タグ

2008年9月11日のブックマーク (7件)

  • 異常に近未来な平井駅の駐輪場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    「都会人のためのおしゃれなエコ」なブログメディアTreeHuggerが、東京の駐輪場のシステムにびっくりしています。 通勤や通学で使用する人が非常に多いため、駅前の限られた面積の中で自転車をたくさん収納する必要がある東京の駐輪場は、外国の方から見ると脅威の独自進化を遂げつつあるようです。 こちらの江戸川区平井駅の駐輪システムの動きは、エヴァンゲリオンの第三新東京市のシャッターかはたまたロボットみたいでステキすぎてヤバめ。RFIDを使用していて、自転車を所定の位置におくとロボットアームがカードの個人情報を読み、適当な場所にしまっておいてくれます。取り出す時は同様にカードを出せは10秒ほど待つだけで自分の自転車を出してもらえます。一ヶ月の定期利用で1800円。施錠も不要。 僕らは未来に住んでいるのだと思います。 [Treehugger] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】

    異常に近未来な平井駅の駐輪場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
  • Linuxのパスワードをなくしてしまったら... | ライフハッカー・ジャパン

    「Hacks Blog」によるとその必要はなく、シングルユーザモードでブートすれば修正可能、とのこと。 シングルユーザモードへブートするには: マシンをリブート GRUBがロードされている間にESCキーを押し、メニューへ。 Recovery modeオプションがある場合は選択し、「b」を押してシングルユーザモードへブートする。 その他の場合はデフォルトのブート設定を選択。「e」を押して編集。 kernelで始まるラインをハイライトし、「e」を押してこのラインを編集。 このラインの終わりに'single'というパラメータを追加し、リターンキーを押し変更を有効にした後、「b」を押しブートする。 Ubuntu的な視点から書かれているものですが、GRUBマネージャーでブートされるLinuxシステムでは有効です。 まぁ、逆を言ってしまうと、パスワードでプロテクトされているLinuxも結構簡単に破られ

    Linuxのパスワードをなくしてしまったら... | ライフハッカー・ジャパン
    nezuku
    nezuku 2008/09/11
    init=/bin/bashなど、逃げ道結構あるよね | 最終的にBIOS、HDDパスワードに行き着くだろうけど
  • DeepParanoiaブログ出張所: 今年は最悪の年だった「高校生クイズ」

    ※9/8:視聴率を追記しました。また、一部表記を修正。 先ほど放送された「高校生クイズ」(日テレビ系)。 昨年の視聴率が非常に悪かったので、放送時間を伝統の有る夜9時からではなく夜7時に繰り上げました。 そしたら、伝統を壊したのは放送時間帯だけでは無かったんですね。 以下、今年の特徴。 ・テーマ曲「Hollywood」が流れない ・地区予選の紹介が殆ど無かった ・戦(=全国大会)の敗者復活一切無し(カットされたという説も) ・戦1回戦で足を切った数が過去最高レベル ・意表を付いた様な奇問・珍問や捻ったクイズ形式が全く無し ・特定の高校(優勝候補や学歴が高い高校)だけを採り上げて、他の全国大会に出場した高校は一切無視 ・高校生1年で習わないような問題があった(これは2ch実況で指摘されていました) ・オールスタジオ収録 ・タレントや有名人を大量に呼ぶが、コメントあまり無し(全く無い人も

    nezuku
    nezuku 2008/09/11
    スタッフはこの内容でやばいと思わなかったのかと感じつつ見てた|視聴率1ケタ台から脱したということで,来年以後もこの路線になっちゃうのだろうか
  • 「第37回全国消防救助技術大会」にテムザックの援竜が参加

    8月29日、北九州市小倉北区の勝山公園で、全国消防救助技術大会が開催され、株式会社テムザックの大型レスキューロボットT-52、T-53の2台が参加した。 全国消防救助技術大会は、消防隊員による日ごろの消防及び救助の訓練成果を披露する競技大会で、今回は全国から981名もの消防隊員が参加した大掛かりな大会だ。 競技大会に参加する消防隊員だけでなく、関係者も数多く来場し、また一般の来場者も多いため、競技大会というだけでなく、イベントの色彩も強い。 大会は、陸上部門と水上部門に分かれて行なわれ、各地の消防隊員たちが消防と救助の技術披露した。 また会場には消防関係企業などの出展や消防車の展示もあり、終日来場者で賑わっていた。

    nezuku
    nezuku 2008/09/11
  • 「ロボスプリント狭山大会 2008」レポート~3,000円台のシンプルなクルマ型ロボットで行なう競技会

    nezuku
    nezuku 2008/09/11
    お手頃ながらいろいろと細かい調整が効いてくる競技スタイルはいいね
  • 緊急警報放送(EWS) デコーダ

    1、最初に… 緊急警報放送(EWS)は、地震や津波などの緊急時に待機状態の受信機を起動するデータ放送の一種です。 このページでは、音声信号から緊急警報信号を検出するデコーダ装置の作り方を紹介します。 この記事を読んで実際に機器を製作するには、若干の電子工作の知識と半田ごてや PIC Writerなどの開発環境が必要です。 なお、製作は自己責任でお願いします。 2、緊急警報信号の概要 緊急警報放送の信号は、ラジオやテレビの音声信号として送信されます。 信号は 64bpsのFSK信号で、0の時 640Hz、 1の時 1024Hzとなります。 送信される符号は、前置符号(4bit)、固定符号(16bit)、可変符号(16bit)で構成され 固定符号+可変符号+固定符号+可変符号+固定符号+可変符号 で一かたまりです。前置符号ののち、このブロックが複数回送出されます。具体的な符号は以下のとおりです

    nezuku
    nezuku 2008/09/11
  • ペン追従遅れの問題解決 | http://tabletpc.comgate.jp/

    タブレットPC(Tablet PC)とThinkPad、iPhoneiPadについての情報、活用法、雑談など [このサイトの使い方] [掲示板] [リンク集] [iPhone/Taiatari] [太郎君の備忘録・付箋] [iPod touch blog] << August 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

    ペン追従遅れの問題解決 | http://tabletpc.comgate.jp/