タグ

2014年4月13日のブックマーク (18件)

  • GitHub Pages Now (Sorta) Supports HTTPS, So Use It

    Update, June 2016: GitHub recently announced official HTTPS support for github.io domains on GitHub Pages! This is excellent progress, especially because for new github.io sites, HTTPS is mandatory. Existing github.io sites can opt-in to server-side HTTPS enforcement. Of course, the work's not done until GitHub Pages supports HTTPS for custom domains. But this is clearly involved a ton of CDN and

    GitHub Pages Now (Sorta) Supports HTTPS, So Use It
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • 麺匠の心つくし つるとんたん

    帆立の旨味が詰まったクリーミーなスープにヨーグルトのソースで和えた春野菜を乗せた爽やかな味わいのおうどん。

    麺匠の心つくし つるとんたん
  • (ry - skozawa's blog

    (ry という表現がなぜか気になったので、分析してみた (ryとは (イカリャクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科とは (ryとは『以下略』を意味するネットスラングであ(ry 由来は、『(略)』とタイピングする際に、ローマ字で(ryaku)とする表記かr(ry つまりこの言葉は略の略で、「わざわざ全部言わなくても(ry」というメッセージが(ry 転じて「(ry」と(ry 使用する箇所としては、わざわざ言うまでもない・言いにくいこt(ry しかし、使いすぎるとめいわk(ry なので、用法容量を(ry個人的にはまったく使わない表現だけど、言語処理するにはちょっとやっかいな表現。言いにくいことを書くときに使うので、著者の心理を表していることが多くておもしろそう。 データ 特に使う予定もなく適当に収集していたツイートデータを利用。2014年1月~3月のツイートの中から (ry を含む9921

    (ry - skozawa's blog
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • (情報系の)大学の学生はとても貴重な経験をしていることに気づかず、情報系でないプログラマー(僕)は情報系の学問的知識を、いつか求めるということ - nobkzのブログ

    どもです、nobkzです。昔からずっと考えていることを、うだうだ書きます。 「Prologなんて何でやるんだ!!!」 とある情報系の学生のつぶやきでした。僕は衝撃を受けました。 情報系の人間じゃない僕 ぼくは、福岡のIT系の勉強会に足をよく運び、また主催として開催したりしています。Technical RockstarsにCTOとして就任し、FLOWer言語をTechnical Rockstarsで開発しています。そしていまでは近日中に公開予定のBaaSを開発中であって、LispやHaskell、Prologなどを書いてたりしています。一日中プログラミングの事を考えて生活しています。 そのせいか、他人にはどうも僕が完全に情報系の人間の様に見られるようです。そして、大学では情報系の学部なんだろうと、小さいころからやって来たのだろうと。 しかし、実際は違うのです。僕は九州大学芸術工学部音響設計学

    (情報系の)大学の学生はとても貴重な経験をしていることに気づかず、情報系でないプログラマー(僕)は情報系の学問的知識を、いつか求めるということ - nobkzのブログ
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • プレゼンテーション - hitode909の日記 - 空繰再繰

    プレゼンテーション - hitode909の日記 概要: ヒトデくんさんのプレゼンメソッド、どっかで見たような…… 上記リンク先の記事は、プレゼンの方法論としてとても素晴らしい! と思って読んでたんだけど、 アレ? なんか似たような話をどこかで過去に見かけような……? と思っていたら、そういや次の二冊に似たような話が乗っていたのを思い出しました。 スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン 完全網羅 起業成功マニュアル で、さらに調べて、というか思い出してみたら、確か自分、過去にNaverまとめにそのの内容をまとめてたっぽいです。もうすっかり忘れてたけども。 スティーブ・ジョブズとガイ・カワサキに学ぶプレゼンのキモ - NAVER まとめ で、僕は思うのだけれども、ヒトデくんさんのプレゼンメソッドに然り、あるいはジョブズのプレゼンメソッドに然り、アレって結構、プレゼン以外の、執筆系の、例えば、

    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • 区切ることができず

    夜に突然の電話、大学時代の女友達。久々に声を聞く。 「今日、いまから会える?」 既に終電を気にする時間だが、ぼくの家に来て終電で帰るつもりもないのだろう。 ぼくと彼女の間柄では、懐かしい、あたりまえのやりとりであった。 彼女とは大学に入学した春に出会った。かれこれ8年もの付き合いになる。 新歓、授業選択、サークル、部活、バイト、恋愛、ゼミ、進路、教職、就活…。 青春時代の主なトピックにはだいたい相談しあい、励ましあった仲だ。 いま思えば小さな出来事も、当時は人生の一大事として二人して悩んだ。 大学を卒業してからは、季節に一度の頻度で事をするようになった。 挨拶はいつも「最近どう?」自分の身なりを指して「こんなかんじだよ」と笑う。 近況報告は互いにその一言で終わる。 その日、彼女は終電間際にやってきた。柄にもなく夜道が不安だというので、駅までお迎えに。 「いつからそんなお嬢様になったんだ」

    区切ることができず
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • 教員は奴隷であるといわれればそれに甘んじる人しか残らない - パレード

    高校の先生が自分のお子さんの入学式に出席して自分の担任の入学式に出席しなかったことにたいして話題になっています。 担任、息子の入学式へ…県立高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース 埼玉県議の江野幸一さん、我が子の入学式出席のために勤務先の入学式を欠席した女性教諭を批判し賛同も集まる - 今日も得る物なし 担任が「息子の入学式」で欠席、どう思う? - Yahoo!ニュース 意識調査 教師は率先して「仕事よりプライベートを優先」する姿勢を見せるべき - 脱社畜ブログ 周囲に今までそういうパターンがなかったのでこのニュースを見たときにはちょっとびっくりしましたが(50歳で担任もびっくり)それに対する批判の強さにさらにびっくりしてみんな高校教育に何を求めているんだろうと思ったところです。 担任が一日いようがいまいが途中で別の人になろうがそれをフォローしてい

    教員は奴隷であるといわれればそれに甘んじる人しか残らない - パレード
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • Parcel - Delivery Tracking for iPhone, iPad and Mac

    You never know where your next delivery will be coming from. Parcel supports more than 300 carriers around the world, including DHL, FedEx, TNT, UPS, USPS, Royal Mail and many others. Click here to see all supported carriers International companies: ABF Freight APC-PLI Apex Apple Store Orders Aramex Asendia DB Schenker DHL Express DHL Global Forwarding DHL Global Mail Easyship FedEx i-parcel One W

    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • 日清食品 カレーメシ

    2014年㎝

  • ロードマップ指向とエコシステム指向 - アンカテ

    IT業界の世代間ギャップを「ロードマップ指向 VS エコシステム指向」という図式でまとめるとうまく整理できるような気がしてきた。 他の業界でも、常に勉強してないと仕事にならない所では、似たような問題があるかもしれない。普通の人は「ロードマップ」の中では真ん中を進むべきで、「エコシステム」の中では真ん中を避けるべきだ、という話。 私は、80年代からずっとプログラマをしていて、今でも現場でコードを書く仕事をしているので、同世代の人から、彼らと現場の若い人との仲裁役というか通訳のようなことを期待されることが多い。 確かにそこには微妙なギャップがあって、自分はどちらの言い分にも共感する所があるので、なんとかそれを言葉にしたいのだが、なかなかうまく言えなかった。 プログラマという仕事は、今も昔も勉強をしてないと普通の仕事も成立しないのだが、その勉強の仕方というか意味づけが、違ってきていると思うのだ。

    ロードマップ指向とエコシステム指向 - アンカテ
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • 服装がダサい人の特徴と、唯一の改善策

    「服なんて何着ても一緒、結局顔だろ顔」 高い服着たブサイクと、安い服着たイケメンの画像が2ちゃんねるにあったけど、この手のことを言う人はほぼ間違いなくダサい人だと思います。 そう見えるのは、服を見る目がボヤけてるからです。 ド近眼の人がちょっと離れて人を見ると、白いシャツを着ているなとか、青いジーンズを履いているなとか、服を漠然としか認識できないのとまるっきり一緒で、ダサい人はそれがバンドオブアウトサイダーズの3万円する白のオックスフォードシャツであろうと、2000円のユニクロの同じシャツであろうと、値札を見るまで違いがわかりません。同じ白いシャツと思ってるのです。 だからか、ダサい人はメニューの多い安っぽいファミレスみたいに、いろんな服に手を出しがちです。一杯のおいしいコーヒーを飲むよりも、ドリンクバーで不味いいろんなジュースを飲む方が嬉しいんでしょう。 例えば変な形のシャツだとか、変わ

    服装がダサい人の特徴と、唯一の改善策
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • その場しのぎメーラー - デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。 2001年はデイリーポータルZが始まる前なので主にぷらぷらして会社の近所の公園で花を愛でたりしていた。 写真は当時のもの。 これがその場しのぎメーラー [メッセージパッド]のボタンをおすと別ウインドウが開く。別ウインドウにあるボタンをクリックすると下に文字が入る。 テキストを選んでいくと、「あの件どうなってますか?」というメールに対する文面が生成できるのだ。 文字化けに時代を感じる 肝心なことを書こうとしてるんだけど文字化けしてしまったというボタンがある。2001年頃はメールが文字化けしたりしていたのだのだと思うと隔世の感がある。 文字化けでごまかすこともできない社会になってしまったなんて世知辛いですね。 2014年度版としてfacebookに意識高いことを書くツールを作ってみた。 適当にご活用ください 13年経ってSNSが登場し、

    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • AkaneSato's note

    “人は場に染まる。天才をのぞき、普通の人がトップレベルにいくにはトップレベルにたくさん触れることで、そこで常識とされることに自分が染まってしまうのが一番早い。人はすごいことをやって引き上げられるというより、「こんなの普通でしょ」と思うレベルの底上げによって引き上げられると思う。” - 諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない / 為末 大 (via ebook-q)

    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • tofubeats - 水星 feat.オノマトペ大臣(PV)

    STREAMING https://www.tofubeats.com/2011_suisei スタッフ 監督 : 争うなら王冠燃やせ キャスト:仮谷せいら、オノマトペ大臣、トーフビーツ 製作 : オオギシトモヒロ×重光あさみ(Fochaca!) メイク : 河野幸希 カメラ : 木築憲一 カメラアシスタント : もてスリム ロケアシスタント : 西野智彦 衣装協力 : haco. (http://www.felissimo.co.jp/haco/) スペシャルサンクス:杉生健、嶋谷康一、音楽研究部、マルチネレコーズ directed by Arasounara oukan moyase(Phorbidden*) cast : Seira Kariya, Onomatope Daijin and tofubeats produce : Tomohiro Ogishi x Asam

    tofubeats - 水星 feat.オノマトペ大臣(PV)
  • プレゼンと情報価値 - ゆううきブログ

    プレゼンテーション - hitode909の日記 この記事http://t.co/l6WUeSZJdD はIT業界だけに限定された価値しかないと思った。面白いプレゼンはできるけど、わざわざ聞きたいと思うようなプレゼンではない。— jusei@六代目 (@J_ishd) April 12, 2014 時折、イット業界の外の人がプログラマー系の影響うけた、情報価値の薄いプレゼンをしていることがある。具体的な事例や数字を聞きたいのに、絵を使ったり、文字を大きくしたり。— jusei@六代目 (@J_ishd) April 12, 2014 トップのプログラマは情報価値の高いプレゼンをしてくれる。http://t.co/vZSk20rjOT これは良いプレゼンだと思った。— jusei@六代目 (@J_ishd) April 12, 2014 ああいう小手先の話よりも、情報価値が上がるようにプレゼ

    プレゼンと情報価値 - ゆううきブログ
  • 謎の激安居酒屋グループ | 血ブログ

    高級隠れ家居酒屋になどビタ一文払うつもりのないハードコアな男たちにとっては、どんな街でも一番安く飲める店を知ってるかどうかが腕の見せ所なのだ。 春~夏~秋~初冬は外飲みでいいんだけど、どうしたって寒すぎるこの時期は特に激安居酒屋が重要になってくる。 っていう時にいつも参考にさせてもらってるのが「ダンスマニア」マニアの優しい兄貴、kurokiさんからの情報なんだけど、そのkurokiさんがオススメしてくれてた六木の「松ちゃん」って激安居酒屋(と言いつつ未飲)と、自分が昔からめっちゃ通ってた神楽坂の「竹ちゃん」が系列店であるらしきことが分かり、ガクガクした。 早稲田近くに住んでた数年前まで、友達が遊びに来て近所で飲むといったらほぼ「竹ちゃん」。店員がみんな若くてロックロックした感じで、べ物は正直美味しいとは言い難いけどなんせビールが100円とかそんなで、にぎやかな店だったので通い詰めた。神

    謎の激安居酒屋グループ | 血ブログ
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • 理研とスパコン ~今だからこそ、あの時の仕分けを振り返る~(伊藤伸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    一連の小保方騒動に関して、小保方氏人や共著者、所属する理化学研究所などについて、様々な論評がなされている。その中には、過去、理研や「スパコン」について政府が行った「事業仕分け」を引用している記事も少なくない。 私は当時、行政刷新会議事務局で事業仕分けの運営や仕分け作業のコーディネーターを務めていたのだが、引用されている記事やtwitterの中には、誤解や曲解されているものも目立つので、あの議論は一体何だったのか、この機会を捉えて整理したい。 なお、ここで記載する内容は、誰かの肩を持つことや逆に貶めることを意図しているものではなく、当時現場にいた一人として、また事業仕分けという手法を発明した構想日に所属する身として、事実を伝えることを目的としたものである。 平成21年11月の事業仕分けの対象事業として取り上げられ、蓮舫議員の「2位じゃダメなんですか」で国民誰もが知るところとなった「次世代

    理研とスパコン ~今だからこそ、あの時の仕分けを振り返る~(伊藤伸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nhayato
    nhayato 2014/04/13
  • プレゼンテーション - hitode909の日記

    プレゼン自分ではすべったことないから得意だと思ってるのでいつも気をつけてることをシェアします。これさえ守ればすべらないのだから楽。 目次 目次 最初にめちゃくちゃおもしろい話をする 箇条書きせず一行ずつページを分ける 絵をでかくする 新しいページ作ったらデフォルトのパーツを全部消す 先に言う 意見や疑問を述べる スターウォーズエピソード4を見る 最初にめちゃくちゃおもしろい話をする 聴衆は懇親会のことしか考えてないので、とりあえず最初におもしろい話をして、注意を引きつけるとよい。つかみはこれでオッケーだって言えればよいくらいの面白い話をしましょう。よくある技術ブログとか、技術雑誌だと、こんにちは、最近温泉に行って心身共にリフレッシュしました、ヒトデです、とか書いてあるけど、そんなの読んで喜ぶ人が人と家族と親類以外にこの世にいたらおかしいから、そういうのじゃないとよい。 箇条書きせず一行ず

    プレゼンテーション - hitode909の日記