タグ

2008年4月23日のブックマーク (8件)

  • 失敗を待つマスメディアの監視下 システム一本化を始める三菱東京UFJ銀行:日経ビジネスオンライン

    “馬鹿の一つ覚え”という言葉は、三菱東京UFJ銀行の情報システム統合に関する新聞やテレビの報道にふさわしい。同行が3年前の2005年2月に、旧東京三菱銀行のシステムに一化することを決めて以降、マスメディアは開発を進める同行の足を引っ張る報道を繰り返している。この5月からいよいよシステム一化作業を始める同行にとって、最大のリスクはマスメディアの報道姿勢と言っても過言ではない。 システム一化を巡るマスメディアの論調は、「統合作業に不安が残り失敗して大混乱が起きるかもしれない、その場合経営トップは責任を取るべき」「仮に成功したとしても、総額3300億円というシステム投資は多すぎる」というものだ。そして、統合作業を難しくし投資増を招いた原因として「旧UFJ銀行のシステムを残さなかった」ことを挙げる。UFJ銀のシステムではなく東京三菱銀のそれを選んだ前後に指摘するならまだしも、3年も経ち一

    失敗を待つマスメディアの監視下 システム一本化を始める三菱東京UFJ銀行:日経ビジネスオンライン
    nezuku
    nezuku 2008/04/23
    かつての宇宙開発方面もこんな空気漂っていたよね
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」第358回:極端に二分化する映像産業~ NAB2008に見る最新業界動向 ~

    ■ アグレッシブに戻った米国市場 長年日米の映像機器やそれに関わる人たちの考え方を見ていると、非常に対照的であるのがわかる。日の映像産業は放送局に大きく依存しており、これまでのワークフローを堅持したがる傾向が強い。それは放送の送り手も受け手も、ミスを許さない正確さを要求するからであろう。 新しいソリューションが出てきても、ミスが増えては元も子もないと考えて、それをむりやり今までのワークフローの中に押し込めてしまうようなところがある。また新しいワークフローを採用しても、現場レベルでは徐々に旧来の方法に戻っていったりして、ソリューションの意味がなくなったりした例も、数多くあった。 一方米国の映像産業は、常に大きな変化を求めたがる。ある意味米国なりのコストコンシャスというか、せっかく投資するなら大きな効果が出ないと意味がないと考えているのだ。ワークフローは合理的にどんどん変えて行くし、失

    nezuku
    nezuku 2008/04/23
  • また君か。@d.hatena - My Xbox の問題点

    一行で書くと、もっと「便利ですよー」と必死になって宣伝してもよさそうなサービスなのに、全然宣伝されていない。長く書くと以下。 XBOX のネットワークサービスの総称である XBOX Live には、初代から 360 に継承された「ゲーマータグ」という考え方がある。プレイヤ 1 人に対して 1 つ割り当てられるアカウントのようなもので、体に対して割り振られるものではない。メモリカード側に記録しておくことで、他人の家にも自分のゲーマータグを持ち込むことができる。で、これを使ってなにをやるのかといえばもちろんフレンド登録。ゲーマータグは Live の全サービス共通なので、あるゲームでフレンドになったやつと別のゲームでセッションするのが簡単。これがどんなふうに便利かを説明するには NDS で例えるとわかりやすいか。NDS の場合「おいでよ どうぶつの森」でフレンド登録したひとと「マリオカート D

    また君か。@d.hatena - My Xbox の問題点
    nezuku
    nezuku 2008/04/23
    アプローチやコンセプトは悪くないが,ユーザ側の実装や周知に詰めが甘いのがMS何たる部分かも
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000018-yom-soci

    nezuku
    nezuku 2008/04/23
    Yahoo!トップに来たのでブクマ
  • ソニー、グレースノートを2億6000万ドルで買収

    ソニーは、デジタルメディア認識のためのツールを提供する企業であるGracenoteを2億6000万ドルで買収した。 米国時間4月22日に買収を発表したソニーは、Gracenoteには独立部門として運営し続けてもらい、ソニーは「自社のデジタルコンテンツ、サービス、デバイス事業を強化し促進するために」Gracenote技術を利用するつもりであると述べた。 Gracenoteの上級経営陣は、同社に残る予定である。ソニーは声明で、買収は2008年5月下旬に完了する予定であると述べた。 Gracenoteは、コンテンツ所有者が自分の著作権保護コンテンツを追跡するためのオーディオファイルのデータベースを構築している。顧客には、iTunes、Yahoo Music、AOLなどがある。

    ソニー、グレースノートを2億6000万ドルで買収
    nezuku
    nezuku 2008/04/23
    むしろ今まで買収の流れにされられなかったのだろうか
  • 音楽著作権管理、JASRAC独占の疑い・公取委が立ち入り-NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア西部のスンダ海峡で22日夜に発生した津波で、インドネシア国家災害対策庁は24日、死者数が281人になったと発表した。けが人は1016人、行方不明者も57人になった…続き[NEW] 河野外相がお見舞い「最大限の支援する」 [NEW] 押し寄せる波、崩れるステージ 悲鳴響く

    音楽著作権管理、JASRAC独占の疑い・公取委が立ち入り-NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース
    nezuku
    nezuku 2008/04/23
    包括契約の問題から体質そのものにメスが入る機会となるのだろうか
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000075-sph-ent

    nezuku
    nezuku 2008/04/23
    以前からテレ朝は土日午後のパリーグ中継がちょくちょくあったような | その延長線なんだろうかな
  • http://www.kahoku.co.jp/news/2008/04/2008042301000269.htm

    nezuku
    nezuku 2008/04/23
    一つの時代の終わりのきっかけとなるか,それとも空振りに終わってしまうか | ってブクマしてリダイレクトしたら404になっている