タグ

Cygwinに関するnibushibuのブックマーク (10)

  • [D] Windowsはターミナルがダメだから使えないってのは過去の話?

    気づいたら自宅でもオフィスでもすっかりWindowsユーザーになっちゃって、Win10情報にも一喜一憂してるという、完璧なる転びマカーぶりを発揮してるドリキンです。 基的にWinである不便もほとんどなくなってしまった(というかむしろ快適に感じる)今日この頃なんですが、唯一にして最大とも言えるWindowsの弱点はいうまでもなくまともなターミナルコンソールがないことですよね? とはいえ、最近はコンソールではNodeJSだけが動けばいいやという状態だったので、コマンドプロンプトでごまかしたりはしてたんですが、流石にコマンド履歴どころかコピペすらまともに出来ないのはどうかなと一念発起してWindowsでZshくらいは使えないかなとググってみたらよさげなモノを発見! Babun | A windows shell you will love! それがBabunというWindows用のターミナルア

    [D] Windowsはターミナルがダメだから使えないってのは過去の話?
  • Cygwin + rbenv環境でプロビジョニングサーバーを構築する方法(第1回)~Cygwinを用いて、rbenv環境を構築する

    nodosfilewarningは、漢字ファイル名を表示する際に表示されるWarningを抑止するために設定しますが、設定しなくても問題ありません。また、HOMEを設定しない場合、ホームディレクトリがC:\cygwin\homeになってしまうため、別のドライブのフォルダを指定します。筆者の環境では、HOMEとしてD:\HOME\%USERNAME%を設定しています。 fstabの設定 UNIXでお馴染みのfstabを編集します。特にHOMEを別フォルダに指定した場合、環境変数HOMEで設定したフォルダをCygwin上のホームディレクトリとして利用できなくなってしまうため、必ず編集する必要があります。また、Cygwinインストーラーで指定したキャッシュフォルダもマウントできるように編集します。 デスクトップからCygwin Terminalのショートカットをダブルクリックして、Termina

    Cygwin + rbenv環境でプロビジョニングサーバーを構築する方法(第1回)~Cygwinを用いて、rbenv環境を構築する
  • cygwin がMS-DOS形式のパスをWarningするので消した - それマグで!

    CygwinはC:/Users/takuya の様なWindows形式のパスを内部的にCygwinパスに自動変換して何事もなかったかの様に扱ってくれる.便利だ.しかしタイミングによって次の様な警告が出る。 cygwin warning: MS-DOS style path detected: C:/Users/takuya/Desktop/test.rb Preferred POSIX equivalent is: /home/takuya/Desktop/test.rb CYGWIN environment variable option "nodosfilewarning" turns off this warning. Consult the user's guide for more details about POSIX paths: http://cygwin.com/cygw

    cygwin がMS-DOS形式のパスをWarningするので消した - それマグで!
  • CygwinでGruntjsをインストール - Program LOG

    前回の記事で、Compass+Sassを行いました! CygwinでSass+Compassをインストール - Program LOG そこで、今回はCygwinでGruntjsを使ってみようと思います。 1年位前から色んなブログですでに紹介されており、 ドットインストールでも紹介されていたので、調べるのに苦労はなさそうw って思ったら、Cygwinでnode使うのにすげーーーーハマッタw 参考にしたサイト Grunt入門 (全12回) - プログラミングならドットインストール node.jsをインストールしてみた(Windows) | Tips Note WindowsにNode.jsをnodistを使ってインストール - Milk+ea WindowsでNode.js(npm)触るならnodistを使うといいかもしれない Grunt.jsって? 色んな事を自動化してくれるビルドツールで

    CygwinでGruntjsをインストール - Program LOG
  • Cygwin上でgemを使おうとすると、"No such file or directory" - clash_m45の開発ブログ

    久しぶりに投稿。 RubyにはRubyGems(コマンド名:gem)っていうrubyのアプリケーションやライブラリを管理できるツールがある。 それをCygwin上で利用した時に以下エラーになる場合がある。 $ gem --help C:\Ruby193\bin\ruby.exe: No such file or directory -- /cygdrive/c/Ruby193/bin/gem (LoadError) 恐らくrubyからはwinパスでアクセスしたいけどcygwinはunixパスでやろうとするから変だーって感じなんじゃね。 手っ取り早く解決するならば、aliasを設定しちゃうと上手くいく。 alias gem='C:/Ruby193/bin/gem' まぁgemでいろいろアプリ入れるたびにalias設定してやらないといけないから結構面倒なんだけどね。

    Cygwin上でgemを使おうとすると、"No such file or directory" - clash_m45の開発ブログ
  • Cygwinでruby、gemも使う - おいらのお仕事メモ

    rubyのセットアップ cygwinのsetup.exeを起動し、「Interpreter」でrubyをチェックするだけ。 一応、libxml2とか、libxsltも入れてみた。 ※どうせ後々入れる事になりそうなんで・・・ gemのインストール まず、gemのDLから http://rubyforge.org/frs/?group_id=126 今回は、rubygems-1.1.1.tgz をDL 次に、適当なところにコピーして # tar -zxvf rubygems-1.1.1.tgz 解答できたら、 # cd rubygems-1.1.1して、セットアップ # ruby setup.rbこれで完了。

    Cygwinでruby、gemも使う - おいらのお仕事メモ
  • Cygwin で RubyとGitをコンパイルして使おう - Qiita

    Cygwinを使ってRuby、Git最新版(今回は1.8.5)、Vagrantを使えるようにしてみた。 ※投稿した方法でGitをインストールした場合、git cloneをhttps転送で実行するとfatal: Unable to find remote helper for 'https'エラーになることが判明。 こちらのブログに、その原因と対処を記載。2014/3/20 追記 Cygwin setup ポイントのみ記載する。詳細手順についてはgoogle先生に聞くと画像付で教えてくれるので割愛した。 ディレクトリとバージョン E:\cygwin ディレクトリを作ってそこへ setup-x86.exe を保存。exeを実行するとパッケージの保管先を聞いてくるので、 E:\cygwin\packages とした。ダウンロードサイトは日なら http://ftp.jaist.ac.jp など

    Cygwin で RubyとGitをコンパイルして使おう - Qiita
  • Cygwin(64bit)とgitのインストール - Qiita

    Windows上でgitを使えるようにする手順書を作成する必要があったので、ついでにQiitaにも載せます。 ダウンロード Installing and Updating Cygwin for 64-bit versions of Windows の setup-x86_64.exe をクリックしてダウンロード Cygwinインストール 適当なフォルダにsetup-x86_64.exeを置いて実行 「Cygwin Setup - Choose Installation Type」では、規定(デフォルト)の「Install from Internet」のままで、「次へ(N) >」をクリック 「Cygwin Setup - Choose Installation Directory」では、規定(デフォルト)のままで、「次へ(N) >」をクリック (Root Directoryは C:\cygw

    Cygwin(64bit)とgitのインストール - Qiita
  • Cygwinのホームディレクトリを変更 - Bye Bye Moore

    WindowsでUnixごっこが出来る素敵ツールCygwinですが、デフォルトのホームディレクトリはMydocumewnt等々から離れており非常に面倒です。 インストール終了し終わり次第、さっさと変更してしまいましょう。 まずはCygwinが立ち上がっていないことを確認します。 次に環境変数に、以下の記述を追加します。 変数名 HOME 内容  /cygdrive/c/Users/UserName として、保存します。 無事変更されていれば、Cygwin起動時に以下のメッセージが表示されます Copying skeleton files. These files are for the users to personalise their cygwin experience. They will never be overwritten nor automatically updated.

    Cygwinのホームディレクトリを変更 - Bye Bye Moore
  •  いますぐコマンドプロンプトを捨てて、Cygwinを使うべき10+の理由 - それマグで!

    Mac大流行なのでCygwinに需要ないかもしれないけど。一年間のCygwin体験をまとめてみた。今年1年で一番使ったツールで感謝してる。 CygwinはWindows環境にそのままLinuxのCUIツールを導入できる。もう「コマンドプロンプト」に拘る必要は薄くなりました。 僕は今年1年の一番の収穫はCygwinを使ったこと。 Cygwinを使うことでターミナルを使いこなせるようになった。そしてMacに移行してもターミナルさえあるから困らないと思えるようになりました。 コマンドプロンプトを捨てるべき理由 ・SSHコマンドでリモートサーバにアクセスしても文字化けする。 ・色・フォントがダサくて使い物にならない。 ・コマンドが少ない。grep したい。findしたい cmd.exeをすててMinttyを使おう。 Cygwinを使うと、minttyというPuttyベースの素晴らしい。ターミナルが

     いますぐコマンドプロンプトを捨てて、Cygwinを使うべき10+の理由 - それマグで!
  • 1