タグ

ブックマーク / monotoseikatsu.com (41)

  • おすすめフライパンはテフロンでもセラミックでもないコレ - モノと生活

    フライパンって消耗品なのというくらい、嬉しい、楽しい、こびりつかないのは最初の1ヶ月という、ちょっと諦めのような気持ちでフライパンと付き合ってきました。今日はそんな私の超おすすめフライパンを紹介します。こびりつかない、洗うのも楽々、長持ちの3拍子のフライパンです。 フライパンって種類ありすぎて、当どれを買っていいのか分からない。熱した煙が有害だと言われてテフロンを辞めて、期待したセラミックが残念なお買い物でした。真っ白が綺麗で惹かれたのに表面の汚れはどうやっても取れず、くっつくわで一番寿命が短かったです。高温に強いというセラミックですが、そうでもないなというのが私の印象でした。もちろんその一つで他のものは試していないのでレビューが良いものもあるので機会があれば再挑戦してみたい気持ちもあるのですが、それよりもとっても良いフライパンに出会いました。 こうしてたどり着いたフライパンが、写真のB

    nextzone
    nextzone 2019/10/27
  • bialetti|ビアレッティのパッキン交換 - モノと生活

    以前に愛用しているビアレッティをご紹介しました。気軽に使える直火式エスプレッソマシン。キャンプなどに持っていくのにもおすすめです。お手入れはごく簡単ですが今回は、消耗部分のパッキンを交換しました。交換方法とビアレッティの簡単なお手入れの仕方をご紹介します。 パッキン部分は、何気に重要。しっかり閉めることで圧力がかかります。キュッとしっかり閉まっていないと空気が漏れてしまいますので、定期的にパッキンの交換しましょう。 水蒸気圧を使ってコーヒーを抽出するビアレッティ。水と上の抽出器具をしっかり固定するのに一役買っているこのゴムパッキンです。 時々外してお掃除しているのですが、それでもコーヒー豆のかけらが埋もれていたりします。外して掃除するときは、私はピンセットを使っています。楊枝を使ったりマイナスドライバーのような形状のものを使えば簡単に取れます。無理に尖ったものを使うと傷つけてしまうこともあ

    bialetti|ビアレッティのパッキン交換 - モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/10/23
    珈琲の膜で育つって言う感覚が素敵!
  • チャーハン|私のこだわる少しのコツ - モノと生活

    家に何にもなくても気軽に作れる炒飯。私の思う美味しいチャーハンのコツを書きたいと思います。もしも、私はこうしていますみたいなのがあったら是非コメントくださいね。より美味しく進化させていきたい! 割と、冷蔵庫を空っぽで過ごしてしまう事が多い私。あるもので作るぞなると卵さえ切らしてなければチャーハンを作ります。 私が最低限入れるものは、卵、ネギ、にんにく、生姜。チャーシューや、ナルトがあったら最高。ラーメンのナルトはあまり好きではないのに、炒飯に入っているとなんで美味しいのでしょう。私だけでしょうか? 調味料は、ごま油、油、醤油、塩胡椒、がらスープの素(味覇とか、茅乃舎の野菜出汁を破って使うこともあります。) なかなかお気に入りのお店の味に近づくのは難しいですが、我が家のチャーハンとして美味しくいただいています。 ちょっと一手間かけて餡掛けを作ってかけても最高ですね。 卵を先に混ぜるとか色々言

    nextzone
    nextzone 2019/10/19
  • おうちで簡単|もやし栽培 の方法 - モノと生活

    以前も少し触れましたが、自宅でもやし(スプラウト)栽培をしています。 3、4日で写真のようなもやしになり、ボウル大盛りのもやしはメイソンジャー1つ分。もやしの種はたったの大さじ2杯。ボウルいっぱいのこの量になります。 必要なものは、メイソンジャーと、水を切る網になる様なもの。私は下の写真の様なプラスティックの網を買ってきて丸く切りました。チーズクロスやチュールの様な物でも構いませんがタネが出ないくらいの大きさのものを選べばOK。アルファルファのタネは小さいのですり抜ける大きさですが、ある程度育つまでは斜めに注意深くやるとこの大きさの網でもうまくいきます。メイソンジャーは蓋の部分が分離する仕組みになっているのでこんあな風に水切りの蓋に簡単になりますが、クロスでしたら輪ゴムで留める事でも同様な仕組みを作れます。

    nextzone
    nextzone 2019/10/12
    もやしの育て方!!
  • サラダ嫌いのサラダ|食べやすいボストンレタス - モノと生活

    ボストンレタス。 何気なく手にしてべたら気に入って、それからしばらくリピートしたこともあります。 サラダ嫌いだった私ですが、少しずつ野菜をべれるようになり、普通のレタスとドレッシングのサラダに飽き飽きして色々なサラダレシピに挑戦しています。日は中でも、シンプルな”普通のサラダ”に近いサラダです。 ボストンレタスは、いわゆるレタスに比べて、柔らかでエグミが少ないサラダ菜。なんとも美味しいお気に入りです サラダ嫌いさんにも青臭さがなく、べやすいレタスだと思います。柔らかなのでサンチュのようにお肉を巻いてべたり、サンドイッチにもレタスの主張が少なく全体の味つけにそっと寄り添ってくれるような感と味です。サンドイッチやハンバーガーのレタスの感と水っぽさがあまり好きではないのですが、ボストンレタスは邪魔にならない。是非ともスーパーで見かけたら試して欲しいレタスさん。 すぐにしなっとしたり

    サラダ嫌いのサラダ|食べやすいボストンレタス - モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/09/20
  • 初めてのお菓子作りでわかった、やっぱりエシレバターは美味しい。

    お菓子作りは殆どしたことなくて。道具もあまり持っていない為、敬遠していました。何度かカップケーキやパウンドケーキを作ってみたものの出来はイマイチ。やっぱりハンドミキサーなどがないと一生懸命混ぜないとバターと卵が分離してしまったりと散々な結果に。 そういえば去年の今頃、ハロウィーンのアイシングクッキーのクラスに参加しました。それはお菓子作りとはまた別物でお絵かきみたいで楽しかった。ただ、先生含め、クッキーをベタベタ触って作っているのをみていると可愛いけれどもらってもあんまりべたくないなあと思ってしまいました笑。 先日、急に甘いものがべたくなり、パウンドケーキを作ってみることに。失敗しないポイントを抑えたら結構美味しくできたのでより美味しくできないかと、ここ数日パウンドケーキ三昧でした。 パウンドケーキって、小麦粉、卵、砂糖、バターを1:1:1:1というシンプルな数字でできるというところが

    初めてのお菓子作りでわかった、やっぱりエシレバターは美味しい。
    nextzone
    nextzone 2019/09/17
    わたしも食べるの好きw
  • TVがなくても大画面で映画を見たい|プロジェクター購入 - モノと生活

    TVのない暮らし。おうちでのエンタメは、ストリーミング。主にアマゾンプライムビデオで映画を見ています。モニターはノートパソコンです。 やっぱり映画は大画面で見たいなあなんて思いつつ、日々を過ごしてきたわけですがこの度、プロジェクターを買いました。 やっぱり大画面で見る映画は違う。 今回は、TVが無いけど大画面でプライムビデオやNETFLIX、HULU、YOUTUBEなどを見たいなあと思っている人は少し参考になるのではと思います。なんの予備知識もないまま購入してやっと快適にプライムビデオを見られるようになったのですが、知らないことが多くてなかなか苦労しましたので体験談を書きたいと思います。 私の選んだポイントは、小さくて邪魔にならないもの。我が家にはスピーカーが無いので音がそれなりに良いもの。小型で色々な場所で再生できること。充電で映画1分位の時間再生することができるものを選びました。野外

    TVがなくても大画面で映画を見たい|プロジェクター購入 - モノと生活
  • ひよこ豆のサラダ|サラダ嫌いのサラダレシピ - モノと生活

    日のサラダ嫌いのサラダレシピ。 今日の材は、カリフラワー、オクラ、ひよこ豆。豆はずっと苦手でした。どうしてもあの感が。今でも料理によってはあまり得意ではありません。豆は豆でもひよこ豆は割とカリカリとしているので、豆を少し好きになる第一歩となった豆であります。 ポイントは味付け。クミンやパプリカを使ってローストするので少しカレーのような風味になってべやすい。 クミンは野菜のローストに美味しいスパイスです。カレーにも追加でクミンを入れるとちょっとカレーの風味になります。他にも、ディップソースを作ったりと是非ともオススメのスパイスです。

    ひよこ豆のサラダ|サラダ嫌いのサラダレシピ - モノと生活
  • キニナルめずらしいお野菜を買ってみた。 - モノと生活

    見たことなかった黄色と紫のカリフラワー。珍しいカラーに思わず目が止まり、ちょっと高いけれど、両方欲しいのをぐっとこらえて紫色を買ってみました。なんて色鮮やか。ビーツもそうだったし、知らない野菜ってまだまだたくさんあるんだなあ。 先日クレイジージャーニーでちょっと風変わりな農家のお兄さんが出ていて楽しく拝見しました。何しろ雑草の中から変わった味を見つけ出したり、色々有名シェフの店をべ歩いて、料理の上に乗ったお野菜を想像して野菜作りをしている、知識を備えた凄い農家さん。 美味しいシェフのお店は中々足を運べないけれど、私も行ったら何が入っているんだろう〜ってソース一つ一つ考えちゃう。元を取ろうって貧乏丸出しです。何か知らない味に出会えたらお金を出した価値があるってものです。そうすると行ってよかったなあと思えるのです。がっかりするのは最低。某ファミレスのハンバーグの方がコストと味のパフォーマンス

    nextzone
    nextzone 2019/08/22
  • 長靴以外のレインシューズや雨靴|梅雨対策とレイングッズ - モノと生活

    梅雨が近づいてきました。雨が大っ嫌いだなあ。 子供の頃は、水たまりバシャバシャ。雨を楽しむ余裕もあった気がしますが、あまりに毎日だと憂になってしまいますね。最近は、長以外にも、雨の選択肢が増えたように思います。レインブーツといえば、皆同じものを履いている印象でしたが色々な選択肢は梅雨を少しだけ楽しいものに変えてくれた気がします。 今日は、梅雨ももうすぐということで、長以外のレインシューズに注目してみたいと思います。 ブラジルのブランド、Melissa。PVC素材の様々なを作っています。実にたくさんの展開があり、数々の有名ブランドともコラボしています。 中でも有名なのはViviene Westwoodでしょうか。トップ画像のビニール素材の私のサンダルはAlexandre Herchcovitchとのコラボ品です。ビニール素材ですがマット仕上げなのでなかなか高級感もあります。コラボ品

    長靴以外のレインシューズや雨靴|梅雨対策とレイングッズ - モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/05/31
  • パンのお気に入りの食べ方|マルドン塩やBoursinで - モノと生活

    以前、パン好きさんにオススメバターとして紹介した、バター、セル・ドゥ・メール。成城石井で買って以来、お気に入りだったのですが、すごくお得に楽天で買えると見つけて大喜びしていました。 このバターのポイントは、カリカリと、中に岩塩の結晶が混ざっていること。それが当にいい仕事してくれてパンをシンプルに楽しむことができます。カリカリとべていると、ふと、マルドンシーソルトを思い出す。 もしや。 無塩バターとマルドン塩で、再現できるかもしれない。 早速、無塩バターとマルドン塩でべてみると、まろやかなマルドン塩とその感が美味しい。と、ここ最近はまっています。スモークタイプもあるので2つの味を楽しめるのもいいです。 カリカリ度はセル・ドゥ・メールの方が感じますが、しかしながらこのべ方もまた美味しいではないですか。そしてこのバターをつけて、塩をパラリ。この一連の作業がパンをべる時間をスペシャルに

    nextzone
    nextzone 2019/05/22
  • oitec│シンプルで美しく、優秀な 宅配ボックス - モノと生活

    オンラインショッピングを利用する事が多くなった昨今、配達のお兄さんとは顔見知りになりました。どうしても不在になってしまう事が多く申し訳なく思っています。 賃貸ではなかなか宅配ボックスを設置することは難しく、そんな時にこのシンプルなOITECが目に入りました。コードで繋げて設置できる。受け取る予定だけど受け取れない。そういう時に設置して出かけるのはどうだろう。

    oitec│シンプルで美しく、優秀な 宅配ボックス - モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/05/15
  • ブラウンオーラルbレビュー|ホワイトニングブラシの効果 - モノと生活

    私のオーラルbはPRO1000。現在売っているPRO2000の前機種です。押し付けすぎるとピカッと赤く光って教えてくれるので歯茎を痛める心配もなく安心です。使い慣れた今でもピカッとなるのでこの次に買うときもこの機能があるものにすると思います。 これを買った時は、なんでもっと早く買わなかったんだろうと思ったほど。短時間で、手磨きではいくらやっても到達できないような爽快感が得られます。2分も磨けば満足な仕上がりでめんどくさがり屋さんにこそおすすめしたい。

    ブラウンオーラルbレビュー|ホワイトニングブラシの効果 - モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/05/13
  • サービング・カッティングボードマニア。 - モノと生活

    カッティングボードや、サービングボードが好きです。今日は心踊る珍しいサービングボードに出会ったので書きたくなる。珍しいバーチ材と、そしてこの自由な模様。並べて、置きたくなるような可愛い子達↑ サービングボードは、チーズやおつまみなどを載せておもてなしとしてよく使います。卓を彩るだけでなく、並べて置くと”私のキッチン”になる。私が大切にしている少しの生活感を与えてくれる。いつも色々なカッティングボードにアンテナを張っています。海外旅行に行ったら探しちゃうグッズの一つでもあります。日は、私の持っているサービングボード達も少し紹介したいと思います。 この日は生ハムおにぎり。生ハムのおにぎりってすっごくおいしいので是非やってみて欲しい。こちらはWOODPECKERさんの山桜のカッティングボードで、とっても丁寧に作られていておすすめの一つです。ハンドルデザインが素敵(写真では見えてないですね笑)

    サービング・カッティングボードマニア。 - モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/04/25
    カッティングボードのある生活♪
  • 花以外もあげたい、母の日ギフトあれこれ。 2019 - モノと生活

    花以外を今年は贈りたい。日は、母の日ギフトをあれこれのコト。 毎年悩めるギフト選びですが、皆さんはもう選びましたか。私はまだ悩み中です。お花は妹に任せて、私は何か花以外のモノをプレゼントしたいと思っています。せっかくだから喜んでもらえるものをあげたい。 きっと何をあげても喜んでもらえるのだろうけど、ありがとうの気持ちがちゃんと伝わるように、お母さんの笑顔を想像しながらギフト選びをしたいなあと思います。 私の今までの母の日ギフトだったり、いいなと思うおすすめのリスト。せっかくだから喜んでいただきましょう♪ フライパンマザー♪とハナレグミが歌っているように、母といえば、キッチンに立つ姿。お料理のお手伝いができるようなモノは喜んでもらえそう。GLOBALの包丁は、切りやすくておすすめの包丁。グリラーはあと一品作るのが楽になる私のお気に入り。素敵なリネンエプロンやミトンのLino e Linaも

    花以外もあげたい、母の日ギフトあれこれ。 2019 - モノと生活
  • 私がオキシ漬けするもの|オキシクリーン - モノと生活

    今日は私がオキシ漬けするモノをリストしたいと思います。 汚いのは嫌いなんです。だけど掃除はちょっと苦手、わがままだとは思うのですが、いつもそんな気持ちです。ベトベトとか、臭い雑巾や布巾、触りたくない。だからなるべく小掃除をしようと心がけています。 そういう私が、掃除に使ってよかったものをこれまでもいくつかあげてきました。(最後に過去記事のリンクを貼っておきます。) ある時、綺麗好きな友人宅で片付けを手伝っていました。きれい好きな友人だからと私は一生懸命掃除をしました。すると友人は一言。それ大掃除だよ、と。その時まで、掃除って大掃除のようなものだと勘違いしていたことに気づきます。綺麗なおうちでは、毎日ちょこちょこと簡単な小掃除を積み重ねていたんだと。それからは、どんな小掃除をすれば大掃除が楽になるんだろうと考えながら掃除するようになりました。 というわけで、今日はそんなグッズの一つオキシクリ

    私がオキシ漬けするもの|オキシクリーン - モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/04/16
  • ほっとするデザインの雑貨たち |癒しのカタチのもの- モノと生活

    ほっとする癒しのデザイン。ほっとするカタチ。 洋梨のカタチは私の思うそのカタチにごく近い。なんだか心落ち着く色形ってどんなものだろう。 このテーマは以前楽天ブログの方でも書きました。ホッとするモノを並べてみる。そうしたらきっと何かが見えてくる。そんな感じでこのブログを書いています。 柔和な顔つきや優しい顔を、“仏のような顔”と表現されますが、どんな顔なのかと書きながら大仏様の顔を拝見してみる。周りで何があっても動かない、だけど”動かないぞ”という自我をも超えたようなそんな表情に見えました。 どこか暖かいような、懐かしいような、そんなモノたち。ナチュラルな木製雑貨やら、作り手の優しさが伝わるような雑貨たちが集まりました。

    ほっとするデザインの雑貨たち |癒しのカタチのもの- モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/04/12
  • 日本のかご|ずっと使いたい暮らしの道具 - モノと生活

    のかごを集めてみました。 かごバッグから収納、お弁当箱、ザル。暮らしの道具として古くから地域の生活に密着して作られてきた籠。手作業で、受け継がれてきた職人技で作られるかごは世界各地に暮らしに密着して使われてきました。先日も楽天ブログの方でリガバスケットの事を書いたのですが、それをきっかけに今日は日のかごに注目してみたいと思います。

    日本のかご|ずっと使いたい暮らしの道具 - モノと生活
    nextzone
    nextzone 2019/04/10
    手作りの暖かさだね♪
  • スパイラルスライサー活用レシピ|ポテトとズッキーニのグラタン - モノと生活

    スパイラルスライサーを使ったレシピ。 ズッキーニとポテトのグラタンを作ってみました。スパイラルスライサーを使うことでいつもとちょっと違う見た目が欲をそそります。 ぐるぐるぐる。 あっという間にリボンのような野菜が出来上がります。 右上が、雑貨店で購入した、私の新スパイラルスライサー。以前まで円錐型のものを使っていたのですがこの横型に替えて良かった。全く力も使わずに30秒ほどでポテト1個がスライスできます。アタッチメントをつけれはヌードル状に切る事もできます。以前の円錐型は数回作って棚の奥に眠っていました。 ホワイトソースをかけて、グリラーの蓋をしたまま15分、蓋を開けてチーズとパン粉をかけて焦げ目がつくまでオーブンで焼きました。蓋をしてグリラーごとレンジをしてトースターで焦げ目をつけても良いと思います。 私のお気に入りキッチングッズ。グリラー&スパイラルスライサーのコラボ。 グリラーはあ

    スパイラルスライサー活用レシピ|ポテトとズッキーニのグラタン - モノと生活
  • 新元号を臨書してみた|大人の書道セット - モノと生活

    新元号が決まり、書道セットを引っ張りだして練習する事に。 子供の頃習っていた書道。大人になって、また書きたい気持ちになり書道セットを購入しました。年始や、節目に時折引っ張り出して書いています。 筆は扱いが難しくて思うように全然書けないけれど、墨をすって時間を忘れて書く時間はいつも新しい気持ちになれます。今回も、気づいたら3時間くらい書いていました笑。いっぱい書いた。 この最初の”ひとがしら”の2画が難しい。開きすぎってわかっているのに開いてしまう。結局何度かいてもダメだった笑。筆って思うように動いてくれないところがペンとは違うところ。開いたり閉じたり。 大人になってやる趣味は、違う観点が入ってきます。。子供の頃は与えられた道具で言われたようにただただ書いていた。大人になると理論に翻弄されて訳わからなくなったり、筆を大量に買い込んでみたり。自由が増える事は可能性も広がるとはいえ、その分迷いこ

    nextzone
    nextzone 2019/04/03