ドットインストール代表のライフハックブログ
メール、スケジュール管理、ドキュメント作成などなど...便利なウェブアプリはたくさんありますよね。数クリックで操作できるシンプルなものも多いですが、瞬時に操作完了とはいかないもの。ちょっとの手間も見逃さず、とにかく効率を追求したい人にオススメなのが、アドレスバーからウェブアプリを操作する方法です。 たとえば、Googleカレンダーで予定を追加する場合、まずアプリを立ち上げ、イベント名を入力し、日時や場所を指定するといったように、複数のステップを経なければなりません。もし、アドレスバーに「母と〇〇で19時に食事」と入力するだけで、予定が追加できるとしたら、後者の方が効率的です。 普段使っているウェブアプリをブラウザのアドレスバーに統合しておけば、Googleカレンダーへのイベント追加に限らず、ToDoリストへのタスク追加、メールのクイック返信などの操作を、アドレスバー上でサクっと実行できます
2013年3月23日 CSS 異なるブラウザーで見たらレイアウトが崩れる。。CSSハックはそんな時のお役立ち裏技(?)です。私がブックマークしているCSSハックに関するWebサイトがたくさんあったので(Safariがのってない・IE8しかのってない。。等の理由で)、自分用メモ。「こんなやり方もある!」というのがあればコメントして教えてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Internet Explorer IE6以下 #help_me { _color: blue; } * html #help_me { color: red; } IE7 *:first-child+html #help_me { color: red; } *+html #help_me { color: red; } IE6, IE7 #help_me { /color: blue; } IE8 #h
よく、バグが多いバグが多いと嘆かれ続ける、業界ナンバーワンシェアの我らがふぁっきんIE様。 で、今日もまた恒例のバグに直面したわけです。それがタイトルにあるとおり、コンテンツ内容が複製されるバグというやつ。どうにか無事解決も出来たので、今回もメモがてらに書いてみます。内容は長くなるので以下に。 コンテンツ内容が複製される、別の言い方をすると、最後の内容物のゴーストが作成されるとでも言うのでしょうか。もしくは分身とか残像とかそんな感じ。 言葉だけだとわかり辛いので、画像を用意してみました。 Opera9で見た場合 IE6で見た場合 こんな感じでIEの方では最後の内容物の文字が複製されて下にはみ出してます。ちなみに、これが文字じゃなくて背景画像だった場合、背景画像が複製されることもあるそうで。 でサンプルソースはこんな感じ。 <body> <div id="container"> <di
角丸にするためにライブラリを作ってみる | ヨモツネット ↑こういう記事を見つけたので、前に見た丸角CSSを試してみた。 Rounded corners in SVG: making not all corners round - Browsers - by lugansk 要は、OperaにはFirefoxやSafariのようなCSSのborder-radiusがないので、丸角なSVG画像を作ってそれを設置するという方法。 まずborder.svgというファイルをこんな感じで作り、 <?xml version="1.0"?> <svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg"> <rect x="0" y="0" width="100%" height="100%" rx="2em" ry="2em" fill="#E4F2FD" stroke="#ddddd
そして同氏は、世界で最も高速なウェブサイトの1つであるGoogleのパフォーマンスにかかわる仕事をしているのである。 ウェブのパフォーマンスには2つの重要な側面、すなわち効率性と応答時間がある。効率性は、世界ランキング100位に入るようなウェブサイトを構築する際に出てくるスケーラビリティという難問に取り組むための武器である。あなたのウェブサイトが何百万人単位のユーザーと、何十億単位のページビューを擁するような規模のものである場合、バックエンドアーキテクチャ全体に対する理解を深めておくことが重要となるだろう。 ページの速度というものは、HTMLドキュメント内に記述する一連の指示によって決定されると言っても過言ではない。 iGoogleを例に挙げると、バックエンド処理に費やされる時間、すなわちデータがキャッシュされていないために毎回リクエストされることで費やされる時間は、ページ全体の処理時間の
この記事は、Software Design 2007年1月号に掲載された拙著「Firefox 2 カスタマイズガイド」の一部を加筆修正したものです。 Firefox の設定画面は、他のブラウザに比べると驚くほど設定項目が少なくなっています。これは、初心者でも迷わないようにという方針により、徹底的な項目の絞込みが行われているためです。しかし、上級ユーザ向けに細かいカスタマイズの方法が提供されています。 もくじ Firefox 2 入門 総合目次 基礎編 about:config とは prefs.js と user.js 各 OS のプロファイルフォルダの場所(別ページ) 実践編 タブクローズボタンの設定 タブのオーバーフロー制御 新規タブをバックグラウンドで開く ロケーションバーの検索エンジンの変更 Go ボタンの削除 拡張機能のバージョンチェックを回避 外部エディタによるソース表示 ソー
みなさん、「Progressive Enhancement」という制作コンセプトをご存じでしょうか? 「情報やサービスへのアクセシビリティを確保しつつ、ブラウザやデバイスの特徴を活かしたデザインや技術を実装する」という考え方です。日本ではあまり馴染みのない考え方ですが、海外では数年前から制作者間で話題となり、確実に浸透しつつあります。昨年、日本で開催された世界的に有名なWebカンファレンス「Web Directions East」では、多くのセッションでProgressive Enhancementが取り上げられました。これをきっかけに今後日本でも広がっていくと期待されます。本記事では、Progressive Enhancementとはどのような制作コンセプトなのか、そしてどのようなメリットがあるのかを解説します。 Progressive EnhancementとGraceful Deg
IE7のズーム機能を使うと、ラジオボタンやチェックボックス、文中に入れた画像がおかしくなります。こんな風に。 <input type="radio" />ウェブ全体から検索 <input type="checkbox" />日本語のページを検索 <img src="/clip/cmn/img/entry-bg-01.gif" />オマケ IE7のズームで崩れるサンプル これを直す方法。 IE6までは、問題のある要素にheight:0を指定するという、holly hackと呼ばれるバグ対処方法で、数々の問題のあるバグが解決されてきました。IE7になっても、コレに変わり、min-height:0を指定すれば直るじゃん!と思ってました。 しかし、その方法でもこれは直らない・・・。他のズーム機能のあるブラウザではこんなこと起こらないのに、どうすればいいか到底見当もつかない・・・ひどすぎるIE7・・
The grants and applications of the NIFA are all designed to help in the realization of its total company mission...
Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や
ここ数日、ブラウザの表示がメチャメチャ遅くなりました。 僕は今、macbookAirを自宅と会社で使ってるのですが、家でも速度がイマイチですが、会社でのスピードが半端なく遅いです。 会社にはデスクトップPCも使ってるのですが、それも以前に比べると遅くなりましたが、それでもmacbookairの遅さは尋常じゃありません。 でも、ネットのスピードテストサイトにつなげると、サイトの表示まで「アドレスを解決しています」って画面下のバーが延々表示されてやっとつながる状態です。 でも、つながったスピードテストサイトでスピードテストしたら30M〜50M位のスコアが出ます。 でも、なんでこんなに「アドレスを解決しています」って延々と表示されて遅いのでしょうか? さて、色々検索して調べてみます TCP/IPのIPv6が邪魔してしまってるとか、色々ありましたが全部やってみても直りません。 macのゴミ箱に30
実は、Firefoxのプロファイルマネージャって、一度も使ったことがありません。 というのも、ターミナルから起動するという特殊な方法だったということもあります。 しかしながら、覚えておいても損はないので、調べてみました。 まずは、ターミナルを起動してください。 /Applications/Firefox.app/Contents/MacOS/firefox -profilemanager これ↑をコピペして、「リターン・キー」で、プロファイルマネージャを立ち上げることが出来ます。 ちなみに、Firefoxが「アプリケーション」フォルダにある場合です。 さらに、セーフモード Firefox をセーフモード(-safe-mode)で起動する - えむもじら というのもあるらしくって、OSXにもセーフモード(シフトキーを押しながら起動)がありますが、同様にExtension等を読み込ませずに起動
<textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> html, body, div, span, applet, object, iframe, h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre, a, abbr, acronym, address, big, cite, code, del, dfn, em, font, img, ins, kbd, q, s, samp, small, strike, strong, sub, sup, tt, var, dl, dt, dd, ol, ul, li, fieldset, form, label, legend, table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td{ margin:0; padding:
DiaryTechnology CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法『Easiest cross-browser CSS min-height』 CSSでmin-heightをブラウザに関係なく使いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Easiest cross-browser CSS min-height』。CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法だ。 There are still enough folks using IE6, unfortunately, and it doesn’t support the min-height or min-width CSS parameters. This has caused the invention of a number of different hacks and browser
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く