる。
  • BigtableとSmalltable - スティルハウスの書庫の書庫

    App Engineによる設計手法でひとつ私が実案件で試してなかなかうまくいったと思ったのは、「Smalltable」って私が勝手に呼んでいるアーキテクチャです。簡単にいうと、「複数クライアントのローカルのSQLite間をDatastoreを介して同期する」仕組みです(こういうの一般に何パターンと言うのでしょう…教えてください!)。 クライアントはHTML5やAIR、iPhoneAndroid等のリッチクライアントで(実際に実装したのはAIRとiPhoneです)、SQLite等の小規模RDB(以下、Smalltable)をローカルに持つことが前提 Smalltableは、Datastoreが保持するすべてのデータのうち、そのユーザーが常時使用するデータのみ保持するサブセット アプリケーションの大半のロジックをリッチクライアント内のSmalltableだけで実装する すべてのレコードにはク

    BigtableとSmalltable - スティルハウスの書庫の書庫
    nettabo
    nettabo 2010/04/17
    『複数クライアントのローカルのSQLite間をDatastoreを介して同期する』仕組みをSmalltableと呼んでいる。ライブラリ化されてるわけではないのかな。
  • domo Todo+ : iPhone todo アプリの王者。求める人には、これ以外の選択肢が無い。1343 | AppBank

    < appbank管理人による domo todo +で出来ること > todo リストの作成・閲覧 todo のリスト管理 チェックリストの作成 まねしてみた。 多くののiPhone todoアプリラバーがぞっこんのdomo Todo+ は、上記の3つの動作をサクサク行えるシンプルなアプリなんです。 だけなんですが、随所に作者様の使い勝手向上の仕掛けが盛り込まれていて、使えば使うほど手になじんでいく職人のツールみたいな素晴らしいアプリですね。今回はその仕掛けを意識して解説してみます。 もう一つ、このアプリが持つ鬼のような設定「google calendarとの同期」についてはこちらの記事で紹介します domo Todo + : google カレンダー同期 = iPhone同期!!加えてSMSで通知を受信する方法。 とりあえず domo todoをながめる 起動後はこのような画面、Tod

    nettabo
    nettabo 2010/03/14
    これは知らなかったなぁ。Google Calendarとも同期できるとか。
  • iPhoneアプリの設定画面用ライブラリ·InAppSettingsKit MOONGIFT

    InAppSettingsKitiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhoneアプリは個々に独立しているので、設定画面が必要になる。そんなアプリケーションごとの設定画面を一所に集約してくれる機能がiPhoneにはある。それが設定アプリからたどる機能だ。 設定機能を実装するのに便利なモック アプリケーションを適切に開発すれば、ここにアプリケーションがリストアップされるのでユーザビリティが高くなる。だがどうやって開発するか迷うかもしれない。そのような時にはInAppSettingsKitを使ってみよう。InAppSettingsKitはまさに設定機能を作るためのライブラリだ。 InAppSettingsKitではテキストフィールドやリストからの選択、トグル、スライダーといった設定でよく使いそうな項目が並んでいる。アプリから設定画面を呼び出す機能があり、さらに設定アプリ内部にもI

    iPhoneアプリの設定画面用ライブラリ·InAppSettingsKit MOONGIFT
    nettabo
    nettabo 2010/01/24
    iPhoneアプリの設定画面を作るためのライブラリ。
  • 今までiPhoneアプリに使った金額が一目で分かる恐いアプリ『App Store Expense Monitor』 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneアプリはすごく便利で良いものですが、あれは正直マズイですよね。あんなに簡単に便利なアプリが買えてしまうと、つい衝動買いしてしまって、気がつくと結構なお金を注ぎ込んでいたりします。今までiPhoneアプリに使った合計金額なんて、怖くて知りたくも無いという人もいるかもしれませんが、ここは一つ無駄遣い防止への戒めと今後のアプリ購入計画のためにも見ておいてはいかがでしょうか。 『App Store Expense Monitor』は、これまでiPhoneアプリにいくら使ったかの合計金額が分かるアプリです。このアプリは、まずiTunesフォルダの中にあるiPhoneアプリをすべて洗い出し、その金額をApp Store から引っ張ってきて、今までにiPhoneアプリに使った金額の合計を算出します。 しかもこのアプリは、システム内にあるすべてのアカウントのiTunesフォルダのiPhone

    今までiPhoneアプリに使った金額が一目で分かる恐いアプリ『App Store Expense Monitor』 | ライフハッカー・ジャパン
    nettabo
    nettabo 2010/01/10
    これは知りたいような、知りたくないような。
  • Web本棚サービスの“2つの役割”から見る「InBook」の良いところ

    Web上に仮想の棚を作成できるサービスとしては、メディアマーカーやブクログなどが有名だ。2009年10月に公開されたばかりの「InBook」もそうしたWeb棚サービスの1つだが、「やマンガの名言(好きなセリフ)を共有する」というコンセプトは、TumblrやTwitterにも近いような性質を持っている。 Web棚サービスの「2つの役割」 Web棚サービスには、大きく分けて2つの役割がある。1つは、読んだをジャンルや読了時期ごとに整理し、コメントを付けて備忘録として使う「蔵書管理の場」としての役割。もう1つは、自分の趣味嗜好に近い(他人が作った)棚を探し、レビューをチェックして読みたいを探す「情報収集の場」としての役割だ。 「読んだを“名言付き”で管理する」というInBookの仕組みは、シンプルながらこのどちらの役割にも適しているようだ。 「内容を忘れちゃったから……」“自分

    Web本棚サービスの“2つの役割”から見る「InBook」の良いところ
    nettabo
    nettabo 2010/01/10
    引用をメインにした本棚サービス。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/12/25/20091224flixup-movie-tweets/

    https://jp.techcrunch.com/2009/12/25/20091224flixup-movie-tweets/
    nettabo
    nettabo 2010/01/10
    映画に対するTwitterのつぶやきを集計して結果を緑、黄、赤で表示。
  • ケーキやピザを人数ピッタリに切り分けられる『CakeCutter』-今日のアプリ第503回

    クリスマス・年末年始の続くこの季節は、人が集まる機会が増える時期でもあります。 そして、人数が多い時に困るのが、ケーキやピザなどを人数分に切り分けることです。 『CakeCutter 』は、5人や11人といった切り分けるのが難しい人数でも、均等に切れるようにガイドを表示してくれるiPhone向けのアプリです。 ケーキが高価だった昔ほどではないにしろ、今でもケーキは子供にとって特別なべ物です。切り分けに失敗するとケンカの火種になることがよくあります。 できるかぎり平等な大きさに分けてあげることで、パーティーを楽しく過ごすことができるでしょう。 アプリを起動すると、iPhoneのカメラからの映像に切り分け用のガイドが重ねて表示されます。 切り分けたいものに合うように位置を調節します。 表示されたラインに合わせてナイフを入れます。 5人分、7人分などでもピッタリ均等に切れるのは快感すら覚えます

    ケーキやピザを人数ピッタリに切り分けられる『CakeCutter』-今日のアプリ第503回
    nettabo
    nettabo 2010/01/10
    こういうARもあるんだなぁ。面白い。
  • 美麗で高性能な色見本帳「MyPANTONE」

    グラフィックデザインや印刷業界では有名なPANTONEの色見帳。 色見帳とは縁が関係なくても「15色から選べる携帯電話 - NEW PANTONE(ソフトバンク)」でPANTONって名前は聞いたことはあるって方もいるかもしれません。 そんな、色見の世界的なデファクトであるパントンが提供するiPhoneアプリが半端なく美麗で高性能です。 安いアプリではないのですが...色を考えるシチュエーションがある方なら便利に使えるアプリだと思うので、ちょこっとご紹介。 注意 アプリの説明に「Colors displayed here may not match PANTONE-identified standards. Consult current PANTONE Color Publications for accurate color.」とあるので職な方はご注意を。3Gと3GSで色違うし.

    nettabo
    nettabo 2009/12/26
    PANTONEの色見本。写真から色抽出できたり高機能。1200円。