タグ

2018年2月5日のブックマーク (7件)

  • Google Homeで子供の朝支度を促してみる - Qiita

    はじめに うちには幼稚園に通う子供がいます。「バス来ちゃうよ、ご飯急いで!」「遅れちゃうよ、早くトイレに行ってきて!」そんなやり取りが繰り返される毎日。少しだけ険悪なムードになることもあって、はぁ、なんだか朝から嫌だなぁ...。 と、Google Homeで任意の言葉を読み上げることができると知ったより「これ、使えないの?」との発言。人に指摘されるのを嫌うのは、幼稚園児だって同じはず。ナイスアイデア! やりたいこと から指定された要件は以下でした。 指定時刻に、指定した文章を読み上げて。 各曜日ごとに読み上げる文章は変更したいな。 読み上げ以外にも、指定時刻に特定の処理を実行できるようにしておいて。 お、おっけー...。 どうやったか 処理フロー 処理フローは、Googleスプレッドシート→Firebase→ラズパイ→Google Homeとしました。 それぞれの連携では(1)Goog

    Google Homeで子供の朝支度を促してみる - Qiita
    ngsw
    ngsw 2018/02/05
    未来の管理社会的寒々しさが「親が実際に開発した」ってだけでいっぺんに吹き飛ぶものなんだなあ、って感想をもちました。
  • お問い合せ

    お問い合せ - 苦情フロー カスタマーサポート CS事業部長 お問合せ発生 ヒアリング 確認調査 回答・返答 不可 確認・判断 可能 備考 即時対応 お客様より問合せ(苦情等)を受け付ける 問合せ(苦情等)に基づき、その時点で可能 な回答・対応を行う 一次対応において判断等が難しい場合は、 CS事業部長に指示を仰ぐ

    ngsw
    ngsw 2018/02/05
    めっちゃ練上がってる
  • 些細なことだが、 暖房をつけながらドライヤーを使用でブレイカーが落ちな..

    些細なことだが、 暖房をつけながらドライヤーを使用でブレイカーが落ちないのは 築何年位のマンションなんだろうね

    些細なことだが、 暖房をつけながらドライヤーを使用でブレイカーが落ちな..
    ngsw
    ngsw 2018/02/05
  • 「欲しいものリスト」の仕様が変更され「保存する」をされると本名がバレる 2/12追記

    Amazonの「欲しいものリスト」に「保存する」という機能がつき、登録名がバレちゃうようにサイレント修正。 身バレしたくない方は要注意。 お友達名が見えていたら、こっそり教えてあげてください。 ※2/12頃、さらに仕様が修正されたようです。

    「欲しいものリスト」の仕様が変更され「保存する」をされると本名がバレる 2/12追記
    ngsw
    ngsw 2018/02/05
    これヤマト対応の一環なのかな?とか穿った見方をしてしまう。
  • YATTEIKIオールスター感謝祭

    「2018年、今年こそやっていくぞ!」 至極のやっていき手10名でお送りするスペシャルトーク番組。 インターネットとかエンジニアとか人生の話を3時間ぶっ続けで語ります! ## 放送時間 2月4日 18:00–21:00 ## 出演者 mizchi https://twitter.com/mizchi mochilon https://twitter.com/mochilon itopoid https://twitter.com/itopoid ntddk https://twitter.com/ntddk ymrl https://twitter.com/ymrl r7kamura https://twitter.com/r7kamura geta6 https://twitter.com/geta6 9m https://twitter.com/9m soramug

    YATTEIKIオールスター感謝祭
    ngsw
    ngsw 2018/02/05
  • 日経BOOKプラス|日本経済新聞出版社

    人気哲学者・小川仁志 人生がラクになる「哲学のとびら」 「人生に必要なことが書いてある」人気哲学者が今も読み返す名著 そもそも哲学とは、自分の頭で考えることで、思い込みや常識を乗り越えるための方法。私の人生は、まさに哲学との出合いによって大きく変わりました。 BOOK Selection 村井邦彦×丸山茂雄 盛田昭夫と同じ「大正リベラリズム」の匂い 『翼をください』をはじめ数々のヒット曲を生み出した作曲家であり、経営者、プロデューサーでもあった村井邦彦さんと、EPICソニー設立者で日のロックを確立した丸山茂雄さんが対談。前編は2人の出会いからお互いの印象について。

    日経BOOKプラス|日本経済新聞出版社
    ngsw
    ngsw 2018/02/05
  • Satoshiが注意深く設定した世界の境界線

    2度のインシデントが示す安全なシステムへの理解不足勤勉な国民性を持ち、システムの運用を行わせれば確実に仕事をこなすことで世界的にも知られている日において、Mt. Gox事件に続く、2回目の取引所における大きなインシデントが発生した。筆者は、以前より、日経IT Proの連載「ブロックチェーンは当に世界を変えるのか」(大幅加筆をして書籍『ブロックチェーン技術の未解決問題』として出版)において、ブロックチェーンを用いたシステムにおけるセキュリティ確保の難しさを解説し、スタンフォード大学で行われたブロックチェーンのセキュリティに関するトップの会議であるBlockchain Protocol Analysis and Security Engineering 2017 (BPASE 2017)、IEEE Security & Pricvacy on the Blockhcain(IEEE S&B

    ngsw
    ngsw 2018/02/05