タグ

高齢者と資産に関するniceseniorlifeのブックマーク (2)

  • 定年退職後夫婦二人でいくら必要

    年金生活で楽しく過ごすシニアライフ 年金生活で60才定年以降暮らしていけるのか?高齢者再雇用これからの一般労働者の実態です。 年金制度が変わって行く為、65才まではフルタイムで働く時代が嫌でもやって来ました。真剣に定年以降をどうするか今から考えましょう。 2014年11月06日 定年退職後夫婦二人でいくら必要 ◎定年退職後夫婦二人でいくら必要 厚生年金の支給開始年齢は、2025年(女性は2030年)までに65才に引き上げ、国民年金と合わせることが決まっているのはこのブログで紹介しているようにご存じだと思います。 ※段階的移行制度 しかし、さらなる引き上げペースの加速や、68~70才への引き上げも検討されている事は最近のニュースでご存じとおりですね。 ※結局、前政権の民主党が出したこの案は、世論の猛反対に遭い取り下げましたが・・・しかしこれは遅かれ早かれ現実の物となるのは間違いないでしょう。

    niceseniorlife
    niceseniorlife 2014/11/07
    どうでしょうか?大丈夫ですか。
  • 本当に「かわいそう」なのは誰なのか? - Chikirinの日記

    先日の NHK の番組に関するエントリ の補足として、私がこの手の「かわいそうなお年寄りを殊更に強調する番組」がほんとーによくない(=害がある)と考える理由をまとめておきます。 それは、財源を明示しない「かわいそう論」は、常に若い世代への負担押しつけに帰結するからです。 日には既に、ものすごい額の借金があります。 それらを返済させられるのは、今の若者であり、今の子供であり、これから生まれてくる子供達です。 彼らは、今より大幅にアップするであろう消費税、所得税、社会保障費の支払いを通して、それらの借金と利子を負担することになります。 教育や医療を含む行政サービスだって、今の中高年&高齢者が享受したレベルのものは手に入らないでしょう。 借金の使い道が、彼らの未来の役に立つものであるなら、それもアリです。 でも、お金の使い道は「現時点での(かわいそうな)高齢者」なのです。 ほんとーに、それでい

    本当に「かわいそう」なのは誰なのか? - Chikirinの日記
    niceseniorlife
    niceseniorlife 2014/10/21
    いくつになっても税金を払うつもりでいるのでしょうかね?制度設計を提案してほしい気もしますが。
  • 1