ブックマーク / anond.hatelabo.jp (29)

  • 図書館で借りたあと買いなおした絵本5選

    あるある はやくいいたい「ページ数の割に高くないか?」って思う。失敗したくないから、自分が子供の頃に読んでもらった絵とか、ベストセラーを買いがち。で、「案外反応よくないな?」ってなる。 いや、実際のところ、ベストセラーはやっぱりすごい。こどもの感性にピッタリフィットした場合、誇張抜きで100回ぐらい読むから「これで1,000円? 激安やな!」って思うんです。 うちのこどもの場合だと だるまさんシリーズ(かがくいひろし)いないないばああそび(木村裕一)やさいさん(tupera tupera)おててがでたよ(林明子)きんぎょがにげた(五味太郎)はらぺこあおむし(エリック・カール)からすのパンやさん(かこさとし)ぐりとぐら(中川李枝子、山脇百合子)(通年で)こどものとも012シリーズ以上、1歳から2歳の成長過程でこどものハートを盗んだ順。このへんは、もう、ほんと聖書と書いてバイブル。 一方

    図書館で借りたあと買いなおした絵本5選
    nextousan
    nextousan 2018/06/05
    ちょうしんた たぬきのじどうしゃ で、ぽんぽんぶうぶうするのがたのしかったなあ
  • 私は現在2児の子育てをしている男です。 とてもいいことを言っているなと..

    私は現在2児の子育てをしている男です。 とてもいいことを言っているなと思いました。 ただ、育児・家事に関する負荷は、おそらく一昔前と比べるとかなり小さくなっていると思います。 育児に関していうとオムツの性能も良くなっているし、レトルトの離乳も充実している。 世間の子育てに関する関心も上がっていてどこへ行っても優しくしてもらえるし、 ベビーシッターのサービス、託児のサービスも多いです。 家事に関しても、洗器や全自動選択乾燥機もあるし、外も中も発達していて 楽しようと思えば楽できます。 じゃあなんで「育児は大変!」とか「夫が協力してくれない!」みたいな話が出るかというと シンプルに『共働きがムリゲー』というだけだと、私は思っています。 どれだけ便利になっても、時間には限りがあります。 そして、子供というのは、時間があればあるだけ全部吸い取ってしまう存在なのです。 仕事と子育てを両立する

    私は現在2児の子育てをしている男です。 とてもいいことを言っているなと..
    nextousan
    nextousan 2018/06/03
    お金と時間がないと、心に余裕がなくなる。余裕がないと全て手に入れないと不安だから、トレードオフの判断ができなくなってるように見える。 似たような状況の父だけど、いろいろつらいね。なぐさめあおう。
  • 子育ての話題について思うこと

    子育ての話題って母親の負担が重いのは、父親が子育てに参加しないからって話になる事が多い 確かにそうだとは思う ただ、そもそも子育てがそんなに負担になってる事自体がおかしいんじゃないの? って気がする もっと子育てが楽になる方法ってないんだろうか? 社会の仕組みや機械、道具を使って、もっと楽に子育てできるようにならないものなのかな? この手の話題見てると、男女間で負担の押し付け合いみたいになってて、問題解決の為のエネルギーを浪費してる様に見える すごく勿体無いと思う 夫婦間の負担率を公平にする努力も大事かもしれない でも、全体として今100ある子育ての負担を50に減らす努力の方が、優先度は高いと思うんだよ だってその方が親だけじゃなくて、子育てに関わってる人がみんな楽できるからね

    子育ての話題について思うこと
    nextousan
    nextousan 2018/06/02
    昔は共同体で解決した問題だったのに、夫婦だけで解決しなきゃならん時代がそもそもムリゲー。夫婦以外で誰に頼れるか考えた結果、資本のないうちの家族は実家の親の近くに住む選択をすることにしました
  • 男が当たり前に育児することに関しては産婦人科や親子学級からしてハード..

    男が当たり前に育児することに関しては産婦人科や親子学級からしてハードルが高い。 うちのケースだけど、まず夫がショックを受けないように定期検診のときから予め言っておいた。 「産婦人科には妊婦とか婦人病の人だけでなく中絶する人とか望まない妊娠をして男を憎んでいる人とかいて、もしかしたら男というだけで嫌な思いをするかもしれないけど心得ておいてね」 検診では他の患者がいない時間帯を狙っていったので特に何も無く、イマイチピンと来なかったらしい。 でも次の親子学級も心配で予め釘をさしておいた。 「講師の先生は『パパたちは家事なんか出来ないんだから今のうちにママに習っておいてね、どうせ男なんて』とかそういうマウント的な発言をする可能性が高いけどイラッとしないでね」 そんで親子学級当日。「パパたちも育児に参加を」とかいうブックレットをもらい、それについて講義が始まった。 「今日参加のパパたちは、どんな育児

    男が当たり前に育児することに関しては産婦人科や親子学級からしてハード..
    nextousan
    nextousan 2018/06/02
    親子学級って教科書で最低限の底上げするまさに学校のような場だったな。俯瞰でみると父親の意識レベルは上がってるが、たまに現れる何もテスト勉強してこない人のリスクを防ぐことが目的なのかな
  • 父は72歳の5歳児になった

    父が認知症になったのは3年前のことだ。悪化したのが2年前の夏で、そこから2年で要介護の認定を受けた。70歳台前半でこの状態というのは平均よりも早く、進行も速いらしい。 2018年になり、私は実家に戻ることになった。親と同居するのは10年ぶりになる。認知症になってからの父と暮らすのは初めてだ。帰省で2、3日いるのとはわけが違う。 母は介護と家事と仕事で疲弊していた。介護士の人に母の外出中だけ父を見てもらっているが、彼らのいない朝や夜ほどやることは多い。私も仕事があるので、母のいない日中をカバーすることはできない。ワンオペから脱しただけでも御の字と母は言うが、どこまで力になれているかは疑問だ。 父は家族に対しては何処までも優しく、一度も怒鳴ることも手をあげることもなく、料理と日曜大工と植物の世話が好きで、グルメでワイン好きで、読書家で博識で、母が昔病気をした時は付きっきりで看病したり家事をこな

    父は72歳の5歳児になった
    nextousan
    nextousan 2018/05/24
    聡明で優しい父が変わってゆく哀しみと同時に、その性質は子供に伝わってゆくのだなと実感した。いい文章。こうやって、姿かたちはなくなっても、自分の魂や生き様は、子供に後世に、残ってゆくものなのかもなあ
  • 夫のイクメン化がつらい

    まるでAIみたく私の不満から一瞬で最適解に辿り着く。「足元が寒い」といえばエアコンの下にサーキュレーターを配置して温かい空気を循環させ、「朝寒くて起きれない」と言うと寝る前に必ずエアコンタイマー設定してくれて、「ここにこんな高さの棚があったらなー」と言うとサイズピッタリのDIY棚を作ってくれる。いや、良いことなんだけど、早すぎる。面倒くさいという回路を経由しないのか。ひとり暮らししてた頃の私の悩みは何だったんだ。なんか今まで出来なかった(サボってた)ことが暴露されたような気がして不機嫌になってしまう。私はいつも不満を言うだけ。正直別に全部そのままでいい。冷え性のままでいいし、朝起きれなくていいし、棚も無いままでいい。「ほんと寒いねえ」とか「今度の休み棚探しに行こっかー」とか私の心に触れて欲しい。贅沢かなー

    夫のイクメン化がつらい
    nextousan
    nextousan 2018/05/10
    課題解決しなくても良い、そんな考え方は女性に学んだ知見の一つ。スタバで女性同士の会話を聞いてるとヒトの悪口で共感しあい、何も解決されないまま、次の共感が始まる。あるがままを認めるのも、1つの愛の形
  • GW中の主婦業の戒め

    洗濯物が乾かなかった。 7時間半の浴室乾燥では、不十分だった。うちはベランダがなく、洗濯物を乾かすときは浴室乾燥を使用している。そもそも乾燥時間を12時間にでも設定しておけばよかったのだ。 夫のニットと下があんなに乾きにくいものだったとは。私の洗濯物は全部乾いていたのに。厚手のニット、おそるべし。 急速乾燥してるし、洗濯物の量にしてもいつもと同じくらいだし、きっと大丈夫、と思っていた(乾いてなかったら再度乾燥機をセットすればいいやと思っていた)。 そしたら、それが失敗だった。乾いてないと知るやいなや、夫が癇癪を起こした。乾くって言ったのに、何で乾いてないんだ!と怒られた。朝確認してセットし直したのも遅く、完全に私の失敗だった。謝るも、聞き入れてはくれなかった。洗濯物をドライヤーで乾かしながら泣いた。今日着る分は、間に合った。 ゴールデンウィーク中、離れて住んでいる夫が会いに来るので、機嫌

    GW中の主婦業の戒め
    nextousan
    nextousan 2018/05/07
    増田に書くのだろうから、何かしらの吐露だろうなーと読んでるのに、最後まで夫への怒りや苛立ちがないことの異様な恐ろしさよ/ 戒めなくて良いから、少しずつでいいから、夫と話し合って向き合うことを願うばかり
  • 体力自慢の旦那が家事でクタクタ

    GW期間、私は仕事だったので子供の送迎とか事作りとかを旦那にお願いしたんだけど、めっちゃ疲れてるw 普段、私がやってる事の6割くらいしか、やってもらってないぞ。 時々フルマラソンに出て、年齢の割に体力がある事が自慢の旦那。運動しない私を馬鹿にすることもあるっていうのに。 マラソンの体力、何の役にもたたねぇw

    体力自慢の旦那が家事でクタクタ
    nextousan
    nextousan 2018/05/06
    うーん家事育児は体力より、精神力が必要だよね。同じお父さんとしては、普段やっていることをしっかりコーチングしてあげてもらいたい。どっちが偉いとかでなく、駅伝のようにチームワークで勝利を掴みたいところ。
  • 原始時代の育児が想像つかない

    子供がいる人は嫌というほど思い知ってるだろうけど、人間の子供はあまりにも活動的すぎる。 現代でもそこら中に危険がいっぱいなのに、野生で暮らしてた頃なんかそれこそ子供はあっという間に死ぬだろう。 普通に考えれば(少なくとも幼児期には)より臆病な個体ほど生き残る確率が高いはずで、 ヒトの遺伝子は昔と大して変わってないんだから現代の子供だってもっと臆病な性格が普通になってそうなものだが。

    原始時代の育児が想像つかない
    nextousan
    nextousan 2018/05/05
    原始時代どころか紙オムツが存在しな買った昭和の時代すら信じられない俺は育児弱者/この視点を持つと、いい意味で気が楽になりますね
  • わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えて..

    わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えてほしい。 俺はそんなに自慢できるような稼ぎではないが、それでも子育て世帯の平均年収プラス100-200万円くらいだ。は専業主婦だが自分のようなキャリアがあったわけではない。 この稼ぎを得るために、子供の頃から塾に行かせてもらったり、大学受験があったり国家試験があったり、仕事でも嫌なことがたくさんありながらもどうにかここまで稼げるようになった。 これはさ、俺の親の俺への投資と、俺の努力の結果であってそこにの貢献なんてほとんどないんだよ。 今子供がいながらフルタイムで働けるのは確かにのおかげだ。 たださぁ、それなりの稼ぎがあって、飲み会なんて月に一度あるかないかで休みの日は子供の習い事の送り迎えだのなんだの子供のことに全部使って、お勉強も教えたりもするしもちろん一緒に遊んだりもしているし、タバコも吸わないし、家ではほと

    わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えて..
    nextousan
    nextousan 2018/03/26
    40年前にこの投稿を見たら「まあ私稼げないしそうかもね」と女性も思うのかな?時代は変わった今、数字とかポイントに完全に置き換える男性脳だと家事育児は厳しい。感情の行間を読む能力を男性は求められるよねぇ
  • 仕事も「家事」に含めるべき

    最近「見えない家事」って話題になったじゃん 作業としてはしっかりあるのに 家事として認識してもらえない家事 例えばゴミ出しにおける「新しいゴミ袋をゴミ箱に設置する作業」とかそういうやつね この「見えない家事」の最もたるって「仕事」なんじゃないかと思うんだよ 夫婦間での家事負担が平等だと感じるときって (実際にポイントつけてる人は少ないだろうけど) 「家事ポイント」的なものの量が夫婦で同じになったときだと思うんだよね 例えば が夕飯の用意(ポイント10)したら 夫が洗濯(ポイント3)皿洗い(ポイント3)子供の寝かしつけ(ポイント4)したら 平等 みたいな そこで聞きたいんだけど 仕事から帰ってきた夫の「家事ポイント」は何ポイントになってる? もしかして0ポイントになってない? 仕事から帰ってきた夫を「今日はまだ何も家庭に貢献してない」とか思ってない? 仕事も立派な家庭のための「家事」だと思

    仕事も「家事」に含めるべき
    nextousan
    nextousan 2018/03/26
    家事も仕事も"見えない"部分があって、資本主義的に厳密なポイント制にして可視化するか、共同体的にお互いの愛を持って見えないまま慮るか、解決方法は2択。男性としては後者のアプローチを訓練すると幸せになれそう
  • 子供にYouTubeばかり見せている夫がつらい

    かなり長いこと一人で悩んでて、相談する相手がいないのでどうにかなりそう。誰か、どうか聞いてください。かなりつまらないことかもしれないんだけど。 まず我が家のこと。 3歳になったばかりの子供がいる。自分は専業主婦(近々復職予定)で、パートナーは会社員。夫は仕事柄、泊まり出張や飲み会が多く家にいないこともよくある。両親はともに超遠方。転勤族で2年ごとに引っ越すから知り合いもいないし全くの見ず知らずの土地で子育てしている。 一つだけ前置き。 私は、必要であればテレビやビデオを見せるしお菓子もあげる。ただそれぞれ常識の範囲内にしていて、例えば何時間もダラダラテレビ見せないとか、ご飯の前にはお菓子あげないとか。かなりゆるいルールで子育てしている。 ここから題。 土日や平日夜、夫が在宅中に私が家事をしている時の話。私は家事をしているので子供の相手はできない。その時は子供を夫に頼むが、必ずスマホを渡し

    子供にYouTubeばかり見せている夫がつらい
    nextousan
    nextousan 2018/03/25
    子供にYouTubeどこまで見せるか問題は現代の踏み絵/夫は自分も子供も満たされるコスパ最強の解決策としか考えず、妻はコスパ以外の軸で子育てを考えてるという感情が共感を得られない苦しみ。YouTubeが本質でないのでは?
  • ついに、子供がいじめに遭う

    後に学校で、天パをバカにしてくる子が居ると打ち明けられた。 こちらは、小4男。 相手の子は、同じクラスでリトルリーグでピッチャーやってるすごい子。あっ勝ち目ない。 「ついに」というのは、自分もそうだった。さらには団体行動出来ない、スポーツダメ、はっきり言わない、なんか暗いといったイジメられる要素を全て生まれながらに兼ね備えて居たので、同じ道辿ったらどうしよかなぁ、どうしたものかとは思ってた。 「ついに」来てしまった。。 とりあえずスポーツだけでもと、3歳から水泳やら空手やらサッカーを一緒にやり始めて、人がまた行きたいと言ったサッカーはチームでスタメンをやれているようだったので、安心してたが。。 相手の家に火を放ちに行ってやろうか?!と思うも、今の時代は連絡網すらないんですぜ。どうしたものか? あれこれ考えて対応してみた。どうだろうか?とても不安で不安で寝れなかったので、アウトプット

    ついに、子供がいじめに遭う
    nextousan
    nextousan 2018/03/23
    ちゃんと真摯に向き合う姿勢を見習いたい/準備しておきたいけど、大抵突然起こってから動くコトになるんだろうなあ。親も常に試されて大変なこと、子供の時には気づかなかった。
  • 主夫はつらいよ

    いろいろとちょっと辛くなってきたので吐き出す。 去年の国外転勤が決まり、前職を辞めてついて行って、無事仕事を見つけた。 仕事が見つかるまでは専業主婦状態。仕事が決まった後も自分の方が早く家に着くので、平日の家事(主に事)は自分が二人分作る。 海外なので皿洗いは洗器、掃除はもっぱらルンバ。洗濯ものやルンバ以外の掃除は週末にがやる。 は新しい職場でストレスが多いらしく、結構な頻度で愚痴を言ってくる。 ストレスがもろに欲や体調に出るタイプなので、事とかもなるべくべやすいものを、栄養があるものをと気をつかって作る。 事の用意があるので、仕事は6時には必ず切り上げる。は8時ぐらいには帰ってくるが、9時過ぎになることもある。 なるべくにはストレスを感じてほしくなく、折を見てケーキや甘いものを買ったりしてプレゼントしている。からそういうことがあったためしは一度もない。 自分も

    主夫はつらいよ
    nextousan
    nextousan 2018/03/23
    一方的に自分が与え続けてると感じる状態は誰でもツライですよね / 妻さんの愚痴が発生したら「わかるわかる、私もさー」と便乗して女子会みたく一緒に愚痴吐き出すコミュニケーションタイムに昇華したらどうでしょか
  • 父親になる覚悟もないまま父親になった

    31歳で結婚した。嫁は同級生だったので、まぁそうそう出来ないよねーと言う話をしながら子作りにチャレンジしたらあっさり3ヶ月で子どもが出来た。 正直、父親になる覚悟などなにもなかった。ただ漠然と、パパになりたいな(お花畑)のまま嫁のお腹は大きくなり、あっという間に無事子どもは産まれた。2542グラム、元気な女の子だ。 くそみたいな話だが、子どもが生まれると言うことがどういうことか想像もしていなかった。病院でやっているプレパパママセミナーにも参加はしたが、産婦人科でやる講義は妊娠中と出産に関することで、産まれたあとはパパママなんだから頑張りましょう!という漠然としたものだった。 とにかく子どもは寝ない。横にすると泣く。しょうがないからずっと抱っこしている。気がつけば4時。こんなことがざらにあった。 嫁が貧血でぶっ倒れて、客先から慌てて帰ること二回(お客さんはスゴく心配してくれていいから帰りな!

    父親になる覚悟もないまま父親になった
    nextousan
    nextousan 2018/03/20
    半年の頃、風邪ひいたら夜通し抱っこして腰が悲鳴あげた!(昔の日記見返した)/ 1歳半の今は抱っこの指示が激しく腰が悲鳴あげてる!でも心は笑顔。そして父親とは到底比較できないくらい頑張ってくれてる妻マジ卍
  • 彼氏が風俗へ行った

    長い付き合いになる彼氏が風俗に行った。 しんどかった。 ネットでそれらしい言葉をぐぐってみると「ただの男の性欲処理なんだから理解すべき」「風俗は浮気じゃない」というアドバイスが多かった。 女性側の気持ちを理解すべき、という男性へのアドバイスはなぜ無いのだろう?と思った。 身体的(能的)な欲求は承認されるのに、感情的なものは我慢させられるのはなぜだろうと思った。 男性による風俗のレポートはたくさんあるのに、風俗へ行かれてしまった女性側の詳細なレポートはなかなか見つからなかった。 わくわくしているときも、死にたさに溢れている時も、わたしは同じような状況にある人の言葉を探す。 仲間を見つけたからなのか、そこに自分の気持ちの代弁を認めるからなのか、不思議と心が落ち着くのだ。 だから、誰かにとってそうなるかもしれない期待を込めて、私の気持ちを書き記しておく。 彼の顔が見れなかった社員研修旅行中、唐

    彼氏が風俗へ行った
    nextousan
    nextousan 2018/03/20
    男としての肌感覚は、性欲と愛欲は別物で2車線。女性は愛欲に性欲を内包した1車線のみ。彼氏は愛欲のレーンをあなたで独占してて罪悪感はない。でも男女の違いとか理屈は今届かないよね…辛い時間が過ぎるのを祈る
  • 医学部の差別的な面接

    予備校で働いているんだけどさ、医学部の面接で、女子生徒だけ「女性としてのワーク・ライフ・バランスをどうとりますか?」という内容のことを聞かれることがまあまああるわけよ。女性差別じゃん。あとは男女問わず「家庭と医師としての仕事、どちらを優先しますか?」って。ちなみに模範解答は当然、公僕としての医師像を述べ私もそうなりたいと言うってやつである。医学部入りたいから問題視する声はあまり上がらない。 うちの予備校は大手だから、大学の先生を講演会なんかで呼ぶんだけどさ、そういうときにやっぱり面接の話とかして探りを入れるわけよ。まーー探るまでもなく「家庭とか犠牲にして国のため人のため働け。何千万とかかってるんやぞ。僕は息子の参観日も運動会も七五三も全部行ってないでもやりがいがある云々」と言う内容のことをぶっ★ちゃける人が多いけどね。 そりゃね、国は一人あたりに税金何千万かけて医者育てて、高齢社会に医療で

    医学部の差別的な面接
    nextousan
    nextousan 2018/02/12
    "ぶっ★ちゃける"なんか新しい/ワークライフバランスを質問するのは、単に女性の方が出産という選択肢を持てる存在だから聞いてそうだけど、医師の世界はひん曲がっててそうじゃないのかね。
  • 旦那、ワンオペ育児やる

    子供もうすぐ2歳。 週に月に2から3回くらい夕方からワンオペ育児する。 基的に朝は私が送って、夕方はが迎えだが、 たまに月に数回、自分が迎えに行って夕方からワンオペ育児の開始。 まずお迎えだが、まっすぐすぐに家に帰れない。 まず自転車を乗せるまでに一苦労する。 この寒い時期に保育園近くでウダウダウダウダ。。。 自転車乗ろうよ、いや!の繰り返し。 やっと乗っけて、家に帰る。 ここから夕飯の支度。 コメはたけているので朝鍋に入れてた煮干しを沸かして、 油揚げと豆腐ぶち込んで、みそといて味噌汁 作り置きしていた野菜スープをチンして、一部を卵と一緒に、 ベーコン追加してオムレツ。 副菜は煮干しの出がらしを醤油とみりんで煮込む。 子供のごはんはこれで完成。 その間、息子はおとなしくAmazonプレミアムでミッキー見てます。 自分のごはんは、鶏肉解凍して、玉ねぎ切っておく。 このあたりで子供のおな

    旦那、ワンオペ育児やる
    nextousan
    nextousan 2018/02/08
    ワンオペを体験してみて初めて夫はそれを毎日やり続ける恐ろしさを知りますよね/”義務じゃないんだけど、自然に”感謝をする。そのメンタリティがないとワンオペはツーオペには決して昇華しない
  • 「子育てしてる私に価値を見いだしてる感が気持ち悪い」って何だよ

    「気持ち悪い」って言われたよ!! 家でただ子育てしてるだけでクソみたいに叩くこの風潮はなんなんだよ! 子どもがかわいいからあれこれ手間かけて育てたいってそんなに叩かれることか?? 誰も他人のアンタに仕事やめろーとかあれもこれも我慢しろーとか言ってないし 子どもにだって「お前のために仕事やめたんだから感謝しろ」とか一言も言ってないよ?? 「呪ってる」とか「恩に着せてる」とか、何? むしろ子育てしてる母親を呪ってるのはアンタらのほうでしょ? 「子どもに依存してる」とか「自分に酔ってる」とか 要するに「子育てするだけの母は無価値だ」って呪いだよ。 何なの??

    「子育てしてる私に価値を見いだしてる感が気持ち悪い」って何だよ
    nextousan
    nextousan 2018/02/06
    リアルで言われたならひどい話。インターネットで言われたならさもありなん。 / 親子関係で得られる幸せ以上の価値を、そいつは見いだしてんのかね。
  • イクメンとワーキングマザー

    最近、イクメンという言葉をよく聞くようになった。 同時にイクメンという言葉が嫌い、自分の子どもを育てるのは当たり前のことなのにどうして男性だけイクメンなどともてはやされるのか、と疑問の声も耳にするようになった。 言いたいことはわかる。 でも皆さん忘れてませんか? ワーキングマザーって言葉の存在を。 ワーキングファザーって聞いたことありますか? 私はないです。 つまり、お金を稼ぐのは男性、子どもの世話をするのは女性というのが共通意識で、そこから逸脱するものに名前が付いている、それだけのことなのです。 私もイクメンという言葉は好きになれません。 でも、イクメンという言葉が流行って男性の育児参加が当たり前のことになればいいと思います。 イクメンって言われなくなるくらい、当たり前のことになればいいと思います。 そうしたら、ワーキングマザーって言葉もなくなってくれるかな。 子どもを預けてまでママが働

    イクメンとワーキングマザー
    nextousan
    nextousan 2018/02/04
    イクメンとワーママは全く同じポジショニング。溶け合ってなくなる。平成以降はそこに新しい父母像が生まれる。私はそれになりたいし、何か名付けられればいいなと思っています。https://goo.gl/H7VM2y