タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (221)

  • 障害のある人を補助するために設計された「Xbox Adaptive Controller」の数量限定販売が,Microsoftストアで本日スタート

    障害のある人を補助するために設計された「Xbox Adaptive Controller」の数量限定販売が,Microsoftストアで日スタート 編集部:Gueed 2020年1月9日,日マイクロソフトは,障害のある人を補助するために設計されたコントローラ「Xbox Adaptive Controller」(国内製品名:Xbox アダプティブ コントローラー。以下,Adaptive Controller)の数量限定販売を,Microsoftストア(リンク)で開始した。充電用のUSB Type-Cケーブル付きで,価格は1万978円(税込)。 Xbox Adaptive Controller Adaptive Controllerは,身体の障害などで通常のゲームパッドを使いにくいという人に向けたコントローラだ。大きなボタンをゲームパッドのを[A]ボタンの代わりにしたり,自分が使いやすい,た

    障害のある人を補助するために設計された「Xbox Adaptive Controller」の数量限定販売が,Microsoftストアで本日スタート
    nezuku
    nezuku 2020/01/09
  • 五十嵐孝司氏インタビュー。「Bloodstained:Ritual of the Night」の開発秘話からゲーム開発における責任論まで

    五十嵐孝司氏インタビュー。「Bloodstained:Ritual of the Night」の開発秘話からゲーム開発における責任論まで ライター:箭進一 カメラマン:佐々木秀二 横スクロールの探索型アクションゲームBloodstained:Ritual of the Night」(以下,「Bloodstained」)のPS4/Switch版日語パッケージが,Game Source Entertainmentから2019年10月24日に発売された。 「Bloodstained」は探索と横スクロールアクションが融合した横スクロールの探索型ゲームだ。個性豊かな悪魔と戦うスリルと,経験値を得て成長していくRPG要素,そして悪魔の能力を手に入れて行動範囲を広げていく探索の楽しさが融合した作品となっている。2019年6月18日には海外版が発売されていたが,日国内ではPC版の配信のみとなってい

    五十嵐孝司氏インタビュー。「Bloodstained:Ritual of the Night」の開発秘話からゲーム開発における責任論まで
  • 「ヨッシー」シリーズの開発元グッド・フィール初の家庭用オリジナルタイトル「MONKEY BARRELS」。キーマンが語るゲームの魅力やこだわりとは

    「ヨッシー」シリーズの開発元グッド・フィール初の家庭用オリジナルタイトル「MONKEY BARRELS」。キーマンが語るゲームの魅力やこだわりとは ライター:大陸新秩序 カメラマン:増田雄介 グッド・フィールという社名に聞き覚えがなくても,「ヨッシークラフトワールド」「ヨッシー ウールワールド」「毛糸のカービィ プラス」といった任天堂のシリーズ作品や,ニンテンドー3DS体内蔵ソフト「すれちがいMii広場」で遊んだことがあるという人は多いだろう。グッド・フィールは,任天堂からリリースされたこれらの作品の開発を手がけてきた,実力派のデベロッパだ。 そんな同社が2019年11月7日,初の家庭用オリジナルタイトルとして,Nintendo Switch向けのダウンロード専用ソフト「MONKEY BARRELS」(モンキーバレルズ)をリリースする。 そこで今回,4Gamerでは作のプロデューサー

    「ヨッシー」シリーズの開発元グッド・フィール初の家庭用オリジナルタイトル「MONKEY BARRELS」。キーマンが語るゲームの魅力やこだわりとは
    nezuku
    nezuku 2019/11/02
    奇しくも先月発売の魂斗羅ROGUE CORPSとシステムやノリが近いの、立ち上げや中核にある社員さんのキャリアゆえそういう作風が得意なのかな。
  • 「メガドライブミニ」発売記念。メガドライブと歩み,メガドライブに育てられ,これからは小さな経典 メガドライブミニとも歩もう

    「メガドライブミニ」発売記念。メガドライブと歩み,メガドライブに育てられ,これからは小さな経典 メガドライブミニとも歩もう ライター:林 佑樹 2019年9月19日,セガゲームスからドリームキャスト以来となる久しぶりの新ハード「メガドライブミニ」が発売される。既報のとおり,新作2タイトルを含む全42タイトルを収録するというから,セガらしい突っ走りっぷりだ。収録タイトルの発表からは,それなりに時間が経過しているものの,2019年に新作メガドライブ用ソフトが登場するというのは,いまだに不思議な感じがする。 ラインナップ一覧。新作として「ダライアス」と「TETRIS」がある 関連記事 メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー 「メガドライブミニ」収録版の「ダライアス」は,当時リリースされたソフトではなく,SGDKというメガドライブ向けの

    「メガドライブミニ」発売記念。メガドライブと歩み,メガドライブに育てられ,これからは小さな経典 メガドライブミニとも歩もう
  • [CEDEC 2019]さまざまなIPのキャラがフェアに対戦するための工夫とは。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の絵作りを開発陣が語る

    [CEDEC 2019]さまざまなIPのキャラがフェアに対戦するための工夫とは。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の絵作りを開発陣が語る 編集部:御月亜希 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」の3日目となる2019年9月6日に,「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」(以下,スマブラSP)のグラフィックスに関するセッション「『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』〜3Dグラフィックスの絵作り」が行われた。開発のバンダイナムコスタジオのアーティストである池沢宇功氏,谷口幸宏氏,プログラマーの中村義朗氏が,どのようにスマブラSPのキャラクターやステージを作り上げていったかを語ったセッションの模様をレポートする。 右から池沢宇功氏,谷口幸宏氏,中村義朗氏 各キャラクターの見え方が違っていてはフェアにならない さて,今更説明するまでもないかもしれないが,ス

    [CEDEC 2019]さまざまなIPのキャラがフェアに対戦するための工夫とは。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の絵作りを開発陣が語る
    nezuku
    nezuku 2019/09/14
  • コナミがゲーマー向けPCや周辺機器の制作・販売事業に参入。2020年オープン予定の「コナミクリエイティブセンター銀座」はeスポーツの複合施設に

    コナミがゲーマー向けPCや周辺機器の制作・販売事業に参入。2020年オープン予定の「コナミクリエイティブセンター銀座」はeスポーツの複合施設に 編集部:松隆一 コナミホールディングスは日(2019年9月12日),開催中の東京ゲームショウ2019で,コナミグループの新たな拠点として建設中の「コナミクリエイティブセンター銀座」に開設するeスポーツの複合施設の概要を発表した。 「esports 銀座 studio」「esports 銀座 school」,そして「esports 銀座 store」が予定されており,eスポーツのための設備を整えた配信用スタジオ「esports 銀座 studio」は,公共的な施設としてeスポーツの大会や,メディアへの動画配信など多目的に利用可能。また選手や実況解説者,大会運営演出スタッフなどの育成を目的として,「esports 銀座 school」が開設され,さ

    コナミがゲーマー向けPCや周辺機器の制作・販売事業に参入。2020年オープン予定の「コナミクリエイティブセンター銀座」はeスポーツの複合施設に
    nezuku
    nezuku 2019/09/13
    アーケード機、アーケード基板が長年に渡りPCベースなので、そのへんのノウハウを応用してインタフェースやゲーミングPCに事業展開か。ブコメに複数あるように、数年前のコナミでは考えられなかったってのはうん。
  • 「魂斗羅」最新作「CONTRA ROGUE CORPS」をプレイ。武器や人体を改造するカスタマイズ,独特のルールで戦うオンライン対戦が楽しい

    「魂斗羅」最新作「CONTRA ROGUE CORPS」をプレイ。武器や人体を改造するカスタマイズ,独特のルールで戦うオンライン対戦が楽しい ライター:東響希 KONAMIが2019年9月26日に発売を予定している「CONTRA ROGUE CORPS」(PC / PS4 / Nintendo Switch / Xbox One)は,ひたすら撃ちまくる銃撃とド派手な爆破の演出が特徴のアクションシューティングゲーム「魂斗羅」シリーズの最新作だ。 1987年にアーケードタイトルとして第1作が登場。その後はファミコンやスーパーファミコン,PlayStation 2といったさまざまなプラットフォームで展開してきたが,番外編などを除くと2009年に配信されたWiiウェア用タイトル「魂斗羅 デュアルスピリッツ」以来およそ11年ぶりの新作となる。 発売に先行して,KONAMI社にて行われたメディア向け

    「魂斗羅」最新作「CONTRA ROGUE CORPS」をプレイ。武器や人体を改造するカスタマイズ,独特のルールで戦うオンライン対戦が楽しい
    nezuku
    nezuku 2019/09/05
    コナミ一筋で30年を超え(1988年入社とか)、スピリッツから魂斗羅に関わってきた、中里さんからこう自社IPのソフトリリースどうにかしないとって、公になる辺り風向き変わっていそうだよね。
  • 「ドラゴンクエスト」シリーズのロト3部作がNintendo Switchに登場。配信は2019年9月27日から

    「ドラゴンクエスト」シリーズのロト3部作がNintendo Switchに登場。配信は2019年9月27日から 編集部:ito 日(2019年9月5日)に配信されたNintendo Direct 2019.9.5にて,「ドラゴンクエスト」「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」が,Nintendo Switchに向けて配信されることが発表された。価格は順に600円,850円,1500円(いずれも税別)で,配信開始は2019年9月27日を予定しているとのこと。 ※画像は動画からキャプチャしたものです ※画像は動画からキャプチャしたものです 関連記事一覧へ関連記事 「ドラクエXI 過ぎ去りし時を求めて S」「ドラクエIII」などが対象。"ドラクエの日”記念セールをニンテンドーeショップとPS Storeで開始 「ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感

    「ドラゴンクエスト」シリーズのロト3部作がNintendo Switchに登場。配信は2019年9月27日から
    nezuku
    nezuku 2019/09/05
    Switchで出すならなおさらSFC版I・II、SFC版IIIをバーチャルコンソールのように出したほうがいいのではという感の。
  • メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー

    メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 カメラマン:永山 亘 セガゲームスから2019年9月19日に発売される,プラグアンドプレイ型のゲーム機「メガドライブ ミニ」(以下,メガドラミニ)。 メガドライブを縮小サイズで再現した筐体の造形や,不可能だと思われていた版権タイトルの収録など,注目すべきポイントは多岐にわたるが,その中でも特筆に値するのが「ダライアス」の収録だ。このダライアスは当時リリースされたものではなく,SGDK(※1)を用いたファンメイド版がアイデアのベースとなっている。 ※1 githubで公開されている,Stephane-D氏が開発したメガドライブ向けの開発ツール。ライブラリとカスタムツールのセットで,EclipseやCode::blocksなどのIDE(統合開発環境)に対応して

    メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー
  • Access Accepted第617回:ある人気YouTuberの死

    Access Accepted第617回:ある人気YouTuberの死 ライター:奥谷海人 ファンの間では“エティカ”として知られていたYouTuberが自殺を遂げた。奇抜で大袈裟なリアクションが人気の人物だったが,友人や家族に秘めていた心の病があったらしい。なぜ,警察とのやり取りや,自分の人生を終わらせるという報告までソーシャルメディアで行ったのか? 彼の行動を追ってみたい。 人気YouTuber,エティカの死 2019年6月24日,YouTubeの視聴者やファンの間で“Etika”(エティカ)というハンドルネームで知られた29歳のアメリカ人,デズモンド・アモファ(Desmond Amofah)さんが,自宅に近いニューヨーク州のイースト川で水死体になって発見された。彼のお気に入りのNintendo Switchが入ったバックパックがマンハッタン橋に置かれており,19日に飛び降り自殺を図っ

    Access Accepted第617回:ある人気YouTuberの死
  • 「Bloodstained: Ritual of the Night」プレイレポート。探索とバトルが緊密に絡み合った,王道の面白さがここにある

    Bloodstained: Ritual of the Night」プレイレポート。探索とバトルが緊密に絡み合った,王道の面白さがここにある ライター:箭進一 2019年6月18日に発売された「Bloodstained: Ritual of the Night」のプレイレポートをお届けしよう。作は,「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」をはじめとする探索型アクションゲームで知られる五十嵐孝司氏の最新作で,氏が手がけてきた作品を正統進化させた遊び甲斐のあるゲームとなっている。 ※日から購入できるのはPC版。コンシューマ版(PS4/Xbox One/Nintendo Switch)の発売時期は未定。 「Bloodstained: Ritual of the Night」公式サイト 思えば長く待ったものだ。「Bloodstained: Ritual of the Night」(以下,Blo

    「Bloodstained: Ritual of the Night」プレイレポート。探索とバトルが緊密に絡み合った,王道の面白さがここにある
    nezuku
    nezuku 2019/06/29
    2年前に発売されたサムスリターンズもだったが、現代のプラットフォーム向けにモダナイズされた本家謹製のMetroidvaniaリファレンスが出た感じ。大元による渾身の1作、このジャンルでこれを超えるのは容易ではないかも。
  • ロボットアニメ風のサイドビューアクション「HARDCORE MECHA」プレイレポート。このロボット体験は漢気とメカフェチ魂にビリビリ来る!

    ロボットアニメ風のサイドビューアクション「HARDCORE MECHA」プレイレポート。このロボット体験は漢気とメカフェチ魂にビリビリ来る! 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 メカ! それは少年心を燃やすもの。 巨大ロボ! それは果てしない男のロマン。 コックピット! それは漢(おとこ)の死に場所。 そんな要素が盛りだくさんな,日(2019年6月27日)発売となった「HARDCORE MECHA」(PC / PS4)のプレイレポートをお届けしよう。なお少年とか男とか述べたが,肉体的な話でなく魂の話である。老若男女の地球人から,ラスボスを務めるときは巨大ロボを用意しないと気が済まない異星人や異次元人まで,漢気(おとこぎ)やメカフェチ魂を持っている者なら必見のタイトルだ。 作は中国のデベロッパ・Rocket Punch Gamesが開発し,国内ではアークシステムワークスがPS4版を販売する

    ロボットアニメ風のサイドビューアクション「HARDCORE MECHA」プレイレポート。このロボット体験は漢気とメカフェチ魂にビリビリ来る!
  • 「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた

    「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた 編集部:touge ライター:井筒和幸 カメラマン:佐々木秀二 123→ 鉄拳シリーズのプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」の第7回をお届けする。 今回ゲストに迎えたのは,約20年前にプレイヤーから熱烈な支持を得た名作RPG「ゼノギアス」の生みの親であり,2017年12月に発売されたゼノブレイドシリーズ最新作であるNintendo Switch向けタイトル「ゼノブレイド2」など,これまで数多くのRPGを手掛けてきたモノリスソフト取締役/CCO(Chief Creative Officer)の高橋哲哉氏だ。 かたやRPG,かたや格闘ゲームと一見接点のないように思える高橋氏と原田氏だが,一時期は同じビルの同じフロアで働いていた

    「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた
  • 99人で戦うバトロワ系テトリス「TETRIS 99」はどのようにして生まれたのか。任天堂のキーマンにリリースまでの道のりなどを聞いた

    99人で戦うバトロワ系テトリス「TETRIS 99」はどのようにして生まれたのか。任天堂のキーマンにリリースまでの道のりなどを聞いた ライター:箭進一 2019年2月14日にNintendo Switch Online加入者限定ソフトとして配信された「TETRIS 99」は,落ちものパズルの定番「テトリス」と,バトロワ(バトルロイヤル)系ゲームの要素を組み合わせた異色のタイトルだ。 TETRIS 99は,テトリミノ(ブロック)をうまく並べ,横一列にラインを揃えて消していく,というテトリスの基ルールはそのままだが,99人中最後の生き残り「テト1」を目指すという目的が,従来のテトリスとは異なっている。 さらに,多くのラインを揃えると,お邪魔ブロックを送りつけ,対戦相手を攻撃することができる。相手を倒していくと,「K.O.バッジ」が手に入り,自身の攻撃力を上げられる。 また,ただテトリミノを

    99人で戦うバトロワ系テトリス「TETRIS 99」はどのようにして生まれたのか。任天堂のキーマンにリリースまでの道のりなどを聞いた
  • 日本市場への進出や中国展開に必要な審査など,中国のスマホゲーム事情が語られた「黒川塾 六十八(68)」聴講レポート

    市場への進出や中国展開に必要な審査など,中国のスマホゲーム事情が語られた「黒川塾 六十八(68)」聴講レポート ライター:大陸新秩序 トークイベント「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾 六十八(68)」が,2019年4月26日に東京都内で開催された。このイベントは,メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏がゲストを招いて,ゲームを含むエンターテイメントのあるべき姿をポジティブに考えるというものである。 今回のテーマは「中国的電子遊戯 一帯一路の中国スマホゲーム事情」。会場では,中国から日を含むアジア圏で成功を収めたスマートフォンゲームパブリッシャの代表5名が,現在の中国でのゲーム開発や,日を始めとした海外での展開事情,そして日のコンテンツが中国で成功するために必要なものは何かといったトピックについて語った。 登壇したのは,アリババクラウド インターナショナルグループ ビジネス

    日本市場への進出や中国展開に必要な審査など,中国のスマホゲーム事情が語られた「黒川塾 六十八(68)」聴講レポート
  • 平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る

    平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る 副編集長:noguchi 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 編集部:松隆一 ライター:金井哲夫 ライター:津雲回転 ライター:徳岡正肇 ライター:地健太郎 ライター:箭進一 ライター:宮崎真一 ライター:相川いずみ ライター:Kano13 ライター:稲元徹也 ライター:奥谷海人 ライター:大陸新秩序 ライター:御簾納直彦 ライター:馬波レイ ライター:西川善司 ライター:板東 篤 ライター:男色ディーノ 123456789→ 日2019年4月30日で平成が終わる。普段の生活では西暦を使う人が増えてきているとはいえ,日人にとっては一つの節目を迎えたといえるだろう。 平成は,長さでいえば昭和の半分に満たず,国土が戦火にさらされることもなかった。だからといって常に平穏だったわけでもなく,とりわけ昭和の後半に確立したゲーム産業にとって

    平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る
  • 「メガドライブ ミニ」は2019年9月19日発売。価格は6980円(税別)から。収録タイトルは40本に

    「メガドライブ ミニ」は2019年9月19日発売。価格は6980円(税別)から。収録タイトルは40に 編集部:MU セガゲームスは日,東京・ベルサール秋葉原で開催中の「セガフェス2019」において,手のひらサイズの「メガドライブ ミニ」の発売日を2019年9月19日と発表した。 ゲームパッドは当時そのままのサイズとなる「ファイティングパッド6B」を標準装備。価格はコントロールパッドが1つ同梱する通常版が6980円(税別)。コントロールパッドが2つ同梱する「メガドライブミニ W」も同時発売となり,こちらは8980円(税別)だ。 関連記事 「メガドライブ ミニ」は言語の切り替えで海外版ソフトもプレイ可能。セガフェス会場で開催されたトークショーレポート 2019年3月30日 ,セガグループ主催の「セガフェス2019」にて「メガドライブ ミニ こぼれ話」と題したトークショーが実施された。この催

    「メガドライブ ミニ」は2019年9月19日発売。価格は6980円(税別)から。収録タイトルは40本に
    nezuku
    nezuku 2019/03/30
    バンパイアキラーが第1弾発表に入っていてびっくり
  • [GDC 2019]ゲームにおける身体的・精神的な障害の表現と,そこに働くバイアス,そして秘められた可能性とは

    [GDC 2019]ゲームにおける身体的・精神的な障害の表現と,そこに働くバイアス,そして秘められた可能性とは ライター:徳岡正肇 ゲームにおいて「アクセシビリティ」が重視されるようになってから,結構な時間が経過した。結果として,例えば「色覚異常を持つ人の場合,特定の色が区別しにくいので,色でオブジェクトを区別するゲームの場合は事前にちゃんと見分けがつくかチェックしよう」といったノウハウは,ゲーム産業全体に広まったと言えるだろう。 とはいえアクセシビリティという概念が急激に広まった背景には,「そのほうが売れる可能性が高まる」という大変に分かりやすい事情もあった。上記の色覚異常であれば男性の10%は何らかの種類の色覚異常を抱えている。逆に言えば,色覚異常に配慮したデザインをすることで,ゲーム市場において大きな割合を占める男性ユーザーの母数を,さらに「10%水増しして考える」ことが可能となるわ

    [GDC 2019]ゲームにおける身体的・精神的な障害の表現と,そこに働くバイアス,そして秘められた可能性とは
    nezuku
    nezuku 2019/03/21
  • KONAMI,「グラディウス」や「悪魔城ドラキュラ」など往年のタイトルをセットにした「アニバーサリーコレクション」シリーズの発売を決定。第1弾は4月18日に

    KONAMI,「グラディウス」や「悪魔城ドラキュラ」など往年のタイトルをセットにした「アニバーサリーコレクション」シリーズの発売を決定。第1弾は4月18日に 編集部:ito KONAMIは日(2019年3月20日),コナミグループ創業50周年を記念した商品として,「アニバーサリーコレクション」シリーズの発売を決定した。「グラディウス」や「悪魔城ドラキュラ」など,往年のアーケードや家庭用ゲームを収録したもので,PS4/Switch/Xbox One/PC向けにダウンロード専用で販売する。 第1弾は,「グラディウス」「沙羅曼蛇」「A-JAX」など,8のシューティングやアクションを収録した「アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション」(PC / PS4 / Nintendo Switch / Xbox One)で,4月18日の発売を予定している。価格は3000円(税抜)だ。 「アーケ

    KONAMI,「グラディウス」や「悪魔城ドラキュラ」など往年のタイトルをセットにした「アニバーサリーコレクション」シリーズの発売を決定。第1弾は4月18日に
    nezuku
    nezuku 2019/03/20
    悪魔城ドラキュラと魂斗羅のアニバーサリーコレクションの残り4枠を予想する期待が
  • 「アトリエ」シリーズ19作品を一気にプレイ。本日発売「ネルケと伝説の錬金術士たち」に至るまでの歴史を振り返ってみた

    「アトリエ」シリーズ19作品を一気にプレイ。日発売「ネルケと伝説の錬金術士たち」に至るまでの歴史を振り返ってみた ライター:津雲回転 12→ 「ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜」には,シリーズ作品のキャラクターが結集する 1997年の「マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜」から始まり,日(2019年1月31日),20周年記念作品となる「ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜」(PS4 / Nintendo Switch / PS Vita)が,3月20日に「ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜」(PS4 / Nintendo Switch)がリリースされる「アトリエ」シリーズ。 ゲーマーに馴染み深いファンタジー世界を舞台に設定しつつも,主人公が勇者や英雄ではない「錬金術士」で,戦いではなくアイテムの調合をメインに据えるという独自性が特徴

    「アトリエ」シリーズ19作品を一気にプレイ。本日発売「ネルケと伝説の錬金術士たち」に至るまでの歴史を振り返ってみた
    nezuku
    nezuku 2019/01/31
    初期ザールブルグ3部作の今なお神格化されている要因に、ちょっと乙女ゲー要素が入った程度ぐらいの要素とビジュアルで正面からゲームデザインで勝負する印象今も強いんだろうなぁ