タグ

2022年10月20日のブックマーク (6件)

  • ベヨネッタの元英語版声優に対し最低1万5000ドルの報酬が提示されていたとの報道 声優の主張とは異なる証拠が浮上

    ベヨネッタの英語版声優を務めていたヘレナ・テイラーに対し、『ベヨネッタ3』での同役再演の報酬として少なくとも1万5000ドル(約220万円)が提示されていたという新たな証拠が浮上した。提示されていた報酬額はわずか4000ドル(約60万円)だったという​​​​​​テイラーの主張と​​​​​は異なるものだ。 BloombergおよびVGCは、プラチナゲームズが、1回4時間のセッションを5回、各回3000~4000ドルの報酬を支払う条件でテイラーを採用しようとしていたことが、文書と交渉に詳しい2人の人物の話から判明したと報じている。関係者がVGCに語ったところによると、テイラーの報酬額は『ベヨネッタ2』から大幅に引き上げられていたことになるという。 To be clear, I have not heard anything from Platinum Games, its executives

    ベヨネッタの元英語版声優に対し最低1万5000ドルの報酬が提示されていたとの報道 声優の主張とは異なる証拠が浮上
    nicht-sein
    nicht-sein 2022/10/20
    「1回の収録で$4000」だけを抜き出して「報酬は$4000」と言ったのなら悪質だなーと思うけど、乗っかった他の声優陣はどーするんだろなー
  • 錬金術RPG『ソラナと陽の工房』Steam版10月21日配信へ。アイテム合成に特化した、コミカルな3年間 - AUTOMATON

    国内の個人サークルもなかGAMESは10月18日、『ソラナと陽の工房』Steam版を10月21日に配信開始すると発表した。通常価格は税込1430円。リリースからの1週間は、15%オフのセールが実施予定となっている。また作は、10月14日よりPC(DLsite)版が先行して配信中だ。 『ソラナと陽の工房』は、駆け出しの錬金術師ソラナの成長とアイテム合成の日々を描く、錬金術RPG。公称ジャンルとしては、錬金調合シミュレーターとも表現されている。作の主人公ソラナは、未熟な錬金術師の少女だ。ある日ソラナが適当に調合した薬を飲み、知人のゲイルが豚の姿に変身してしまう。ソラナたちは豚化を解こうとするものの、薬を飲ませても効果はない。最終的に、ソラナは賢者の石なら呪いを中和できるのではないかと考えるが、賢者の石は調合が難しく、費用もかかる高価な代物であった。ソラナは自ら賢者の石を調合するため、錬金術

    錬金術RPG『ソラナと陽の工房』Steam版10月21日配信へ。アイテム合成に特化した、コミカルな3年間 - AUTOMATON
  • 「ロシアが中国から輸入した半導体の不良率が40%に達している」とロシアメディアが報じる

    西側諸国からの厳しい経済制裁を受けているロシアでは、友好関係を維持している中国からの輸入が増加しています。ところが、ロシアの経済紙であるKommersantは「中国から輸入した半導体の不良率が40%に達している」と報じており、わずか数カ月で不良率が1900%も上昇しているとのことです。 Chinese distributors reportedly dump dud chips on Russia • The Register https://www.theregister.com/2022/10/18/russia_china_semiconductro_failure_rates/ Russian Newspaper Reports 40% Failure Rate for Chinese Microchips | Tom's Hardware https://www.tomshard

    「ロシアが中国から輸入した半導体の不良率が40%に達している」とロシアメディアが報じる
    nicht-sein
    nicht-sein 2022/10/20
    たぶん中国がわざと不良品を押しつけているわけじゃなくて、ロシアが検品せず販売元を問わず買いあさったら、売ってくれるのは品質の悪いところだけだった、って話なんじゃないかなー
  • Imagicを理解する

    17 oct 2022に出たImagicという技術について、ペーパーとソースを見比べながら説明します。

    Imagicを理解する
    nicht-sein
    nicht-sein 2022/10/20
    アナログ写真以外は証拠としては信じていけない時代になりそう。もしくは写真自体に証明書仕込むことが普通になるか
  • こうして私は中国を去り、日本を選んだ - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス

    中国にいたら「寝そべることも出来なかった」 ラキさん(仮名)は上海から1000キロ以上離れた、中国の内陸部・西安から5年前に来日した30代女性です。中国では一度大学受験に失敗。志望ではない大学に進学し、就職先は地方の小さな旅行会社でした。 雇用契約書に、『3か月連続でノルマを達成しない場合、自主退職をする』という項目があるくらい、常に激しい競争にさらされていました。 「携帯にメッセージが入っているかどうかを常に確認しなければなりません。24時間働いているのと同じでした。お客さんを取られてしまったことがしばしばあって、業績に基づいて評価する仕事なので、非常にプレッシャーでした」 「もし今も中国国内にいたら、キャリアアップすることもできなく、寝そべることもできなく、ただ苦しいと感じるだけでしょう」 ラキさんが口にした「寝そべり」という言葉、去年から中国で流行っている言葉です。「努力しても報われ

    こうして私は中国を去り、日本を選んだ - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス
    nicht-sein
    nicht-sein 2022/10/20
    "『政治的に正しくない』とのレッテルを貼られ放送を出せなくなったら、自分だけでなく一緒に関わっているカメラマンやクルー全員の収入が影響を受ける"
  • デジタル庁がエンジニアに求める“必須スキル”は妥当? 求人要件に賛否 同庁に経緯を聞いた

    デジタル庁の求人要件がTwitterで話題になっている。政府職員が使う基盤サービスの開発エンジニアを募集するもので、必須スキルとして「Webアプリの開発経験5年以上」や「C#によるWebバックエンドアプリケーション開発経験3年以上」「TypeScriptReactVueGitHubなどを用いた開発経験2年以上」など10項目を記載している。 業務内容は「公的機関で使用するID管理基盤の設計・開発」「連携サービスとの相互運用・相互接続、プロビジョニングを行うサービスの設計・開発」などの他、各設計の最適化や品質向上のための分析、改善業務など。必須スキルは下記10項目。 Webアプリケーション開発経験5年以上 TypeScriptReactVueGitHub等を用いた開発経験2年以上 DevOpsの設計・開発、アジャイル開発経験2年以上 C#によるWebバックエンドアプリケーション(M

    デジタル庁がエンジニアに求める“必須スキル”は妥当? 求人要件に賛否 同庁に経緯を聞いた
    nicht-sein
    nicht-sein 2022/10/20
    1個1個はわかるけど全部取り揃えている人材はいない(がすごく高い)ので無茶な募集だな、って印象