タグ

zshに関するnhayatoのブックマーク (39)

  • Zim フレームワークで Zsh 環境を構築する – 土田 拓也

    新しい MacBook Pro の Zsh 環境を Zim フレームワークで構築してみました。Bash の使用歴が長いため Zsh は初心者ですが、構築に使用した Zim フレームワークの日語情報が少ないので記事にまとめました。 Zim フレームワークとは Zim (Zsh IMproved) フレームワークは、便利なモジュールと様々なテーマが付属している高速な Zsh 設定フレームワークです。Zsh 設定フレームワークとしては Oh-My-Zsh や Prezto が有名ですが、Zim フレームワークはそれらと比較しても高速です。公式の Web サイトとドキュメントがあり、GitHub の zimfw/zimfw で開発されています。また、Homebrew のようにワンライナーでインストールでき、専用の zimfw コマンドでフレームワークを管理できます。 Zim フレームワークをイン

    Zim フレームワークで Zsh 環境を構築する – 土田 拓也
    nhayato
    nhayato 2022/09/19
  • おい、Antigen もいいけど zplug 使えよ - Qiita

    注意 この記事はv1の情報となっております。 最新の情報は日語ドキュメントを参考にしてください。 zsh のプラグインマネージャといえば Antigen です。zsh 界隈ではプラグイン文化がそこまで強くない印象を受けます。便利なプラグイン1やコマンド2がたくさんあるのに、Vim のそれほど盛り上がっていないのはプラグインマネージャが弱いからではないでしょうか。 Antigen とその弱点 Antigen はよく使われるし実際便利ですが、いくつかの欠点があります。 プラグインの読み込みが遅いこと プラグインの管理が最低限しかできないこと プラグインが antigen に対応していないといけないこと これらの問題点の幾つかは重厚なる zsh 使いの @mollifier さんも以下のスライドで言及しています。 Antigenを使おう 第二の Antigen 1つ目の問題点は Antigen

    おい、Antigen もいいけど zplug 使えよ - Qiita
    nhayato
    nhayato 2016/03/23
  • zshのPATHの自動重複削除や余計なPATHの削除 - @znz blog

    シェルの中から exec zsh をしたり、 GNU screen や tmux を経由して間接的にシェルの中でシェルを開いたりするときに 何も考えずに PATH を追加していくと どんどん長くなっていってしまうと思います。 bash などでも使えるように汎用的にしようとすると自前で頑張らないといけないのですが、 zsh では zsh 自体の機能で簡単に重複を防げます。 また、パスに望ましくないものが入っていた時に削除する方法も紹介します。 この投稿は zsh Advent Calendar 2013 の12日目の記事です。 重複削除 重複を削除するには

    nhayato
    nhayato 2015/01/05
  • zshの設定ファイルの読み込み順序と使い方Tipsまとめ - Qiita

    設定ファイルの種類と読み込み順序 読み込み順を確かめるには実際に各設定ファイルを作ってそのファイル上でファイル名をechoしてみれば良い ログインシェルの場合(iterm2起動時,SSH,TMUX,SCREENなど含む) zshenv > zprofile > zshrc > zloginの順で、 それぞれglobalを読み込んだ後で、localを上書き読み込み ちなみに以下の〜は環境変数\$ZDOTDIRがあればそれが使われて、なければ\$HOME(つまり〜)が使われます。 \$HOME以外に置きたい場合には\$ZDOTDIRを指定しましょう。 #指定するとgit管理も楽ちんになりますね global) /etc/zshenv local ) ~/.zshenv global) /etc/zprofile local ) ~/.zprofile global) /etc/zshrc lo

    zshの設定ファイルの読み込み順序と使い方Tipsまとめ - Qiita
    nhayato
    nhayato 2014/12/22
  • zshの設定ファイルの読み込み順番のメモ - 目の前に僕らの道がある

    コレをちゃんと覚えていなくてはまったので、ちょっと自分メモ 確認環境はこんな感じです。Ubuntu 12.04 LST 64bitです。 [ LOCAL(l) ] masasuzu@henry% zsh --version zsh 4.3.17 (x86_64-unknown-linux-gnu) [ LOCAL(l) ] masasuzu@henry% uname -a Linux henry 3.2.0-24-generic #37-Ubuntu SMP Wed Apr 25 08:43:22 UTC 2012 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux 読み込まれるファイルと順番 当は/etc/zsh/以下の設定ファイルも読み込まれるのですが、そこは基的にデフォルトのままなので、今回は気にしていないです。 ログインシェルでzshを起動した時 ~/.zshenv

    zshの設定ファイルの読み込み順番のメモ - 目の前に僕らの道がある
    nhayato
    nhayato 2014/12/22
  • zshでログイン・ログアウト時に実行されるファイル - Qiita

    今まではバカの一つ覚えのように何でもかんでも$HOME/.zshrcに書いていたけど、サーバ管理をよくするようになってきて、複数アカウントの共通設定とかをしたくなったので調べた。 順番 以下の$ZDOTDIRは指定されていない場合$HOMEになる。 ログイン時 /etc/zshenv $ZDOTDIR/.zshenv /etc/zprofile $ZDOTDIR/.zprofile $ZDOTDIR/.zshrc /etc/zlogin $ZDOTDIR/.zlogin ログアウト時 $ZDOTDIR/.zlogout /etc/zlogout 言うまでもなく、個人的な設定は$ZDOTDIRに、汎用的な設定は/etcに書く。 各種説明 zshenv 必ず実行される。/etc/zshenvは上書き不可で$PATHや$MANPATHの設定がされる。 $ZDOTDIR/.zshenvにはいかなる

    zshでログイン・ログアウト時に実行されるファイル - Qiita
    nhayato
    nhayato 2014/12/22
  • Zsh not hitting ~/.profile

    .profile vs. .zprofile Zsh runs ~/.zprofile, not ~/.profile, when it is invoked as a login shell. The reason is that zsh has enough incompatibilities with standard shells to break scripts. Zsh does run ~/.profile if it is called as sh or ksh. But if your objective is to get a zsh prompt when you log in, that's no help. You can make /bin/sh your login shell and include export SHELL=/bin/zsh in your

    Zsh not hitting ~/.profile
    nhayato
    nhayato 2014/12/22
  • zsh の zmv を使って簡単に複数ファイルを一括リネームする - mollifier delta blog

    連番のファイルがずらーっとあったとき、複数のファイル名を一気にスマートに変えたいことがある。一個ずつちまちまリネームなんてやってられない。そんなときは zsh の zmv を使うと便利なので紹介する。 zmv で何ができるか 例えばこんな感じで 1.txt から 6.txt までファイルがあったとする。 % ls 1.txt 3.txt 5.txt 2.txt 4.txt 6.txtでも、ファイル名短すぎてわかりにくいなー、file-1.txt みたいに頭に file ってつけたいなー、って思ったとしよう。 そんなときのために zsh には zmv ってコマンドがあって、この手の一括リネームがスマートにできる。お手軽な使い方はこんな感じ。 あらかじめ ~/.zshrc にこう書いておいてから、 autoload -Uz zmv alias zmv='noglob zmv -W' 一回のコマ

    zsh の zmv を使って簡単に複数ファイルを一括リネームする - mollifier delta blog
    nhayato
    nhayato 2014/09/16
  • percol 入れて zsh と組み合わせたら超便利

    import sys, commands from percol.command import SelectorCommand from percol.key import SPECIAL_KEYS from percol.finder import FinderMultiQueryMigemo, FinderMultiQueryRegex ## prompt # Case Insensitive / Match Method に応じてプロンプトに表示 def dynamic_prompt(): prompt = ur"" if percol.model.finder.__class__ == FinderMultiQueryMigemo: prompt += "[Migemo]" elif percol.model.finder.__class__ == FinderMultiQuery

    percol 入れて zsh と組み合わせたら超便利
    nhayato
    nhayato 2014/06/12
  • Zsh 入門者のための超速設定ガイド - Qiita

    はじめに このガイドでは、はじめて Zsh を使う人や Zsh の便利な使い方を知らない人に向けて、いくつかの便利な設定と操作方法を紹介します。また、 Zsh についての疑問を素早く解決できるよう、マニュアルの調べ方や他のドキュメントへのリンクも盛り込んであります。 このガイドでカバーしきれていない設定や分かりやすいドキュメントをご存知でしたら、ぜひ編集リクエストやコメントでお知らせください。 設定ファイル ここでは主に普段のキー入力数を大幅に減らせるような設定を紹介します。 .zshrc ~/.zshrc は Zsh のインタラクティブシェル(ユーザーがコマンドを入力する画面)が起動した際に読み込まれる設定ファイルです。 Zsh スクリプトを実行したり、 zsh -c 'command...' でコマンドを実行したりしたときには読み込まれません。このファイルには主に Zsh の操作に関す

    Zsh 入門者のための超速設定ガイド - Qiita
    nhayato
    nhayato 2014/02/03
  • http://chasen.org/~daiti-m/text/zsh-exec.html

    nhayato
    nhayato 2014/01/07
  • ログインシェルをzshに換えた: 黄昏てなんかいられない

    Mac OS XのCLI環境の整備を格的に始めた。プログラム開発環境をCLIに統合化することがこの作業の最終目的。前記事で紹介したとおり、プログラミングエディタをMacVimに換えたこともこの目的の一部だ。Vimの導入に続く第二段の作業として、ターミナルのログインシェルをzsh(Z Shell)に換えたので、備忘録を兼ねてその作業ログを書いていく。 zshの特徴についてはWikipediaのこちらのページに詳しく書かれているので説明は省略するが、一度zshを使い始めると、他のものに変える気にならないほどの超優れ物のシェルらしい。zshの最大の特徴は強力な補完機能を備えていることで、この機能によって、少ない文字入力で目的のコマンドを生成することができる。zshの補完機能はプログラムによって記述されているので、ユーザがカスタマイズしたり追加することも可能。他にも多くの機能を備えていて、現状最

    nhayato
    nhayato 2013/12/17
  • bundle exec を打たなくて良くなる zsh プラグイン書いた - Qiita

    エントリでは僕が初めてつくった zsh プラグインを紹介します. Ruby を使っている人なら bundler のお世話になっている方が多いと思いますが, その bundler をより便利に使うためのプラグインになります.Ruby を使わない方 には直接は関係ないですが,アイデアは応用できるかもしれません. Bundler の問題点 Bundler は gem の依存関係をローカルな範囲で管理できる gem で,Rails を始め色々 なところで使われています.この bundler を使う上で,面倒くさいことの1つが bundle exec です. bundler でインストールされた gem をコマンドラインから実行する場合,$PATH が通っていないため, 実行する場合は bundle exec を使う必要があります. 例えば,railsbundler でインストールした場合,

    bundle exec を打たなくて良くなる zsh プラグイン書いた - Qiita
  • zsh でウィンドウ名に ホスト名とコマンド名を表示する - 俺の日記

    iterm2 で複数のタブを使っていたり、tmuxやscreenで複数のウインドウを開いていると、どの端末がどのホストにログインしているのか、何を実行中なのかといった情報が欲しくなります。 どうせなら各ウインドウにフォーカスを移さなくてもわかると便利ですよね。 そこで今回は、各ウィンドウ名に「ホスト名:実行中のコマンド名」というフォーマットで表示させることにします。 zshには preexec() と precmd()という組み込み関数があります。 preexec() コマンドを実行直前に呼び出される precmd() プロンプトを表示直前に呼び出される ここら辺の組み込み関数については、zshmisc(1) に記載されています。 preexec()でコマンド名を設定し、precmd() でコマンド名を消去すれば良さそうですね。 ホスト名は hostname コマンドを使って取得したものか

    zsh でウィンドウ名に ホスト名とコマンド名を表示する - 俺の日記
  • Mac OS X で zsh + oh-my-zsh の環境を作って一通り設定するまで - Qiita

    /usr/local/bin/zsh を起動すると、新しい zsh のセッションに入る。何も設定されていないので表示が簡素。いったん exit でログアウトする。 (3) oh-my-zsh をインストール https://github.com/robbyrussell/oh-my-zsh 公式の通り

    Mac OS X で zsh + oh-my-zsh の環境を作って一通り設定するまで - Qiita
    nhayato
    nhayato 2013/10/08
  • シンプルなプロンプトを提供する zsh pure を試してみた | そんなこと覚えてない

    この記事は すごい広島 #9 で行なったことです。 Pure という シンプルなプロンプトを提供する zshスクリプト を導入してみました。 機能としては バージョン管理システムのブランチを表示 git の管理下で、ワークツリーに変更がある場合は * が表示される 実行の長いコマンドを実行した時に実行時間が表示される デフォルトのユーザと違う場合は ユーザ名@ホスト名 といった機能があります。 カレントパス と ブランチ名を表示している部分は print を使い出力していて、PROMPT は > だけの表示となってます。 そのため Ctrl+l を入力すると非常にすっきりした画面になります。 設定方法 私は ~/zsh.d/ に zsh のスクリプトを集めていますので、それを前提に書きます。 wget https://raw.github.com/sindresorhus/pure/mas

    nhayato
    nhayato 2013/10/08
  • sindresorhus/pure: Pretty, minimal and fast ZSH prompt

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    sindresorhus/pure: Pretty, minimal and fast ZSH prompt
    nhayato
    nhayato 2013/10/08
  • 2013-08-24-000605.md

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    2013-08-24-000605.md
    nhayato
    nhayato 2013/10/01
  • zshのfor文は便利だな - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ちょっと2倍のサイズに拡大したいファイルが5つくらいあったんだけど、簡単。 f$ ls *.png iPad_FREE_config.png iPad_about.png iPad_config.png iPhone_FREE_config.png iPhone_about.png iPhone_config.png f$ mkdir out f$ for i in *.png; do; echo $i; done iPad_FREE_config.png iPad_about.png iPad_config.png iPhone_FREE_config.png iPhone_about.png iPhone_config.png f$ for i in *.png; do; convert -resize 200% $i out/$i; done

    zshのfor文は便利だな - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • sorin-ionescu/prezto: The configuration framework for Zsh

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    sorin-ionescu/prezto: The configuration framework for Zsh
    nhayato
    nhayato 2013/08/28