M.2に搭載できるHDMIキャプチャーボードが登場。PCIe Gen 2以降であれば対応可能 ここ最近のマザーボードではNVMe SSD向けにM.2スロットが大量に搭載される一方で、PCI Express x1やx4と言った小型な拡張スロットは用途が限られていることから省略される傾向にあります。そのため、キャプチャーボードなどを搭載する際に苦慮することになりますが、M.2スロットを利用してHDMI映像入力に対応した『Eco Capture Dual HDMI M.2』と言うキャプチャーカードが登場しました。 このキャプチャーボードは一般的なM.2 SSDのフォームファクターであるM.2 2280サイズに収まっており、見た目は一般的なNVMe SSDの形をしていますが、小型SHDコネクタを搭載し、ここに付属のSHD-HDMI Type-A変換ケーブルを接続することで最大2系統のHDMI入力に
