タグ

2017年7月24日のブックマーク (15件)

  • はてなブックマークのペロペロCTO忖度疑惑 - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌

    伊藤直也さんとの不倫のことを書きました。(略)中絶、最後に警察に私を脅迫者としてつきだした伊藤直也さんのしてきたことの記録です。 株式会社一休CTO 元はてなCTO 伊藤直也(naoya_ito)の不倫ブログ ってブログが7/19に400ブックマーク付いたのにホットエントリに登場しなかったため、元はてなCTOの伊藤直也氏のスキャンダルを広めないよう、はてなブックマーク管理者が忖度した疑惑が囁かれていた所、 動画のオーナー、米田浩二って名前になってる、これ美人局濃厚では(※現在は非公開になっている) 伊藤直也さんおよび米田浩二さんへ - Togetterまとめ は土曜日に200ブックマークで普通にホットエントリ入り。やっぱ忖度なんてなかったんや!現役CTOならともかく、元だし、流石にそこまでしないだろ…妄想陰謀論乙!とまとまりかけた所、月曜の今日になって わりと伊藤直也さんをよく知ってる人で

    はてなブックマークのペロペロCTO忖度疑惑 - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌
  • 1日野菜350g果物200gの理由とは?【会話形式版】 - おまきざるの自由研究

    野菜350g. それは1日に摂るべき野菜の量の目安.でも,なぜ350gなのでしょうか?その理由について読みやすい会話形式で紹介します. 「そういえば知らないなあ」という方はぜひご一読ください.更新テスト用 はじめに 参考資料 女子大生と講師による野菜350gの会話 健康日21 カリウムと血圧についての会話 カルシウムについての会話 おわりに はじめに 「野菜1日350g」 この呪文は総菜店のメニュー開発にさえ影響を及ぼしてます. でも,「どうして野菜350gなの?200gじゃダメなの?」 "Why, Japanese people?" そう問われて答えられる方は厚労省のお役人でも少ないんじゃないでしょうか? このエントリーではなぜ1日野菜350gなのかについて,厚生労働省の資料をもとに説明します. <会話の設定> ●某女子大で生物系講義を担当中の尾巻講師が,大学3年生の都子さんとカフェテ

    1日野菜350g果物200gの理由とは?【会話形式版】 - おまきざるの自由研究
    new3
    new3 2017/07/24
    アイコン効果でかいなー。個人的には昔のアイコンの方が好きでした。
  • 名前を出すと消されるかもしれないアレと情報統制 - あざなえるなわのごとし

    はてな向け記事です どっかの燃えたブログが再開するとか、借金を山ほど抱えてるとかそんなことはどーでもよくて、それよりも名前を出すと消されるアレの件ですが、なんというかスパム対策よりよほど運営のレスポンスが早い今回の対応になんともモヤる感じがありつつ、確かにポルノまがいの動画(というかモロにそれ)や個人のプライバシーなどが絡んでいるのだから、対応が早いのが納得できる部分もある。 【スポンサーリンク】 だがそれに関して書かれた増田まで消され始めると果たして「はてなにおける言論の自由」は果たしてどこが閾値なのか、という疑問がふと浮かぶ。 当該案件のリンクを張っていればアウトなのか、固有名詞なのか、ざっくりと連想させるこのような記事でもダメなのか。 当事者のイニシャルならどうだろう? ツイッターを貼ると消されるのか? 仮にそこまでやるなら、はてなは習近平がくまのプーさんを規制したのを笑えない。

    名前を出すと消されるかもしれないアレと情報統制 - あざなえるなわのごとし
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The specter of wastewater threatens to stall the construction of battery factories. One startup, though, says the solution isn’t to dispose of it, but recycle it.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    new3
    new3 2017/07/24
    いよいよ雰囲気で株をやるのに対応!!!
  • Gyazo

    new3
    new3 2017/07/24
    アルゴ的にトピック生成はされている。人力検閲も大変そうだ。
  • 濫用にあたる職務質問を受けたと考えたので弁護士と現場検証してきた

    承前 の虫: 警察官に職務質問をされた話 の虫: 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話 さて、弁護士と職務質問を受けた現場にいって当時の流れを再現してきた。 ところで、私は今回の濫用に当たる職務質問を受けたことを弁護士に相談して、裁判費用と弁護士報酬を合わせて61万円を支払った。こう書くと、にわかにカンパを支払いたいという連絡が何件もやってきた。61万円は少ない額ではない。幸い、私には貯蓄と収入があるので、生活に影響を与える出費ではない。 この問題に身銭を切ってまで感心を寄せる人間がこれだけいるのだという可視化のためにカンパを受け取るというのも考えたが、現在、生活が困窮しているわけでもなく、またこれ以上の出費が見込まれるわけでもなく、かつ出所のわからない金をあまり受け取りたくはないというのもある。第一その金は61万の支出と相殺して所得はなか

    new3
    new3 2017/07/24
    FSFへの寄付はbitcoinも可 https://static.fsf.org/nosvn/bitcoin-litecoin.asc / 1万円以上の寄付を考えているなら、いっそのこと年間メンバーシップ($120)に申し込むのもあり https://my.fsf.org/join
  • 若者が困ってると「船橋きたら飯食わせてやる、文系レポートなら書いてやる」って言う人

    何者なの?飯わせた実績あるの?いくらまで奢ってくれるの?困ってない俺の文系レポートも手伝ってくれるの?ふなっしーのことどう思ってる?

    若者が困ってると「船橋きたら飯食わせてやる、文系レポートなら書いてやる」って言う人
    new3
    new3 2017/07/24
    会ったことないから無責任に勧められないけど、船橋の人は増田で困っている若者に飯食わせた実績ある可能性は高いと思っている。会うつもりなら、とりあえず猫派のふりはしておいた方が良いと思う。
  • インターネット史上最大のリベンジポルノ 伊藤直也事件

    わりと伊藤直也さんをよく知ってる人でも、このブログは読んでいないのでまず必読 → http://naoyaito.blog.fc2.com  炎上の第一対策はダンマリというけれど、それはあくまでも失言とか、言い訳してもどうにもなんないレベルのものであって、このままダンマリを続けると、先方のブログに書いて有ることだけが全ての真実ということになってしまって伊藤さんは社会的に抹殺されてしまう気がするんだけど。このまま表舞台に出ないで嵐が過ぎ去った頃に何事もなかったかのように復帰するシナリオなんだろうか。   id:otsune のときはあれは相手もどうなの?という人だったのでみんな「ホテル代くらい返してやれや」とイジるくらいで笑えたんだけど、伊藤直也さんの場合はガチでクズな案件なので誰も擁護できないどころか笑いにもできないという地獄絵図。サイバーメガネとかその周辺の女どもは勝手にやっとれと思った

    new3
    new3 2017/07/24
    結局ホテル代ってどうなったの?
  • 100万貯金無い人はやはり社会人じゃない

    なんかポジ熊って人から反論が来たので、ちょっと考えてみる。 http://www.pojihiguma.com/entry/shakkin-3000man id:pojihiguma 人それぞれの事情が有るとのお話ですけど、そもそも人間は配られたカードで勝負するしかありません。 先の記事で述べたように、月手取り16万でも車所有して毎月3~4万貯金している人は私の知る範囲内でも数人居ます。 そんな人は、酒飲んでタバコ吸ってみたいな生活はしていませんが、遊んでないわけでもありません。 ただし、工夫はしてるみたいですね。例えば休日に稲刈り手伝ってコメ貰ってくるとか。1日の手伝いで1年分もらえるそうです。 田舎ではコミュ力、都市部でしたら知恵と勇気でどうにでもなるでしょう。 コミュ力は慣れと努力でどうにでもなります。知恵と勇気はタダ(アルスラーン戦記 ナルサス)だそうですよ。 100万をたかがと言

    100万貯金無い人はやはり社会人じゃない
    new3
    new3 2017/07/24
    何かあったときのために100万円は貯金しておきたいとは思う。それよりも衣類に穴があくまで使う人は心が荒んで健全じゃないという物言いから物をあまり大切に使わない人なのかなと思いました。
  • テレワーク推進、24日開始=900社・団体が参加-混雑緩和、柔軟な働き方後押し:時事ドットコム

    テレワーク推進、24日開始=900社・団体が参加-混雑緩和、柔軟な働き方後押し IT技術を活用し、自宅など職場以外で仕事を行う「 テレワーク 」を推進する「 テレワーク ・デイ」の初回が24日に実施される。通勤時の交通混雑の緩和や柔軟な働き方を後押しするのが狙い。政府と経済界、東京都が連携し、約900の企業・団体が テレワーク に取り組む。  政府は2020年の東京五輪・パラリンピックで交通混雑が予想されることから開会式に当たる7月24日を テレワーク ・デイとし、20年まで毎年、実施を呼び掛けていく。 NTT グループや NEC 、 ヤフー 、 トヨタ自動車 など多くの企業・団体が参加。それぞれの業容に応じ、午前を中心に テレワーク を一斉に行う。  ヤフーは24日、正社員約6000人のうち約3000人が テレワーク を行う計画。 トレンドマイクロ ではビデオ会議が開かれ、一部の役員は自

    テレワーク推進、24日開始=900社・団体が参加-混雑緩和、柔軟な働き方後押し:時事ドットコム
    new3
    new3 2017/07/24
    お仕事のために…φ(..)メモメモ
  • 帰路でうんこ漏らした話

    こんばんわ タイトル通りです、ウンコが出ました うんこもりもり森鴎外です ここ数日の間の出来事です いつも通り某所から徒歩で帰宅していると、おなかが痛くなってきました この程度なら平気だろうと思ってました、おうちまで徒歩残り15分と言ったところです 5分ほど歩いていると、便意を催しました 便意です 便意っておなら出る前兆と似てる感じしないですか? おならだったらいいなぁって思ったんですけど間違いなくうんこでした、もうそこまでいるみたいです やべえなあこれおなかも痛いなぁやべえなあと思いながら速足で歩いていました この時はまだ、間に合うだろうという感じというか、そもそも人生20年~30年の間くらいは生きているのですが、漏らした経験が無いのでまあ平気だろうなと さらに2分くらい歩いていると、限界を感じました けつの穴から勝手に何か出てくるんですよ 感覚的にはおならが出そうで我慢して上手い感じに

    帰路でうんこ漏らした話
    new3
    new3 2017/07/24
    パンツを洗ったあとは供養してあげた方が良いと思う
  • いやでもしかし、たとえばつまりかもしれない

    たとえば、たとえばだけど、たとえばだよ?たとえばってこうやっていいながらたとえを考えるわけだけどそのたとえがすぐに出てくるこないことあるじゃん、たとえば。 たとえばって言ってから必死こいて考えて、考えている間にそのたとえばっていう言葉の効果がうすれてしまうからとりあえず上塗りするわけよ つまりとかでもとかも同じことで、つまりって言ったときにはまだつまってないわけで、つまりって言葉はいまからその前の内容を詰まらせますって意味でしかない。 接続詞ってそういう意味では自分のためにつかっているのかもしれないな

    いやでもしかし、たとえばつまりかもしれない
    new3
    new3 2017/07/24
    (´ヘ`;) う~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ←なんか言えよ/コミュ障なのでこうなります。つまっていても、接続詞しか喋っていなくても、喋り続けることができる人を尊敬します
  • 「声優が顔出しする特番」を「声優が顔出しする特撮」に読み間違えてもし..

    「声優が顔出しする特番」を「声優が顔出しする特撮」に読み間違えてもしかしてボイスラッガーの話? と思ったら全然違ったので罰ゲームとしてアイスコーヒーの代わりにホットコーヒーを飲む。暑い。 デレステの前イベントは日菜子さんをドロップしなかったのでポイントでお迎えした。 体調崩したり急な用事が入ったりでイベントコミュはまだオープニング以外見てないけど、とりあえずゆかりさん確保までは到達したのでポイント的には後半分。 ミリシタもイベント来たけど、14000ポイントが遠いのかそうでもないのかがまだよくわからない。 ふれあいの会話パターン、何気にこなしたコミュからもパターン増えてるみたい。 覚醒コミュはデレステの特訓コミュみたいにカードの絵柄出てこないから、後からまとめて見たりすると何の話? ってなったりする。 安い耳をしてるから音質とかは気にならない方なんだけど、一部の曲で伴奏が歌をってるのが気

    new3
    new3 2017/07/24
    実写声優回は万策尽きた回という噂を耳にするんですけど本当なのでしょうか…
  • 安部政権の支持率が急落している理由

    安部政権が支持率を重視していると聞いて、自民党にお灸をすえる意味で不支持と回答した説。 ただし、選挙で自民党にお灸を据えようとすると大変なことになると経験上感じているので、 不支持と回答しても、実際の選挙では自民党に投票する説。 追記ちなみに、どう「大変なことに」なったのか具体的に教えて欲しい。 一応この文章は、一般的にこのように考えられているのではないだろうか?なので、 一般的には、こういう大変なことがあったと語るべきなのでしょうが、 それだとあんまり面白くなりそうにないので、自分のことについて書きます。 そりゃなんといっても、民主党時代の超円高のことに決まってるだろ!! この文章を読んで、「大変なこと」で、超円高を連想しないとか社会人失格!! 1ドル78円だぞ!俺に死ねと言っているのか!? 1ドル78円のは、俺にとっては魂の殺人ですよ、殺人。生きる気力なくすよ当に。 まぁ、あくまでも

    安部政権の支持率が急落している理由
    new3
    new3 2017/07/24
    民進党も支持率落ちているからなぁ…国民は政権・政党を支持するのを辞めはじめた説。
  • 「ご趣味は?」

    ぼく「趣味と言えるほどの物はありません」 「暇な時は何をしているんですか?」 ぼく「を読んだり、インターネットをしたりです。」 「それこそが趣味でしょう。それでは月に何冊ぐらいお読みに?」 ぼく「月に5冊ぐらいです」 「それでは趣味と呼べません。インターネットは?」 ぼく「SNSや検索です」 「ほほう。SNSのフォロワーは1万人とかですか?」 ぼく「100人ぐらいです」 「それでは趣味とは呼べませんね」 ぼく「だから言ったじゃないですか。趣味と呼べるものなんてないって」 「そんな事はないでしょう。インターネットとが貴方の趣味ですよ」 ぼく「え?」 「え?自分で言った事をお忘れですか」 ぼく「そうでした。すみません(え?でもアンタもそんなの趣味じゃないと言ってたのに……)」 定期的にこういう意味不明な奴に遭遇するんだけど、どうすればいいのか。

    「ご趣味は?」
    new3
    new3 2017/07/24
    「匿名でブログ書いています」「それでブログは月に何記事ぐらいお書きに?」「を書を書」「えっ?」「記を記を」「???それでは記事とは呼べませんね」「1日500記事とか書いています」「趣味ですね」