タグ

2019年5月5日のブックマーク (6件)

  • ソーサリアン~内部解析からわかったこと~ by PI.

    このドキュメントは、Y.ROMIさんが発行された同人CD「PC88ゲームの世界」 CD-ROM向けに、2000年6月に執筆、脱稿したものです。 その版をもとに記述ミスなどを修正したものを、ここに掲載します。 はじめに 筆者は、PC-88史上に残る名作である(株)日ファルコムのARPG、「ソーサリアン」をシャープ製パーソナルワークステーションX680x0シリーズへ移植した経験をもつ。この移植は全くのアンオフィシャルなものであり、あくまで個人の範囲内で独自に行ったものであることを予めお断りしておく。 さて、この移植にあたり、筆者らはバイナリレベルで60KBにもおよぶPC-8801mkIISR版「ソーサリアン」のほぼ全プログラムを解析するという作業を行った。この結果、今まで知られていなかった事実や、またソーサリアンのメインプログラマーである木屋 善夫氏(現在、日アプリケーション(株)に在籍)

    ソーサリアン~内部解析からわかったこと~ by PI.
  • 「情熱を探そう」というアドバイスはもうやめよう

    2005年のスタンフォード大学の卒業スピーチで、スティーブ・ジョブスは仕事について「たまらなく好きなことを探そう (You’ve got to find what you love)」と説きました。そして彼は「まだ見つけていないのなら、探し続けよう」と続けます。言い換えれば、「情熱を傾けられる仕事を探そう」というアドバイスを、社会に出ていく学生たちに送っています。 https://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html私もスティーブ・ジョブスのような起業家をゲストとして講演にお招きして、学生の皆さん向けに話をしていただくことがあります。そんなとき、学生から最も頻繁に出てくる質問は、 「やりたいことが見つからないのですが、どうすればいいでしょうか?」 というものです。起業家が来るたびに、その質問は繰り返されます。それに対して「探

    「情熱を探そう」というアドバイスはもうやめよう
  • オセロとテトリスを組み合わせたゲームが令和初日に誕生 「天才の発想」「感動した」「オチに笑った」の声集まる

    オセロとテトリスを組み合わせた「オセロとテトリスで同時に遊べるゲーム」が令和初日に登場し、Twitterで話題になっています。この発想と実際に作っちゃう行動力よ……! 自分の石で相手の石を挟んでひっくり返す「オセロ」。その白と黒の石が、落ち物パズルゲーム「テトリス」のブロック(テトリミノ)になったことで、新たな戦略性が生まれています。 こうなるのか……!?(※画像順:左 → 右) オセロのルールとして、相手の石をひっくり返せる位置にしか打てないのですが、いろんな形の“ブロック石”がくるため、ピッタリハマる場所やその石の特徴を生かして進めていくことが、勝利の要となっています。上手くいけば序盤で相手の全石をひっくり返すことも可能かも……? 見た目はオセロだけど、石の操作感はテトリスっぽい そして投稿されたプレイ動画ではラスト、横に並んだ黒石を一気にひっくり返せるチャンスで、端にJ字型の白石を打

    オセロとテトリスを組み合わせたゲームが令和初日に誕生 「天才の発想」「感動した」「オチに笑った」の声集まる
    nezuku
    nezuku 2019/05/05
  • VSCode公式の機能で、リモートサーバにSSHして編集する【Insiders Preview】 - Qiita

    Remote Development with Visual Studio Code という機能のプレビュー版がリリースされました。 VSCode公式リモート開発機能。 サーバにはSSHでアクセスするが、リモートサーバー上でVSCode拡張機能を動かすので、リモート上のソースコード静的解析とかが効く。VSCode体とUI関連の拡張はローカルにあるので、エディタとしては軽快に動く、という事らしい。これ最強ではhttps://t.co/qFcDKBdmOE — s2terminal /suzuki.sh (@suzukiterminal) May 3, 2019 ※以下、稿の内容は2019年5月3日現在 Insiders版 (要するにベータ版みたいなの)であり、通常バージョンのVSCodeでは動作しません。 VSCode Remote 機能の概要 ローカルマシンでは通常通り、VScode

    VSCode公式の機能で、リモートサーバにSSHして編集する【Insiders Preview】 - Qiita
  • 全ガンダム投票→全マクロス投票→全○○?

    いうても日で 長年続いていて知名度が有る同じタイトルだけど登場人物が一新されている作品が複数ある もしくは1作品だけでも相当数の登場キャラクターがいる十分な投票数が集まる見込みがあるを満たすアニメ、漫画作品って限られそうなんだがあるかな。ジブリとか(適当)

    全ガンダム投票→全マクロス投票→全○○?
    nezuku
    nezuku 2019/05/05
    全ライダー、戦隊、プリキュアとニチアサ系列はテレ朝が押さえちゃうんじゃないかな。全ウルトラマンとか、全ポケモン(除くTVアニメ要素ならば)はあったりするかも、と。
  • 風疹・はしか感染防止へ 全日空が従業員にワクチン集団接種 | NHKニュース

    患者の数が増加している風疹とはしかの感染を防ぐため、出入国する旅行者との接点が多い航空会社では、対象となる従業員にワクチンを集団で接種する取り組みを進めています。 全日空グループでは、従業員が空港や旅客機の中で出入国する旅行者と接する機会が多いことから、国の制度より対象を広げて風疹とはしかの混合ワクチンの集団予防接種を行っています。 対象となるのは、ことし4月1日の時点で29歳以上の、風疹やはしかの抗体がないおよそ7000人の従業員で、国の制度の対象とならない人は会社が費用を負担します。 グループでは、ワクチンの接種をことし中に終え、さらに抗体検査の結果、免疫がついていない場合は、再度、接種を行うことにしています。 全日空グループの佐藤成俊さんは、「会社として予防接種に取り組むことで、利用者の方々に安心して旅客機を利用してもらいたい」と話しています。

    風疹・はしか感染防止へ 全日空が従業員にワクチン集団接種 | NHKニュース